JP4271655B2 - 乾燥ベースの除湿システムおよび方法 - Google Patents
乾燥ベースの除湿システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4271655B2 JP4271655B2 JP2004518178A JP2004518178A JP4271655B2 JP 4271655 B2 JP4271655 B2 JP 4271655B2 JP 2004518178 A JP2004518178 A JP 2004518178A JP 2004518178 A JP2004518178 A JP 2004518178A JP 4271655 B2 JP4271655 B2 JP 4271655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- supply
- regeneration
- wheel
- air stream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/12—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
- F24F3/14—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
- F24F3/1411—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
- F24F3/1423—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/12—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
- F24F3/14—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/12—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
- F24F3/14—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
- F24F2003/1458—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification using regenerators
- F24F2003/1464—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification using regenerators using rotating regenerators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/0001—Control or safety arrangements for ventilation
- F24F2011/0002—Control or safety arrangements for ventilation for admittance of outside air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1004—Bearings or driving means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1008—Rotary wheel comprising a by-pass channel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1012—Details of the casing or cover
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1016—Rotary wheel combined with another type of cooling principle, e.g. compression cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1032—Desiccant wheel
- F24F2203/1036—Details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/104—Heat exchanger wheel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1048—Geometric details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1056—Rotary wheel comprising a reheater
- F24F2203/106—Electrical reheater
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1056—Rotary wheel comprising a reheater
- F24F2203/1064—Gas fired reheater
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1068—Rotary wheel comprising one rotor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1084—Rotary wheel comprising two flow rotor segments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1096—Rotary wheel comprising sealing means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Central Air Conditioning (AREA)
- Drying Of Gases (AREA)
Description
アメリカ政府は、この発明の支払済みのライセンスおよびその制限的状況での権利を持ち、それはエネルギー庁によって裁定された(DOE元契約No.DE-AC05-00OR22725,ORNL下請契約No.62X-SV044V)の規約によって規定されている適当な期間に他人にライセンスを供与することを特許権利者に要求するものである。
本発明は、暖房、換気、および空気調整(“HVAC”)の分野に属している。さらに詳しくは、この発明は、閉空間の温度と湿度を制御するためのシステムと方法に関する。
屋内空気の質は、多くの病気に関連し、かつ労働者の生産性に対し直接影響を持つことが明らかになった。新しい調査は、屋内の湿度レベルが建物の居住者の健康に重大な影響を持つことがあることを強く示唆している。例えば、かびや菌のようなより高い屋内湿度レベルで増殖する微生物が、有害有機化合物を放出することが明らかになってきた。直接の健康への影響に加えて、建物の居住者の第一の苦情が微生物活動に付随する不愉快なニオイであることがしばしばである。建物のオペレータは、しばしば外気量を増加させることによってニオイを除く努力をしている。これは、通常、増加する外気量がしばしば高い屋内空気湿度レベルとなり、これが反って微生物の活動をさらに助長するので、問題を悪化させることになる。
乾球95°F(35.0℃)および湿球78°F(25.6℃)の典型的なASHRAE/ARI外気冷却設計状態と、乾球78°F(25.6℃)および相対湿度50%の排気状態とを仮定すると、湿球80°F(26.7℃)および67°F(19.4℃)の冷却コイルに入る混合空気状態は、混合空気の単純計算に基づいてほぼ12%外気に相当する。
外気と排気である残りと外気3000cfm(84.9m 3 /分)、1500cfm(42.5m 3 /分)の全体を処理するために15トンシステムを用いることによって、コイルに至る混合空気状態を、先の実施例で述べた95°F(35.0℃)および78°F(25.6℃)湿球からほぼ86.5°F(30.3℃)および72°F(22.2℃)湿球に減少させる。
しかしながら、増加した冷房トンと供給空気流れを使うと、他の作動上の問題が生じるかもしれない。より高い3000cfm(84.9m 3 /分)供給空気流れの量は、例えば空間を、特に部分負荷状態で、過冷却するかもしれない。この冷却は、コンプレッサのサイクル運転を停止させ、供給空気フアンが運転し続けると、冷却コイルから蒸発した水分に加えて、高湿度空気を空間に直接引き渡すことになる。もし、第3の変形例として、10トンユニットを全空気流れの3000cfm(84.9m 3 /分)、そのうちの1500cfm(42.5m 3 /分)は外気、を85°F(29.4℃)と130グレイン(8.4mg)の典型的な冷却シーズンの潜在設計状態で処理するのに用いると、このサイズの大抵の従来のパッケージユニットは、ほぼ59°F(15.0℃)の露点で空気を引き渡すことができるのみであり、好調でも75°F(23.9℃)および60%相対湿度の空気状態に戻り、従って、空間を所望の50%の相対湿度に維持できない。それは、ほぼ55°F(12.8℃)の露点は、人々や侵入によって発生した潜在負荷がない場合でも、必要だからである。
salts)である。いくつかの場合、これらの乾燥剤はベッドに収容され、該ベッドを、調整される空気が通過する。しかしながら、多くの場合、乾燥剤は、“能動的乾燥ホイール”として知られるものに収容される。
従って、屋内空間の温度および湿度を効果的に制御でき、同時にその空間に多量の外気を提供する、エネルギー効率がよく、コンパクトなHVACシステムに対する重要な必要性がある。本発明は、これらおよびその他の有利な結果をもたらす。
本発明は、閉空間に供給される空気の温度と湿度を制御するためのシステムおよび方法を提供する。
本発明の、空気調整システムによって供給される空気を除湿するための装置は、ハウジングを含み、該ハウジングはその内部を供給部と再生部とに分ける仕切りを有する。供給部は、空気調整システム冷却コイルの出口側から供給空気を受け取るための入口と、空気を閉空間に供給するための出口とを有する。再生部は再生空気を受け取るための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する。フアンは、空気の流れを再生部分と連通させて、再生空気流を作る。
本発明は、またハイブリッド空気調整除湿装置、およびその装置を閉空間に供給される空気の温度と湿度とを制御するために使用する方法を含む。ハイブリッドユニットは、仕切りを有するハウジングを含み、そのハウジングを仕切りが供給部分と再生部分に分ける。供給部分は、空気を受け入れるための入口と、空気を閉空間に供給するための出口を有する。再生部分は、再生空気を受け入れる入口と、再生空気を排出する出口とを有する。フアンは空気の流れを再生部分と連通させて再生空気流を作り、もう一つのフアンは空気の流れを供給部分と連通させて供給空気流を作る。冷却コイルは供給空気流を冷却および/または除湿する。
図解の単純化と明確化のために、図の形状は一般的にどう構成されているかを図解し、また周知の特徴および技術の記述と詳細は、本発明を不必要に分かりにくくすることを避けるために除かれている。
本発明は、利点を最大限生かして設計された構成の空気調整ユニット(air conditioning unit)と協働する乾燥ホイール(desiccant wheel)と、組み合わされるシステムのサイズやコストを最小にしながら、非常に乾燥した空気を効率よく作る冷却コイルとを応用する。
を保証する。好ましい乾燥ホイールは、やや高いか低い再生温度も、ある条件下で用いてもよいけれども、ほぼ175°F(79.4℃)と220°F(104.4℃)との間の適当な再生温度で作動したときに、除湿または水分の吸着/吸収能力の最大量を提供するのに最も効果的な乾燥剤の塗布を用いる。乾燥剤の塗布は、好ましくは、水分を冷却、飽和状態の空気流から非常に効果的に吸着または吸収し、次いでホイール媒体を再生空気流を介して回転させるときには直ちに水分を吸着すべきである。乾燥剤ホイールは、圧力ロス[水位計の約6インチ(約15.2cm)未満]を最小限に抑えながら能動的乾燥ホイール基材を介して、比較的高い前面速度[約500フイート/分(約152m/分)以上]での所望の水分の除去をもたらすのが好ましい。
本発明の研究所および最近の現場テスト試作品は、セムコ インコーポレーテッド(SEMCO Incorporated)によって開発された能動的乾燥ホイールを用いたが、それは受け入れられる性能を提供し、この部品のために先に概略を述べた基準を満たす。セムコモデルLTの能動的乾燥ホイールは、高さ:1.5mm、幅:4.2mmの概略寸法を有し、比較的大きな、正弦曲線フルート状開口を持つ深い(深さ:270mm)乾燥ホイール媒体を用いる。この媒体は、低圧力損失の基準を満たす間は所望の除湿性能を可能にするが、その基準は、パッケージ屋上ユニット中に存在するフアンが、多くの場合、追加の補助フアンを必要とすることなく、能動的乾燥ホイールの周りやそれを介する所望の空気の流れを処理できることを求めるものである。
所望の性能は、この特別の能動的乾燥ホイールを介して比較的高供給空気面速度を用いる間に得られた。例えば、試験で表1および2に提示された性能データを提供した標準5トンHVACユニットには、ほぼ20インチ(ほぼ51cm)の径を有するホイールが使われた。供給空気流を処理するために配分された網面領域は、外側リム、内側ハブのカバープレート、スポークおよびシールを補正して、ほぼ0.93フィート2 (ほぼ0.09m 2 )であった。このホイールは、試験が完了して、表1および2に提示された性能データを得るまで、1400トータルcfm(39.6トータルm 3 /分)のほぼ36%、または504標準フィート3/分(SCFM)(14.3標準m 3 /分)を処理した。網面領域の0.93フィート2 (ほぼ0.09m 2 )によって処理された504標準フィート3/分(14.3標準m 3 /分)を分けることで、ほぼ542フィート/分(ほぼ165m/分)のホイール面速度を確認した。
低い方の速度(例えば、1/8rpm)では、“キャリーオーバー加熱(carry-over heat)”を少なくする。熱伝達量を減らすことは、できるだけ冷えた使用空間に除湿空気を提供することが望まれるときに、価値がある。そのような状態は、典型的には検知可能な空間の負荷が高い、暖かく、日が照って明るい日に生じる。
高い方の速度(例えば、1/2rpm)では、キャリーオーバー加熱を増やす。熱伝達量を増やすことは、使用空間に暖かい除湿空気を提供することが望まれるときに、価値がある。そのような状態は、典型的には、空間が高い潜在負荷や非常に低い感知負荷を有するとき、例えば、曇った、雨の日に生じる。
能動的乾燥ホイール24は、HVACユニット12の冷却コイルの下流に配置される。図5および6を参照して、下でより詳しく検討するように、もし能動的乾燥ホイールが冷却コイルの上流(前)に配置されると、乾燥ホイール24は、はるかに大きくなければならない。冷却コイルの前に配置されたホイールは、外気流れのすべてを処理し、能動的乾燥ホイールを離れる所望の水分の内容物に届かなければならない。この配置で能動的乾燥ホイールによってサイクル運転を受けなければならないし、入り込む外気がウエット冷却コイルを離れるそれより低い相対湿度である。能動的乾燥ホイールを通る空気の速度は、もし同じホイールをここに述べたように冷却コイルの後に備え付ける場合は、それよりも多分低くなければならない。
能動的乾燥ホイールの配置に関連して、縮小されたサイズ、製造コストおよび高められたエネルギー効率、およびここに述べた本発明によって可能となった供給空気流の小さなフラクションのみ処理する能力は、提示された、より重要で意義ある利点のいくつかに過ぎない。例えば、改良された制御の選択の自由を含めて、他の同等の重要な利点も存在する。
図3および4は、閉空間の温度と湿度を制御するためのハイブリッド空気調整および除湿装置を図解する。ハイブリッドユニットは、装置を収納するためのハウジング16を含む。仕切り18は、ハウジングを供給空気流を収納するための供給部20と、再生空気流を収納するための再生部22とに分離する。
供給空気流中に配置された冷却コイル46は供給空気を冷却する。冷却コイル46は、種々の通常の冷却装置のいずれか、例えば、直接膨張式または冷水式コイルであってもよい。一つの実施態様では、冷却コイル46が通常の冷凍システムの一部である直接膨張式冷却コイルである。冷凍システムのコンプレッサ、コンデンサおよびコンデンサ・フアン部品を凝縮ユニット48内に収納する。
図5および6は、冷却コイルの位置を乾燥ホイールの前にすることによってもたらされる利点を図解する。図5は、乾燥ホイールを冷却コイルの前に配置する従来の乾燥剤を前調整する取り組みで期待される性能を図解する。図6は、同じ状態で、本発明により乾燥ホイールを冷却コイルの下流に有するシステムの性能とデザインの実例を図解する。両実施例において、外気状態は、絶対湿度の85°F(29.4℃)および125グレイン(8.1mg、相対湿度68.5%)。各システムは、空気を1400標準ft3/分(39.6標準m 3 /分)にて、77.5°F(25.3℃)および68.5グレイン(4.44mg)で被調整空間に供給することが望まれる。
本発明により構成された追加ADMおよび一体ハイブリッドシステムを、ミズリー州、コロンビアのセムコ インコーポレーテッドの本部にある空気試験研究所で設計し、製作し、機器に備え付け、テストした。当業者なら分かるように、本発明のシステムはいろいろな方法で構成できる。テストの目的で、追加ADMモジュールを、セムコによって作られた能動的乾燥ホイール、直火バーナー、再生フアン、迂回ダンパー、先に述べた電気パッケージおよびシステムの囲いで構成した。このモジュールを、短い長さで(18インチ:約46cmの断熱配管)、標準、1段式で5トン(ton)のTRANE(登録商標)VOYAGER(商標)のパッケージ屋上ユニットと連結した。ハイブリッドシステムを、モジュールに含まれた能動的乾燥ホイールとその他の部品を、標準5トンVOYAGER(商標)のパッケージ屋上ユニットに含まれたすべての部品と一体にして、外見では標準屋上に似ているが(数フィート長いことを除いて)、接続配管を必要としない、一つの同質のシステムを形成したことを除いて同様に構成した。その一体のハイブリッドシステムは、TRANE(登録商標)VOYAGER(商標)のコンプレッサ、凝縮コイルおよびコンデンサフアンからなる凝縮部から直火バーナーに入る空気を引くために、再生エネルギーを節約する変更を組み込まれている。
期待通り、性能は屋上HVACユニットと一体ハイブリットシステムとの組み合わせで作動する両ADMと同じであった。下の表1と2は、試験から得られたキイとなる性能変数を要約する。
表1は、5トンの屋上HVACユニットとハイブリッドシステムを備えたADMのシステム性能を示す試験結果の要約である。
tonで作動した。供給空気の約64%を能動的乾燥ホイールの周りに迂回させた。迂回の割合と再生温度を選択し、空間中立温度(約68と78°F:約20と25.6℃の間)と約57°F(13.9℃)かそれより低い露点(湿度の70グレイン/乾燥空気のポンド)で前調整された外気の排出を達成した。コンデンサ温度をそれを研究施設内に配置してからずっと試験中は80°F(26.7℃)に維持した。再生入口湿度状態を90グレイン(5.83mg)に維持した。ほぼ200°F(93.3℃)の一定再生温度を、データを作るのに用いた。
試験システムの5トンネームプレート定格はARI試験基準に沿っているが、従来のパッケージ屋上ユニットを、ARI定格に使うより暖かく、湿った空気を冷却コイルに排出するのに用いるときは[例えば、80°F(26.7℃)乾球および67°F(19.4℃)湿球のARI210/240−94標準状態に対して、85°F(29.4℃)乾球および76°F(24.4℃)湿球]、5トンユニットによって引き渡された実際の冷房能力のBTUSを、ほぼ10%まで増加させ、それによって全システム効率を改善すると共にここで述べた本発明と関連するもう一つの利点を強調する。
システムを、その能力を強調するために冷却コイル圧縮部を作動させる65°F(18.3℃)、85グレイン(5.51mg)の外気状態で2度試験した。これは本発明によって提供されるもう一つの重要な利点を強調する。パッケージDK冷却システム内のコイルは、外気が冷たく湿っている間外気の高%を作る霜状態に至る。それは、冷却外気状態は冷却サイクル運転が必要よりかなり大きいトンを作ることを可能にするからである。コンプレッサのサイクル運転を低負荷状態の下でオフする能力は、コイルの霜付きや圧縮不良が起こる危険性を少なくし、それによって高価な制御機構の必要性を少なくできる。それは、またコンプレッサのサイクル運転を、外気が冷たいが湿っているときは年間で多くの時間、オフできるので、エネルギー消費を著しく減少させる。
表2は、異なる方法で説明された試験データを提供し、ADMによって可能になった潜在能力の増加を強調する。示されるように、ADMは、従来の5トン屋上HVACユニットの潜在能力を著しく増加する。その潜在能力を、引き渡される空気流れや、用いられる従来の冷却能力量を増加することなく、潜在設計状態では88%以上まで、部分負荷状態では125%以上まで増加させた。
再生入力を一定にして、変更可能な露点を引き渡すために、ADMを制御し、作動させることができる。この制御方法は、最も基本(最小費用)の制御案になろう。それが、今日の市場でパッケージ屋上ユニットを通常制御する方法と最も似ている。
再生バーナーまたはその他の温度再生源も、空間に所望の露点を引き渡すために調整し、作動できる。もしシステムが所望以上に乾燥した空気を作る場合は、再生空気流に引き渡された熱量を所望の供給空気状態を満たすまで減らすことができる。
表1および2に示された試験データを再検討すると、本発明により構成されたシステムは、従来の屋上ユニットがエネルギー効率の良い方法で部屋の中立温度で乾燥換気を提供することを可能にしたことを、当業者は喜ぶであろう。乾燥ホイールを出る非常に乾燥し暖かい空気は、エバポレータコイルを出るより冷たく、より湿った迂回空気と混合して、所望の温度と湿度状態を作り出す。
本発明によって提供される利点は非常に多い。それらの利点のいくつかを、従来のパッケージ冷却アプローチおよび以前に市販された能動的乾燥システムとの比較を通じて、以下に要約する。
表3は、ADM/屋上パッケージHVACの組合せと100%外気を処理するように設計された特注生産の8.5トンパッケージユニットとの間で簡単に比較した結果を示す。その比較は、各システムが85°F(29.4℃)および125グレイン(8.1mg)の冷却シーズン設計状態から56°F(13.3℃)の露点までの外気の1,400cfm(39.6m 3 /分)を処理すると仮定する。空間の過冷却を避けるために外気を空間に導入する前に70°F(21.1℃)に再加熱することも仮定し、またフアンの加熱が2度あると仮定する。エネルギーの分析は、連続運転と、電気に$0.07/kWh、ガスに$4.50/ミリオンBTUの装置使用コストとを仮定する。
表3は、また両システムのエネルギー消費の概算を比較する。表のように、この分析は、ADM/屋上HVACの組合せの運転コストが受注生産された屋上HVACパッケージユニットのそれより41%少ないと提示する[DECTRON(商標)またはPOOL-PACK(商標)で製造されたように、全外気を処理するために選定された冷却能力を有するHVACユニット]。100%の外気を処理するようパッケージシステムを設計することは、複合コンプレッサと、ホットガス迂回能力制御と、典型的には標準屋上ユニットに供給されるより多数列で使用される冷却コイルと、冷却サイクル運転で生じる電気またはホットガスのエネルギー(表3に示されたエネルギー分析に用いられたホットガス)になり得る再加熱コイルとを組み入れることを含む。提示されたエネルギーの節約は、冷却の季節の間ではガスの割合が季節的に低いか、奨励金をガス冷却に対して出るか、需要電力料金が高い市場では大きくできた。
その他の重要な制御オプションが、従来のシステムでは不可能な本発明の取り組みによって提供される。例えば、本発明のシステムは、空気を、DX冷却サイクルのみで可能な露点よりかなり低い露点で提供する能力を有する。空いている間は、再循環空気システムとして100%外気のシステムを作動でき、それによって非常に乾燥した空気を空間に導入し、空間の過冷却無しの除湿を提供できる。
本発明は特定の実施態様を参照して述べられているけれども、本発明の精神または範囲から離れることなしに多様な変形が可能であることを当業者には理解されるであろう。例えば、ここに述べた詳細は、例えば、ADMおよびハイブリッドの好ましい実施態様の構成および作動に係る詳細を提供し、本発明の範囲を限定するために提供するものではない。依って、本発明の実施態様の記載は、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。本発明の範囲を限定するべきではない。本発明の範囲は、添付の請求の範囲によって要求される範囲にのみ限定されるべきである。
Claims (26)
- 空気調整システムによって閉空間に供給される空気を除湿するための装置であって、
a)内部を有するハウジングと、
b)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気調整システムから供給空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
c)再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と連通させるフアンと、
d)回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転し、供給空気流を除湿することができる乾燥ホイールと、
e)再生空気流を介して回転させるときに、乾燥ホイールを再生するのに必要なだけ再生空気流を加熱できる熱源と、
f )供給空気流から除去された水分量または供給空気流に伝達される熱量を制御するために、乾燥ホイールの回転速度を変えるための機構と
を備えた装置。 - 熱源が直火ガスバーナーである請求項1の装置。
- 再生空気流の温度を規制するために、熱源を調節する機構を更に備えた請求項1の装置。
- 空気調整システムによって閉空間に供給される空気を除湿するための装置であって、
a)内部を有するハウジングと、
b)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気調整システムから供給空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
c)再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と連通させるフアンと、
d ) 回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転し、供給空気流を除湿することができる乾燥ホイールと、
e) 再生空気流を介して回転させるときに、乾燥ホイールを再生するのに必要なだけ再生空気流を加熱できる熱源と、
f )乾燥ホイールを選択的に迂回することによって乾燥ホイールを通過する供給空気の量を制御するために、供給部分の入口と出口との間に設けられた迂回ダンパーと
を備えた装置。 - 乾燥ホイールを通過する供給空気の量を規制するために、迂回ダンパーを調節する機構を更に備えた請求項3の装置。
- 乾燥ホイールが、空気調整システムによって処理される空気の流れの一部を扱える寸法である請求項4の装置。
- 空気調整システムが、コンデンサを囲う区画室を備え、装置が、再生入口空気を、コンデンサを囲う区画室に接続するダクトまたは開口を更に備え、それによって再生入口空気をコンデンサで予熱できる請求項4の装置。
- 供給空気流から除去された水分量または供給空気流に伝達される熱量を制御するために、乾燥ホイールの回転速度を変えるための機構を更に備えた請求項4の装置。
- 閉空間に供給される空気を、パッケージ化された加熱、換気および空気調整(HVAC)ユニットによって除湿するための装置であって、
a)内部を有するハウジングと、
b)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分がHVACを出る空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
c)回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転し、供給空気を除湿することができる回転可能な乾燥ホイールと
d) 供給空気流から除去される水分の量および/または供給空気流に伝達される熱量を制御するために乾燥ホイールの回転速度を変えるための機構と、
e) 乾燥ホイールを選択的に迂回することによって、乾燥ホイールを通過する供給空気の
量を制御するための、供給部分の入口と出口との間の迂回ダンパーと、
f)再生空気流を作るためのフアンと、
g)再生空気流を介して回転させるときに乾燥ホイールを再生させるのに必要なだけ再生空気流を加熱するためのガスバーナーと
を備えた装置。 - 閉空間に供給される空気の温度と湿度を制御できるハイブリッド空気調整・除湿装置であって、
a)内部を有するハウジングと、
b)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
c) 再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と連通させるフアンと、
d) 供給空気流を作るために空気の流れを供給部分と連通させるもう一つのフアンと、
e)供給空気流中に配置された冷却コイルと、
f)冷却コイルの下流に配置された、回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転し、空気流間で水分および/または熱を交換する回転可能な乾燥ホイールと、
g)再生空気流を介して回転させるときに、乾燥ホイールを再生するのに必要なだけ再生空気流を加熱できる熱源と、
h )乾燥ホイールを選択的に迂回することによって乾燥ホイールを通過する供給空気の量を制御するために供給部分の入口と出口間に設けられた迂回ダンパーと
を備えた装置。 - 熱源が直火ガスバーナーである請求項10の装置。
- 再生空気流の温度を規制するために熱源を調節するための機構を更に備えた請求項10の装置。
- 閉空間に供給される空気の温度と湿度を制御できるハイブリッド空気調整・除湿装置であって、
a)内部を有するハウジングと、
b)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
c) 再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と連通させるフアンと、
d) 供給空気流を作るために空気の流れを供給部分と連通させるもう一つのフアンと、
e) 供給空気流中に配置された冷却コイルと、
f) 冷却コイルの下流に配置された、回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転し、空気流間で水分および/ または熱を交換する回転可能な乾燥ホイールと、
g) 再生空気流を介して回転させるときに、乾燥ホイールを再生するのに必要なだけ再生空気流を加熱できる熱源と、
h )供給空気流から除去された水分の量または供給空気流に伝達される熱量を制御するために、乾燥ホイールの回転速度を変えるための機構と
を備えた装置。 - 乾燥ホイールを通過する供給空気の量を規制する迂回ダンパーの位置を調節するための機構を更に備えた請求項10の装置。
- 乾燥ホイールが、装置によって処理される空気の流れの一部を扱える大きさである請求項10の装置。
- 装置がコンデンサを囲う区画室を更に備え、装置がコンデンサを囲う区画室に再生入口空気を結合し、それによって再生入口空気をコンデンサによって予熱できるダクトまたは開口を更に備えた請求項10の装置。
- 供給空気流から除去される水分の量または供給空気流に伝達される熱量を制御するために、乾燥ホイールの回転速度を変えるための機構を更に備えた請求項10の装置。
- 閉空間に供給される空気の温度と湿度を制御できる、パッケージ化されたハイブリッド加熱、換気および空気調整(HVAC)および湿度制御装置であって、
a)内部を有するハウジングと、
b)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
c) 再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と連通させる再生フアンと、
d) 供給空気流を作るために空気の流れを供給部分と連通させる供給フアンと、
e)供給空気流中に配置された冷却コイルと、
f)回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置された回転軸を有し、それによってホイールが供給空気流と再生空気流を介して回転し、供給空気流を除湿および/または加熱することができる回転可能な乾燥ホイールと、
g)供給空気流から除去される水分の量または供給空気流に伝達される熱量を制御するために、乾燥ホイールの回転速度を変えるための機構と、
h) 乾燥ホイールを選択的に迂回することによって乾燥ホイールを通過する供給空気の量
を制御するための、供給部分の入口と出口間の迂回ダンパーと、
i)再生空気流を介して回転するときに、乾燥ホイールを再生させるのに必要なだけ再生空気流を加熱できるガス燃焼ヒータと
を備えた、パッケージ化された、ハイブリッド加熱、換気および空気調整(HVAC)および湿度制御装置。 - 閉空間の温度および湿度を制御する方法であって、
a)供給出口を有する空気調整システムを備え付ける工程と、
b)1)内部を有するハウジングと、
2)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気調整システムから供給空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
3)再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と連通させるフアンと、
4)回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転でき、供給空気流を除湿および/または加熱する乾燥ホイールと、
5)再生空気流を介して回転させるときに、乾燥ホイールを再生するのに必要なだけ再生空気流を加熱できる熱源と
を備え、
6)能動的乾燥モジュールが供給部分の入口と出口との間に迂回ダンパーをさらに備えた能動的乾燥モジュールを備え付ける工程と、
c)能動的乾燥モジュールの供給入口を空気調整システムの供給出口に接続する工程と、
d)能動的乾燥モジュールの供給出口を閉空間に接続する工程と、
e)供給空気流を空気調整システムに通過させることによって冷却および/または除湿する工程と、
f)供給空気流と再生空気流との間で水分および/または熱を交換するために両空気流を介してホイールを回転させる間、能動的乾燥モジュールを通過させることによって空気調整システムを通過させた後、供給空気を除湿および/または加熱する工程と、
g)能動的乾燥モジュールを出る供給空気を閉空間に供給する工程と
からなり、
h) 供給空気流を除湿する工程が、乾燥ホイールを選択的に迂回することによって除湿のレベルを制御する工程を更に備えてなる
閉空間の温度および湿度を制御する方法。 - 空気調整システムがコンデンサを囲む区画室を備え、方法がコンデンサを囲む区画室から再生入口空気を引き込むことによって該再生入口空気を予熱する工程を更に備えた請求項19の方法。
- 供給空気流から除去される水分の量および/または供給空気流に伝達される熱量を制御するために乾燥ホイールの回転速度を変更する工程を更に備えた請求項19の方法。
- 閉空間の温度および湿度を制御する方法であって、
a)供給出口を有するパッケージ化された、加熱、換気および空気調整(HVAC)ユニットを備え付ける工程と、
b)1)内部を有するハウジングと、
2)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分がHVACを離れる空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
3)回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転し、供給空気を除湿することができる回転可能な乾燥ホイールと、
4)乾燥ホイールの回転速度を変更するための機構と、
5)乾燥ホイールを通過する供給空気の量を制御するための供給部分の入口と出口との間の迂回ダンパーと、
6)再生空気流を作るためのフアンと、
7)再生空気流を介して回転するときに乾燥ホイールを再生させるのに必要なだけ再生空気流を加熱するためのガスバーナーと
を備えた能動的乾燥モジュールを備え付ける工程と、
c)能動的乾燥モジュールの供給入口をHVACユニットの供給出口に接続する工程と、
d)能動的乾燥モジュールの供給出口を閉空間に接続する工程と、
e)供給空気流をHVACユニットに通過させる工程と、
f)供給空気流と再生空気流との間で水分および/または熱を交換するために両空気流を介してホイールを回転させることによってHVACユニットを通過させた後、供給空気を除湿および/または加熱する工程と、
g)乾燥ホイールを選択的に迂回させることによって供給空気の除湿を制御する工程と、
h)供給空気流から除去される水分の量および/または供給空気流に伝達される熱量を制御するために乾燥ホイールの回転速度を変更する工程と、
i)能動的乾燥モジュールを出る空気を閉空間に供給する工程と
を備えた閉空間の温度および湿度を制御する方法。 - 閉空間の温度および湿度を制御する方法であって、
a)1)内部を有するハウジングと、
2)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
3) 再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と接続させるフアンと、
4) 供給空気流を作るために空気の流れを供給部分と接続させるもう一つのフアンと、
5)供給空気流中に配置された冷却コイルと、
6)冷却コイルの下流に配置され、回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置され、それによってホイールが供給空気流と再生空気流とを介して回転でき、両空気流間の湿度および/または熱を交換する乾燥ホイールと、
7)再生空気流を介して回転するときに、乾燥ホイールを再生するのに必要なだけ再生空気流を加熱できる熱源と、
を備えたハイブリッド空気調整・除湿装置を備え付ける工程と、
b)冷却ユニットを通過させることによって供給空気流を冷却および/または除湿する工程と、
c)供給空気流と再生空気流との間で水分および/または熱を交換するために両空気流を介してホイールを回転させることによって冷却コイルを通過させた後、供給空気を除湿および/または加熱する工程と、
d)能動的乾燥モジュールを出る供給空気を閉空間に供給する工程と
e) 供給空気流から除去される水分の量および / または供給空気流に伝達される熱の量を制御するために乾燥ホイールの回転速度を変更する工程と
を備えた閉空間の温度および湿度を制御する方法。 - 装置が供給部分の入口および出口の間の迂回ダンパーを更に備え、供給空気流を除湿する工程が乾燥ホイールを選択的に迂回させることによって除湿のレベルを制御する工程を更に備えた請求項23の方法。
- ハイブリッド空気調整・除湿装置が、コンデンサを囲む区画室を更に備え、方法が、コンデンサを囲む区画室から引き込むことによって再生入口空気を予熱する工程を更に備えた請求項23の方法。
- 閉空間の温度および湿度を制御する方法であって、
a)1)内部を有するハウジングと、
2)ハウジングの内部を、供給空気流を入れるための供給部分と、再生空気流を入れる再生部分とに分ける仕切りであって、供給部分が空気を受け入れるための入口と、閉空間に空気を供給するための出口とを有し、再生部分が再生空気を受け入れるための入口と、再生空気を排出するための出口とを有する仕切りと、
3) 再生空気流を作るために空気の流れを再生部分と接続させる再生フアンと、
4) 供給空気流を作るために空気の流れを供給部分と接続させる供給フアンと、
5)供給空気流中に配置された冷却コイルと、
6)回転可能な乾燥ホイールであって、そのホイールの一部が供給部分内に延び、ホイールの他の一部が再生部分内に延びるように配置された回転軸を有し、それによってホイールが供給空気流と再生空気流だけに回転し、供給空気流を除湿することができる回転可能な乾燥ホイールと、
7)乾燥ホイールを複数の速度で回転させるための機構と、
8) 乾燥ホイールを選択的に迂回することによって乾燥ホイールを通過する供給空気の量を制御するための、供給部分の入口と出口間の迂回ダンパーと、
9)再生空気流にだけ回転するときに、乾燥ホイールを再生させるのに必要なだけの再生空気流を加熱できるガス燃焼ヒータと
を備えたハイブリッド加熱、換気および空気調整(HVAC)および除湿装置を備え付ける工程と、
b)冷却コイルを通過させることによって供給空気流を冷却および/または除湿する工程と、
c)供給空気流と再生空気流との間で水分および/または熱を交換するために両空気流を介してホイールを回転させる間、能動的乾燥モジュールを通過させることによって冷却コイルを通過させた後、供給空気を除湿および/または加熱する工程と、
d)乾燥ホイールを選択的に迂回させることによって除湿の程度を制御する工程と、e)乾燥ホイールの回転速度を調整することによって供給空気流に伝達される湿度の量および/または熱量を制御する工程と、
f)能動的乾燥モジュールを出る供給空気を閉空間に供給する工程と
を備えた閉空間の温度および湿度を制御する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/184,249 US6751964B2 (en) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | Desiccant-based dehumidification system and method |
PCT/US2003/020712 WO2004003439A1 (en) | 2002-06-28 | 2003-06-27 | Desiccant-based dehumidification system and method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005531746A JP2005531746A (ja) | 2005-10-20 |
JP2005531746A5 JP2005531746A5 (ja) | 2006-01-05 |
JP4271655B2 true JP4271655B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=29779309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004518178A Expired - Fee Related JP4271655B2 (ja) | 2002-06-28 | 2003-06-27 | 乾燥ベースの除湿システムおよび方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6751964B2 (ja) |
EP (1) | EP1527304A1 (ja) |
JP (1) | JP4271655B2 (ja) |
KR (1) | KR100991134B1 (ja) |
AU (1) | AU2003253771C1 (ja) |
WO (1) | WO2004003439A1 (ja) |
Families Citing this family (100)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6505475B1 (en) | 1999-08-20 | 2003-01-14 | Hudson Technologies Inc. | Method and apparatus for measuring and improving efficiency in refrigeration systems |
JP2003161465A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Daikin Ind Ltd | 調湿装置 |
US7104082B1 (en) * | 2003-02-06 | 2006-09-12 | Jose Moratalla | Dehumidification and temperature control system |
US20040224144A1 (en) * | 2003-05-09 | 2004-11-11 | Saari Albert L. | Humidity control with solid support |
JP3624912B2 (ja) * | 2003-06-11 | 2005-03-02 | ダイキン工業株式会社 | 調湿装置 |
JP3668785B2 (ja) * | 2003-10-09 | 2005-07-06 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置 |
US6973795B1 (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-13 | American Standard International Inc. | HVAC desiccant wheel system and method |
KR20070051835A (ko) * | 2004-06-08 | 2007-05-18 | 나노포어 인코포레이티드 | 차량 냉각 장치에 이용되는 수착 냉각 시스템 및 이에 관한방법 |
US7013655B2 (en) * | 2004-06-17 | 2006-03-21 | Entrodyne Corporation | Method and systems to provide pre-engineered components and custom designed components to satisfy the requirements of an engineered air conditioning system |
US7484381B2 (en) * | 2004-07-09 | 2009-02-03 | Spinnaker Industries Inc. | Energy recovery unit |
US7226497B2 (en) * | 2004-11-30 | 2007-06-05 | Ranco Incorporated Of Delaware | Fanless building ventilator |
KR101162165B1 (ko) * | 2005-03-04 | 2012-07-02 | 엘지전자 주식회사 | 가습기 |
US7563306B2 (en) * | 2005-08-05 | 2009-07-21 | Technologies Holdings Corporation | High efficiency heating and drying using shielded radiant heater |
US8347640B2 (en) * | 2005-11-16 | 2013-01-08 | Technologies Holdings Corp. | Enhanced performance dehumidification apparatus, system and method |
US8316660B2 (en) * | 2005-11-16 | 2012-11-27 | Technologies Holdings Corp. | Defrost bypass dehumidifier |
US7685834B2 (en) * | 2006-01-17 | 2010-03-30 | Trane International Inc. | HVAC desiccant wheel system and method |
US20070220914A1 (en) * | 2006-03-27 | 2007-09-27 | Rotor Source Inc. | Hybrid desiccant dehumidifier |
ATE473401T1 (de) * | 2006-05-22 | 2010-07-15 | Airbus Operations Gmbh | Klimakammer und steuerverfahren dafür |
KR100795101B1 (ko) * | 2006-10-09 | 2008-01-17 | 한국과학기술연구원 | 제습 장치와 그를 구비하는 공기 조화 장치 및 시스템 |
EP1912033A1 (en) * | 2006-10-12 | 2008-04-16 | Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO | Process for controlling the moisture content of a supply gas for use in drying a product |
US7886986B2 (en) * | 2006-11-08 | 2011-02-15 | Semco Inc. | Building, ventilation system, and recovery device control |
KR100773434B1 (ko) * | 2007-02-01 | 2007-11-05 | 한국지역난방공사 | 지역난방용 제습냉방장치 |
KR100773435B1 (ko) * | 2007-02-01 | 2007-11-05 | 한국지역난방공사 | 지역난방용 제습냉방장치 |
CA2678334C (en) * | 2007-03-06 | 2012-01-03 | Steris Inc. | Decontamination unit with collapsible decontamination enclosure and decontamination process |
ES2378205B2 (es) * | 2007-03-14 | 2013-02-15 | Mitsubishi Electric Corporation | Acondicionador de aire. |
JP2008246438A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nichias Corp | 除湿機及び除湿方法 |
US8739566B2 (en) * | 2007-04-30 | 2014-06-03 | Oxicool, Inc. | Motor cycle air conditioning system |
US8137440B2 (en) * | 2007-05-09 | 2012-03-20 | Protégé Enterprises | Dryer having structure for enhanced drying and method of use |
US8668765B2 (en) | 2007-05-09 | 2014-03-11 | Protege Enterprises | Dryer having structure for enhanced drying efficiency and method of use |
MX2009012855A (es) * | 2007-05-30 | 2009-12-15 | Munters Corp | Sistema de control de humedad con el uso de un dispositivo desecante. |
KR100884275B1 (ko) * | 2007-10-01 | 2009-02-17 | (주)엔학 | 이그루 탄약고의 결로 방지 시스템 |
CN101849142A (zh) * | 2007-11-06 | 2010-09-29 | 开利公司 | 可变空气量经济器最小位置重置 |
BRPI0722323A2 (pt) * | 2007-12-27 | 2014-04-08 | Carrier Corp | Dispositivo atenuador de ruído, e, unidade de condensação para um sistema de hvac |
AU2009214663B2 (en) * | 2008-02-14 | 2013-01-17 | Munters Corporation | Energy recovery enhanced condenser reactivated desiccant refrigerant dehumidifier |
US20100043462A1 (en) | 2008-06-10 | 2010-02-25 | Oxicool, Inc. | Air Conditioning System |
US20100066168A1 (en) * | 2008-09-17 | 2010-03-18 | Joseph Gamliel | Powering a direct current air conditioner using solar cells |
US20100077783A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-01 | Bhatti Mohinder S | Solid oxide fuel cell assisted air conditioning system |
US8112181B2 (en) * | 2008-10-11 | 2012-02-07 | Ralph Remsburg | Automatic mold and fungus growth inhibition system and method |
DE102009018401A1 (de) * | 2009-04-22 | 2010-10-28 | Airbus Deutschland Gmbh | System und Verfahren zum Kühlen eines Raums in einem Fahrzeug |
KR101408990B1 (ko) * | 2009-05-04 | 2014-06-18 | 브리-에어 (아시아) 프라이빗 리미티드 | 건조제 유닛 제어 시스템 및 방법 |
US8538587B2 (en) * | 2009-05-21 | 2013-09-17 | Lennox Industries Inc. | HVAC system with automated blower capacity dehumidification, a HVAC controller therefor and a method of operation thereof |
FI121639B (fi) | 2009-06-12 | 2011-02-15 | Vulganus Oy | Jäähdytysjärjestelmä ja menetelmä tavaroiden jäähdyttämiseksi jäähdytysjärjestelmällä |
US8151578B1 (en) * | 2009-06-25 | 2012-04-10 | Amazon Technologies, Inc. | Multi-mode cooling system with pre-dehumidification |
RU2012117598A (ru) * | 2009-09-28 | 2013-11-20 | Конинклейке Филипс Элекроникс Н.В. | Система и способ сжижения и хранения текучей среды |
US20110088417A1 (en) * | 2009-10-19 | 2011-04-21 | Kayser Kenneth W | Energy Recovery Ventilator And Dehumidifier |
US8506675B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-08-13 | Joseph Ellsworth | Composite desiccant and air-to-water system and method |
US9234665B2 (en) | 2010-06-24 | 2016-01-12 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Liquid-to-air membrane energy exchanger |
US9885486B2 (en) | 2010-08-27 | 2018-02-06 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Heat pump humidifier and dehumidifier system and method |
US10274210B2 (en) | 2010-08-27 | 2019-04-30 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Heat pump humidifier and dehumidifier system and method |
US8915092B2 (en) * | 2011-01-19 | 2014-12-23 | Venmar Ces, Inc. | Heat pump system having a pre-processing module |
CA2769346A1 (en) * | 2011-02-28 | 2012-08-28 | Carrier Corporation | Packaged hvac system for indoor installation |
US20130118192A1 (en) * | 2011-05-05 | 2013-05-16 | Electric Power Research Institute, Inc. | Use of adsorption or absorption technologies for thermal-electric power plant cooling |
US8641804B2 (en) * | 2011-07-29 | 2014-02-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Systems and methods to condition air |
US20130152612A1 (en) * | 2011-08-16 | 2013-06-20 | Nanopore, Inc. | Sorption cooling systems and climate control using multi-channel thermal swing adsorption |
US9810439B2 (en) | 2011-09-02 | 2017-11-07 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Energy exchange system for conditioning air in an enclosed structure |
JP6243336B2 (ja) * | 2011-09-12 | 2017-12-06 | ブライ エアー(アジア)プライベート リミティド | 固体デシカント除湿機の制御装置と方法 |
US9574782B2 (en) * | 2012-01-20 | 2017-02-21 | Innovent Air Handling Equipment, LLC | Dehumidification system |
DE102013200784A1 (de) * | 2012-01-20 | 2013-07-25 | Synairco, Inc. | Kühl- und entfeuchtungssystem mit getrenntem luftstrom |
US9816760B2 (en) | 2012-08-24 | 2017-11-14 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Liquid panel assembly |
US20140190037A1 (en) * | 2013-01-09 | 2014-07-10 | Venmar Ces, Inc. | System and method for providing conditioned air to an enclosed structure |
US9453666B2 (en) | 2013-01-10 | 2016-09-27 | King Saud University | Fluid system for hot and humid climates |
US9523537B2 (en) * | 2013-03-11 | 2016-12-20 | General Electric Company | Desiccant based chilling system |
US9109808B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-08-18 | Venmar Ces, Inc. | Variable desiccant control energy exchange system and method |
US9772124B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-09-26 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Heat pump defrosting system and method |
US10352628B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-07-16 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Membrane-integrated energy exchange assembly |
US10584884B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-03-10 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Control system and method for a liquid desiccant air delivery system |
US11408681B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-08-09 | Nortek Air Solations Canada, Iac. | Evaporative cooling system with liquid-to-air membrane energy exchanger |
CN105283713B (zh) * | 2013-05-16 | 2020-12-01 | 亚马逊科技公司 | 冷却系统 |
US9459668B2 (en) * | 2013-05-16 | 2016-10-04 | Amazon Technologies, Inc. | Cooling system with desiccant dehumidification |
US9372516B2 (en) | 2013-05-16 | 2016-06-21 | Amazon Technologies, Inc. | Building level dehumidification and cooling |
US9615489B2 (en) * | 2013-07-05 | 2017-04-04 | Evoswitch Ip B.V. | Arrangement for providing air to a room |
CN106170660A (zh) | 2014-02-16 | 2016-11-30 | Be电力技术股份有限公司 | 传热传质设备以及包括传热传质的系统 |
US20150354867A1 (en) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | Enthaltec, Inc. | Hvac roof curb retrofit |
US11598556B2 (en) | 2014-06-16 | 2023-03-07 | Cambridge Engineering, Inc. | Blow through direct fired heating, A/C and ERV |
US10001295B2 (en) | 2014-06-16 | 2018-06-19 | Cambridge Enginnering, Inc. | Blow through direct fired heating, A/C and ERV |
DK3183051T3 (da) | 2014-08-19 | 2020-06-02 | Nortek Air Solutions Canada Inc | Væske-til-luftmembranenergivekslere |
KR101655370B1 (ko) * | 2014-11-24 | 2016-09-08 | 한국과학기술연구원 | 제습냉방 시스템 |
US10364995B2 (en) * | 2014-12-15 | 2019-07-30 | Semco Llc | Unit with recovery wheel and economizer and method of control |
US11092349B2 (en) | 2015-05-15 | 2021-08-17 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Systems and methods for providing cooling to a heat load |
CN107850335B (zh) | 2015-05-15 | 2021-02-19 | 北狄空气应对加拿大公司 | 利用液-气式膜能量交换器进行液体冷却 |
EP3314188B1 (en) | 2015-06-26 | 2021-05-12 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Three-fluid liquid to air membrane energy exchanger |
US10921017B2 (en) * | 2015-07-09 | 2021-02-16 | Trane International Inc. | Systems, aparatuses, and methods of air circulations using compact economizers |
US11596113B2 (en) * | 2015-10-08 | 2023-03-07 | Harvest Air, LLC | Controlled agricultural system with energy wheel for treating recirculating air and method of using same |
SG10201913897RA (en) | 2016-03-08 | 2020-03-30 | Nortek Air Solutions Canada Inc | Systems and methods for providing cooling to a heat load |
US11320161B2 (en) | 2016-06-08 | 2022-05-03 | Semco Llc | Air conditioning with recovery wheel, dehumidification wheel, and cooling coil |
US12044421B2 (en) | 2016-06-08 | 2024-07-23 | Semco Llc | Air conditioning with recovery wheel, dehumidification wheel, cooling coil, and secondary direct-expansion circuit |
US10690358B2 (en) | 2016-06-08 | 2020-06-23 | Semco Llc | Air conditioning with recovery wheel, passive dehumidification wheel, cooling coil, and secondary direct-expansion circuit |
US9885520B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-06 | Shafagh Abbasi | Grain conditioning system and methodology |
EP3612771B1 (en) | 2017-04-18 | 2023-03-22 | Nortek Air Solutions Canada, Inc. | Desiccant enhanced evaporative cooling systems and methods |
US10161653B1 (en) * | 2017-06-26 | 2018-12-25 | Therma-Stor LLC | Portable desiccant dehumidifier control circuit |
KR101973646B1 (ko) * | 2017-08-07 | 2019-04-29 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화장치 및 그 제어방법 |
US10767875B2 (en) * | 2017-11-28 | 2020-09-08 | Munters Corporation | Humidity control unit and method having bypass for process air |
US11598535B2 (en) | 2017-11-28 | 2023-03-07 | Munters Corporation | Humidity control unit and method |
JP6885859B2 (ja) | 2017-12-26 | 2021-06-16 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | デシカント建具 |
CN111457615A (zh) * | 2020-04-23 | 2020-07-28 | 广东轻工职业技术学院 | 一种直燃型再生干燥系统及其使用方法 |
WO2022051730A1 (en) * | 2020-09-07 | 2022-03-10 | Munters Corporation | Humidity control unit and method |
CA3151866A1 (en) | 2021-03-12 | 2022-09-12 | Semco Llc | Multi-zone chilled beam system and method with pump module |
US11927359B2 (en) | 2021-12-03 | 2024-03-12 | Carrier Corporation | Energy recovery ventilator with bypass |
CN114521795A (zh) * | 2022-02-08 | 2022-05-24 | 普沃思环保科技无锡有限公司 | 一种具有除湿干燥功能的储存室 |
WO2024025837A1 (en) * | 2022-07-25 | 2024-02-01 | Munters Corporation | Fluid processing apparatus with rotor inlet/outlet stratification attenuation and parameter detection sensor having improved accuracy |
Family Cites Families (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3009684A (en) | 1954-10-26 | 1961-11-21 | Munters Carl Georg | Apparatus and method of conditioning the stream of incoming air by the thermodynamic exchange with separate streams of other air |
US3144901A (en) | 1960-05-13 | 1964-08-18 | Lizenzia A G | Movable air conditioning apparatus |
US3844737A (en) * | 1970-03-31 | 1974-10-29 | Gas Dev Corp | Desiccant system for an open cycle air-conditioning system |
US3914955A (en) * | 1975-01-20 | 1975-10-28 | Orville K Mccullough | High voltage cable splicing trailer |
JPS5818566B2 (ja) | 1976-07-08 | 1983-04-13 | ダイキン工業株式会社 | 熱回収装置 |
US4582129A (en) | 1981-12-07 | 1986-04-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Heat exchanging system |
JPS58129199A (ja) | 1982-01-28 | 1983-08-02 | Nippon Soken Inc | 全熱交換器 |
US4594860A (en) | 1984-09-24 | 1986-06-17 | American Solar King Corporation | Open cycle desiccant air-conditioning system and components thereof |
US4723417A (en) | 1985-08-05 | 1988-02-09 | Camp Dresser And Mckee Inc. | Dehumidification apparatus |
US4769053A (en) | 1987-03-26 | 1988-09-06 | Semco Mfg., Inc. | High efficiency sensible and latent heat exchange media with selected transfer for a total energy recovery wheel |
US4955205A (en) | 1989-01-27 | 1990-09-11 | Gas Research Institute | Method of conditioning building air |
US5373704A (en) | 1990-04-17 | 1994-12-20 | Arthur D. Little, Inc. | Desiccant dehumidifier |
US5176005A (en) | 1991-06-24 | 1993-01-05 | Baltimore Aircoil Company | Method of conditioning air with a multiple staged desiccant based system |
US5170633A (en) | 1991-06-24 | 1992-12-15 | Amsted Industries Incorporated | Desiccant based air conditioning system |
US5758511A (en) | 1991-10-15 | 1998-06-02 | Yoho; Robert W. | Desiccant multi-duel hot air/water air conditioning system |
US5325676A (en) | 1992-08-24 | 1994-07-05 | Milton Meckler | Desiccant assisted multi-use air pre-conditioner unit with system heat recovery capability |
US5401706A (en) | 1993-01-06 | 1995-03-28 | Semco Incorporated | Desiccant-coated substrate and method of manufacture |
US5551245A (en) | 1995-01-25 | 1996-09-03 | Engelhard/Icc | Hybrid air-conditioning system and method of operating the same |
US5579647A (en) | 1993-01-08 | 1996-12-03 | Engelhard/Icc | Desiccant assisted dehumidification and cooling system |
US5448895A (en) | 1993-01-08 | 1995-09-12 | Engelhard/Icc | Hybrid heat pump and desiccant space conditioning system and control method |
US5649428A (en) | 1993-01-08 | 1997-07-22 | Engelhard/Icc | Hybrid air-conditioning system with improved recovery evaporator and subcool condenser coils |
US5300138A (en) | 1993-01-21 | 1994-04-05 | Semco Incorporated | Langmuir moderate type 1 desiccant mixture for air treatment |
US5650030A (en) | 1993-05-28 | 1997-07-22 | Kyricos; Christopher J. | Method of making a vapor and heat exchange element for air conditioning |
US5937933A (en) | 1993-10-06 | 1999-08-17 | Airxchange, Inc. | Regenerator heat exchanger having one or more adjustable performance characteristics |
US5502975A (en) | 1994-06-01 | 1996-04-02 | Munters Corporation | Air conditioning system |
US5526651A (en) | 1994-07-15 | 1996-06-18 | Gas Research Institute | Open cycle desiccant cooling systems |
US5517828A (en) | 1995-01-25 | 1996-05-21 | Engelhard/Icc | Hybrid air-conditioning system and method of operating the same |
US5548970A (en) | 1995-03-24 | 1996-08-27 | Nrg Industries Inc. | Air handling system |
US5650221A (en) | 1995-07-06 | 1997-07-22 | Laroche Industries, Inc. | High strength, low pressure drop sensible and latent heat exchange wheel |
US5791153A (en) | 1995-11-09 | 1998-08-11 | La Roche Industries Inc. | High efficiency air conditioning system with humidity control |
US5826434A (en) | 1995-11-09 | 1998-10-27 | Novelaire Technologies, L.L.C. | High efficiency outdoor air conditioning system |
US5758509A (en) | 1995-12-21 | 1998-06-02 | Ebara Corporation | Absorption heat pump and desiccant assisted air conditioning apparatus |
US5718122A (en) | 1996-01-12 | 1998-02-17 | Ebara Corporation | Air conditioning system |
US5791157A (en) | 1996-01-16 | 1998-08-11 | Ebara Corporation | Heat pump device and desiccant assisted air conditioning system |
US5758508A (en) | 1996-02-05 | 1998-06-02 | Larouche Industries Inc. | Method and apparatus for cooling warm moisture-laden air |
US6018953A (en) * | 1996-02-12 | 2000-02-01 | Novelaire Technologies, L.L.C. | Air conditioning system having indirect evaporative cooler |
US5727394A (en) | 1996-02-12 | 1998-03-17 | Laroche Industries, Inc. | Air conditioning system having improved indirect evaporative cooler |
US5660048A (en) | 1996-02-16 | 1997-08-26 | Laroche Industries, Inc. | Air conditioning system for cooling warm moisture-laden air |
US5782104A (en) | 1996-06-20 | 1998-07-21 | Societe En Commandite Gaz Metropolitain | Integrated air conditioning system with hot water production |
US5860284A (en) * | 1996-07-19 | 1999-01-19 | Novel Aire Technologies, L.L.C. | Thermally regenerated desiccant air conditioner with indirect evaporative cooler |
US5732562A (en) | 1996-08-13 | 1998-03-31 | Moratalla; Jose M. | Method and apparatus for regenerating desiccants in a closed cycle |
US6029467A (en) | 1996-08-13 | 2000-02-29 | Moratalla; Jose M. | Apparatus for regenerating desiccants in a closed cycle |
US5817167A (en) | 1996-08-21 | 1998-10-06 | Des Champs Laboratories Incorporated | Desiccant based dehumidifier |
MY117922A (en) | 1996-12-27 | 2004-08-30 | Ebara Corp | Air conditioning system |
CA2195282C (en) | 1997-01-16 | 2004-05-11 | Frederic Lagace | Unitary heat exchanger for the air-to-air transfer of water vapor and sensible heat |
US5761915A (en) | 1997-03-12 | 1998-06-09 | Fedders Corporation | Method and apparatus for supplying conditioned fresh air to an indoor area |
JP2994303B2 (ja) | 1997-04-11 | 1999-12-27 | 株式会社荏原製作所 | 空調システム及びその運転方法 |
JP2968232B2 (ja) | 1997-04-11 | 1999-10-25 | 株式会社荏原製作所 | 空調システム及びその運転方法 |
US5937667A (en) | 1997-04-24 | 1999-08-17 | Advanced Thermal Technologies, Llc | System for the dehumidification of cooled air |
US5839288A (en) | 1997-06-18 | 1998-11-24 | Munters Corporation | Air conditioning and dehumidifying system |
US5953926A (en) | 1997-08-05 | 1999-09-21 | Tennessee Valley Authority | Heating, cooling, and dehumidifying system with energy recovery |
US6029462A (en) | 1997-09-09 | 2000-02-29 | Denniston; James G. T. | Desiccant air conditioning for a motorized vehicle |
JP2968241B2 (ja) | 1997-10-24 | 1999-10-25 | 株式会社荏原製作所 | 除湿空調システム及びその運転方法 |
US6094835A (en) | 1998-12-14 | 2000-08-01 | University Of Central Florida | Heat pump dryer with desciccant enhanced moisture removal |
US6199388B1 (en) | 1999-03-10 | 2001-03-13 | Semco Incorporated | System and method for controlling temperature and humidity |
US6155060A (en) | 1999-11-05 | 2000-12-05 | Munters Corporation | Condensation and frost control system |
US6355091B1 (en) * | 2000-03-06 | 2002-03-12 | Honeywell International Inc. | Ventilating dehumidifying system using a wheel for both heat recovery and dehumidification |
US6328095B1 (en) | 2000-03-06 | 2001-12-11 | Honeywell International Inc. | Heat recovery ventilator with make-up air capability |
-
2002
- 2002-06-28 US US10/184,249 patent/US6751964B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-06-27 AU AU2003253771A patent/AU2003253771C1/en not_active Ceased
- 2003-06-27 EP EP03762291A patent/EP1527304A1/en not_active Withdrawn
- 2003-06-27 WO PCT/US2003/020712 patent/WO2004003439A1/en active Search and Examination
- 2003-06-27 KR KR1020047021284A patent/KR100991134B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-06-27 JP JP2004518178A patent/JP4271655B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003253771B2 (en) | 2009-01-29 |
JP2005531746A (ja) | 2005-10-20 |
EP1527304A1 (en) | 2005-05-04 |
AU2003253771A1 (en) | 2004-01-19 |
KR100991134B1 (ko) | 2010-11-02 |
KR20050013644A (ko) | 2005-02-04 |
AU2003253771C1 (en) | 2009-07-02 |
US20040000152A1 (en) | 2004-01-01 |
WO2004003439A1 (en) | 2004-01-08 |
US6751964B2 (en) | 2004-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4271655B2 (ja) | 乾燥ベースの除湿システムおよび方法 | |
US6199388B1 (en) | System and method for controlling temperature and humidity | |
Mazzei et al. | HVAC dehumidification systems for thermal comfort: a critical review | |
KR100766054B1 (ko) | 공기조화시스템, 공기조화장치 및 그 방법 | |
CA2707793C (en) | Energy recovery enhanced condenser reactivated desiccant refrigerant dehumidifier | |
US6311511B1 (en) | Dehumidifying air-conditioning system and method of operating the same | |
US20020116934A1 (en) | Desiccant refrigerant dehumidifier | |
KR101061944B1 (ko) | 하이브리드 공기조화시스템 및 이를 이용한 제어방법 | |
WO1998046959A1 (fr) | Systeme de climatisation et son procede de mise en service | |
CN108136320A (zh) | 空气调节系统 | |
KR100607108B1 (ko) | 사계절용 외기도입 공조시스템 및 공조방법 | |
JP2001174074A (ja) | 除湿装置 | |
CN108317650A (zh) | 一种带独立新风的多联式空调热泵系统 | |
JP2001182967A (ja) | 除湿空調装置 | |
CN217785309U (zh) | 一种新风空调系统 | |
WO2022051730A1 (en) | Humidity control unit and method | |
JP2001108309A (ja) | 除湿装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070918 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071217 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |