JP4273085B2 - 白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法 - Google Patents

白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4273085B2
JP4273085B2 JP2005025857A JP2005025857A JP4273085B2 JP 4273085 B2 JP4273085 B2 JP 4273085B2 JP 2005025857 A JP2005025857 A JP 2005025857A JP 2005025857 A JP2005025857 A JP 2005025857A JP 4273085 B2 JP4273085 B2 JP 4273085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
cobalt
plating solution
salt
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005025857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006213945A (ja
Inventor
勝継 来田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP2005025857A priority Critical patent/JP4273085B2/ja
Publication of JP2006213945A publication Critical patent/JP2006213945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4273085B2 publication Critical patent/JP4273085B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

本発明は、磁気記録媒体を構成する磁性膜として有用な、白金−コバルト合金膜を電解めっきにより形成するためのめっき液及びその方法に関する。
白金−コバルト合金(以下、Pt−Co合金と略す場合もある)膜は、磁性膜としたときの高記録密度特性ゆえに、磁気記録媒体の大容量化を図るための材料として期待されている。
これまで、磁気記録媒体用のPt−Co合金膜の形成法は、スパッタリング法や真空蒸着法等によるものが一般的であったが、これらの方法は、製品サイズの問題に加えて、生産性、装置コスト等の観点から十分応えることができない。
そこで、高密度の記録媒体を大量且つ低コストで提供できる製造技術としてめっきによる磁性膜製造技術が注目されている。ここで、Pt−Co合金膜を製造するためのめっき液としては、特許文献1記載のものがある。
特開2004−326979号公報
特許文献1記載のめっき液は、塩化コバルト六水和物を0.5〜20g/Lと、塩化白金酸(IV)を2〜60g/Lと、酒石酸アンモニウムを0.5〜50g/Lとを含有するものである。このめっき液によれば、種々の組成のPt−Co合金膜を安定性が高い状態で形成することができ、高保持力を有するCo−Pt合金膜を得ることができるとされている。
しかしながら、本発明者によれば、上記従来のめっき液によりめっき作業を行なった場合、浴中に沈殿物が発生することがある。かかる沈殿物は、めっき作業に支障をきたし、合金膜の効率的な生産に悪影響を及ぼすこととなる。
また、Pt−Co合金膜をめっき法により形成する技術は注目されているものの、これまで、その報告例が少ないのが現状である。そのため、現在も、スパッタ法等による膜形成が主流であり、飛躍的な生産性の向上や低コスト化への対応が今ひとつ十分であるとはいえない状況である。
本発明は、以上のような事情のもとになされたものであり、Pt−Co合金膜をめっき法により形成するためのめっき液であって、沈殿物発生がなく、合金膜の生産効率に優れたものを提供することを目的とする。そして、このめっき液を用いたPt−Co合金膜の形成法も開示する。
上記した従来のPt−Co合金めっき液において、沈澱物が発生する要因としては、このめっき液では、白金塩として塩化白金酸を用い、コバルト塩として塩化コバルト六水和物を用いている。かかる溶液中では、白金イオンは4価のイオンとして存在し、コバルトイオンは2価のイオンとして存在することによる。これら白金イオン、コバルトイオンは、溶液中で反応し3価のコバルトイオンを生成する(Pt4++2Co2+→Pt2++2Co3+)。そして、この3価のコバルトイオンが液中で錯体を形成し、沈殿物となるのである。
そこで、本発明者は、上記課題を解決することのできるめっき液として、白金塩として2価の白金イオンを生成する白金化合物を用いることとした。そして、その上で2価の白金化合物の中でも、上記3価のコバルトイオンの生成反応を生じさせることのない安定性の高い白金化合物を適用することが好ましいとして本発明に想到した。
即ち、本発明は、白金塩とコバルト塩を含む白金−コバルト合金めっき液において、前記白金塩として、Na[Pt(C]、K[Pt(C]、[Pt(NH]Cl、[Pt(NH]SO、[Pt(NH](NO、[Pt(NO(NH]、KPtClのいずれか1種の2価の白金塩を白金濃度で1〜30g/L含み、前記コバルト塩として2価のコバルト塩を含むことを特徴とする白金−コバルト合金めっき液である。
本発明において、白金塩の含有量は、白金濃度で1〜30g/Lとする。1g/L未満では、白金が不足するため合金成分としての白金が析出しづらくなり、30g/Lを超えると、めっき膜の合金比率をコントロールしづらくなる傾向となる。尚、白金塩の種類をNa[Pt(C]、K[Pt(C]、[Pt(NH]Cl、[Pt(NH]SO、[Pt(NH](NO、[Pt(NO(NH]、KPtClのいずれか1種とするのは、上記のように、これらの白金塩が安定な2価の白金塩であることに加えて、比較的安価だからである。
一方、2価のコバルト塩としては、硫酸コバルト又は塩化コバルトの少なくともいずれかを用いるのが好ましい。コバルト塩についても2価であることが好ましいが、これらのコバルト塩は、コストも低廉で水に対する溶解性も良好である。そして、コバルト塩の含有量は、コバルト濃度で1〜60g/Lとするのが好ましい。1g/L未満であると、コバルトの析出が困難となり、60g/Lを超えると、沈澱が生じないように2価の白金塩を用いても、3価のコバルトイオンが発生しやすくなり、沈殿物が生じるおそれがあるからである。
そして、本発明に係るめっき液においては、緩衝剤を含んでいることが好ましい。緩衝剤としては、乳酸、リン酸、ホウ酸、シュウ酸等の無機酸又はこれらの塩、若しくは、クエン酸、マロン酸、リンゴ酸等の有機カルボン酸又はこれらの塩、若しくは、アミノ酸、EDTA等のポリアミノカルボン酸の少なくともいずれかを添加するのが好ましい。塩の形態で添加する場合には、アンモニウム塩が好ましい。緩衝剤は、複数種類を組み合わせて添加しても良い。そして、緩衝剤の添加量は、合計で1〜200g/Lとするのが好ましい。1g/L未満では緩衝効果がないからであり、200g/Lを超える緩衝剤は溶解しないからである。
また、本発明に係るめっき液は、電解めっき法による膜形成に好適であり、伝導塩として、硫酸イオン又はスルファミン酸イオンのいずれかを、めっき液全体に対し0.1〜10重量%含んでいることが好ましい。伝導塩の添加は、酸の状態(硫酸又はスルファミン酸)で添加しても良いが、これらの塩(アンモニウム塩等)の形態で添加しても良い。
そして、本発明では、更に、沈澱防止剤として、アンモニア又はポリアミンのいずれかを含むものがより好ましい。本発明では2価の白金塩の選択により、コバルトの酸化(2価→3価)を抑制し、3価のコバルト発生による沈澱を抑制しているが、めっき条件或いはめっき作業の進行によりコバルトが酸化するおそれがある。アンモニア又はポリアミンは、3価のコバルトと錯体を形成し、この錯体は溶解性を有することから、これらの沈澱防止剤を添加することで、3価のコバルトが生成しても沈澱の発生を抑制することができる。これら沈澱防止剤の濃度は、めっき液全体に対し、10mmol/L〜3mol/Lとするのが好ましい。
本発明に係るめっき液を用いるめっき方法としては、電解めっきによるものが好ましく、その条件としては、電流密度0.1〜20A/dm、めっき液pH1〜5としてめっき処理するのが好ましい。
電流密度については、0.1A/dm未満であると、析出が生じないからであり、20A/mを超えると、めっき焼けの状態となることから、かかる範囲が好ましい。但し、この電流密度の設定については、めっき攪拌の有無等の条件により異なる。
めっき液のpHについては、1〜5とするのが好ましい。5を超えるpHでめっきすると、コバルトが析出しなくなるからである。
液温について20〜90℃とするのは、20℃未満であるとコバルト、白金共に析出しなくなり、90℃を超えるとコバルトが析出し難い傾向となるからである。
以上説明したように、本発明に係る合金めっき液は安定性に優れ、沈殿物を生じさせることなく白金−コバルト合金膜を安定的に形成することができる。本発明により形成されるめっき膜の組成は特に限定されるものではなく、幅広い組成の白金−コバルト合金膜を安定的に形成することができる。本発明は、磁気記録媒体の更なる大容量化、小型化に資することができる。尚、本発明は、磁気記録媒体用の磁性膜の形成の他、燃料電池の白金合金電極の作成にも応用することができる。
以下、本発明の好適な実施形態を比較例と共に説明する。ここでは、白金塩、コバルト塩の種類、濃度を変更しつつ合金めっき液を製造し、実際にめっき処理を行い、めっき液の安定性、めっき膜の組成を検討した。まず、製造しためっき液は以下のようなものである。
Figure 0004273085
そして、以上のめっき液を用いて、基板として銅板を用いてPt−Co合金膜を形成した。この際のめっき条件は以下の通りである。尚、めっき液のpHはアンモニア、硫酸、スルファミン酸で調整した。
Figure 0004273085
めっき処理完了後、形成した合金薄膜について、膜の外観を目視に観察した上で、エネルギー分散型X線分光器(EDS)により分析し、合金膜の白金、コバルト比率(原子%)を調べた。その結果を表3に示す。
Figure 0004273085
表3からわかるように、各実施例、参考例で形成された合金膜は外観が良好であった。また、めっき膜の組成についても、参考例1の白金:コバルト=1:1(50at%白金−50at%コバルト)の組成を中心に、幅広い組成の合金膜が形成できることが確認された。一方、比較例の従来のめっき液では、調整時から、沈殿物の生成により浮遊物が認められ、めっき操業も不安定過ぎて実用的ではないものであった。
尚、実施例、参考例のめっき液は、めっき処理後1ヶ月放置しても沈殿物の発生は見られなかった。従って、各実施例のめっき液は長期の安定性にも優れることが確認された。

Claims (4)

  1. 白金塩とコバルト塩を含む白金−コバルト合金めっき液において、
    前記白金塩として、Na[Pt(C]、K[Pt(C]、[Pt(NH]Cl、[Pt(NH]SO、[Pt(NH](NO、[Pt(NO(NH]、KPtClのいずれか1種の2価の白金塩を白金濃度で1〜30g/L含み、
    前記コバルト塩として、硫酸コバルト又は塩化コバルトの少なくともいずれかをコバルト濃度で1〜60g/L含み、
    緩衝剤として、クエン酸三アンモニウム又はホウ酸のいずれかと、EDTAとを合計で1〜200g/L含むことを特徴とする白金−コバルト合金めっき液。
  2. 伝導塩として、硫酸イオン又はスルファミン酸イオンのいずれかを、めっき液全体に対し0.1〜10重量%含む請求項1に記載の白金−コバルト合金めっき液。
  3. 更に、沈澱防止剤として、アンモニア又はポリアミンのいずれかを含む請求項1又は請求項2に記載の白金−コバルト合金めっき液。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の白金−コバルト合金めっき液を用いて白金−コバルト膜形成のめっき処理を行う方法であって、
    電流密度0.1〜20A/dm、めっき液pH1〜5、液温20〜80℃でめっき処理を行うめっき方法。
JP2005025857A 2005-02-02 2005-02-02 白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法 Expired - Fee Related JP4273085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025857A JP4273085B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025857A JP4273085B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006213945A JP2006213945A (ja) 2006-08-17
JP4273085B2 true JP4273085B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=36977413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005025857A Expired - Fee Related JP4273085B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4273085B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4979328B2 (ja) * 2006-10-03 2012-07-18 日進化成株式会社 イリジウム・コバルト合金めっき液
FR3079242B1 (fr) * 2018-03-20 2020-04-10 Aveni Procede d'electrodeposition de cobalt
US10612149B1 (en) * 2019-09-05 2020-04-07 Chow Sang Sang Jewellery Company Limited Platinum electrodeposition bath and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006213945A (ja) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5586587B2 (ja) Pd電解質浴およびPd−Ni電解質浴
TW200401051A (en) Electroless nickel plating solutions
Tabakovic et al. Influence of surface roughness and current efficiency on composition gradients of thin NiFe films obtained by electrodeposition
JPWO2006049021A1 (ja) 金メッキ液および金メッキ方法
TW201026906A (en) Process for plating chromium from a trivalent chromium plating bath
Rudnik Effect of gluconate ions on electroreduction phenomena during manganese deposition on glassy carbon in acidic chloride and sulfate solutions
Takata et al. Electrodeposition of magnetic CoPd thin films: Influence of plating condition
WO2016035645A1 (ja) パラジウムめっき液及びそれを用いて得られたパラジウム皮膜
TW201333266A (zh) 含有銅層及/或銅合金層之金屬膜用蝕刻液組成物、及使用此金屬膜用蝕刻液組成物的蝕刻方法
JPWO2014010301A1 (ja) ノーシアン金めっき浴、及び、ノーシアン金めっき浴の製造方法
TW200839032A (en) Reduction-type electroless tin plating solution and tin plating films made by using the same
JP4273085B2 (ja) 白金−コバルト合金めっき液及びめっき方法
WO2015076017A1 (ja) 電解金めっき液及びそれを用いて得られた金皮膜
JP2010031300A (ja) パラジウムおよびパラジウム合金の高速めっき方法
JP2005256045A (ja) 白金−鉄合金膜形成用のめっき液及びめっき方法
JP4561149B2 (ja) 水素発生用合金電極およびその製造方法
JPS58500289A (ja) パラジウムとパラジウム合金の電気メツキ方法
JP5591256B2 (ja) 二価鉄イオン含有水溶液
JP5025815B1 (ja) 硬質金めっき液
TWI422715B (zh) 鎳鐵合金鍍覆液
WO2018029967A1 (ja) 電極の製造方法
WO2017109834A1 (ja) クロムめっき液、電気めっき方法及びクロムめっき液の製造方法
JP4159879B2 (ja) 亜鉛−マンガン合金電析用酸性浴
JP2004137587A (ja) 水素発生用合金電極およびその製造方法
JP2002038293A (ja) 白金めっき液およびそのめっき液を用いためっき方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150306

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees