JP4261552B2 - 中間留出物の生産方法 - Google Patents

中間留出物の生産方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4261552B2
JP4261552B2 JP2006029766A JP2006029766A JP4261552B2 JP 4261552 B2 JP4261552 B2 JP 4261552B2 JP 2006029766 A JP2006029766 A JP 2006029766A JP 2006029766 A JP2006029766 A JP 2006029766A JP 4261552 B2 JP4261552 B2 JP 4261552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
middle distillate
product
fraction
producing
fractions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006029766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006161056A (ja
Inventor
ハーン ロバート デ
ルイス パブロ ダンキュアート
マーク ジャン プリンス
エワード ウォーターメイヤー デウェット
Original Assignee
セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド filed Critical セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド
Publication of JP2006161056A publication Critical patent/JP2006161056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261552B2 publication Critical patent/JP4261552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/04Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons
    • C10L1/08Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons for compression ignition

Description

本発明は、良好な寒冷流動特性、例えば、IP法309に従って測定されるコールドフィルタープラギングポイント(CFPP)、及び高いセタン価を有する中間留出物、並びにこのような留出物の生成方法に関する。特に、本発明は、CO及びH2の反応によって、典型的にフィッシャー-トロプシュ(FT)方法によって生産されるパラフィン系合成原料から主に生産される中間留出物に関する。
本発明に対する背景
FT炭化水素合成方法のワックス様生産物、特に、コバルト及び/又は鉄ベース触媒方法の生産物は、高い割合のノルマルパラフィンを含む。第一FT生産物は、周知のごとく寒冷流動特性が乏しく、寒冷流動特性が重要な場合、そのような生成物を、例えば、潤滑油ベースやジェット燃料に使用することを困難にしている。中間留出物、例えばジェット燃料の寒冷流動特性が、適当な沸点範囲での留出物のパラフィンの分枝の増加によって、並びに重質成分を水素化分解及び水素化異性することによって改善され得ることは、当該技術で公知である。しかしながら、水素化分解は、少量のガス及び軽質生成物を生産し、これらが価値ある留出物の収率を減少する。良好な寒冷特性及び高いセタン価を有するFTワックスから得られる中間留出物を最大にするための方法にインセンティブが残っている。
本発明の中間留出物は、合成ガス(syngas)からFT反応のような反応を経て得られる高パラフィンの合成原油(syncrude)から生産される。このFT第一生成物は、メタンから分子量約1400の化学種までの炭化水素の広い範囲をカバーし、主に、パラフィン系炭化水素及び非常に少量の他の化学種、例えばオレフィン及び酸素化物を含む。
従来技術US 5,378,348は、フィッシャー−トロプシュ反応器からの生成物を水素化処理及び異性化することにより、燃料のイソパラフィン性によって凝固点−34℃以下のジェット燃料を得ることができる。生産物の分枝性がワックス様パラフィン供給(feed)と比べて向上すると、ノルマル(直鎖)パラフィンよりもセタン価(燃焼)が低くなる、つまり、分枝の増加は、パラフィン系炭化水素燃料のセタン価を減少することを示している。
更に、WO 97/14769は、優れた潤滑性、酸化安定性及び高セタン価を有する、非シフトフィッシャー−トロプシュ方法から生成され、かつ、>95質量%で、イソ対ノルマル比が0.3〜3.0であるパラフィンを有するディーゼル燃料を開示する。これは、寒冷流動特性又はセタン価に対する分枝の効果に関しては言及されていない。
更に、WO 98/34998は、添加組成物の製造方法、特に、フィッシャー−トロプシュ反応を経由して、セタン価又は中間留出物ディーゼル燃料の潤滑性を改善するために有用である。この添加物は、フィッシャー−トロプシュ反応の生産物を低沸騰371℃画分と高沸騰画分とに分別し、高沸騰画分を低沸騰画分に水素化異性し、低沸騰画分と水素化異性した高沸騰画分を混合して、>50質量%がイソパラフィンの>90質量%のC16〜C20パラフィンを有する添加物を生じることによって調製される。この開示は、良好な寒冷流動特性及び高いセタン価を有するディーゼル燃料を生成し得ることを開示せず、添加物のみを開示し、及び、この開示は、ディーゼル沸騰範囲からより軽い物質に物質をロスするようになり、及び分枝の異性体を形成するようになる高沸騰画分の水素化異性を要求し、これは、n−パラフィンに相当するより低いセタンの評価になる。この開示は、さらに、寒冷流動特性の問題、同時にセタン価の問題に向けられていない。
米国特許第5,378,348号明細書 国際公開第97/14769号パンフレット 国際公開第98/34998号パンフレット
意外にも、水素化処理された中間留出物、例えばディーゼルが、高いセタン価並びに良好な寒冷流動特性を有して提供されることが、今回、本出願人によって見いだされた。本発明の中間留出物は、それ自身で、又は現在の及び/又は提唱されたより厳しい燃料質仕様を満たさない他の燃料の質を改善するために混合して使用されて得る。
発明の要約
従って、本発明の第一態様により、高いセタン価並びに良好な寒冷流動特性を有する中間留出物又は留出物ブレンド、例えばディーゼルの生産方法が提供される。
この合成中間留出物留分は、50%より多く、主にメチル及び/又はエチル及び/又はプロピルで分枝されたイソパラフィンを有してもよい。
合成中間留出物留分は、50質量%より多いC16より軽いパラフィンを含んでもよい。
合成中間留出物留分のイソパラフィン対n-パラフィンの質量比プロフィールの傾きは、C8に対する約1:1からC15に対する8.54:1に増加し、及びC18に対する約3:1に再び減少してもよい。典型的に、C10〜C18の炭素数範囲における合成中間留出物留分の画分は、合成中間留出物留分のC8〜C9画分より高いイソパラフィン対n-パラフィン比を有する。C10〜C18画分のイソパラフィン対n-パラフィン質量比は、1:1〜9:1であってもよい。イソパラフィン対n-パラフィンの質量比は、合成中間留出物留分のC15画分に対し、8.54:1であってもよい。中間留出物留分のC19〜C24画分は、イソパラフィン対n-パラフィンが狭い質量比範囲、3.3:1〜5:1、一般的には4:1〜4.9:1であってもよい。イソパラフィン対n-パラフィンの質量比は、合成中間留出物留分の水素化分解物対直留成分の混合比を制御して調整されてもよい。したがって、30%の直留成分を有するC10〜C18画分のイソパラフィン対n-パラフィンの質量比は、1:1〜2.5:1であってもよい。20%の直留成分を有するC10〜C18画分のイソパラフィン対n-パラフィンの質量比は、1.5:1〜3.5:1であってもよい。10%の直留成分を有するC10〜C18画分のイソパラフィン対n-パラフィンの質量比は、2.3:1〜4.3:1であってもよい。実質的に水素化分解された成分だけを有するC10〜C18画分のイソパラフィン対n-パラフィンの質量比は、4:1〜9:1であってもよい。少なくとも、中間留出物留分の一定のイソパラフィンは、メチル分枝であってもよい。典型的に、少なくとも一定のイソパラフィンは、ジメチル分枝であってもよい。イソパラフィンの少なくとも30%(質量)は、モノメチル分枝である。しかしながら、一定のイソパラフィンは、エチル分枝されていてもよい。
















表A:SR、HX及びSPDディーゼルの混合物の分枝特性の比較
Figure 0004261552
表中、SPD:サソールスラリー相留出物
SR:直留物
HX:水素化分解物






表B:SR及びRXディーゼルの混合物の特性
Figure 0004261552












Figure 0004261552
本発明のさらなる態様によれば、70より高いセタン価、及び−20℃より低いIP309に従うCFPPを有する合成中間留出物を提供し、前記留出物は、上記イソパラフィン含量を有する。ある態様において、合成中間留出物留分は、FT生成物である。本発明は、上記中間留出物留分を10%〜100%含むディーゼル燃料組成物に及ぶ。典型的に、このディーゼル燃料組成物は、1種以上の他のディーゼル燃料を0〜90%含んでもよい。このディーゼル燃料組成物は、中間留出物留分を少なくとも20%含んでもよく、この組成物は、47より大きいセタン価、及び−22℃より低いIP309に従うCFPPを有する。このディーゼル燃料組成物は、中間留出物を少なくとも30%含んでもよく、この組成物は、50より大きいセタン価、及び−22℃より低いIP309に従うCFPPを有する。このディーゼル燃料組成物は、中間留出物を少なくとも50%含んでもよく、この組成物は、52より大きいセタン価、及び−25℃より低いIP309に従うCFPPを有する。このディーゼル燃料組成物は、中間留出物を少なくとも70%含んでもよく、この組成物は、60より大きいセタン価、及び−30℃より低いIP309に従うCFPPを有する。
このディーゼル燃料組成物は、添加剤を0〜10%含んでもよい。この添加剤は、潤滑性向上剤を含んでもよい。この潤滑性向上剤は、本組成物に対して0〜0.5%、典型的に本組成物に対して0.00001%〜0.05%含んでもよい。ある態様において、この潤滑性向上剤は、本組成物に対して0.008%〜0.02%含む。
このディーゼル燃料組成物は、他のディーゼル燃料として、原油由来ディーゼル、例えば、US2-Dグレード(ASTM D 975-94で規格されるようなディーゼル燃料用低硫黄No.2-Dグレード)および/またはCARB(カリフォルニア航空資源委員会(California Air Resources Board) 1993規格)ディーゼル燃料を含んでもよい。
本発明の更に別の態様により、70より高いセタン価を有する合成中間留出物を生産するための方法であって、以下を含む方法が提供される。
(a) 合成ガスからFT合成反応を経由して得られる生成物を、1種以上の重質画分及び1種以上の軽質画分に分離する工程;
(b) 主に中間留出物を生ずる条件下で、前記重質画分を触媒的に処理する工程;(c) 工程(b)の中間留出物生成物を、工程(b)で生成した軽生成物画分及び重生成物画分から分離する工程;及び
(d) 工程(c)で得られた中間留出物留分と、工程(a)の1種以上の軽質画分又はその生成物の少なくとも一部を混合する工程。
工程(b)の触媒処理は、水素化処理工程、例えば水素化分解であってもよい。合成中間留出物を生産するための方法は、工程(d)の前に、1種以上の工程(a)の軽質画分又はその生成物の少なくともいくつかを分別する1種以上の付加的な工程を含んでもよい。合成中間留出物を生産するための方法は、工程(d)の前に、1種以上の工程(a)の軽質画分又はその生成物の少なくともいくつかを水素処理する付加的な工程を含んでもよい。1種以上の工程(a)の重質画分は、約270℃より高い沸点を有してもよく、300℃より高くてもよい。1種以上の軽質画分は、C5から重質画分の沸点までの範囲の沸点を有してもよく、典型的に160℃〜270℃の範囲である。工程(d)の生成物は、100℃〜400℃の範囲で沸騰してもよい。工程(d)の生成物は、160℃〜370℃の範囲で沸騰してもよい。工程(d)の生成物は、ディーゼル燃料であってもよい。工程(d)の生成物は、−20℃より低い、典型的には、−30℃、さらに−35℃より低いCFPPを有していてもよい。
工程(d)の生成物は、工程(c)で得られた中間留出物画分と、1種以上の工程(a)の軽質画分又はその生成物の少なくとも一部とを、体積比で1:1〜9:1、典型的に、2:1〜6:1で、及び1態様として体積比84:16で混合することによって得られてもよい。
本発明は、さらに、主に長鎖直鎖パラフィンを含む、FT第一生産物からの中間留出物燃料の生産方法に及ぶ。
この方法において、FT方法からのワックス生産物は、少なくとも2つの画分、重質及び少なくとも1種の軽質画分に分離される。軽質成分を穏やかな触媒水素化にかけて、ヘテロ原子化合物、例えば、酸素を除去し、オレフィンを飽和し、それによって、ナフサ、溶媒、ディーゼル及び/又はこれらのための混合成分として有用な物質を生産する。重質画分は、最初に水素処理することなく触媒的に水素化処理して良好な寒冷流動特性を有する生産物を生産してもよい。この水素化処理した重質画分は、水素化及び/又は非水素化した軽質画分の全部又は一部と混合して、分別の後、ナフサ及び高いセタン価によって特徴づけられるディーゼル燃料を得る。水素化処理工程に好適な触媒は、市場で入手でき、及び所望の最終生成物の改善された質に選択される。
本発明は、第一FT生成物のナフサ及び中間留出物への転換、例えば、70より大きい高いセタン価を有し、さらに良好な寒冷流動特性を有する上述のようなディーゼルへの転換を記載する。
FT法は、石炭、天然ガス、バイオマス又は重油流に由来する合成ガスを、メタンから1400より大きい分子量を有する化学種までにわたる炭化水素に転換するために産業的に使用される。主な生成物が、直鎖パラフィン系物質であるのに対し、他の種、例えば、分枝パラフィン、オレフィン及び酸素化された成分は、生成物スレートの一部を形成する。まさにその生成物スレートは、反応器の配置、操作条件及び使用される触媒に依存し、これは、例えば、Catal.Rev.-Sci. Eng., 23(1&2), 265〜278頁 (1981年)から明らかである。
より重い炭化水素の生産に好ましい反応器は、スラリー床又は管状固定床タイプである。ここで、典型的な操作条件は、160〜280℃、いくらかの場合、210〜260℃、及び1.8〜5.0Pa(18〜50 Bar)、及びいくらかの場合2.0〜3.0Pa(20〜30 Bar)である。
触媒において好ましい活性金属は、鉄、ルテニウム又はコバルトである。各触媒がそれ自身の固有の生成物スレートを与える一方、すべての場合において、この生成物スレートは、有用な生成物にさらに改良を加えられる必要がある、いくらかワックス様で高度にパラフィン系の物質を含む。FT生成物は、最終生産物、例えば中間留出物、ガソリン、溶媒、潤滑油基剤等の範囲に転換されてもよい。
通常、水素化分解、水素化処理及び蒸留のような方法の範囲からなるこのような転換は、FTワークアップ法と呼ばれている。
本発明のFTワークアップ法は、FT法から由来するC5及びより高級の炭化水素からなる供給流を使用する。この供給は、少なくとも2つの各画分、より重質画分と少なくとも一つの軽質画分とに分離される。2つの画分の切点は、好ましくは300℃未満及び典型的に約270℃未満である。
以下の表は、±10%精度内で、2つの画分の典型的な組成物を与える。
表1−2つの画分へ分離後の典型的なフィッシャー-トロプシュ生成物(体積%)
Figure 0004261552
>270℃画分は(ワックスと称する)、かなりの量の炭化水素物質を含み、これは、標準ディーゼルの範囲より高く沸騰する。ディーゼルの沸点範囲が、160〜370℃と考えられると、約370℃より重いすべての物質は、しばしば水素化処理、例えば水素化分解と称する触媒方法によってより軽い物質に転換される必要があることを意味する。この工程のための触媒は、二機能性のタイプである;すなわち、この触媒は、クラッキング及び水素化のための活性部位を含む。水素化に活性な触媒金属は、VIII族貴金属、例えば白金又はパラジウム、又は硫化VIII族ベース金属、例えばニッケル、コバルトを含み、硫化VI族金属、例えばモリブデンを含む又は含まないものである。この金属に対する支持体は、あらゆる難溶性酸化物、例えば、シリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、バナジア、及び他のIII、IV、VA及びVI族の酸化物それ自身、又は他の難溶性酸化物との組み合わせであり得る。これとは別に、この支持体は、部分的に又は全体としてゼオライトからなるものであってもよい。しかしながら、本発明で好ましい支持体は、アモルファスシリカアルミナである。
水素化分解のためのプロセス条件は、広範囲で変化され得、及び、中間留出物の収率を最適化するための通常広範な実験の後に苦労して選択される。この点に関して、多くの化学反応にあるように、転換と選択性との間に交換条件があることは注目に値する。転換が非常に高いと、ガスの収率が高くなり、及び留出物燃料の収率が低くなる。従って、>370℃の炭化水素の転換を制限するために、きめ細かにプロセス条件を調整することが重要である。表2は、好ましい条件を記載する。









表2:- 典型的水素化分解プロセス条件
Figure 0004261552
これにも関わらず、水素化分解方法の間、転換されない一部をリサイクルすることによって供給ストックにおける全ての>370℃の物質を転換することができる。
表1から明らかなように、270℃未満で沸騰する画分の大部分は、すでにディーゼルの典型的沸点範囲内、すなわち160〜370℃にある。この画分は、水素処理を受けても受けなくてもよい。水素処理によって、ヘテロ原子は除去され、及び、不飽和化合物は水素化される。水素処理は、水素化作用を有するいかなる触媒、例えば、VIII族貴金属又は硫化ベース金属又はVI族金属、又はこれらの組み合わせによっても触媒される、周知の産業的方法である。好ましい支持体は、アルミナ及びシリカである。
表3は、水素処理法に対する典型的操作条件を記載する。
表3−典型的水素処理法プロセス条件
Figure 0004261552
水素化処理された画分が、溶媒として有用なパラフィン系物質に分別されてもよい一方、出願人は、今回、水素化処理された画分を、水素化分解ワックスから得られる生成物と直接混合してもよいことを見出した。凝縮物流に含まれる物質を水素化異性し得るにもかかわらず、出願人は、これにより、より軽い物質に対するディーゼル沸点範囲の物質が、わずかではあるがかなり喪失することを見いだした。さらに、異性化により分枝異性体を形成し、セタン価を、対応するノルマルパラフィンのセタン価よりも低くすることを見いだした。
<270℃画分から得られた高度に直鎖のパラフィンと、>270℃画分から得られた主に分枝のパラフィンとの組み合わせは、上等のディーゼルになる。
FTワークアップ法に重要なパラメーターは、生産物の収率、生産物の質及びコストの最大化である。提唱された方法スキームが単純で、コスト効率的であるときは、>70のセタン価、及び良好な収率のナフサを有する高性能ディーゼルを提供する。実際、本発明の方法は、これまでのディーゼルない質を提供でき、これは、高いセタン価と優れた寒冷流動特性の固有の組み合わせによって特徴づけられる。これは、ディーゼルの160〜270℃画分における低い程度の異性化と、これとは反対に、ディーゼルの270〜370℃画分における高い程度の異性化に関連すると考えられる。
ディーゼル(160〜270℃画分)の軽沸点範囲及びディーゼル(270℃〜370℃)のより重い範囲における異性体の総量を、以下の表4に示す。
表4−中質留分画分のイソパラフィン:n-パラフィン
Figure 0004261552
軽質沸点範囲においてノルマルパラフィンのパーセンテージが比較的高いことは、寒冷流動特性に影響することなく、ディーゼル燃料の高いセタン価に寄与する。一方、ディーゼルの重い範囲において、分枝は、最も重要なもので、これは、この範囲の直鎖炭化水素は、冷却流動特性が非常に乏しく、場合によっては、結晶化までするからである。従って、この範囲におけるイソパラフィンの量は、ここで記載したプロセス条件下で水素化処理している間、最大にされる。
前記燃料の固有の特性を導くのは、まさにこの合成燃料のこの固有の組成物であり、これは、本発明のFTワークアップ方法を作用する方法によって直接生ずる。
出願人は、燃料品質の視点から、<270℃画分を水素処理する必要はなく、前記画分を、ワックスを水素化分解した生成物に直接添加することを、さらに見いだした。これは、最終的なディーゼルに酸素化物及び不飽和化合物を包含することになるが、燃料規格は、通常これを許容する。凝縮物の水素化処理の必要性を回避すると、資本及び運転コストのかなりの節減になる。
図1の記載されているFTワークアップ方法は、多くの配列で結ばれてもよい。
出願人は、これらを、プロセス合成最適化(Process Synthesis Optimisation)として知られた技術の使用と考えている。
しかしながら、FT第一生成物のワークアップのための特異的なプロセス条件、表5で概説される可能性あるプロセス配列は、広く面倒な実験及び設計の後に得られた。
表5−可能性あるフィッシャー-トロプシュ生成物ワークアップ方法の配置
Figure 0004261552
数字:図1の記号
FT:フィッシャー-トロプシュ
基本的プロセスは、添付の図1において概説される。合成ガス(syngas)、つまり水素及び一酸化炭素の混合物は、FT反応器1に入り、ここで合成ガスを炭化水素に、FT法によって転換する。
より軽いFT画分は、ライン7で回収され、及び精留塔2及び水素処理装置3を通過又は通過しない。水素処理装置からの生成物9は、精留塔4において分離されてもよく、又はその代わりに、水素化分解装置生成物16と混合されてもよく、及び一般的な精留塔6に送られてもよい。ワックス様のFT画分は、ライン13で回収され、水素化分解装置5に送られる。分画2を考慮する場合、底部留分12は、さらに水素化分解装置5に送られる。生成物16を、そのまま、あるいは軽質画分9aと混合して、精留塔6で分離する。方法スキームに従い、軽質生成物画分、つまりナフサ19は、精留塔6から、又は同等の画分10及び17を混合することによって得られる。これは、ナフサとして有用なC5〜160℃画分である。
いくぶんより重い留分、すなわち合成ディーゼル20は、精留塔6から又は同等の画分11及び18を混合する同様の方法によって得られ得る。この留分は、ディーゼルで有用な160〜370℃画分として回収される。精留塔6からの重い未転換物質21は、消滅のために水素化分解装置5にリサイクルされる。これとは別に、残渣は合成潤滑油基剤の生産のために使用されてもよい。少量のC1〜C4ガスは、さらに精留塔6において分離される。
以下の実施例において、本発明を更に説明する。
実施例1
市場で入手できる水素化分解触媒を、非水素処理FT炭化水素画分の水素化分解に約280℃の初期沸点で使用する。触媒上の活性金属は、コバルト及びモリブデンを含み、支持体は、アモルファスシリカ−アルミナである。操作条件は、温度375〜385℃、圧力7.0Pa(70bar)及び水素流量1500m3 n/m3供給であった。実験は、パイロットプラントで行われた。>370℃物質の軽質物質への転換は、65〜80%の範囲にある。ディーゼル成分Aは、反応器生成物の分画後に得られる。このディーゼル成分の特性を、表1に示す。
実施例2
約285℃の最終沸点及び約4.3質量%のアルコール含量を有する非水素処理FT炭化水素画分は、n-ヘキサノールとして表現され、市場で入手できる触媒を使用して厳格に水素処理された。触媒上の活性金属は、モリブデン及びコバルトを含み、支持体は、アルミナである。操作条件は、温度約250℃、圧力6.8Pa(68bar)及び水素流量1070m3 n/m3供給であった。実験は、商業スケールの固定床反応器で行われた。ディーゼル成分B及びCは、それぞれ反応器供給及び反応器生成物の分画後に得られる。これらのディーゼル成分の特性を、表6に示す。












表6:ディーゼル混合成分
Figure 0004261552
実施例3
重質FT物質(成分A)を水素化分解して得られるディーゼル画分を、水素化した軽質FT物質(成分B)と、体積比84:16で混合した。最終ブレンドの特性を、ブレンドIとして、表7に示す。
当業者は、ブレンドIをそれ自体だけでなく、混合供給ストックとして使用してもよいことを理解するだろう。高いセタン価(70より大きい)と優れた寒冷流動特性(実質的に−20℃よりよいCFPP)との組み合わせにより、ブレンドIは、原油由来ディーゼルを改良するための理想的な混合供給ストックになる。
実施例4
重質FT物質(成分A)を水素化分解して得られるディーゼル画分を、より軽い水素化していないFT物質(成分C)と、体積比84:16で直接混合した。最終ブレンドの特性を、ブレンドIIとして、表7に示す。
実施例3と同様に、ブレンドIIをそれ自体だけでなく、混合供給ストックとして使用してもよい。高いセタン価(70より大きい)及び優れた寒冷流動特性(実質的に−20℃よりよいCFPP)に加え、ブレンドIIは、アルコール及び少量の多の酸化物を含み、そのレベルは、ブレンドを用意するために使用した混合比に依存する。








表7:ディーゼルブレンド
Figure 0004261552
実施例5
実施例3のディーゼルブレンドIを、所望の表8に示すようなセタン価及びCFPP特性を有するUS2-Dグレードディーゼルと混合し、以下のチャート1及び2を得た。






















表8:サソールSPDディーゼル、2Dディーゼル及びブレンドの性能特性
Figure 0004261552

Figure 0004261552

Figure 0004261552
本発明のFTワークアップ方法の概略図である。
符号の説明
1:FT反応器
2:精留塔
3:水素処理装置
4:精留塔
5:水素化分解装置
6:精留塔
7:ライン
9(9a):生成物
10:画分
11:画分
12:底部留分
13:ライン
17:画分
18:画分
19:ナフサ
20:合成ディーゼル
21:未転換物質

Claims (11)

  1. 70より高いセタン価を有する合成中間留出物を生産するための方法であって、
    (a) 合成ガスからFT合成反応を経由して得られる生成物を、1種以上の重質画分及び1種以上の軽質画分に分離する工程であって、前記1種以上の重質画分が270℃より高い温度で沸騰し、及び前記1種以上の軽質画分がC 5 〜270℃の範囲内で沸騰し
    (b) 1種以上の中間留出物を生ずる条件下で、前記重質画分を触媒的に処理する工程;
    (c) 工程(b)の中間留出物生成物を、工程(b)で生成した軽生成物画分及び重生成物画分から分離する工程;及び
    (d) 工程(c)で得られた中間留出物留分と、工程(a)の1種以上の軽質画分又はその生成物の少なくとも一部とを、体積比1:1〜9:1で混合する工程;及び
    (e) 工程(d)の前に、工程(a)の1種以上の軽質画分又はその生成物の少なくともいくつかをVIII族貴金属又は硫化ベース金属又はVI族金属、又はこれらの組み合わせから選択される触媒の存在下で水素化処理を行う工程
    を含むことを特徴とする、合成中間留出物の生産方法。
  2. 工程(b)の触媒処理が、水素化処理工程である、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  3. 工程(b)の触媒処理が、水素化分解工程である、請求項2に記載の合成中間留出物の生産方法。
  4. 工程(d)の前に、工程(e)で水素化処理された画分を分別する付加的な工程を含む、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  5. 前記1種以上の工程(a)の重質画分が、300℃より高い温度で沸騰する、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  6. 前記1種以上の軽質画分が、160〜270℃の範囲の温度で沸騰する、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  7. 工程(d)の生成物が、100℃〜400℃の範囲で沸騰する、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  8. 工程(d)の生成物が、160℃〜370℃の範囲で沸騰する、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  9. 工程(d)の生成物が、−20℃より低いCFPPを有るディーゼル燃料である、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  10. 工程(d)の生成物が、工程(c)で得られた中間留出物留分と、工程(a)の1種以上の軽質画分又はその生成物の少なくとも一部とを、体積比2:1〜6:1で混合することによって得られる、請求項1に記載の合成中間留出物の生産方法。
  11. 工程(d)の生成物が、工程(c)で得られた中間留出物留分と、工程(a)の1種以上の軽質画分又はその生成物の少なくとも一部とを、体積比84:16で混合することによって得られる、請求項に記載の合成中間留出物の生産方法。
JP2006029766A 1998-10-05 2006-02-07 中間留出物の生産方法 Expired - Lifetime JP4261552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA989038 1998-10-05
US20976298A 1998-12-11 1998-12-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574637A Division JP3824490B2 (ja) 1998-10-05 1999-09-17 合成中間留出物留分

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006161056A JP2006161056A (ja) 2006-06-22
JP4261552B2 true JP4261552B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=26904489

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574637A Expired - Fee Related JP3824490B2 (ja) 1998-10-05 1999-09-17 合成中間留出物留分
JP2006029766A Expired - Lifetime JP4261552B2 (ja) 1998-10-05 2006-02-07 中間留出物の生産方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574637A Expired - Fee Related JP3824490B2 (ja) 1998-10-05 1999-09-17 合成中間留出物留分

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1129155A1 (ja)
JP (2) JP3824490B2 (ja)
AU (1) AU765274B2 (ja)
MY (1) MY125273A (ja)
WO (1) WO2000020535A1 (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2365990C (en) * 1999-04-06 2006-07-18 Sasol Technology (Pty) Ltd. Process for producing synthetic naphtha fuel and synthetic naphtha fuel produced by that process
US6458265B1 (en) * 1999-12-29 2002-10-01 Chevrontexaco Corporation Diesel fuel having a very high iso-paraffin to normal paraffin mole ratio
AU2001255280B2 (en) * 2000-05-02 2005-12-08 Exxonmobil Research And Engineering Company Wide cut fischer-tropsch diesel fuels
US6787022B1 (en) * 2000-05-02 2004-09-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Winter diesel fuel production from a fischer-tropsch wax
US6663767B1 (en) * 2000-05-02 2003-12-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Low sulfur, low emission blends of fischer-tropsch and conventional diesel fuels
DE10038428A1 (de) * 2000-08-07 2002-02-21 Volkswagen Ag Dieselkraftstoff
US6656342B2 (en) 2001-04-04 2003-12-02 Chevron U.S.A. Inc. Graded catalyst bed for split-feed hydrocracking/hydrotreating
US6589415B2 (en) 2001-04-04 2003-07-08 Chevron U.S.A., Inc. Liquid or two-phase quenching fluid for multi-bed hydroprocessing reactor
US6583186B2 (en) 2001-04-04 2003-06-24 Chevron U.S.A. Inc. Method for upgrading Fischer-Tropsch wax using split-feed hydrocracking/hydrotreating
JP4694126B2 (ja) 2001-08-08 2011-06-08 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 硫黄含有量0.05重量%未満の炭化水素生成物の製造方法
US7598426B2 (en) * 2001-09-07 2009-10-06 Shell Oil Company Self-lubricating diesel fuel and method of making and using same
US6569909B1 (en) 2001-10-18 2003-05-27 Chervon U.S.A., Inc. Inhibition of biological degradation in fischer-tropsch products
US6776897B2 (en) * 2001-10-19 2004-08-17 Chevron U.S.A. Thermally stable blends of highly paraffinic distillate fuel component and conventional distillate fuel component
ITMI20021131A1 (it) * 2002-05-24 2003-11-24 Agip Petroli Composizioni essenzialmente idrocarburiche utilizzabili come carburanti con migliorate proprieta' lubrificante
AU2003270924B2 (en) * 2002-06-07 2008-11-13 Sasol Technology (Pty) Ltd Synthetic fuel with reduced particulate matter emissions and a method of operating a compression ignition engine using said fuel in conjunction with oxidation catalysts
CA2493879A1 (en) 2002-07-19 2004-01-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Use of a fischer-tropsch derived fuel in a condensing boiler
US7354462B2 (en) * 2002-10-04 2008-04-08 Chevron U.S.A. Inc. Systems and methods of improving diesel fuel performance in cold climates
US6949180B2 (en) * 2002-10-09 2005-09-27 Chevron U.S.A. Inc. Low toxicity Fischer-Tropsch derived fuel and process for making same
MY140297A (en) 2002-10-18 2009-12-31 Shell Int Research A fuel composition comprising a base fuel, a fischer-tropsch derived gas oil and an oxygenate
AR041930A1 (es) 2002-11-13 2005-06-01 Shell Int Research Composiciones de combustible diesel
AU2004227418B2 (en) * 2003-04-11 2008-09-11 Sasol Technology (Pty) Ltd Low sulphur diesel fuel and aviation turbine fuel
JP4580152B2 (ja) * 2003-06-12 2010-11-10 出光興産株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油
AU2004269169B2 (en) * 2003-09-03 2008-11-13 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions comprising Fischer-Tropsch derived fuel
CN1856562B (zh) 2003-09-03 2010-06-23 国际壳牌研究有限公司 燃料组合物及其制备方法和用途
EP1664249B1 (en) 2003-09-17 2012-11-28 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Petroleum- and fischer-tropsch- derived kerosene blend
US7507326B2 (en) * 2003-11-14 2009-03-24 Chevron U.S.A. Inc. Process for the upgrading of the products of Fischer-Tropsch processes
FR2864532B1 (fr) 2003-12-31 2007-04-13 Total France Procede de transformation d'un gaz de synthese en hydrocarbures en presence de sic beta et effluent de ce procede
US7354507B2 (en) 2004-03-17 2008-04-08 Conocophillips Company Hydroprocessing methods and apparatus for use in the preparation of liquid hydrocarbons
US20060016722A1 (en) * 2004-07-08 2006-01-26 Conocophillips Company Synthetic hydrocarbon products
JP4617862B2 (ja) * 2004-12-13 2011-01-26 日油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
US7678953B2 (en) 2005-01-31 2010-03-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin oligomerization
US7667086B2 (en) 2005-01-31 2010-02-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin oligomerization and biodegradable compositions therefrom
US7692049B2 (en) 2005-01-31 2010-04-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrocarbon compositions useful for producing fuels and methods of producing the same
US7678954B2 (en) 2005-01-31 2010-03-16 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Olefin oligomerization to produce hydrocarbon compositions useful as fuels
US8481796B2 (en) 2005-01-31 2013-07-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin oligomerization and compositions therefrom
US20060219597A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Bishop Adeana R Paraffinic hydroisomerate as a wax crystal modifier
US7837853B2 (en) 2005-04-11 2010-11-23 Shell Oil Company Process to blend a mineral and a Fischer-Tropsch derived product onboard a marine vessel
RU2416626C2 (ru) 2005-08-12 2011-04-20 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Топливные композиции
CN101283077B (zh) 2005-08-22 2012-05-02 国际壳牌研究有限公司 柴油和操作柴油发动机的方法
US20080222945A1 (en) * 2005-09-22 2008-09-18 Japan Oil, Gas And Metals National Method for Producing Hydrocarbon Fuel Oil
AR059751A1 (es) 2006-03-10 2008-04-23 Shell Int Research Composiciones de combustible diesel
JP4829659B2 (ja) * 2006-03-30 2011-12-07 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 A重油組成物
JP4885627B2 (ja) * 2006-06-29 2012-02-29 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 A重油組成物の製造方法
JP4885628B2 (ja) * 2006-06-29 2012-02-29 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 A重油組成物の製造方法
US7741526B2 (en) 2006-07-19 2010-06-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Feedstock preparation of olefins for oligomerization to produce fuels
CN101517044B (zh) * 2006-07-27 2013-09-18 国际壳牌研究有限公司 燃料组合物
JP2008094879A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Toyota Central R&D Labs Inc 軽油組成物
WO2008046901A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
RU2461426C2 (ru) * 2006-12-06 2012-09-20 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Нормальные и изопарафины с низким содержанием ароматических соединений, серы и азота в качестве коллектора для пенной флотации
EP1936362B1 (de) 2006-12-20 2020-03-18 Roche Diabetes Care GmbH Testelement mit Referenzierung
US8715371B2 (en) 2007-05-11 2014-05-06 Shell Oil Company Fuel composition
GB2462044B (en) * 2007-05-31 2011-12-14 Sasol Tech Pty Ltd Cold flow response of diesel fuels
UA100995C2 (uk) 2007-10-19 2013-02-25 Шелл Інтернаціонале Рісерч Маатшаппідж Б.В. Функціональні рідини для двигунів внутрішнього згорання
EP2078744A1 (en) 2008-01-10 2009-07-15 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Fuel compositions
DK2288676T3 (da) * 2008-05-20 2013-07-29 Shell Int Research Anvendelse af brændstofsammensætninger
JP5043754B2 (ja) * 2008-06-04 2012-10-10 コスモ石油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
JP5147549B2 (ja) * 2008-06-04 2013-02-20 コスモ石油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
JP5147550B2 (ja) * 2008-06-04 2013-02-20 コスモ石油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
JP5341452B2 (ja) * 2008-09-30 2013-11-13 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 運転解析装置
JP2010168537A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Showa Shell Sekiyu Kk 軽油燃料組成物
JP2010150479A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Showa Shell Sekiyu Kk 軽油燃料組成物
EP2370553B1 (en) 2008-12-29 2013-07-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. FUEL COMPOSITIONS containing tetrahydroquinoline
US8771385B2 (en) 2008-12-29 2014-07-08 Shell Oil Company Fuel compositions
JP2011127083A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Showa Shell Sekiyu Kk マルチグレード軽油燃料組成物
JP5460297B2 (ja) * 2009-12-21 2014-04-02 昭和シェル石油株式会社 軽油燃料組成物
JP2011127086A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Showa Shell Sekiyu Kk 軽油燃料組成物
WO2011076948A1 (en) 2009-12-24 2011-06-30 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Liquid fuel compositions
US20130000584A1 (en) 2009-12-29 2013-01-03 Shell International Research Maatschappij B.V. Liquid fuel compositions
WO2011110551A1 (en) 2010-03-10 2011-09-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of reducing the toxicity of used lubricating compositions
DK2371931T3 (en) 2010-03-23 2014-02-24 Shell Int Research The fuel compositions comprising biodiesel and Fischer-Tropsch diesel
EP2646529A1 (en) * 2010-11-30 2013-10-09 Phillips 66 Company High cetane petroleum fuels
US20120304531A1 (en) 2011-05-30 2012-12-06 Shell Oil Company Liquid fuel compositions
EP2748290A1 (en) 2011-09-06 2014-07-02 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Liquid fuel compositions
KR20150001788A (ko) * 2012-03-30 2015-01-06 제이엑스 닛코닛세키 에네루기 가부시키가이샤 경유 조성물
JP5312646B2 (ja) * 2012-07-11 2013-10-09 コスモ石油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
JP5328973B2 (ja) * 2012-11-26 2013-10-30 コスモ石油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
JP5328974B2 (ja) * 2012-11-26 2013-10-30 コスモ石油株式会社 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
EP2738240A1 (en) 2012-11-30 2014-06-04 Schepers Handels- en domeinnamen B.V. Use of a Gas-to-Liquids gas oil in a lamp oil composition or fire lighter
TR201908686T4 (tr) 2012-12-21 2019-07-22 Shell Int Research Bir dizel yakıt bileşiminde bir organik güneş koruyucu bileşiklerin kullanımı.
EP2958977B1 (en) 2013-02-20 2017-10-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Diesel fuel with improved ignition characteristics
MY173652A (en) 2013-10-24 2020-02-13 Shell Int Research Liquid fuel compositions
WO2015091458A1 (en) 2013-12-16 2015-06-25 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Liquid fuel compositions
EP2889361A1 (en) 2013-12-31 2015-07-01 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Diesel fuel formulation and use thereof
DK3129449T3 (en) 2014-04-08 2018-06-14 Shell Int Research DIESEL FUEL WITH IMPROVED IGNITION FEATURES
EP2949732B1 (en) 2014-05-28 2018-06-20 Shell International Research Maatschappij B.V. Use of an oxanilide compound in a diesel fuel composition for the purpose of modifying the ignition delay and/or the burn period
BR112017001524B1 (pt) 2014-07-28 2021-01-12 Sasol Technology Proprietary Limited processo para produzir produtos olefínicos
JP6855375B2 (ja) 2014-11-12 2021-04-07 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Besloten Vennootshap 燃料組成物
JP6228943B2 (ja) * 2015-01-15 2017-11-08 東燃ゼネラル石油株式会社 軽油組成物
MY186778A (en) 2015-09-22 2021-08-19 Shell Int Research Fuel compositions
BR112018009433B1 (pt) 2015-11-11 2021-09-28 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Processo para preparação de uma composição de combustível diesel
EP3397734B1 (en) 2015-11-30 2020-07-29 Shell International Research Maatschappij B.V. Fuel composition
EP3184612A1 (en) 2015-12-21 2017-06-28 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing a diesel fuel composition
WO2018077976A1 (en) 2016-10-27 2018-05-03 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing an automotive gasoil
WO2018206729A1 (en) 2017-05-11 2018-11-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing an automotive gas oil fraction
JP7377815B2 (ja) 2018-04-20 2023-11-10 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 改善された着火特性を有するディーゼル燃料
MX2020013813A (es) 2018-07-02 2021-03-09 Shell Int Research Composiciones de combustible liquido.
CN117178047A (zh) 2021-04-26 2023-12-05 国际壳牌研究有限公司 燃料组合物
BR112023021674A2 (pt) 2021-04-26 2023-12-19 Shell Int Research Composição combustível, e, métodos para melhorar a potência de saída, para melhorar a aceleração, para reduzir a duração da queima de uma composição combustível e para aumentar a velocidade da chama de uma composição combustível em um motor de combustão interna
WO2023235201A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-07 ExxonMobil Technology and Engineering Company Heavy distillate composition

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296757B1 (en) * 1995-10-17 2001-10-02 Exxon Research And Engineering Company Synthetic diesel fuel and process for its production
US5814109A (en) * 1997-02-07 1998-09-29 Exxon Research And Engineering Company Diesel additive for improving cetane, lubricity, and stability

Also Published As

Publication number Publication date
MY125273A (en) 2006-07-31
JP2002526637A (ja) 2002-08-20
JP2006161056A (ja) 2006-06-22
AU765274B2 (en) 2003-09-11
WO2000020535A1 (en) 2000-04-13
EP1129155A1 (en) 2001-09-05
AU6300199A (en) 2000-04-26
JP3824490B2 (ja) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261552B2 (ja) 中間留出物の生産方法
JP3848086B2 (ja) 合成ナフサ燃料を製造する方法およびその方法により製造された合成ナフサ燃料
JP4416742B2 (ja) 生分解性の中間留出物の生産
US7294253B2 (en) Process for producing middle distillates
US20060016722A1 (en) Synthetic hydrocarbon products
US7345211B2 (en) Synthetic hydrocarbon products
AU2008304873A1 (en) Method of manufacturing diesel fuel
ZA200505976B (en) Process for the preparation of and composition of a feedstock usable for the preparation of lower olefins
AU2003252879B2 (en) Process for producing synthetic naphtha fuel and synthetic naphtha fuel produced by that process
ZA200102751B (en) Process for producing middle distillates and middle distillates produced by that process.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4261552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term