JP4238341B2 - 磁気記録媒体の製造方法および製造装置 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法および製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4238341B2
JP4238341B2 JP2003118435A JP2003118435A JP4238341B2 JP 4238341 B2 JP4238341 B2 JP 4238341B2 JP 2003118435 A JP2003118435 A JP 2003118435A JP 2003118435 A JP2003118435 A JP 2003118435A JP 4238341 B2 JP4238341 B2 JP 4238341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magnetic recording
lubricant
face
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003118435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004326880A (ja
Inventor
誠 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Device Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Device Technology Co Ltd filed Critical Fuji Electric Device Technology Co Ltd
Priority to JP2003118435A priority Critical patent/JP4238341B2/ja
Priority to MYPI20041197A priority patent/MY142895A/en
Priority to SG200701364-2A priority patent/SG146456A1/en
Priority to SG200401907-1A priority patent/SG135955A1/en
Priority to US10/830,968 priority patent/US7297362B2/en
Publication of JP2004326880A publication Critical patent/JP2004326880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238341B2 publication Critical patent/JP4238341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/8408Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers protecting the magnetic layer

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、コンピュータなどの情報処理機器の情報記憶装置や民生機器に搭載される記憶装置(特にハードディスク装置)に用いられる磁気記録媒体の製造方法および製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、コンピュータなど情報処理機器の取り扱う情報量の増加や機器の小型化に伴い、情報記憶装置の記憶容量の増大を図られ、情報記憶装置に使用される磁気記録媒体(以下、単に磁気ディスクとも称する)の記録容量は増加の一途をたどっている。また、その記憶容量の増加とともにデータ転送速度を向上させることを目的として磁気ディスクの回転数はより高回転化し、最近では15,000rpmの機種も存在している。
【0003】
高回転化することの問題として、回転による基板の固有振動があげられる。この回転による振動により磁気ヘッドの安定な浮上が妨げられ、信頼性を著しく低下させられる。これらの対策の1つとして、最近は高回転の機種には剛性の高いガラス基板が用いられている。しかし、現状のガラス基板は高価であり、HDD装置(ハードディスク装置)全体のコストアップにつながることから、比較的廉価なアルミ基板で高回転を実現することが必要となっている。
【0004】
そこで、近年のアルミ基板は、その剛性を高める為に、板厚を0.8mmから1.0mmへ、更には1.27mmというように厚くしていくことで、固有振動を許容内に抑えている。最近では1.6mmという厚板のものまで考えられている。
【0005】
これらの磁気ディスクは通常、アルミ基板の上に積層した非磁性金属下地層の上に、磁性層、保護層をスパッタ方式やCVD(化学気相堆積)方式などの工法で順次成膜した後、潤滑剤を塗布している。この潤滑剤の塗布方法は、量産性と装置の簡便さから、液体潤滑剤の原液を所望の膜厚に応じて溶剤(例えば、フロロカーボン系の有機溶剤)で適当な濃度に希釈した液槽に媒体を一定時間浸した後、この媒体を一定速度で引上げる(ディッピング法)ことにより、溶剤を蒸発させると同時に、媒体上に残った潤滑剤成分を保護層の上に吸着させ、これにより保護層上に薄膜化した潤滑層を形成する方法が多く用いられている。他に、スピンコート法、スプレー法などがある。
【0006】
【特許文献1】
特開2003−6849号公報
【0007】
【特許文献2】
特公平7−58545号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、潤滑剤塗布時の磁気ディスクの引上げの過程で、特に引上げ上下方向の端面に潤滑剤が多量に溜まってしまい、それら潤滑剤が時間とともに面内の外周部に拡散してくるという現象がおこることが判明した。図6に示す、矢印Aが磁気ディスクの引き上げ方向であり、磁気ディスク面内の色の濃い部分が潤滑剤拡散部分を示している。
【0009】
このような潤滑剤の拡散現象は、特に磁気ディスクの板厚の厚いものほど、その面積に比例して端面に付着する潤滑量が多い為、面内外周部分に拡散してくる潤滑剤の絶対量も大きくなる。そして、この潤滑剤が拡散したディスク外周部分を磁気ヘッドが浮上することで、ヘッドスライダー部への潤滑剤の移着がおこりやすく、その結果、ヘッド浮上が不安定になり、電磁変換特性やヘッドシーク(揺れ)耐久性に悪影響を及ぼす。現在のヘッド浮上量は10nm程度であるが、将来実用化が予想される垂直磁気記録方式では更にヘッド浮上量が下がることが予定されており、これらの潤滑剤拡散の問題が更に露呈することが予定される。
【0010】
従前では、端面に付着する潤滑剤の量は制御の対象外であったことに加え、媒体の板厚が0.8mm以下と薄かったこと、およびヘッド浮上量が15−20nm程度と現在よりも比較的に高かった為に、この種の潤滑剤拡散の問題は表面化しなかったものである。
【0011】
現在は、潤滑剤の拡散現象に対して、潤滑剤液濃度の最適化や使用する希釈溶剤の選択、引上げ速度の最適化で対処しているが、潤滑剤の拡散を完全に防止することができないのが現状である。
【0012】
一方、潤滑剤を塗付した表面にワイパーやバフを押し当てることで潤滑剤の分布を均一化し、表面を平坦化しようという提案が特許文献1、特許文献2に開示されているが、これら提案は、いずれもワイピング処理やバフ処理を施される部分が磁気記録媒体の面内(即ち、ヘッド浮上領域、記録領域)に限られており、またCSS(コンタクトスタートストップ)特性等の摩擦特性改善およびヘッドの吸着防止を目的としているにすぎず、上述のような媒体端面に付着した潤滑剤が時間の経過とともに媒体面内に拡散してくる課題の解決手段とはならない。
【0013】
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたもので、その目的は、磁気記録媒体の面内への拡散が予想される端面に付着している潤滑剤の流動成分を、紫外線照射により固定して流動を押さえることで、磁気記録媒体端面に付着した潤滑剤が面内に拡散してくる課題を解決した、磁気記録媒体の製造方法および製造装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1の本発明は、磁性層上に保護層を形成し、この保護層の上に液体潤滑層を塗付して形成される磁気記録媒体の製造方法であって、前記液体潤滑層を塗付された後に、円盤状の磁気記録媒体を回転させながら、該磁気記録媒体の端面に紫外線を照射して、該磁気記録媒体の端面に塗付されている液体潤滑層の潤滑剤流動成分を固定することを特徴とする。
【0016】
ここで、前記端面とは、厚みをもった円盤状の磁気記録媒体のチャンファー部を含む側面部分を指し、少なくとも磁気ヘッド浮上領域は含まないことを特徴とすることができる。
【0017】
上記目的を達成するため、請求項3の本発明は、磁性層上に保護層を形成し、この保護層の上に液体潤滑層を塗付して形成される磁気記録媒体の製造装置であって、前記液体潤滑層を塗付された後に、円盤状の磁気記録媒体を回転させながら、該磁気記録媒体の端面に紫外線を照射して、該磁気記録媒体の端面に塗付されている液体潤滑層の潤滑剤流動成分を固定する手段を有することを特徴とする。
【0018】
本発明で、上記のように、処理部分を端面に限定する理由は、UV照射は潤滑剤の流動成分を固定してしまう為、加工面の潤滑性を劣化させることがあるからである。これが仮にヘッド浮上領域とすると、現行のヘッドの浮上量10nm程度でもハードディスクドライブ装置内の発ガスや塵埃等の劣悪な環境によっては間欠的な媒体とヘッドとの接触が想定され、最悪の場合ヘッドクラッシュを引き起こす可能性があるため、これを防止するため潤滑剤の流動成分は通常のまま残しておく必要があるためである。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
(製造方法と装置構成)
図1は、本発明の一実施形態における、磁気記録媒体の端面に湿式ワイプ処理、紫外線照射処理を行う製造装置の概略構成を示す。図1において、11は潤滑剤塗付後の磁気記録媒体、Rはワーク回転方向である。12は端面湿式ワイプユニット、13はワイピングテープ、14はパッド、15は溶剤スプレ噴射、16は15に溶剤を供給する溶剤タンクである。17は端面UV(紫外線)照射ユニット、18はUVランプ、19は遮蔽版、20はスリット(細長い孔)である。ここでは、説明の便宜上、湿式ワイプ処理のユニット12と紫外線照射処理のユニット17を同一画面中に一緒に描いているが、別々の独立の装置でもよいのは勿論である。
【0020】
端面湿式ワイプユニット12を使用して加工する場合は、液体潤滑層を塗付された後の磁気記録媒体11を一定のR方向に回転させながら、溶剤はワイピングテープ13の送り側にてスプレー式で噴射15し、加工毎にテープ13を送り、加工中はテープ13の送りを停止する。そして溶剤スプレ噴射15で溶剤が含有された湿ったワイピングテープ13をパッド14の押し当てによる一定の押し付け面圧で押し当てて、磁気記録媒11体の端面に塗付されている液体潤滑層をワイピングテープ13で拭取る。なお、ワイピングテープ13の近くに図示されている矢印は、ワイピングテープ13が巻き取られて進行する方向を表わしている。
【0021】
他方、端面UV照射ユニット17を使用して加工する場合は、液体潤滑層を塗付された後の磁気記録媒体11を一定方向のR方向に回転させながら、UVランプ18から遮蔽板19に開口したスリット20を通して磁気記録媒体11の端面に紫外線を照射して、該磁気記録媒体の端面に塗付されている液体潤滑層の潤滑剤流動成分を固定する。なお、スリット20のサイズは例えば2mm幅×5mm長である。
【0022】
(媒体の構造)
図2は図1の装置で加工処理される対象の磁気記録媒体(磁気ディスク)の断面構造の一例を示す。この磁気記録媒体は、アルミ基板(板厚1.27mm)21の上に、非磁性金属下地層22を形成し、その上に磁性層23、保護層24をスパッタ方式やCVD方式などで順次成膜した後、液体潤滑層25を例えば従来技術で説明したディッピング法で塗布している。なお、21はプラスチック基板等の他の非磁性基板でも適用可能である。
【0023】
(加工領域)
図3は、本発明が意図している端面の最大領域を示す。31は媒体の側面、32はチャンファー部、33はヘッド浮上領域、34は本発明が意図している端面の最大領域である。本発明でいう端面とは、符号34で示すように、厚みをもった円盤状の磁気記録媒体11のチャンファー部32を含む側面部分全体を指し、少なくとも磁気ヘッド浮上領域33は含まない。
【0024】
(実験の一例)
図2に示すような磁気ディスクを用い、
(A)潤滑剤塗布後に処理を施さなかったもの、
(B)図1に示す装置の端面湿式ワイプユニット12から溶剤スプレ噴射15を取り除いたものを用いて、乾式のワイパーで端面拭取りを施したもの、
(C)図1に示す装置の端面湿式ワイプユニット12を用いて、溶剤を浸した湿式ワイパーにより端面拭取りを施したもの、
(D)図1に示す装置の端面UV照射ユニット17を用いて、磁気ディスク端面に紫外線を照射したもの
の計4種を作製し、1週間常温常湿放置した後、それぞれの磁気ディスク面内の様子を後述のようにOSA(オプティカル・サーフェス・アナライザー)にて観察した。
【0025】
上記(B),(C)の加工処理で使用したワイパー(ワイパーテープあるいはワイピングテープともいう)は東レ株式会社のTORAYSEE(登録商標)53203TR(製品名)であり、上記(C)の加工処理で使用した溶剤はデュポン社のバートレル(登録商標)XF(製品名)である。使用溶剤は潤滑剤を溶解する働きがあれば特に種類を問わないが、当該磁気ディスクにおいて潤滑剤を塗布するときに使用しているものと同一のものにすることが望ましい。さらに、使用するワイパーは上記(C)の加工処理で使用する溶剤に対して耐性があることが望ましい。
【0026】
端面ワイパー装置は、図1に示すような出願人が社内用に製作したものを用いた。溶剤はワイピングテープ13の送り側にてスプレー式で噴射15し、加工毎にテープ13を送り、加工中はテープ13の送りを停止する。そして湿ったテープ13を硬度60°のパッド14にて押し当て加工する。ここで、パッド14の硬度を極端に低いものを用いると、ディスク11の外周がパッド14に食い込み、最外周部面内のヘッド浮上領域33(図3参照)まで加工してしまう恐れがあるので望ましくない。処理時のディスク回転数は200rpm、押し付け圧力は0.5kg/cm、処理時間は10秒である。
【0027】
上記(D)の加工処理で用いたUVランプ18は、波長185nmと254nmの合成光であって、磁気ディスク11の基板端面からの最短距離を10mmに設定し、強度10mW/cm〜15mW/cm(Wはワット)の量で、10秒間だけ処理を行った。このときディスク11は回転させ、その端面だけを選択的に照射する為に、UVランプ18を遮蔽板19で覆い、その遮蔽板10の一部に2mm幅×5mm長のスリット20を開けて、この開口部分をディスク11の端面に最も接近させるようにすることで、紫外線(UV)を磁気ディスクの端面だけに照射した。
【0028】
(実験の結果)
以上のようにして、上記(A)〜(D)の計4種を作製し、1週間常温常湿放置した後、それぞれの磁気ディスク面内の様子をOSAにて観察したが、その観察で使用したOSAは、Candela社(キャンデラ コーポレーション)のOSA5100(製品名)である。OSAとはP偏光波(縦波)やS偏光波(横波)のレーザー光を媒体面に対して斜めから照射し、反射光の位相差を検知することで反射物質上(例えば、磁性層やカーボン層)の物質(カーボンや潤滑剤、他コンタミネーション類)の状態を定量する装置である。今回は潤滑剤の状態を詳細に観察する為、P・S波単体よりも感度の高いQ偏光波というP偏光波とS偏光波の位相差の変化(入射光と反射光のP−S波間位相差の差分)を利用している。
【0029】
図4は上記OSAにより得られた磁気ディスクの表面の様子を示すOSA画像の模式図であり、同図の(A)〜(D)の図は上記(A)〜(D)の処理にそれぞれ対応している。なお、図4の元になる原稿はカラー写真であるが、複写機等でそのままハーフトーンの白黒表示に変換すると、分かり難くなるため、後述の画像上濃く(暗く)表示される部分が良く分かるように、コントラストを強調して描写している。
【0030】
図4から分かるように、図4の(C)の湿式ワイパー処理のものと、図4の(D)の端面紫外線照射処理のものが、面内への拡散が防止されているのが確認できた。(B)の乾式ワイプ処理は効果がなかった。
【0031】
OSAでの判定法は、画像処理にて潤滑剤膜厚のコントラストのレンジ幅を5Å程度に調整したとき、画像上濃く(暗く)表示される部分が存在しないことで効果を確認する。この色の濃い(暗い)部分が潤滑剤膜厚の増大部(端面からの拡散部)を示す。
【0032】
潤滑剤の膜厚は、FTIR(フーリエ変換赤外分光計)で測定することができるが、FTIRは測定に時間が掛かるため、本発明の効果は、上述のとおり、図4に示すOSA画像で判定した。本発明の効果をOSA画像で判定できることは、次のとおり確認した。
すなわち、OSA画像の色の濃い(暗い)部分を有する任意のサンプル1〜3についてFTIRで潤滑剤の膜厚測定を行った結果を図5に示す。図5の横軸は磁気ディスク面の基準位置からの角度位置、縦軸は潤滑剤の膜厚を示している。図5で周辺部より膜厚が厚くなっている部分(例えば、サンプル1の角度15度近傍部分、角度180度近傍部分)はOSAで画像上濃く(暗く)表示される部分である。OSAで画像上濃く(暗く)表示される部分はFTIR膜厚測定によっても、他の部分よりも潤滑剤の膜厚が0.5nm(5Å)程度厚くなっていることから、OSA画像で本発明の効果を判定できることを確認した
【0033】
(他の実施形態)
以上、本発明の好適な実施形態例と実験例を説明したが、本発明はこれに限定されず、請求項の記載の範囲内であれば、その数値等の変更、類似の方法や材質のものとの置換、周知技術との組み合わせ等の変形は本発明の実施形態に含まれる。例えば、本発明による端面湿式ワイプ工程と端面UV照射工程との組み合わせも本発明の実施形態に含まれる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、液体潤滑層を有する磁気ディスクにおいて、磁気ディスクの端面に付着している潤滑剤の流動成分を、磁気ディスクの端面に紫外線照射を行うことによって固定するようにしているので、磁気ディスクの面内への潤滑剤の拡散を防止でき、信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における、磁気記録媒体の端面に湿式ワイプ処理、紫外線照射処理を行う製造装置の概略構成を示す概念図である。
【図2】本発明の一実施形態で加工処理される磁気記録媒体(磁気ディスク)の断面構造例を模式的に示す断面図である。
【図3】本発明が意図している端面の最大領域を模式的に示す模式図である。
【図4】OSA(オプティカル・サーフェス・アナライザー)により得られた磁気ディスクの表面の様子を示すOSA画像の模式図であり、(A)は従来と同様に潤滑剤塗布後に処理を施さなかったもの、(B)は比較例として乾式のワイパーで端面拭取りを施したもの、(C)は本発明に従う溶剤を浸した湿式ワイパーにより端面拭取りを施したもの、(D)は本発明に従う磁気ディスク端面に紫外線を照射したものをそれぞれ示す図である。
【図5】磁気ディスクの面内の潤滑剤拡散部分は他の部分よりも5Å程度厚くなっていることを表わすFTIR(フーリエ変換赤外分光計)膜厚測定結果を示す特性図である。
【図6】従来技法による磁気ディスク面内の潤滑剤拡散部分を示す平面図である。
【符号の説明】
11 潤滑剤塗付後の磁気記録媒体
12 端面湿式ワイプユニット
13 ワイピングテープ
14 パッド
15 溶剤スプレ噴射
16 溶剤タンク
17 端面UV(紫外線)照射ユニット
18 UVランプ
19 遮蔽版
20 スリット(細長い孔)
21 アルミ基板
22 非磁性金属下地層
23 磁性層
24 保護層
25 液体潤滑層
31 媒体の側面
32 チャンファー部
33 ヘッド浮上領域
34 本発明が意図している端面の最大領域

Claims (3)

  1. 磁性層上に保護層を形成し、この保護層の上に液体潤滑層を塗付して形成される磁気記録媒体の製造方法であって、
    前記液体潤滑層を塗付された後に、円盤状の磁気記録媒体を回転させながら、該磁気記録媒体の端面に紫外線を照射して、該磁気記録媒体の端面に塗付されている液体潤滑層の潤滑剤流動成分を固定することを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  2. 前記端面とは、厚みをもった円盤状の磁気記録媒体のチャンファー部を含む側面部分を指し、少なくとも磁気ヘッド浮上領域は含まないことを特徴とする請求項1に記載の磁気記録媒体の製造方法。
  3. 磁性層上に保護層を形成し、この保護層の上に液体潤滑層を塗付して形成される磁気記録媒体の製造装置であって、
    前記液体潤滑層を塗付された後に、円盤状の磁気記録媒体を回転させながら、該磁気記録媒体の端面に紫外線を照射して、該磁気記録媒体の端面に塗付されている液体潤滑層の潤滑剤流動成分を固定する手段を有することを特徴とする磁気記録媒体の製造装置。
JP2003118435A 2003-04-23 2003-04-23 磁気記録媒体の製造方法および製造装置 Expired - Fee Related JP4238341B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118435A JP4238341B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
MYPI20041197A MY142895A (en) 2003-04-23 2004-04-01 Magnetic recording medium and the method of manufacturing the same
SG200701364-2A SG146456A1 (en) 2003-04-23 2004-04-06 Magnetic recording medium and the method of manufacturing the same
SG200401907-1A SG135955A1 (en) 2003-04-23 2004-04-06 Magnetic recording medium and the method of manufacturing the same
US10/830,968 US7297362B2 (en) 2003-04-23 2004-04-23 Magnetic recording medium and the method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118435A JP4238341B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 磁気記録媒体の製造方法および製造装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008190138A Division JP2008282537A (ja) 2008-07-23 2008-07-23 磁気記録媒体の製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004326880A JP2004326880A (ja) 2004-11-18
JP4238341B2 true JP4238341B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=33497977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118435A Expired - Fee Related JP4238341B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 磁気記録媒体の製造方法および製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7297362B2 (ja)
JP (1) JP4238341B2 (ja)
MY (1) MY142895A (ja)
SG (2) SG146456A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7600359B2 (en) * 2002-05-09 2009-10-13 Seagate Technology Llc Method of merging two disks concentrically without gap between disks
US7180709B2 (en) * 2002-05-09 2007-02-20 Maxtor Corporation Information-storage media with dissimilar outer diameter and/or inner diameter chamfer designs on two sides
US7628895B2 (en) * 2002-05-09 2009-12-08 Seagate Technology Llc W-patterned tools for transporting/handling pairs of disks
MY138480A (en) * 2002-05-09 2009-06-30 Maxtor Corp Method of simultaneous two-disk processing of single-sided magnetic recording disks
US7083871B2 (en) * 2002-05-09 2006-08-01 Maxtor Corporation Single-sided sputtered magnetic recording disks
US7748532B2 (en) * 2002-10-10 2010-07-06 Seagate Technology Llc Cassette for holding disks of different diameters
JP4238341B2 (ja) 2003-04-23 2009-03-18 富士電機デバイステクノロジー株式会社 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
US7682653B1 (en) 2004-06-17 2010-03-23 Seagate Technology Llc Magnetic disk with uniform lubricant thickness distribution
US7882616B1 (en) 2004-09-02 2011-02-08 Seagate Technology Llc Manufacturing single-sided storage media
KR100698012B1 (ko) * 2004-12-09 2007-03-23 한국전자통신연구원 상변화 광디스크의 초기화 장치 및 방법
JP4519668B2 (ja) * 2005-01-31 2010-08-04 株式会社東芝 パターンド磁気記録媒体、パターンド磁気記録媒体作製用スタンパー、パターンド磁気記録媒体の製造方法、および磁気記録再生装置
JP4534906B2 (ja) * 2005-08-22 2010-09-01 富士電機デバイステクノロジー株式会社 磁気記録媒体およびその製造方法
JP4675812B2 (ja) * 2006-03-30 2011-04-27 株式会社東芝 磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録媒体の製造方法
JP2008282512A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Toshiba Corp 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP5724746B2 (ja) * 2011-08-16 2015-05-27 富士電機株式会社 複数の磁気記録媒体をuv処理する方法
FR3030359B1 (fr) * 2014-12-17 2017-01-27 Dubuit Mach Ensemble de pretraitement d'un objet destine a etre imprime par au moins une encre

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794930A (en) * 1980-12-03 1982-06-12 Fujitsu Ltd Surface lubricating method for magnetic recording medium
JPH0638964B2 (ja) * 1985-12-28 1994-05-25 古河アルミニウム工業株式会社 メモリデイスク用基板の製造方法
JPH0758545B2 (ja) 1988-08-04 1995-06-21 富士電機株式会社 薄膜磁気記録媒体の製造方法
JPH05151568A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体の耐久性評価試験装置
JPH0758545A (ja) 1993-08-12 1995-03-03 Toshiba Corp 周波数可変発振器
JPH08321039A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sony Corp 磁気記録媒体の製造方法
JPH10166328A (ja) * 1996-12-09 1998-06-23 Taisho Seitosho:Kk タイル成型方法とそのタイル成型用金型
JP2000163742A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体用ガラス基板の洗浄方法
WO2001001403A1 (fr) * 1999-06-24 2001-01-04 Fujitsu Limited Procede de production d'un support d'enregistrement magnetique et support d'enregistrement magnetique ainsi obtenu
JP2003006849A (ja) * 2001-06-15 2003-01-10 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JP4238341B2 (ja) 2003-04-23 2009-03-18 富士電機デバイステクノロジー株式会社 磁気記録媒体の製造方法および製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
SG146456A1 (en) 2008-10-30
SG135955A1 (en) 2007-10-29
JP2004326880A (ja) 2004-11-18
MY142895A (en) 2011-01-31
US7297362B2 (en) 2007-11-20
US20050003106A1 (en) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4238341B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
US5331487A (en) Direct access storage device with vapor phase lubricant system and a magnetic disk having a protective layer and immobile physically bonded lubricant layer
US6565718B1 (en) Magnetic recording medium with high density, thin dual carbon overcoats
US10783916B1 (en) Passivated nitrogenated diamond-like carbon layer and method for passivating it
US7491418B2 (en) Method of manufacturing a magnetic recording medium and the magnetic recording medium formed thereby
JP4527511B2 (ja) ヘッドスライダおよび磁気記録装置
JP4534906B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
WO2014061248A1 (ja) 熱アシスト記録方式用磁気記録媒体およびその製造方法
JP2008282537A (ja) 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
US6299946B1 (en) Method of manufacturing a recording medium
JPH0950623A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2002222519A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US7682653B1 (en) Magnetic disk with uniform lubricant thickness distribution
US20130161181A1 (en) Method for manufacturing a magnetic recording disk with improved yield
US5985105A (en) Method of sputtering protective overcoats with improved corrosion resistance
JPH04168622A (ja) 潤滑表面とその形成方法および磁気記録媒体
JP2006099813A (ja) 磁気記録媒体用基板の製造方法及びその製造方法を用いた磁気記録媒体の製造方法
JPH06162568A (ja) 光記録媒体
JP2001093141A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2009087456A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2681300B2 (ja) 磁気記録媒体用基板のテクスチャー加工方法
JPS59148179A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JP5267378B2 (ja) 磁気ディスクのクリーニング方法
JP2958200B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0845238A (ja) 磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4238341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees