JP4256041B2 - 椅子 - Google Patents

椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP4256041B2
JP4256041B2 JP31750699A JP31750699A JP4256041B2 JP 4256041 B2 JP4256041 B2 JP 4256041B2 JP 31750699 A JP31750699 A JP 31750699A JP 31750699 A JP31750699 A JP 31750699A JP 4256041 B2 JP4256041 B2 JP 4256041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat plate
legs
backrest
attached
tilt angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31750699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001128775A (ja
Inventor
裕一郎 高木
永祐 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP31750699A priority Critical patent/JP4256041B2/ja
Publication of JP2001128775A publication Critical patent/JP2001128775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4256041B2 publication Critical patent/JP4256041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数脚を、前後にネスティングして収納保管できるようにした肘掛け付きの椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の積み重ね(スタッキング)収納、または前後組合せ(ネスティング)収納可能な椅子には、肘掛けがついていないのが通例である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
肘掛け付きの椅子は、スタッキング収納しようとしても、肘掛け同士が干渉し、椅子をうまく積み重ねることができない。また、たとえ座板を上方に折り畳むことができても、ネスティング収納時に、肘掛けが邪魔になり、椅子同士を前後方向に密着させることができない。
【0004】
本発明は、上述の問題に鑑み、ネスティング収納可能な肘掛け付きの椅子を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1)前傾角度で立設される左右の後脚より、互いに内向きに傾斜して前方に向かって延びる水平部を有し、この水平部の前端から後傾角度で垂下される前脚を延設し、かつ前記両後脚の上端から上方に延長した延長部を形成し、この延長部の上端に、僅かに上方に傾斜して前方に向かう肘掛けを取り付け、前記両後脚の上端より互いに対向して突設した短軸部に、上部に背凭れを取り付けるようにした背杆を、後傾角度で立設するとともに、前記短軸部に、座板の後部を短軸部まわりに回動自在に取り付けて、前記座板を前記左右前脚の上部に載置支持される使用位置から、前記背凭れの前方に重ね合わされる不使用位置まで起倒可能とした椅子であって、左右の前脚の上部同士を連結杆により連結し、この連結部に、少なくとも座板の下面との当接部が合成樹脂等の軟質弾性材料からなり、上面に座板を載置支持する座板支持部材を、その下面に設けた前記連結杆及び左右前脚の上部の水平部の連結部を跨ぐ断面半円状のT字形の凹溝を被嵌して取り付ける。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の椅子の一実施形態を、分解して示す斜視図である。
この椅子は、キャスター付きの脚体(1)と、背凭れ(2)と、肘掛け(3)と、後脚(1a)の上端部に回動可能に枢着された座板(4)とを有する。
【0007】
脚体(1)は、前傾角度で立設された左右の後脚(1a)(1a)と、後脚(1a)(1a)の上端付近より互いに内向きに傾斜して水平に前方に向かって延びる水平部(1c)(1c)と、水平部(1c)(1c)の前端から後傾角度で垂下する前脚(1b)(1b)と、前脚(1b)(1b)の上端同士を連結する連結杆(5)とを有する。
【0008】
左右の後脚(1a)(1a)の上端から内方を向く短軸(6)(6)が突出し、この短軸(6)(6)から後傾角度で背杆(7)(7)が上方に延設され、この背杆(7)(7)に、背凭れ(2)が固定的に取り付けられている。
【0009】
肘掛け(3)は、僅かに上方に傾斜して前方に向かう姿勢で、後脚(1a)から上方に延長された延長部(8)に差し込んで固定されている。
【0010】
座板(4)は、左右後脚(1a)(1a)の上端部に互いに対向して突設した短軸(6)(6)に、枢動可能に取り付けた1対のブラケット(9)(9)上に支持され、水平位置(使用位置)とほぼ垂直位置(不使用位置)との間を回動できる。
【0011】
水平部(1c)と連結杆(5)との連結部には、座板支持部材(10)が取り付けられている。座板支持部材(10)は、図2に拡大して示すように、連結杆(5)及び水平部(1c)を跨ぐように被嵌される断面半円状のT字形の凹溝(11)を下面に有し、上面には、座板(4)の下面に当接する当接部(12)を有する。
【0012】
座板支持部材(10)は、一般には全体を合成樹脂等の軟質弾性材から作られるが、例えば金属製とした場合は、当接部(12)には、合成樹脂等の軟質弾性体を被嵌することが好ましい。
【0013】
図3および図4は、それぞれ、このような構成の椅子の使用状態、すなわち座板が水平になっている状態の側面図、および正面図である。図3によって、肘掛け(3)が、僅かに上方に傾斜して前方に向かっている姿勢であること、図4によって、後脚(1a)間の左右間隔に比べて前脚(1b)の左右間隔が狭く、脚体(1)は前すぼみの形状となっていることがよく理解される。
【0014】
図5は、座板(4)を上方に回動させて、背凭れ(2)と平行する位置とした状態を示している。
すなわち、座板 ( ) は、図3に示すように、座板支持部材 (10) の上部に載置支持される使用位置から、図5に示すように、背凭れ ( ) の前方に重ね合わされる不使用位置まで起倒可能としている。
【0015】
図6は、このように座板(4)を上方に回動させた椅子を複数脚、ネスティングさせた状態を示している。この時、肘掛け(3)は、僅かに上方に傾斜しているので、互いにずれて重なり合い、ネスティングの妨げとなることはない。
【0016】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、同一構造の複数脚の椅子同士を、前位の椅子の左右前脚間に、座板を起立させた後位の椅子の左右前脚を嵌め込むことにより、各椅子の肘掛けが互いに邪魔になることなく、前後にネスティングして重ね合わせることができる。また、座板の下面が、使用位置において、左右前脚の上部同士を連結杆により連結する連結部に取り付けた座板支持部材の上面の軟質弾性材からなる当接部に載置支持されるようになっ ているため、座板を倒した際に緩衝的に載置支持することができる。さらに、座板支持部材が、連結杆及び左右前脚の上部の水平部の連結部を跨ぐ断面半円状のT字形を有する凹溝を被嵌することにより取り付けられるので、座板支持部材を、前脚と連結杆との連結部にしっかりと取り付けることができるとともに、連結部を上方より覆い隠すので体裁がよい。さらにまた、ネスティングされた後位の椅子の前脚が、連結杆に被嵌した座板支持部材に衝突するようにすれば、前脚が連結杆に直接衝突して、衝撃音を発したり、双方を傷つけたりすることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明椅子の一実施形態の分解斜視図である。
【図2】 同じく、連結杆と水平部との連結部分に被嵌する座板支持部材の拡大斜視図である。
【図3】 同じく、椅子の側面図である。
【図4】 同じく、椅子の正面図である。
【図5】 座板を起立させた椅子の側面図である。
【図6】 複数脚の椅子を、ネスティングした状況を示す側面図である。
【符号の説明】
(1)脚体
(1a)後脚
(1b)前脚
(1c)水平部
(2)背凭れ
(3)肘掛け
(4)座板
(5)連結杆
(6)短軸
(7)背杆
(8)延長部
(9)ブラケット
(10)座板支持部材
(11)凹溝
(12)当接部

Claims (1)

  1. 前傾角度で立設される左右の後脚より、互いに内向きに傾斜して前方に向かって延びる水平部を有し、この水平部の前端から後傾角度で垂下される前脚を延設し、かつ前記両後脚の上端から上方に延長した延長部を形成し、この延長部の上端に、僅かに上方に傾斜して前方に向かう肘掛けを取り付け、前記両後脚の上端より互いに対向して突設した短軸部に、上部に背凭れを取り付けるようにした背杆を、後傾角度で立設するとともに、前記短軸部に、座板の後部を短軸部まわりに回動自在に取り付けて、前記座板を前記左右前脚の上部に載置支持される使用位置から、前記背凭れの前方に重ね合わされる不使用位置まで起倒可能とした椅子であって、
    左右の前脚の上部同士を連結杆により連結し、この連結部に、少なくとも座板の下面との当接部が合成樹脂等の軟質弾性材料からなり、上面に座板を載置支持する座板支持部材を、その下面に設けた前記連結杆及び左右前脚の上部の水平部の連結部を跨ぐ断面半円状のT字形の凹溝を被嵌して取り付けたことを特徴とする椅子。
JP31750699A 1999-11-08 1999-11-08 椅子 Expired - Fee Related JP4256041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31750699A JP4256041B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31750699A JP4256041B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001128775A JP2001128775A (ja) 2001-05-15
JP4256041B2 true JP4256041B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=18089004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31750699A Expired - Fee Related JP4256041B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4256041B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617484B2 (ja) * 2004-12-08 2011-01-26 コクヨ株式会社 椅子
JP5126767B2 (ja) * 2006-11-07 2013-01-23 コクヨ株式会社 椅子
JP6282032B2 (ja) * 2012-11-14 2018-02-21 株式会社イトーキ 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001128775A (ja) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2455320C (en) Stackable chair with flexing frame
US6517156B1 (en) Backrest structure for a leisure chair
US20030222449A1 (en) Frame of an electric cart
JP5205625B2 (ja) 椅子
GB2302504A (en) A seating structure
EP0941679B1 (en) Rocking and gliding mechanism
JP4256041B2 (ja) 椅子
JP4968714B2 (ja) 椅子及び講義ユニット
EP0347361A2 (en) Seat for children's pushchairs
US7014268B2 (en) Nesting chair with flexible back
JP4964506B2 (ja) 椅子
JP4427178B2 (ja) 椅子における背板の取付構造
JP4926551B2 (ja) 椅子
JP4181349B2 (ja) 椅子
JP7506490B2 (ja) 椅子
JP4964507B2 (ja) 椅子
JPS638294Y2 (ja)
JP3519827B2 (ja) 椅 子
JP4119332B2 (ja) 肘掛け装置付き椅子
KR200165621Y1 (ko) 연결식 의자
JP2018023549A (ja) 椅子の脚構造
JP2934197B2 (ja) 座椅子
JP5497075B2 (ja) 椅子
JPH0357164Y2 (ja)
JP2709333B2 (ja) 椅 子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees