JP4246583B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4246583B2
JP4246583B2 JP2003331578A JP2003331578A JP4246583B2 JP 4246583 B2 JP4246583 B2 JP 4246583B2 JP 2003331578 A JP2003331578 A JP 2003331578A JP 2003331578 A JP2003331578 A JP 2003331578A JP 4246583 B2 JP4246583 B2 JP 4246583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
nozzle
cylindrical hole
nozzle plate
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003331578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005096188A (ja
Inventor
智博 井上
芳治 滝沢
明 宮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2003331578A priority Critical patent/JP4246583B2/ja
Priority to GB0421235A priority patent/GB2406307B/en
Priority to CNB2004100117276A priority patent/CN1309568C/zh
Publication of JP2005096188A publication Critical patent/JP2005096188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4246583B2 publication Critical patent/JP4246583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/1609Production of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/03Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、ノズルよりインクを噴出し、印字を行うインクジェット記録装置に関する。
インクジェット記録装置のノズルに関しては、特開平10−226070号公報に記載されているものがある。これは一枚の金属プレートにプレス加工により多数のノズルを形成するものである。ノズルは、円柱穴部、環状の曲面穴部、テーパ穴部が連結した構造であり、テーパ穴部側から円柱穴部側の方向にインクが噴出する。そしてノズルプレートは流路を持った別部材に固定されている。
特開平10−226070号公報
インクジェット記録装置では、インクをノズルプレートに対して直角方向にまっすぐ噴出することが重要である。そのためには、インクの流れに乱れを発生させないように、ノズル、流路を精密に加工し、組み立てることが必要である。上記従来技術では、インクを噴出するノズルを持つノズルプレートとノズルにインクを供給する流路を持ったボディとを接着やねじにより固定する必要がある。しかしこのような方法では、ノズルプレートのボディからの脱着時においてノズルと流路の位置ずれや、接着剤のはみ出しにより、ノズルとボディの流路との接合部に生じる段差でインクの流れに乱れが発生し、噴出されるインク粒子が曲がり、粒子形成の安定性を確保できない問題があった。
本発明は、ノズルと流路の位置ずれが生じず、インク曲がりがない安定したインク噴出が可能となるインクジェット装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明によるインクジェット記録装置は、インクに振動を与える加振部を有するボディと、ボディに脱着可能な単一の金属部材からなるノズルプレートとを備え、ノズルプレートは、インク噴出端となる円柱穴部と、円柱穴部に接続しインク噴出方向に穴径が小さくなるテーパ穴部と、テーパ穴部に接続しインク噴出方向に穴径が小さくなる曲面穴部とが連結した形状のノズルを有する構造とした。ノズルプレートは、更に、ノズルの曲面穴部に接続しインク噴出方向に穴径が小さくなる2以上の内径が異なる円柱穴部を連結した形状のインク流路を備えることが望ましい。
本発明のノズルプレートは、ノズルプレートに流路となる円柱穴部をドリルで穴開け加工するステップと、2以上の外径からなる軸構造としたパンチをその穴開け加工した円柱穴部側から挿入し、インク噴出端となる円柱穴部をプレス加工するステップとを経て製造する。
本発明によれば、インクを噴射するノズルとインクをノズルに供給する流路とを一つのノズルプレートに構成しているので、ノズルと流路の位置ずれが起きない。そのため、ノズルプレートの脱着が容易にできるねじ固定としても、インク曲がりがない安定したインク噴出が可能となる。また、ノズルの脱着が容易になるため、ノズルに異物やインクが固着してノズル目つまりが発生した場合でも、ノズルプレートを取り外して超音波洗浄等により異物を迅速に取り除くことが可能となる。
以下、本発明の実施形態について図面に従って説明する。
図6は、本発明によるインクジェット記録装置の概観図である。このインクジェット記録装置は、制御系や循環系を収納した本体600、インクを噴出し粒子を作成するノズルを有する印字ヘッド610、及び本体600と印字ヘッド610の循環系と制御系を結ぶケーブル620を備えて構成されている。本体600には、ユーザが印字内容や印字仕様等の入力及び制御内容や装置運転状況等の表示が可能なタッチパネル式の液晶パネル630がある。印字ヘッド610は円筒形のステンレス製のカバーで覆われており、その内部にはインク粒子を作成し、インク粒子の飛翔を制御する印字部が収められている。カバー底面に設けられた穴615は、インク粒子が通るためのものである。
次に、本体600の内部構成について図7を用いて説明する。本体600の上部には、制御基板640等の電気系部品が配置されている。本体下部680には、電磁弁650、ポンプユニット655等の循環系制御部品が配置されており、ノズルに供給するインクを貯めたインク容器1が納められている。扉670は開閉可能で、インク容器が扉670側に引き出せるようになっており、インクの補給、廃棄等のメンテナンスが容易にできるようになっている。
次に、インクジェット記録装置のインク循環系と印字部の概略構成について図8を用いて説明する。インク供給経路21は、インクを貯めておくインク容器1、インクを圧送する供給ポンプ2、インク圧力を調節する調圧弁3、供給インクの圧力を表示する圧力計4、フィルタ5から成り、ノズルヘッド6にインクを供給する。帯電電極7には、記録信号源が接続されており、帯電電極7に記録信号電圧を印加することによって、ノズルヘッド6より規則的に噴射するインク粒子8を帯電する。上部偏向電極9には高電圧源が接続され、下部偏向電極10は接地されている。そのため上部偏向電極9と下部偏向電極10との間に静電界が形成されており、帯電したインク粒子8はその帯電量に応じて偏向されて飛翔し、記録体に付着して印字が行われる。インク回収経路22は、ガター11、フィルタ12、回収ポンプ14から成り、帯電電極7で帯電されなかった記録に関与しないインク粒子8を回収し、インク容器1へ戻してインクを再利用している。
次に、ノズルヘッド6について図1を用いて説明する。ノズルヘッド6は、加振部29と、ボディ30と、ノズルプレート31とを備えて構成されている。ボディ30とノズルプレート31の材質はSUS304である。ノズルプレート31は、ねじ28によりボディ30に固定されている。ボディ30とノズルプレート31の間には、インク室36が形成されており、インク室36には側方のインク供給経路21からインクが導入される。ボディ30とノズルプレート31との間にはOリング26を設け、インク室36からのインク漏れを防止している。インク室36に導入されたインクは、ノズルプレート31の内部に設けられた内径及び長さの異なる3段の円柱穴部37,38,39を通り、ノズル穴40より噴出する。加振部29は、圧電素子32とボディ30に設けたダイヤフラム35から成る。圧電素子32は励振源27により一定周期で振動され、ダイヤフラム35を介してインクを加振する。
次に、図2の断面図及び図3の正面図を用いて、ノズルプレート31の詳細について説明する。ノズルプレート31の外部形状は3つの段付形状で、1段目50、2段目51は円筒で、3段目52は図3に示すように矩形である。3段目52には四隅にねじ穴25が設けてある。ノズルプレート31の内部には、それぞれ内径が異なる円柱穴部37(内径2mm)、円柱穴部38(内径1mm)、円柱穴部39(内径0.5mm)がインク室36の側から順に設けてあり、先端にノズル穴40(内径0.065mm)が設けられている。円柱穴部37、円柱穴部38、円柱穴部39はドリルで穴開け加工したため、円柱穴部37と円柱穴部38、円柱穴部38と円柱穴部39のつなぎ目33,34は、ドリル先端角度120°のテーパ形状となっている。円柱穴部37、円柱穴部38、円柱穴部39は、ノズル穴40にインクを供給するインク流路で、それぞれ内径が異なる段付構造となっている。これは、インク流路で発生する流体共振を発生させないためである。インク流路の流体共振周波数は、次式で求められる。
=nV/{4(l+k)}
ここで、nは共振モードにより決まる整数値で、Vはインク中の音速、lはインク流路の長さ、kは補正係数である。円柱穴部39は、その孔径に対しノズル穴40の孔径が十分に小さいので、片端閉、片端開の境界条件をとり、1次モードでn=1、2次モードでn=3、3次モードでn=5となる。また、円柱穴部37,38は、両端開の境界条件となるため、1次モードでn=2、2次モードでn=4、3次モードでn=6となる。また一般的にインク中の音速は常温にて1200〜1400m/sであるが、温度によってインク中の音速は変化する。インクジェット記録装置の稼動温度範囲0〜45℃においては、インク中の音速は±10%程度変化する。そのため、本実施例では、粒子形成が流体共振の影響を受けないようにするために、流路長さlを調整して、流体共振周波数を駆動周波数70kHzから十分離れるように設定した。本実施例では、各インク流路において流体共振周波数が最も低い一次モードにおいて90kHz以上となるように設定した。本実施例では、円柱穴部37、円柱穴部38、円柱穴部39のインク吐出方向の長さを2〜3mmとし、ノズルプレート31の長さLを7mmとした。以上のようにすることで、温度に対して変化が大きい流体共振の影響を受けることなく、温度に対して変化が少ない機械共振を利用した振動増幅を利用するため、安定した粒子形成が可能となる。
図9は、ノズルプレート31の加工の工程図である。まず、ステップ11で外形を加工する。次に、ステップ12から14で、内径の大きな順番にドリルで円柱穴部37,38,39を加工する。ステップ15で、プレス加工によりノズル40を加工する。最後に、ステップ16で、ノズル40に残るSUS部材やバリを研磨やエッチングにより取り除き、真円度が高く、内面に傷や異物の付着のないノズル40を形成する。
次に、ノズル40の詳細について図4を用いて説明する。ノズル40は、インク噴出側の開口部41を有する円柱穴部42と、インク噴出方向に穴径が小さくなるテーパ穴部43と、ホーン形状でインク噴出方向に穴径が小さくなる曲面穴部44からなる。ノズル40は、図5に示すパンチ60を円柱穴部39側から挿入し、プレス加工により形成される。パンチ60の軸64は、円柱穴部39を通すために、直径0.4mmと細く、折れやすい。そのため、パンチ60の軸64は、円柱穴部39に入る部分とし、円柱穴部37,38に入る部分は、パンチ60の軸65を直径0.9mmと太くした。これにより、パンチ寿命を長くすることが可能となった。パンチ60の先端部62は直径0.065mm、長さ0.06mmの円筒形状で、円錐部61の角度θは40°である。ノズル穴40を塞ぐSUS残材やバリは、開口部41側の表面研磨やエッチングにより除去する。円柱穴部42とテーパ穴部43の形状は、パンチ60の形状が転写される。
円柱穴部42の穴径は0.065mm、インク噴射方向の長さは0.05mmである。テーパ穴部43と円柱穴部42のつなぎ目46は曲率0.001mm以下のシャープエッジとなっている。テーパ穴部43のテーパ角度ψは40±5°で、テーパ穴部43と曲面穴部44のつなぎ目での穴径は約0.17mmである。またテーパ穴部43のインク噴射方向の長さは約0.14mmである。次に曲面穴部44は、テーパ穴部43のテーパ角ψよりもゆるやかな傾斜で、円柱穴部39に向かって徐々に内径が大きくなるようになっており、円柱穴部39に接続している。曲面穴部44は、パンチ60が押し込まれたときに引きずられて塑性変形したもので、その形状や曲率は材料硬度やプレス時の板厚によって調整できる。
本発明の一実施例であるノズルヘッドの断面図である。 本発明の一実施例であるノズルプレートの断面図である。 本発明の一実施例であるノズルプレートの正面図である。 本発明の一実施例であるノズルの断面図である。 本発明の一実施例のノズルを作成したパンチの概観図である。 本発明の一実施例であるインクジェット記録装置の概観図である。 本発明の一実施例であるインクジェット記録装置の本体内部を示す図である。 本発明の一実施例であるインクジェット記録装置のインク循環図である。 ノズルプレートの加工の工程図である。
符号の説明
1…インク容器、2…ポンプ、6…ノズルヘッド、7…帯電電極、8…インク粒子、9…偏向電極、11…ガター、30…ボディ、31…ノズルプレート、32…圧電素子、40…ノズル、60…パンチ

Claims (4)

  1. ボディを連続的に加振させてノズルよりインクを噴出して印字を行うインクジェット記録装置において
    記ボディに脱着可能な単一の金属部材からなるノズルプレートを備え、該ノズルプレートが前記ボディへ装着される時に前記ノズルプレートと前記ボディとの間にインク室が形成され、
    前記ノズルプレートは、
    一端にインク噴出口となるノズルを有し、
    該ノズルと前記インク室との間にインクが通過するインク流路を有し、
    Oリングを介して前記ボディにねじ止めされ、
    前記ノズルは、インク噴出端となる円柱穴部と、前記円柱穴部に接続しインク噴出方向に径が小さくなるテーパ穴部と、前記テーパ穴部に接続しインク噴出方向に径が小さくなる曲面穴部とが連結した形状であり
    前記インク流路は、内径の異なる2以上の円柱穴部がインク噴出方向に向かって内径が小さくなるような多段の円柱形状をなしていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 請求項1に記載のインクジェット記録装置において、前記インク流路を形成する内径の異なる前記円柱穴部同士の連結部は円錐台形状に形成されていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  3. 請求項1に記載のインクジェット記録装置において、前記ノズルプレートのノズルから噴出したインク粒子を帯電する帯電電極と、帯電したインク粒子を偏向するための偏向電極を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
  4. 請求項に記載のインクジェット記録装置のノズルプレートの製造方法において、
    前記ノズルプレートに前記インク流路となる円柱穴部をドリルで穴開け加工するステップと、
    2以上の外径からなる軸構造としたパンチを前記穴開け加工した円柱穴部側から挿入し、前記インク噴出端となる円柱穴部をプレス加工するステップと
    を含むことを特徴とするノズルプレートの製造方法。
JP2003331578A 2003-09-24 2003-09-24 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP4246583B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003331578A JP4246583B2 (ja) 2003-09-24 2003-09-24 インクジェット記録装置
GB0421235A GB2406307B (en) 2003-09-24 2004-09-23 Ink jet recording apparatus
CNB2004100117276A CN1309568C (zh) 2003-09-24 2004-09-24 喷墨记录装置和喷嘴板的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003331578A JP4246583B2 (ja) 2003-09-24 2003-09-24 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005096188A JP2005096188A (ja) 2005-04-14
JP4246583B2 true JP4246583B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=33411171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003331578A Expired - Fee Related JP4246583B2 (ja) 2003-09-24 2003-09-24 インクジェット記録装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4246583B2 (ja)
CN (1) CN1309568C (ja)
GB (1) GB2406307B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4844119B2 (ja) * 2005-12-26 2011-12-28 株式会社日立製作所 液滴形成装置およびそれを用いたインクジェット記録装置
JP4881126B2 (ja) 2006-10-25 2012-02-22 株式会社東芝 ノズルプレートの製造方法、および液滴吐出ヘッドの製造方法
JP4936880B2 (ja) 2006-12-26 2012-05-23 株式会社東芝 ノズルプレート、ノズルプレートの製造方法、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
CN101855090B (zh) * 2007-11-12 2013-03-27 京瓷株式会社 流路部件、喷墨头结构体、以及喷墨记录装置
CN101497265B (zh) * 2008-01-28 2011-08-31 株式会社日立产机系统 喷墨记录装置
JP2011051274A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
JP6883876B2 (ja) * 2019-07-12 2021-06-09 株式会社ワークス 電子部品接着用ノズル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04257449A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Fuji Electric Co Ltd インクジェット記録ヘッド
JP3220504B2 (ja) * 1992-04-20 2001-10-22 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法
JP3211851B2 (ja) * 1993-03-31 2001-09-25 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JPH0966606A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Seikosha Co Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP3474389B2 (ja) * 1997-02-18 2003-12-08 富士通株式会社 ノズル板の製造装置
JPH11240159A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Oki Data Corp ノズルプレートの製造方法
JP3501083B2 (ja) * 2000-03-21 2004-02-23 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録ヘッド用ノズルおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0421235D0 (en) 2004-10-27
CN1309568C (zh) 2007-04-11
JP2005096188A (ja) 2005-04-14
GB2406307B (en) 2006-01-18
GB2406307A (en) 2005-03-30
CN1600546A (zh) 2005-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100326679B1 (ko) 액체스프레이장치및방법
US5823428A (en) Liquid spray apparatus and method
WO1995015822A9 (en) Liquid spray apparatus and method
JP4246583B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS5841745B2 (ja) 複数ノズルインクジエツトヘツド
US20060176341A1 (en) Device for dispensing drops of a liquid
US20080128527A1 (en) Liquid dispensing apparatus based on piezoelectrically driven hollow horn
JP4844119B2 (ja) 液滴形成装置およびそれを用いたインクジェット記録装置
JP4418291B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2009113255A (ja) 液滴形成装置およびそれを用いたインクジェット記録装置
JP2001328259A (ja) インクジェット記録ヘッドの駆動方法及びインクジェット記録装置
JP2965513B2 (ja) 記録素子および記録装置
JPS62184861A (ja) インクジエツト滴発生器
JP4349869B2 (ja) インクジェット記録装置のノズル
JP2006076039A (ja) インクジェット記録装置
KR20110126587A (ko) 토출 헤드 및 토출 장치
JP4625621B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2007136839A (ja) インクジェット記録装置
JP3634698B2 (ja) インクジェット記録装置及びそのノズル
JPS6048363A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JP2005199430A (ja) インクジェット記録装置
JP6200676B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2003182072A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
JP3449187B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2003311401A (ja) 溶融金属吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4246583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees