JP4243949B2 - 絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法 - Google Patents

絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4243949B2
JP4243949B2 JP2002347673A JP2002347673A JP4243949B2 JP 4243949 B2 JP4243949 B2 JP 4243949B2 JP 2002347673 A JP2002347673 A JP 2002347673A JP 2002347673 A JP2002347673 A JP 2002347673A JP 4243949 B2 JP4243949 B2 JP 4243949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
resin
conductive
conductive resin
insulating surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002347673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004181633A (ja
JP2004181633A5 (ja
Inventor
淳 小出
佳年 山極
雅資 菅沼
幸彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP2002347673A priority Critical patent/JP4243949B2/ja
Priority to US10/722,116 priority patent/US7462388B2/en
Priority to CNB2003101180944A priority patent/CN1303618C/zh
Publication of JP2004181633A publication Critical patent/JP2004181633A/ja
Publication of JP2004181633A5 publication Critical patent/JP2004181633A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243949B2 publication Critical patent/JP4243949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0013Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fillers dispersed in the moulding material, e.g. metal particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0013Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fillers dispersed in the moulding material, e.g. metal particles
    • B29C2045/0015Non-uniform dispersion of fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • B29C70/882Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced partly or totally electrically conductive, e.g. for EMI shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/239Complete cover or casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、非導電性樹脂と導電材料の複合材料をもって成形した絶縁表層を有する導電性樹脂成形品と、その成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来では、非導電性樹脂にカーボンブラックや炭素繊維、金属粉末や繊維等の導電材料を配合し、これを成形して導電性樹脂成形品としている(例えば、非特許文献1参照)。
また非導電性樹脂中に金属繊維又は粉体の導電性配合材を配合した導電性樹脂を、金型に射出充填して導電性成形品に成形しているものもある(例えば、特許文献1参照)
【0003】
【非特許文献1】
海老原,「高分子新素材便覧」,丸善株式会社,平成元年9月20日,p.69−74。
【特許文献1】
特開平5−131445号公報(第5頁)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来から非導電性樹脂に導電性配合材を配合して樹脂に導電性を付与し、樹脂により導電性の成形品を成形することが行われている。しかし、これまでの導電性樹脂は非特許文献1及び特許文献1に記載されているように、導電性配合材としてその殆どが、樹脂の分子との比較から粒子が著しく大きなカーボンブラックや炭素繊維、金属粉末や繊維などを採用している。このような導電性配合材では、樹脂が導電性を有するまで配合すると、表面にまで導電性が出現するので、用途によっては表面を絶縁処理する必要がある。
【0005】
また樹脂の軽量、柔軟性、成形及び加工性などの特性が損なわれて、射出成形による成形品の成形にも支障が生じ、機械強度も低下するなどのことから、製品形態にも制限を受け易く、電磁波シールド材としての用途でも、形態が複雑な製品には採用し難いという課題を有する。
【0006】
この発明は、上記従来の導電性樹脂成形品の課題を解決するために考えられたものであって、その目的は、導電性配合材にカーボンナノ材を採用して、導電性樹脂成形品の表面を樹脂による非導電性とし、これにより導電性樹脂成形品の用途の拡大と、積層型コネクターなどの電子機器の部品の基材としての使用を可能とする新たな絶縁表層を有する導電性樹脂成形品と、その成形方法とを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的によるこの発明の絶縁表層を有する導電性樹脂成形品は、非導電性樹脂に対してカーボンナノ材の配合量を5〜15質量%に制限した非導電性樹脂とカーボンナノ材とによる複合材料を射出成形により成形した導電性樹脂成形品であって、樹脂の表層(スキン層)による電気抵抗が1010Ωcm以上の絶縁特性の絶縁表層と、その絶縁表層に被覆された樹脂とカーボンナノ材とによる導電性のコア層とからなる、というものである。
【0008】
またこの発明の成形方法は、非導電性樹脂とカーボンナノ材との複合材料を可塑化し、その可塑化材料を冷却金型のキャビティに射出充填して導電性樹脂成形品を成形するにあたり、上記非導電性樹脂に対するカーボンナノ材の配合量を5〜15質量%に制限して、キャビティ面と接して生じた樹脂の表層(スキン層)による電気抵抗が1010Ωcm以上の絶縁特性の絶縁表層と、その絶縁表層に被覆された樹脂とカーボンナノ材とによる導電性のコア層とからなる導電性樹脂成形品に成形してなる、というものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明が実施形態の1例として挙げる導電性樹脂板の1部を拡大して示す断面図で、1は樹脂による絶縁表層、2は絶縁表層1に被覆された導電性のコア層である。この導電性樹脂板は、カーボンナノ材を配合した複合導電材料を射出成形により成形したもので、厚みが1.5〜3.0mm、平面積30〜40cm2 程度の平板で、厚さ0.1〜0.2mmの絶縁表層1と、カーボンナノ材によって導電性を有する内部のコア層2とからなり、表面は電気抵抗で1010Ωcm以上の絶縁特性を有する。
【0010】
上記導電性樹脂板では、表面の樹脂により絶縁された状態にあっても、導電性のパーツを突き刺すと、パーツ端部が絶縁表層1を突き破ってコア層2に達するので、パーツは内部のカーボンナノ材との接触により導電性のコア層2と電気的に接続するようになる。このような導電性樹脂板は、そのまま絶縁被覆を有する電磁波シールド材として使用することができ、また積層型コネクターの基材として使用することもできる。これら以外にも多くの用途に適用しうる。
【0011】
電磁波シールド材としての使用では、導電性のコア層2が絶縁表層1に被覆されていることから、他の電子機器や部品等との接触による電気障害を考慮する必要がなく、また表面が樹脂からなるので、鏡面或いは装飾等の表面処理もこれまでに樹脂に対し採用されている処理法により容易に行い得る。
【0012】
積層型コネクターとしては、図は省略するが、その所要枚数を積重接着して積層板に形成し、これを等間隔に裁断して絶縁層と導電性コアが交互に配置された板体となし、その板体を絶縁層と直交する方向に所要寸法に裁断するだけで容易に製造し得る。これにより積重枚数に等しい数の導電性コアによるコネクターが、絶縁層により区画形成された積層型コネクターとなる。
【0013】
従来のゴムによる積層型コネクターでは、導電性を付与したゴムの薄膜と絶縁ゴムの薄膜とを交互に積層して固着したのち、これを裁断して製造しているが、絶縁表層1を有する導電性樹脂成形品では、絶縁層の交互集積が省略され、また絶縁表層相互の接着による積層板の形成も容易に行い得ることから、ゴムよりも製造が簡単となり、これまで困難とされていた樹脂の積層型コネクターが低コストで提供できるようになる。
【0014】
またカーボンナノ材は超微粒子で、15質量%を超えない配合量では、樹脂の特性が損なわれず、素材樹脂に応じた設定条件によって射出成形を行えるので、成形に特別な技術を要せず、また物性も殆ど変わるところがないので、成形によって樹脂の特性が失われることもなく、部品基材としての寸法精度も一段と向上した導電性樹脂板となる。
【0015】
上記導電性樹脂板を射出成形により成形するには、非導電性樹脂に15質量%を超えない量のカーボンナノ材を配合した複合導電材料を使用する。非導電性樹脂としては成形材料として使用されている熱可塑性樹脂、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ABS樹脂、液晶ポリマー等を用いることができる。
【0016】
また、そこに配合するカーボンナノ材料としては、ナノファイバー(150nm程度)、ナノカーボンチューブ(10nm程度)、フラーレン(1nm程度)等であって、それらは複合導電材料の導電材料としてこれまで配合されていた金属粉体や繊維よりも超微粒子であることから、樹脂との馴染みもよく、混練による分散効率もよいので、柔軟性、成形及び加工性等の樹脂の物性を損うこともない。
【0017】
このような複合導電材料は、予めペレット化して射出装置に供給するのが、成形の上からは最も好ましいが、樹脂とカーボンナノ材料の両方をニーダーにより十分に混練して射出装置に供給しても成形上の困難さはない。したがって、複合導電材料の供給はその何れであってもよい。
【0018】
射出装置の加熱筒温度と製品金型の冷却温度、スクリュ回転数、射出速度及び圧力等の成形条件は、そこに採用された樹脂の種類によって任意に設定し、ホッパーからスクリュ内装の加熱筒内に供給した複合導電材料を、通常の射出成形操作により可塑化(溶融・混練)したのち計量して、スクリュ前進により金型に射出充填する。
【0019】
図2の各図は、金型11のキャビティ12を流動する複合導電材料の溶融体13の充填完了までの挙動を示すもので、図(A)に示すように、溶融体13の流動は中心部が最も速く、キャビティ面12aに近くなるに従って遅くなる。また図(B)に示すように、キャビティ面12aと接する部分では、金型11による冷却により粘度が上昇して流動し難くなり、樹脂が表層(スキン層)13aとなって冷却固化してゆく。
【0020】
この流動差から、溶融体13の中心部とキャビティ面12aと接する部分との間に速度勾配、すなわち、せん断速度が発生する。これにより冷却固化してゆくキャビティ面12aの樹脂が、圧入されてゆく溶融体13により大きなせん断応力を受けて流動方向に延伸されると同時に、表層側のカーボンナノ材も流動方向に引っ張られて、流動方向に配向すると共に表層13aから溶融体中央へと集まり易くなる。
【0021】
一方、コア層13bではせん断応力の影響が少なく、カーボンナノ材は異方性を示すので導電性が現れる。この現象はカーボンナノ材の配合量に左右され、その配合量は5〜15質量%が好ましい。15質量%を超える配合では、表層13aにも導電性が出現して樹脂による絶縁表層13aの形成が難しくなる。充填完了後に樹脂は冷却固化して、図(C)に示すような絶縁性を有する樹脂の表層13aと、その表層13aに被覆された導電性のコア層13bとからなる導電性樹脂板となる。
【0022】
【実施例】
Figure 0004243949
【0023】
Figure 0004243949

【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係わる絶縁表層を有する導電性樹脂成形品の部分拡大断面図である。
【図2】 キャビティ内を流動する複合導電材料の充填完了までの挙動説明図である。
【符号の説明】
1 絶縁表層
2 コア層
11 金型
12 キャビティ
12a キャビティ面
13 溶融体
13a 表層
13b コア層

Claims (2)

  1. 非導電性樹脂に対してカーボンナノ材の配合量を5〜15質量%に制限した非導電性樹脂とカーボンナノ材とによる複合材料を射出成形により成形した導電性樹脂成形品であって、
    樹脂の表層(スキン層)による電気抵抗が1010Ωcm以上の絶縁特性の絶縁表層と、その絶縁表層に被覆された樹脂とカーボンナノ材とによる導電性のコア層とからなることを特徴とする絶縁表層を有する導電性樹脂成形品。
  2. 非導電性樹脂とカーボンナノ材との複合材料を可塑化し、その可塑化材料を冷却金型のキャビティに射出充填して導電性樹脂成形品を成形するにあたり、
    上記非導電性樹脂に対するカーボンナノ材の配合量を5〜15質量%に制限して、キャビティ面と接して生じた樹脂の表層(スキン層)による電気抵抗が1010Ωcm以上の絶縁特性の絶縁表層と、その絶縁表層に被覆された樹脂とカーボンナノ材とによる導電性のコア層とからなる導電性樹脂成形品に成形してなることを特徴とする絶縁表層を有する導電性樹脂成形品の成形方法。
JP2002347673A 2002-11-29 2002-11-29 絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法 Expired - Fee Related JP4243949B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002347673A JP4243949B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法
US10/722,116 US7462388B2 (en) 2002-11-29 2003-11-25 Conductive resin molded product having insulating skin and method for forming the same
CNB2003101180944A CN1303618C (zh) 2002-11-29 2003-12-01 具有绝缘外皮的传导性树脂的模制产品及其制备方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002347673A JP4243949B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004181633A JP2004181633A (ja) 2004-07-02
JP2004181633A5 JP2004181633A5 (ja) 2005-05-19
JP4243949B2 true JP4243949B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=32677043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002347673A Expired - Fee Related JP4243949B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7462388B2 (ja)
JP (1) JP4243949B2 (ja)
CN (1) CN1303618C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101149358B1 (ko) * 2008-11-18 2012-05-30 금호석유화학 주식회사 전도성 복합체의 합성 장치 및 방법
DE102009012673A1 (de) * 2009-03-13 2010-09-16 Bayer Materialscience Ag Formkörper aus Kohlenstoffnanoteilchen-Polymermischungen mit Gradienteneigenschaft der elektrischen Volumenleitfähigkeit
DE202011004899U1 (de) * 2011-04-05 2012-07-09 Peguform Gmbh Kraftfahrzeuginnenverkleidungsbauteil aus Kunststoff
EP3254821A3 (de) * 2013-10-14 2018-05-23 3M Innovative Properties Company Durch thermoplastische verarbeitung von polymer-bornitrid-compounds hergestellte bauteile, polymer-bornitrid-compounds zur herstellung solcher bauteile, verfahren zur herstellung solcher bauteile sowie deren verwendung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013516A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Denki Kagaku Kogyo Kk 電磁波遮蔽性射出多層成形品の製造方法
JPH07102112A (ja) * 1993-09-10 1995-04-18 Hyperion Catalysis Internatl Inc 熱可塑性エラストマー組成物および樹脂組成物
US6156256A (en) * 1998-05-13 2000-12-05 Applied Sciences, Inc. Plasma catalysis of carbon nanofibers
US6180275B1 (en) * 1998-11-18 2001-01-30 Energy Partners, L.C. Fuel cell collector plate and method of fabrication
US6299812B1 (en) * 1999-08-16 2001-10-09 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Method for forming a fibers/composite material having an anisotropic structure
AU2001273580B2 (en) * 2000-06-14 2006-12-21 Hyperion Catalysis International, Inc. Multilayered polymeric structure
JP2002067209A (ja) * 2000-08-25 2002-03-05 Shimadzu Corp 導電性プラスチックシート
JP4586251B2 (ja) * 2000-09-22 2010-11-24 東レ株式会社 燃料電池用セパレーター
US6599446B1 (en) * 2000-11-03 2003-07-29 General Electric Company Electrically conductive polymer composite compositions, method for making, and method for electrical conductivity enhancement
JP4697829B2 (ja) * 2001-03-15 2011-06-08 ポリマテック株式会社 カーボンナノチューブ複合成形体及びその製造方法
US20020172789A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Watson Ian George Electrically conductive polymeric housing for process control equipment
JP2004082129A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Nissei Plastics Ind Co カーボンナノ材と低融点金属との複合金属製品及び成形方法
JP2004148634A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Toppan Printing Co Ltd 帯電防止機能を有する積層体

Also Published As

Publication number Publication date
US7462388B2 (en) 2008-12-09
CN1512519A (zh) 2004-07-14
US20040131841A1 (en) 2004-07-08
JP2004181633A (ja) 2004-07-02
CN1303618C (zh) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tiusanen et al. Review on the effects of injection moulding parameters on the electrical resistivity of carbon nanotube filled polymer parts
EP1865553B1 (en) Thermally conductive body and method of manufacturing the same
Ye et al. 3D printing of carbon nanotubes reinforced thermoplastic polyimide composites with controllable mechanical and electrical performance
US20100084616A1 (en) Conducting composite material containing a thermoplastic polymer and carbon nanotubes
JP3969650B2 (ja) 複合樹脂成形品におけるスキン層の層厚制御方法
JP2007229989A (ja) 導電性成形体及びその製造方法
Lei et al. Novel electrically conductive composite filaments based on Ag/saturated polyester/polyvinyl butyral for 3D-printing circuits
US20090294736A1 (en) Nanocarbon-reinforced polymer composite and method of making
CN115151414A (zh) 用于电子器件的聚合物组合物
JP4243949B2 (ja) 絶縁表層を有する導電性樹脂成形品とその成形方法
KR20080099368A (ko) 전도성 복합재와 그 제조방법
JP2010234678A (ja) 樹脂組成物を成形して得られる成形体及び該成形体の製造方法
AU2015101952A4 (en) Flexible composite material and method of producing same
JPH11254485A (ja) 導電性プラスチックの回路配線施工方法
EP3447083B1 (en) Carbon nanotube enhanced polymers and methods for manufacturing the same
JP2007296725A (ja) 導電性射出成形体の製造方法
JP2006159569A (ja) 導電性樹脂成形体
Mironov et al. Electrical properties of polyethylene composite films filled with nickel powder and short carbon fiber hybrid filler
CN111319256B (zh) 一种3d打印直接制造有机高分子ptc热敏器件的方法
WO2022111853A1 (en) Thermally conductive thermoplastics for selective laser sintering
JP2004059826A (ja) ポリエーテル芳香族ケトン樹脂組成物並びにフィルム及びシート
JP2007126593A (ja) 樹脂複合材料成型品およびセパレーター、およびその製造方法
JPH0354711B2 (ja)
Liang et al. 3D Printing of TPU‐Liquid Metal Composite Inks for the Preparation of Flexible Sensing Electronics
JP2004253614A (ja) 高分子ptc素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees