JP4266911B2 - 光ディスクの製造方法 - Google Patents
光ディスクの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4266911B2 JP4266911B2 JP2004302335A JP2004302335A JP4266911B2 JP 4266911 B2 JP4266911 B2 JP 4266911B2 JP 2004302335 A JP2004302335 A JP 2004302335A JP 2004302335 A JP2004302335 A JP 2004302335A JP 4266911 B2 JP4266911 B2 JP 4266911B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- resin
- stamper
- disk
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Description
ディスク基板上またはスタンパ基板上の樹脂をそれぞれ所定領域のみ硬化させる部分硬化工程で、前記樹脂を硬化させるビームを円環状のマスクを介して照射することを特徴とする。
ディスク基板上またはスタンパ基板上の樹脂を所定領域のみ硬化させる部分硬化工程で、ディスク基板またはスタンパ基板を回転させながら前記樹脂を硬化させるビームをスポットで照射することを特徴とする。
ディスク基板またはスタンパ基板と紫外光反応硬化型樹脂とを透過した紫外光を吸収する紫外光吸収体を配置することを特徴とする。
ここでは読み書きに波長405nm程度の青色レーザーを使用するブルーレイディスク(Blu−ray Disk)を2層ディスクの例に挙げて説明する。ブルーレイディスクは、先に図7を用いて説明した2層ディスクと同様の構造を有しており、ディスク基板は外径が120mm、厚さが1.1mm、センターホールの径が15mmであり、中間層の厚みは25μm程度、カバー層は75μm程度となる。
図1(a)に示すように、第1記録面のパターンが転写されたディスク基板1の上に第1の記録層2をスパッタ法で成膜し、次いで図3(b)に示すように、第1の記録層2の上に紫外線硬化型接着剤層3(以下、接着剤層3という)をスピンコートする。
次に、図1(e)に示すように、ディスク基板1とスタンパ基板8とを真空下で貼り合せ、プレスしながら紫外光Lを照射することにより、基板1,8間の接着剤層3,2P樹脂層4を硬化させる。真空下で貼り合せるのは、接着剤層3,2P樹脂層4内に発生した気泡を除去するためである。
最後に、図3(h)に示すように第2の記録層5の上にカバー層6を貼り付けることにより、片面2層ディスクが完成する。
図2(a)に示すように、接着剤層3をスピンコートしたディスク基板1を、中周マスク9を取り付けた透明なステージ10に中周マスク9と同心状に設置する。この時点での接着剤層3は、スピンコートした際の遠心力および表面張力で外周縁部が盛り上がっている。
このようにして形成した2層ディスクについて、2P樹脂層の外周の未硬化範囲が外周マスク径(外周マスク13でマスクされるスタンパ基板8の外周端から中心方向への寸法)に依存するものとして、外周マスク径と中間層の膜厚バラツキとの関係を調べた。結果を図3に示す。
2 第1の記録層
3 接着剤層
3a 硬化部分
4 2P樹脂層
4a 硬化部分
5 第2の記録層
6 カバー層
7 中間層
8 スタンパ基板
9 中周マスク
11 紫外光吸収体
12 内周マスク
13 外周マスク
L 紫外光
Claims (10)
- ディスク基板上に複数の記録層を中間層を介して形成し、保護層で覆って光ディスクを製造する際に、
ディスク基板に形成した第1の記録層の上に樹脂をスピンコートするとともに、第2の記録層のパターンを形成したスタンパ基板上に樹脂をスピンコートする工程と、
前記ディスク基板上およびスタンパ基板上の樹脂をそれぞれ所定領域のみ硬化させる部分硬化工程と、
前記部分硬化工程の後にディスク基板とスタンパ基板とを真空下で樹脂塗布面を対向させて貼り合わせる工程と、
両基板間の樹脂を全面にわたって硬化させる工程と、
両基板間の樹脂の硬化後にスタンパ基板を剥離し、スタンパ基板の表面形状が転写された樹脂層を中間層として第2の記録層を形成する工程と
を行う光ディスクの製造方法。 - ディスク基板の片面に2層の記録層を形成する請求項1記載の光ディスクの製造方法。
- ディスク基板上およびスタンパ基板上の樹脂をそれぞれ所定領域のみ硬化させる部分硬化工程で、スタンパ基板上の樹脂は、インフォメーションエリアとなる領域を含んだ中周領域よりも外周領域と内周領域の硬化度を低くし、ディスク基板上の樹脂は、中周領域の硬化度を外周領域と内周領域の硬化度よりも低くする請求項1記載の光ディスクの製造方法。
- スタンパ基板上の樹脂は、スタンパ基板の外周端から半径方向に沿って0.5〜5.0mmの幅の外周領域で硬化度を低くする請求項1記載の光ディスクの製造方法。
- ディスク基板上またはスタンパ基板上の樹脂をそれぞれ所定領域のみ硬化させる部分硬化工程で、前記樹脂を硬化させるビームを円環状のマスクを介して照射する請求項1または請求項3のいずれかに記載の光ディスクの製造方法。
- 円環状のマスクは、ディスク基板またはスタンパ基板に接触しない所定の間隙を設けて設置する請求項5記載の光ディスクの製造方法。
- ディスク基板上またはスタンパ基板上の樹脂を所定領域のみ硬化させる部分硬化工程で、ディスク基板またはスタンパ基板を回転させながら前記樹脂を硬化させるビームをスポットで照射する請求項1または請求項3のいずれかに記載の光ディスクの製造方法。
- ディスク基板上およびスタンパ基板上にスピンコートする樹脂が紫外光反応硬化型樹脂である請求項1記載の光ディスクの製造方法。
- ディスク基板またはスタンパ基板と紫外光反応硬化型樹脂とを透過した紫外光を吸収する紫外光吸収体を配置する請求項8記載の光ディスクの製造方法。
- ディスク基板とスタンパ基板とを樹脂塗布面を対向させて貼り合わせた状態で、貼り合わせ時よりも高圧の雰囲気中で待機させ、その後に両基板間の樹脂を全面にわたって硬化させる請求項1記載の光ディスクの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302335A JP4266911B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | 光ディスクの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302335A JP4266911B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | 光ディスクの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006114164A JP2006114164A (ja) | 2006-04-27 |
JP4266911B2 true JP4266911B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=36382547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004302335A Expired - Fee Related JP4266911B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | 光ディスクの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4266911B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012176728A1 (ja) * | 2011-06-23 | 2012-12-27 | 旭化成株式会社 | 微細パタン形成用積層体及び微細パタン形成用積層体の製造方法 |
-
2004
- 2004-10-18 JP JP2004302335A patent/JP4266911B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006114164A (ja) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110097532A1 (en) | Method of manufacturing an optical data storage medium, optical data storage medium and apparatus for performing said method | |
JP2002008269A (ja) | 光学記録媒体およびその製造方法 | |
US7221640B2 (en) | Method of manufacturing an optical storage medium and optical storage medium | |
JP2002117584A (ja) | 光学記録媒体およびその製造方法 | |
JP4173910B2 (ja) | 多層情報記録媒体及びその製造方法 | |
US7844984B2 (en) | Optical recording medium and manufacturing method thereof | |
JP4618111B2 (ja) | 光記録媒体およびその製造方法 | |
JP4266911B2 (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
JP3955867B2 (ja) | 光情報記録媒体の製造方法 | |
JP4577404B2 (ja) | 光ディスク記録媒体の製造方法 | |
US7993818B2 (en) | Optical disk manufacturing method | |
JPH09265674A (ja) | 光記録媒体の製造方法および製造装置 | |
JP4516414B2 (ja) | 光ディスクの製造方法および光ディスク | |
WO2006028051A1 (ja) | 光情報記録媒体の製造方法及び光情報記録媒体 | |
JP3980992B2 (ja) | 光学記録媒体の製造方法および光学記録媒体 | |
KR100859797B1 (ko) | 광디스크 스핀코팅용 장치 | |
US20050053751A1 (en) | Method for manufacturing multilayer recording type optical recording medium and intermediate in manufacturing process of the same | |
JP4088880B2 (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
JP2002203339A (ja) | 貼合わせ型光記録媒体 | |
KR100922428B1 (ko) | 광디스크 스핀코팅용 장치 및 이를 이용한 광디스크제조방법 | |
JP2003123330A (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
KR20000013457A (ko) | 광기록 매체의 제조방법 | |
JP2005353143A (ja) | 貼り合わせ方法および貼り合わせ装置 | |
JP2007115317A (ja) | 光ディスクおよびその製造方法 | |
JP2006048762A (ja) | 光ディスクの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070802 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |