JP4234588B2 - スリーブバルブを有する人工補綴物 - Google Patents

スリーブバルブを有する人工補綴物 Download PDF

Info

Publication number
JP4234588B2
JP4234588B2 JP2003516414A JP2003516414A JP4234588B2 JP 4234588 B2 JP4234588 B2 JP 4234588B2 JP 2003516414 A JP2003516414 A JP 2003516414A JP 2003516414 A JP2003516414 A JP 2003516414A JP 4234588 B2 JP4234588 B2 JP 4234588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
prosthesis
pressure
stent
tubular stent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003516414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004538060A (ja
JP2004538060A5 (ja
Inventor
カルウィンダー エス デュア
スコット ティー ムーア
Original Assignee
ウィルソン−クック メディカル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィルソン−クック メディカル インコーポレイテッド filed Critical ウィルソン−クック メディカル インコーポレイテッド
Publication of JP2004538060A publication Critical patent/JP2004538060A/ja
Publication of JP2004538060A5 publication Critical patent/JP2004538060A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4234588B2 publication Critical patent/JP4234588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2476Valves implantable in the body not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2002/041Bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2002/044Oesophagi or esophagi or gullets

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、一般的には医療装置に関連するもので、特に、留置バルブ付の人工補綴物に関する。
(関連出願)
本願は、2002年7月29日に出願された、発明の名称を "Prosthesis Having A Sleeve Valve" とする米国特許出願(出願番号は未付与)を基礎とする優先権を主張する。同出願は、2001年6月7日に出願された係属中の米国特許出願第09/876,520号の一部継続出願である。なお、’520号出願は、2000年6月14日に出願された米国仮特許出願第60/211,753号を基礎とする優先権を主張している。同出願は、1999年8月31日に出願された米国特許出願第09/386,173号の一部継続出願であって、米国特許第6,302,917号として発行されている。同出願は、1998年8月31日に出願された米国仮特許出願第60/098,542号を基礎とする優先権を主張している。本願はまた、2001年7月31日に出願された米国仮特許出願第60/309,107号を基礎とする優先権を主張する。
抗逆流の食道用の人工補綴物ないしステントは代表的に、下部食道括約筋を通り抜けるようにして下部食道に配置され、付近に癌性の腫瘍が存在する元で、下部食道の開通性を維持している。癌性の腫瘍が成長すると、代表的に食道を通る食物及び流体の流れに影響を与える。米国における下部食道癌は現在、毎年およそ12,000人の割合で発症している。米国における発病率は、100,000人あたり約5.1人であって、とりわけ白人男性患者の間で増加している。こうした癌患者の間では代表的に、食道用の人工補綴物ないしステントが利用されている。しかしながら、そうした装置は、食道の閉塞や部分的狭窄を同じように生じさせる良性腫瘍のためのものとしては、FDA承認されていない。食道用の人工補綴物ないしステントは、欧州その他の国においては良性腫瘍の症状に対しても利用されているけれども、今日の米国では利用されていない。
食道用の人工補綴物ないしステントの問題点は、腹臥姿勢のときに、患者の口へ胃からの流体が流入することである。かかる問題点を解決するために、多くの食道用の人工補綴物やステントでは、ダックビルタイプやリードタイプのバルブなどの一方弁を利用していて、食道からの食物や流体が順方向ないし前方向にのみ胃へと流入するようにしている。しかしながら、こうした一方向式の抗逆流の人工補綴物ないしステントには、ある種の問題点が存する。例えば、患者がげっぷ(おくび)や嘔吐をしようとしても、一方弁が逆方向への流れを阻止するために、そうすることができない。そうした状態は、患者にとって単に苦痛であるだけでなく、より悪い医学的状態にもつながることがある。
その他、胆管枝や尿生殖器系統などの解剖学的な部位など、人工補綴物を配置して体液のための開いた内腔を維持する部位も存在する。そうした人工補綴物は、不都合な逆流及び/又は病原菌の移動のリスクを生じさせることがあり、これらは感染やステントの閉塞などその他の問題につながる。排液ステントやカテーテルを胆管通路の開口にて括約筋ないし常態の狭窄部にわたって配置すると、括約筋や狭窄部は、逆方向の流れや移動を制限するという、通常の機能を充足することができない。要望される人工補綴物及び一方弁は、人工補綴物が配置された部位にわたるように存在している通常の流れの速度と圧力に応答して、順方向と逆方向との流れを効果的に統制できるものである。
上述の問題点を解決し技術的な利点を達成するために、例示的な人工補綴物のスリーブは、スリーブ内が第1の圧力の元では順方向の流れを許容して、また、第1の流れないし圧力に比べて大きいような第2の流れないし圧力に応じてつぶれるようになっている。
本発明のひとつの観点においては、人工補綴物は食道用の抗逆流の人工補綴物であって、管状のフレームから延在してなるスリーブが管状のフレームの通路に通るように反転することで、胃の中の圧力が所定レベル(第2の圧力に比べて高い第3の圧力)を越えたときに、胃の中のガスや嘔吐が逆方向に流れられるようにしている。順方向ないし下向きの状態においては、スリーブはつぶれて胃の中のガスや流体が食道を通って患者の口へ流入することを防止する。つぶれることができるスリーブは、一方弁として機能して、患者はそれは通して胃の中へと液体や食物を摂取ないし飲込むことができる。さらに、この有利な食道用の抗逆流の人工補綴物の管状のフレームは、とりわけ癌性の腫瘍が食道を通る流体の流れを妨げるであろう場合にも、下部食道と括約筋との開通性を維持する。
本発明の別の有利な観点においては、食道用の抗逆流の人工補綴物の管状のフレームは、複数の自己拡張式のジグザグステントを含んでいる。圧縮されたステントはスリーブと共に配送カテーテルに取付けられて、このカテーテルを経口的に食道及び下部括約筋に挿通する。そして、配送カテーテルの内腔に挿入された拡張器や押込カテーテルなどを用いて、配送カテーテルから人工補綴物を展開配置させる。いったん展開配置されると、自己拡張式のステントは拡張して係合し、食道と下部括約筋とを開通した状態に維持する。
管状のフレームの自己拡張式のステントは、管状のフレームの各端部にて有利に朝顔形に広がって、拡張した人工補綴物が順方向及び逆方向に移動することを防止する。ジグザグステントが互いに移動することをさらに防止するために、隣接するジグザグの屈曲部にある鳩目孔に通すようにして、円周方向にフィラメントを配置する。フィラメントはまた、管状のフレームの端部に配置されているステントについて、放射方向の拡張と朝顔形の形態とを制御するためにも有利に役立つ。
一方弁状のスリーブをつぶしたり反転させたりするために必要な圧力は、スリーブの材料や、その壁厚み、及び管状のフレームの遠位端から延在している長さで定まる関数である。人間の患者又は家畜の患者における解剖学的サイズに応じて、スリーブがフレームの端部から延在する長さは、0.0〜20cmの範囲であり、好ましくは5〜15cmであり、さらに好ましくは人間の患者については約10cm、家畜の患者については8cmであることが実験から導かれている。スリーブの材料としては、ポリウレタンや、シリコーン、ポリアミド、その他のウレタンの材料、又はあらゆる可撓性で耐酸性の生物学的適合材料が含まれる。スリーブの材料は、フレーム自体を被覆する部分については、0.005”〜0.01”の厚みを有するのが有利である。フレームの端部から延在しているスリーブの部分は、0.0015”〜0.01”の範囲の厚みの材料から構成される。スリーブの長さは十分に長く作っておいて、個別の解剖学的状況に対応して容易に短くできるようにすることが有利である。
本発明のさらに別の観点においては、スリーブは、げっぷ(おくび)などで胃内の圧力(第3の圧力)が増大した場合でも、スリーブが反転することが生理学的に必要で重要でないのならば、スリーブが管状のフレームを通って反転する傾向が少なくなるように構成される。従って、スリーブの一部を改変して、スリーブが反転しにくいようにする。ひとつのそうした改変においては、スリーブの第1の端部(つまり管状のフレームから離れた側のスリーブの端部)に向けてスリーブを幅広くして、スリーブをテーパー状ないしベル形にするより幅の広い第1の端部が、より幅の狭い管状のフレームに通って反転する見込みは少なくなる。第2の改変は、第1の端部のまわりにリングなどの堅固な領域を追加して、げっぷ(おくび)などの胃内の第3の圧力に応答してスリーブが管状のフレームに通って反転することを禁止するもので、この第3の圧力は、流入(第1の圧力)が無いときの、弁を閉じるために弁に作用する第2の圧力に比べて高い圧力である。この目的は、反転した後には患者は液体を飲込んでスリーブを元に復帰させなければならないことに考慮して、患者の健康ないし安楽のために必須な反転の根拠となるほどには第3の圧力が高くないとき、反転を制限ないし防止することにある。スリーブのリング又は堅固な領域を構成するためには、スリーブの第1の端部を巻込んだり、スリーブ材料の縁部を厚くしたり、または、スリーブ材料に1又は複数のリングその他類似の要素を取付ける。スリーブは、堅固な領域又はリングの上方又は下方にて、閉じるように構成される。
本発明の別の観点においては、つぶれることができるスリーブは、胆管ステントなど、管状の排液ステントに取付けられて、腸の内容物や関連した細菌がステントの通路の中へと逆流することを有利に防止する。これらの細菌は、生物膜の形成を促進することが知られており、それがステントの閉塞につながる。胆管や膵管、及びファーター乳頭などの開通性を維持すべく胆管枝に配置されたステントでは、スリーブは十二指腸へ下るように延びて、胆汁の流れのための一方弁を提供する。胆汁が分泌されていないときには、スリーブはつぶれて、十二指腸からの物質の逆流を有利に阻止し、閉鎖手段をもたない胆管ステントにおいて生じるであろう状況を防止する。尿管や尿道に配置するための管状の排液ステントにあっては、尿流を許容すると共に逆流や腎臓又は膀胱への病原体の移動を阻止するために、スリーブを一端から延在させて含んだり、または、スリーブを完全に排液ステントの内腔の内部に配置して、スリーブの一端を接着その他の方法で内腔の内壁に取付けることができる。
図1〜図14は、本発明による例示的な人工補綴物を示していて、この人工補綴物は、延通する通路12を備えてなる管状部材11と、管状部材11から延在してなる薄肉で可撓性のスリーブ13とから構成されている。スリーブ13は延通する通路15を有していて、第1の圧力の元にある液体その他の物質が流れることを許容すると共に、この流れと圧力が減って、それを排液環境側の第2の逆方向の圧力が越えたときには、スリーブ13がつぶれて、流体や物質が管状部材へ侵入することを防止する。
図1は、本発明による感圧性の食道用の抗逆流の人工補綴物10について、その例示的な好ましい実施形態を模式的に示している。人工補綴物は、自己拡張式のジグザグワイヤのステント20、21、及び23の複数19からなる管状のフレーム11を含んでいて、この管状のフレームを全長27にわたって被覆するように、ポリウレタンのスリーブ13が配置されている。また、スリーブは、自己拡張式の管状のフレームの遠位端14から延在していて、長手方向に延通する内腔15を有している。スリーブの内腔15は、管状のフレームの通路12に連通している。人工補綴物を患者の下部括約筋に通して下部食道に配置したときには、スリーブが胃液や食道を第1の方向17へ流れる流体ないし唾液によって濡れて、スリーブの下方部分28の内腔15はつぶれる。その結果、つぶれた状態のスリーブ13は、胃へ向かう一方弁として働くことになって、ここでは第2の方向18と称する逆方向へ、人工補綴物と食道とを通って患者の口へ向かって逆流することを防止する。しかしながら、流体は、食道から一方弁のスリーブを通って患者の胃へ向かうような、前記とは反対の(第1の)方向17へは容易に流れる。
管状のフレーム11は、自己拡張式のステント20、21、及び23の複数19を含んでいて、これらはフィラメント24によって、ステントの隣接する端部25及び26にて円周方向に相互連結されている。この例示的な実施形態では、管状のフレームは4つの自己拡張式のジグザグワイヤの金属ステントを含んでいて、これは米国特許第4,580,568号に開示されているGianturcoタイプのものであり、同文献をここで参照して引用する。図示したステントの構成は単なる例示であって、図示のステントのフレームに置換えて、他のステント及びステントの構成を使用することもできる。
管状のフレームは、第1及び第2の朝顔形のステント20及び21を遠位端14及び近位端22に配置されて含んでいて、これらの間には、第1及び第2の円筒形のステント23が配置されている。例としては、第1及び第2の朝顔形のステント20及び21は、18mmの最小直径を有すると共に、朝顔形に広がった直径は約25mmになっている。これらの直径は、ステントの公称直径で、任意の人間の患者や家畜の患者についての特定の要求を満たすように、あつらえることができる。朝顔形の端部の直径は、端部フィラメント29によって維持される。朝顔形のステントの最小直径と、円筒形のステントの公称直径とは、相互連結フィラメント24によって維持される。相互連結フィラメント24と端部フィラメント29とは、例えば、3/0直径の単繊維のナイロン(mononylon)の縫合材料である。第1の朝顔形のステント20と第2の朝顔形のステント21とは、下部食道括約筋の下方と上方とに配置されて、人工補綴物が食道に対して順方向又は逆方向のいずれかに移動することを防止する。朝顔形の近位側のステントは、円筒形のステント23と共に、下部食道の領域に存する腫瘍に当接して拡張し、下部食道の内腔の開通性を維持する。
朝顔形のステント20及び21は例えば、商業的に入手可能な304番のステンレス鋼の円筒形ワイヤのうち約0.015”の直径のものから形成することができる。ワイヤをジグザグのパターンに形成して、その端部を互いに結合すべく、例えば金属筒を用いると共に、銀/錫のハンダで結合する。しかしながら、他の手段によっても、少なくとも部分的には管状に類似しているような閉じたジグザグの形態を形成することもできる。朝顔形のステントにおいて、朝顔形の直径はおよそ25mmであり、最小直径はおよそ18mmである。相互連結される円筒形のステント23は、同じく円筒形のワイヤから形成されて、およそ18mmの公称直径を有し、この寸法は、朝顔形のステントの最小直径に一致している。個々のステントの長さは、約2cmである。管状のフレームの全長は、2cm毎の増分で、8〜14cmの範囲である。この2cmの増分は代表的に、相互連結の円筒形ステント23の数を増やすことで提供される。
スリーブ13は好ましくは、ポリウレタン材料や、その他の液体不浸透性の材料であって、スリーブに接触するであろう、胃液その他の物質の存在の下でも劣化しない材料から構成される。スリーブは、管状のフレーム11のまわりに配置され、または少なくとも部分的にまわりに延在する。好ましくは、スリーブはフレームの全長にわたって延在し、管状のフレームの遠位端14から長手方向に延びている。管状のフレームの遠位端から延びるスリーブ材料の長さは、0〜20cmの範囲であって、好ましくは5〜15cmであり、さらに好ましくは7〜10cmである。スリーブ材料の長さは、患者の解剖学的構造に応じて、医師が個別にあつらえることができる。実験データによれば、犬では代表的に7cmの長さのスリーブ材料が利用される。人間の患者については、8〜9cmのスリーブ長さを使用することが予想される。しかしながら、上述したように、スリーブの長さは、特定の患者の解剖学的構造に合致するように、医師によって変更される。
管状のフレームのまわりに配置されるスリーブ材料の壁厚は、およそ0.006〜0.01”の厚みである。スリーブの下方部分28に沿ってのスリーブ材料の厚みは、より薄肉の例えばおよそ0.002”の厚みであるけれども、0.0095”のようにより厚いスリーブには、患者の安楽のために必須であるとされる圧力未満の背圧での例えばげっぷのときに、スリーブが反転する傾向を減少させるという利点がある。スリーブの材料には好ましくは、医療等級のポリウレタン材料が含まれるけれども、シリコーンやナイロン、ポリアミドその他のウレタン、または、その他の生物学的適合性の材料であって可撓性で耐酸性の材料もまた好適な材料である。ここに特に例示した実施形態においては、スリーブの材料は医療等級のポリウレタン材料で、マサチューセッツ州のウォーバーンの Thermedics, Inc. 社から入手できる登録商標TECOFLEXのポリウレタン材料の等級EG−80Aの材料である。
図2は、図1の線2−2による拡大断面図であって、朝顔形のステント20の円筒形のワイヤのまわりにおけるスリーブ13を示している。図示の実施形態においては、スリーブの材料の厚みはおよそ0.006”であり、一方、スリーブの材料の下方ないし遠位側の部分28の厚みは好ましくはおよそ0.002”である。遠位側部分28の上方におけるスリーブの材料の厚みは、0.005”〜0.01”の範囲である。実験データによれば、遠位側部分28におけるスリーブの材料は、0.01”の壁厚であっても依然としてつぶれて、効果的に一方弁を形成する。しかしながら、一方弁のスリーブ材料が閉じることは、0.004”未満であれば最も信頼できて、かかる寸法よりも大きな厚さのスリーブについては、確実に毎回閉じるとは保証されない。しかし、もしもスリーブが管状のフレーム11に通って反転する傾向を制限することが所望の目的であるのであれば、より厚いスリーブ(0.004〜0.01”)が好ましいだろう。スリーブの壁材料が0.0015”よりも薄いと、特に人工補綴物を配送カテーテルに挿入するときに、裂けたりする問題点が生じる。
図3は、図1の相互連結されたステント20及び23の隣接する端部25及び26を示した部分拡大図である。円筒形ワイヤ30の屈曲部31は鍵穴状に形成されて、銀のハンダ32にてワイヤアームに相互連結されていて、開口ないし鳩目孔33を形成している。相互連結フィラメント24は、それぞれの鳩目孔に通して配置され、少なくとも1回は巻付けられて、拡張可能なステントの直径を固定する助けになっている。それぞれのステントの端部には、一本の相互連結ないし端部フィラメントが使用されて、端部同士を結び目34にて結ばれている。
図4は、図1の人工補綴物にスリーブ材料を適用するために使用される、ツーピース式のマンドリル35を示している。マンドリルは、スリーブ部分36と上部フレーム部分37とを含んでいて、これらは例えばネジロッド38と雌ネジ孔39とによって、相互に連結することができる。使用に際しては、複数の自己拡張式のワイヤステントを含んでなる管状のフレームを突き合せに配置して、相互連結フィラメント24を用いて互いに結合する。また、朝顔形のステントの鳩目孔に端部フィラメントを通して配置して、最大直径を制御する。マンドリルは、内側のステントの内径に合致するような最小直径を有していると共に、朝顔形のステントに合致するような朝顔形に広がった直径を有している。マンドリルは、朝顔形に広がった部分の端部から延びた箇所では、一方弁のスリーブ材料の直径を呈している。組立てられた管状のフレームは、マンドリルのスリーブ部分の上部フレーム部分の間に配置される。マンドリルの2つの部分は相互に連結されて、管状のフレームの通路を占める。次に、管状のフレームをポリウレタンのスラリー材料に浸して、管状のフレームの全長にわたって初期の0.004”の厚さを形成する。マンドリルと被覆された管状のフレームとを少なくともさらに1回、スラリー材料に浸して、マンドリルのスリーブ部分36に被覆するように所望の厚さのスリーブ材料を形成する。スラリー材料が硬化した後に、マンドリルの2つの部分を分解して、食道用の抗逆流の人工補綴物を得る。
図5は、食道用の人工補綴物を下部食道40に展開配置した様子を示していて、特に、下部食道括約筋41と癌性の腫瘍42とに通して配置された様子が示されている。遠位側の朝顔形のステント20は代表的に、スリーブ13と共に胃の中へ延在する。朝顔形のステント21は括約筋及び腫瘍に対して近位側に配置され、また、相互連結された円筒形のステントは代表的に括約筋及び腫瘍を通って配置される。朝顔形のステント20及び21は、食道の内部にて人工補綴物が移動することを防止する。スリーブ13の下方ないし遠位側の部分は、胃43の中へと延在する。下方のスリーブ部分の内腔は、外部のなんらかの流体に接触すると、容易につぶれる。しかしながら、食道用のステントを通って胃へ入る順方向には、容易に液体や食物が通り抜ける。その結果、一方弁のスリーブ13が開いて、順方向への流れを提供する。逆に、スリーブ13の内腔がつぶれることによって、あらゆる流体や食物の物質は、逆方向に流れることが阻止される。しかしながら、胃の中のガスや流体の圧力が蓄積して、患者がげっぷ(おくび)や嘔吐をしようとするときには、スリーブ13は反転して、図中の破線45にて示すように、管状のフレームの内腔を通った逆方向へと延びる。この状態においては、胃の中の流体や物質が逆方向に流れて、患者を安息させる。スリーブの遠位部分が管状のフレームの中へ反転するための圧力は、スリーブの遠位部分28の長さ及びその厚みによって制御される。
自己拡張式の食道用の人工補綴物は、悪性の嚥下障害を軽減するために、ますます使用されている。しかしながら、こうした装置は、胃食道の接合部にわたって展開配置されたとき、誤嚥のリスクを含むような、重大な胃食道逆流の素因となる。本発明の食道用の人工補綴物が逆流を防止する抗逆流の効力について、実験を行なって評価した。ノースカロライナのセーレムの Wilson-Cook Inc. 社から入手できるモデルEZS21−8(直径16mm)を改変し、その遠位端の金属製のかご状部分から7cmのポリウレタンの被覆を延在させて、“吹き流し状の”つまりつぶれることができるスリーブを形成した。吹き流し状のつぶれられるスリーブを管状のフレームの中へと反転させるのに必要とされる圧力(逆流障壁)を測定するために、人工補綴物の近位端を中空の目盛り管に取付けて、吹き流しが反転するまで、ステントを垂直に水中に挿入した。次に、吹き流し状のつぶれられる内腔を原型に復帰させるのに必要とされる圧力を測定するために、人工補綴物の内腔に水を注いだ。インヴィヴォでの評価は、食道フィステル形成術を施された2匹の犬(18kgの雄と16kgの雌)について行なった。人工補綴物の挿入と配置、及び取外しについては、標準的な内視鏡技術及びX線透視技術によって行なった。胃食道接合部の上方5cmと10cmとの2箇所の部位について、移動式の食道pH監視装置(Synectics Medical社)で調べた。それぞれの犬に対して、標準のモデルEZS 201−8の人工補綴物についての2回の実験と、改変された人工補綴物についての2回の実験とを行なった(セッションあたりの平均記録時間はそれぞれ18.7±1SE、及び17±3時間である)。その結果によれば、吹き流し状に改変することは、現在入手できる配送装置を使用して人工補綴物を取付けたり展開配置させたりする上で、なんら困難を生じさせないことがわかった。順方向の流れに対する抵抗は極微であって、人工補綴物の中の水滴さえも吹き流しを通り抜け、使用した人工補綴物のタイプにかかわりなく、いずれの犬も与えられたすべてのEnsure(各セッションあたり4缶)を飲込んだ。逆流障壁に打勝つための圧力(水柱)は15.7±0.3SEであり、反転した吹き流しないしつぶれる内腔を復帰させるための圧力は0.4±0.03SEであった。表1には、pHの監視結果(平均 ± SE)を示している。
[表1]
+−−−−−−−−−+−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
| | 標準ステント | 抗逆流ステント |
+−−−−−−−−−+−−−−+−−−−+−−−−−+−−−−−+
|胃食道接合部から | 5 | 10 | 5 | 10 |
|記録部位まで(cm) | | | | |
+−−−−−−−−−+−−−−+−−−−+−−−−−+−−−−−+
|逆流の回数 |229±25"| 56±9@ | 9.7±7* | 8±5@ |
+−−−−−−−−−+−−−−+−−−−+−−−−−+−−−−−+
|pH<4の時間割合(%) | 60±5* | 7.6±2@| 0.7±0.3*| 0.2±0.1@|
+−−−−−−−−−+−−−−+−−−−+−−−−−+−−−−−+
実験の結論によれば、改変された食道用の自己拡張式の金属の人工補綴物は、逆流を防止する上で、極めて効果的であることがわかった。吹き流し状のつぶれられる内腔スリーブ13は、高い圧力勾配にて反転できる能力を有しているので、患者はげっぷ(おくび)や嘔吐をすることができる。抗逆流の状態に復帰させるために必要な圧力は極微であって、水を飲込むことで達成することができる。さらに調べた結果を図8〜図10に示している。
図6は、図1に示した食道用の抗逆流の人工補綴物10が、配送カテーテル46に収容された状態を示している。スリーブ材料13は、配送カテーテルの遠位端に配置されている。人工補綴物は、人工補綴物の近位端に引き紐を取付けられた状態で、配送カテーテルの中に引き入れられる。管状のフレームをつぶして、引き紐と人工補綴物とをカテーテルの内腔47に挿通させてから、引き紐によって人工補綴物を配送カテーテルの遠位端の中へと引っ張る。つぶれた人工補綴物を配送カテーテルから展開配置させるためには、押込みカテーテル48を内腔47の近位側に配置して、ワイヤの管状のフレーム11の近位端に係合させる。
図7は、図6の配送カテーテル46を患者の下部食道40及び括約筋41に配置させて、腫瘍42に隣接させた様子を示している。配送カテーテルの遠位端は胃43の中へと延在している。図示の如く、配送カテーテルの内腔中には押込み具が配置されて、人工補綴物10の近位端に係合している。図示の如く、スリーブ13と朝顔形の遠位側ステント20とは、カテーテルの遠位端から展開している。人工補綴物のスリーブと遠位側の朝顔形のステント20とが展開された後、配送カテーテルを途中まで引戻して、朝顔形のステントを胃の首部のまわりの括約筋41に係合させる。いったん配置されたならば、配送カテーテルの内部の押込みカテーテルの位置を維持した状態のままで配送カテーテルを引戻して、中央の円筒形のステントと近位側の朝顔形のステントとを括約筋、腫瘍、及び下部食道に当接させて解放する。
数多くの犬に対して、本発明によって改変された抗逆流機構を備えた金属製の自己拡張式の食道用のステントについて、インビトロ及びインヴィヴォでの評価を行なった。評価を行なった4匹の犬のうち、2匹は14kgと18kgの雄であり、2匹は14kgと16kgの雌であった。上部胃腸内視鏡を使用しての、食道フィステル形成術を利用した。評価においては、5cmと10cmとの部位について、Synectics medical社の移動式のpH監視装置と、Gastrograph Inc. 社のソフトウェアを使用した。胃食道接合部の上方5cmと10cmとの2箇所の部位について、移動式の食道pH監視装置(Synectics Medical社)で調べた。pH6.5のEnsureの液体食を投与した。採用した方法の結果を表2に示す。
[表2]
+−−−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−+
| | 標準ステント | 抗逆流ステント | P |
+−−−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−+
|pH監視の持続時間 | 20.30±1.6 | 21.38±0.9 | ns |
|(時.分) | | | |
+−−−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−+
|経口摂取Ensure(ml)| 1007±0.5 | 978±0.4 | ns |
+−−−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−+
図8は、インビトロにおける耐逆流障壁曲線48であって、人工補綴物の遠位端から所定の長さのスリーブを延在させたときに、これを反転させるのに必要な水柱高さ(cm)を示している。矩形のメジアン値の箱49は、示したスリーブ長さにおける水柱の高さのメジアン値を示している。矩形のメジアン値の箱49と共に示した曲線48上の垂直棒線50は、示したメジアン値の上下の標準偏差を示している。さらに、人工補綴物の遠位端と近位端とにおいて、逆流が生じた回数を監視した。一方弁を備えていない標準の人工補綴物にあっては、250回の試行中に197回の逆流が見られた。標準の管状の食道用の人工補綴物の近位端においては、50回の試行中に総計33回の逆流が見られた。これに対して、本発明による食道用の抗逆流の人工補綴物の遠位端においては、250回の試行中にわずかに16回だけの逆流が見られた。食道用の抗逆流のステントの近位端においては、50回の試行中にわずかに8回の逆流だけが見られた。5分以上に長い逆流が生じた回数も記録した。標準の人工補綴物においては、25回の試行中に19.5回の発生が見られた。これとは対照的に、本発明による食道用の抗逆流のステントにおいては、0.3回の発生だけが見られた。人工補綴物の近位端において、3回の試行中に5分間以上続く逆流の発生が2.3回見られたが、抗逆流の人工補綴物についてはこれはまったく見られなかった。標準の人工補綴物と抗逆流の人工補綴物との遠位端と近位端について、最も長い逆流の発生を記録した。標準の人工補綴物においては、130回の試行中に107回の発生が見られたが、抗逆流の人工補綴物の遠位端においてはわずかに3.8回だけが見られた。人工補綴物の近位端においては、標準の人工補綴物にあっては45回中に39回の発生が見られたが、抗逆流の人工補綴物にあってはわずかに1.8回だけが見られた。
図9は、食道がpH4未満の胃液にさらされた時間の割合を示している。4匹の犬について、標準の人工補綴物の遠位端における時間割合を箱51にて示している。これらの時間割合は、20〜80%の範囲であって、その平均値は49%である。抗逆流の人工補綴物については、箱52にて示しているが、時間割合は0.0〜約1.5%であって、その平均値は1%である。これらの時間割合のp値は0.026である。
図10は、標準の人工補綴物と抗逆流の人工補綴物との近位端についての時間割合を示している。箱53は、標準の人工補綴物についての時間割合であり、これは約4〜14%の範囲で、平均値は6.6%である。矩形の箱54は、抗逆流の人工補綴物についての時間割合であり、約0.0〜1.0%の範囲になっている。これらのp値はおよそ0.055である。
このインビトロ及びインヴィヴォの評価による結論は以下の通りである。本発明によって改変されたこの食道用の自己拡張式の金属のステントは、胃食道の逆流を防止する上で極めて有効である。高い圧力勾配で反転できるという能力のために、げっぷ(おくび)や嘔吐をすることが可能である。いったん反転したとき、人工補綴物を抗逆流の状態に戻すために必要な圧力は極微であって、水を飲込むことで達成できる。
図17には、本発明の関連した実施形態を示していて、この実施形態においては、つぶれられるスリーブ13の部分は、げっぷ(おくび)などの第3の圧力に応答して管状のフレームの中へ反転することに対して、抵抗力があるように適合している。図示の実施形態においては、スリーブの少なくとも一部分が、第2の端部68(つぶれられる部分のうち、複数の拡張可能なステント19から構成されている管状のフレーム11の端部14との接合部である、端部)から第1の端部67へ向けて広がっていて、スリーブ13は朝顔形、あるいはテーパー状、円錐状ないしベル状になっている。言換えれば、第1の端部67と第2の端部68との間に延在してなるスリーブ13の部分の面は、直線状でも、凸面状でも、凹面状でも、あるいは、これらの形状の任意の組合わせでも良くて、第1の端部67が第2の端部68に比べて広くなっていさえすれば良い。図示の実施形態においては、第2の端部68の幅はおよそ25mmである。この箇所から、スリーブの直径は広がって、第1の端部67においては約31mmに達する。広がった第1の端部67は、つぶれられるスリーブ13が管状のフレームに通って反転することを阻止する助けになる。上述したように、つぶれられるスリーブが反転すると、患者は水を飲込むことによって、スリーブを抗逆流の状態へと復帰させることが必要である。
つぶれられるスリーブ13がフレーム11の中へ反転することを防止することを目的とした、図17の実施形態における第2の変形例として、スリーブ13の第1の端部67に図示したリングのように、肉厚ないし堅固な領域80を設けても良い。2以上のリングを備えたり、肉厚の領域80を様々な環状以外の形態に構成しても良い。堅固なリング80は、スリーブの第1の端部67を巻込んで構成したり、追加的なスリーブ材料で肉厚な縁部を形成したり、または、リング状の材料をスリーブに固着したりすることで、スリーブに剛性を与え、スリーブが反転することが望まれない又は不必要であるような状況において、スリーブが反転する見込みを減少させる。これらのいずれかの変更を加えることによって、スリーブの材料を薄肉にすることができるので、流体の通常の背圧18に対して良好なシール性を得ることができる。例えば、厚みが0.004”ないし0.005”であるスリーブ13はより簡単につぶれられるけれども、これは、不都合な胃圧やげっぷ(おくび)を軽減するための反転を本来的には必要としない場合にも、時折ステントを通って反転することがあって、そのために、患者はスリーブを復帰させるために液体を飲む必要がある。
管状のフレーム11を通っての反転は比較的まれな出来事であるべきであって、例えば Nissan Fundiplicationを有するようなある種の患者にあっては、げっぷ(おくび)や嘔吐の能力が極めて低下しているために必要ではない。不適切な反転という問題点を解決するために、スリーブを例えば0.0095”の肉厚にして、フレームを通っての反転をより困難にしても良い。より肉厚のスリーブによっても反転しにくくなるであろうが、それは最適な弁を作らないだろう。従って、リング80及び/又はスリーブ12の遠位端を大きくすることは、反転の問題を解決する別の手段を提供することになる。例示した変形例によれば、スリーブを短く作ることができる(例えば8cm未満)と共に、求められる弁の特性を維持することができる。
図17に示した抗反転の特徴は、別のタイプのステントや、身体の他の部位に弁として配置される人工補綴物にも適用することができることに留意されたい。例えば、上述した抗反転の特徴は、以下に説明するようなタイプの管状の排液ステントにも使用することができる。
図11〜図14に示している本発明のさらに別の実施形態においては、人工補綴物10と管状部材11とから構成されてなる管状の排液ステント60は、導管や血管、器官などへ排液するための第1の端部62と、第1の順方向の圧力17の元で移動する流体その他の物質を受入れるための第2の端部63とを有している。一般的には、管状の排液ステント(ないし管状の排液カテーテル)は、代表的には細長くて閉じた(代表的にはプラスチック又は金属の)管状である導管であって、胆管や膵管、尿道などの身体の通路中に配置されて、それらを通る流体の流れを促進する。これは代表的には、図1〜図10のワイヤないし開フレームのステントとは異なって、拡張しないものである。これは一般的に、身体の通路の開通性を確立ないし維持したり、胆嚢や膀胱などの器官ないし流体源の排液をするために配置される。管状の排液ステントは、1又は複数の端部62及び63に、フラップや刺、ピグテール状ループなどの保持手段64及び65を含んでいる。管状の排液ステント60は、つぶれられるステント13に取付けられていて、これが一方弁として働いて、逆流18が流れることを防止する。スリーブの第1の端部67は、スリーブを通過する流体や物質が順方向の流れ17に関連した圧力を呈しているときには、開いた状態に維持される。順方向の流れ17が止まったとき、または、流体が排出される環境内に生じている第2の流体圧力18が、順方向の流れ17の第1の圧力に比べて高くなったときには、第1の端部67はつぶれて閉じる。図示の胆管用のステントの実施形態においては、胆汁が十二指腸71へと流れることができる。しかしながら、測定可能な流れ17が存在しないときにはスリーブ13は閉じて、このとき第2のより高い圧力18となった腸管の内容物が、ステントの通路へ侵入することを防止する。スリーブ13は生物学的適合性の材料から作られていて、人間の身体内の特定の配置すべき環境に配置されたときに、劣化することがない。可能な材料としては、発泡ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)や、ポリウレタン、シリコーン、ナイロン、ポリアミドその他のウレタン、または、その他の生物学的適合性の材料が含まれる。スリーブの材料を適切に選択することは重要である。例えば、例示した実施形態においては、スリーブは代表的に2〜3cm長さのePTFEから作られていて、これはポリウレタンのスリーブに比べると、腐食性の胆汁に対してはるかに抵抗力がある。薄肉の管になるようにePTFEの管を押出成形して、つぶれたり流体の侵入をシールしたりできるような十分な可撓性を備えさせると共に、引裂けに耐えられる十分な完全性を備えさせる。例示した実施形態におけるスリーブの厚みの範囲は通常、0.001〜0.01インチであって、より好ましい厚みは0.002〜0.005インチ(例えば0.0025インチ)である。スリーブの第2の端部68は、胆管ステント60の第1の端部62のまわりに、例えば金属帯をかしめるなどの取付手段66によって取付けられていて、このステントは例えば、ST−2型の SOEHENDRA TANNENBAUM(登録商標)のステントや、COTTON-LEUNG(登録商標)のステント、または、COTTON-HUIBREGTSE(登録商標)のステント(ノースカロライナのウィンストンセーレムの Wilson-Cook Medical Inc.社)である。この帯66はX線不透過性のものとして、X線透視のマーカーとして役立たせても良い。その他の取付方法としては、医療等級の接着剤から選択した縫合結合や、スリーブとステントとの双方の高分子に適当であれば熱結合などを含むことができる。
図12には、管状の排液ステント60のためのスリーブを形成するための別の方法を示している。本実施形態では、別個に押出成形された、或いは予備成形されたスリーブ13を管状部材11に取付けるのではなくて、管状部材の壁をポリエチレンで作ることとして、管状の排液ステント60の第1の端部62から遠位方向へ薄肉状に延びるように、管状部材11に一体的にスリーブ13を形成している。管状の排液ステント60の第1の端部と、スリーブ13の第2の端部68との間には、変遷領域77があって、これを越えるとスリーブ13は十分に薄肉になっていて、胆汁などの順方向の流れ17がないときには、つぶれた状態になる。
図13は、例示した実施形態を総胆管69の内部に配置して、ファーター乳頭70を横切って十二指腸71の中へと胆汁を排液させる様子を示している。胆管ステント60は、普通のやり方で総胆管69の内側に配置されて、ステントの第1の端部62は、胆管及びファーター乳頭70の外部へと延在している。第1の保持手段64は、括約筋の開口部に当接して、ステント60が胆管中へ侵入することを防止しており、一方、第2の保持手段65は、第2の端部63のまわりに位置しており、胆管の十分に内部に配置されて、ステント60が外へ動くことを防止している。スリーブ13は十二指腸の完全に内部に位置していて、一方弁として働いて、腸の内容物が胆管ステント60に侵入することを防止している。図1の実施形態とは異なって、第3の著しく高い圧力の元にあっても、スリーブ13は管状部材13に通って反転することがないようにデザインされているが、それは、そうした状況は十二指腸の内部においては通例見い出されることがないので、げっぷ(おくび)や嘔吐がそうした要望を求める食道用の実施形態のような臨床的な必要性がないためである。従って、図17に示したような抗反転の特徴の1又は複数を組込むことが望ましい。
図11〜図12の実施形態は、図14に示したような装置によって配置することができる。胆管ステント60は、ガイドカテーテル73に取付けられて、このカテーテルを標準的な胆管ワイヤガイド74にかぶせて、胆管中へと送り込む。ガイドカテーテル73にかぶせられているステントを展開配置するためには、ステント60の第1の端部62に当接している押込み具の遠位端75と共に押込み要素72を使用して、前方へ押出して展開配置させる。スリーブ13は、展開配置の前にはアコーディオン状に折畳まれていて、人工補綴物10が適切に配置されると、細長い形態に復帰する。
図15は、管状の排液ステント60を備えてなる人工補綴物10を示していて、これは例えば、腎臓と膀胱との間の尿管などの泌尿器系に配置すべく構成されている。スリーブ13は、管状の排液ステント60の第1の端部62に取付けられていて、このステントは、ピグテール79の形態であるような、第1の保持手段64を含んでいる。尿管用のステントとしては、ピグテール79は膀胱の中に配置されて、ステントが移動することを防止する。任意事項として、ステントの第2の端部(図示せず)を固定するためにピグテールの形態79を使用することもでき、これは代表的に、尿管腎盂接合部に配置される。ピグテールの形態は、広範囲の公知であるピグテール型の尿管及び尿道のステントの例示にすぎない。
図16は、管状の排液ステント60を示していて、スリーブ13の第1の端部68はステント60の内腔12の完全に内部に固着されていて、取付部66は、熱結合や接着剤、または、ステント60の内壁78にスリーブ13の材料を固定できるようなリング状の材料など、周知の手段によって構成されている。図示の実施形態においては、スリーブ13は内腔12の完全に内部に位置していて、管状の排液ステント12の端部から延在することがない。これは尿管ステントとしての特別な有用性を有していて、病原菌がステントを通って膀胱中へと移動することを防止しつつ、尿の順方向の流れ17を許容する。尿道から外へ延在するようなスリーブ13を有することは、一般的に、臨床的観点及び患者の観点から受入れにくいものであろう。
図11〜図16のそれぞれの実施形態においても、スリーブの内腔15を少なくとも実質的に閉じて流体や物質や病原菌が逆方向に移動することを大いに抑制すべく、第2の方向18へ第2の圧力にて作用する流体(空気又は体液)によって、または、第1の圧力にて第1の方向17へ作用する流体が単に存在しないことによって、通常は閉じた状態になるように、スリーブを高い可撓性で容易につぶれられるように作ることが重要である。好ましい実施形態においては、スリーブ13は、薄肉の高分子材料が重力に抗して形態を維持する能力をもたないために、(まっすぐに吊り下げたりしない限りは)正規の管状の形態を維持できない。むしろ、スリーブは閉じた形態へとつぶれて、特に湿ったときなどには付着した物質のために自己閉鎖して、一方弁を形成し、または、第2の方向18への流体圧力や大気圧によって閉じるように促される。
上述した食道用の抗逆流の人工補綴物10や、胆管用や泌尿器用の人工補綴物10は、本発明の例示的な実施形態にすぎないことを理解されたい。本発明はその他の装置を含むことができ、当業者は、本発明の精神及び範囲から逸脱することなしに、それらの製造方法及び使用方法を案出することができる。また、本発明は開示された要素を備えて構成された実施形態を含むことを理解されたい。例えば、食道用の実施形態にあっては、管状のフレームの一部分だけをスリーブ材料にて被覆しても良い。さらに、管状部材の遠位端から延在しているスリーブの材料は、管状のフレームを被覆している材料とは別の材料から形成しても良い。また、自己拡張式のステントの材料としては、ニチノールとして知られているニッケル−チタン合金や、バネ鋼、及びその他のバネ状の材料であって可撓性の自己拡張式のジグザグのステント形態に形成されるような任意の材料など、別の材料から形成することもできる。
図1は、本発明の例示的な実施形態による、感圧性の抗逆流の食道用の人工補綴物を示した模式図である。 図2は、図1の線2−2による、食道用の人工補綴物における朝顔形ステントの円筒形ワイヤのまわりのスリーブを示した拡大断面図である。 図3は、図1の人工補綴物における隣接する相互結合ステントを示した部分的な拡大図である。 図4は、図1の人工補綴物にスリーブ材料を適用するために使用される、ツーピース式のマンドリルを示している。 図5は、図1の食道用の人工補綴物を患者の下部食道に展開配置させた様子を示していて、特に、下部食道括約筋と癌性の腫瘍とを通っている様子が示されている。 図6は、図1の食道用の抗逆流の人工補綴物が、つぶれた状態になって配送カテーテルの中にある様子を示している。 図7は、図6の配送カテーテルを患者の下部食道、括約筋、及び腫瘍に配置した様子を示している。 図8は、本発明による食道用の抗逆流の人工補綴物について、インビトロにおける耐逆流曲線を示している。 図9は、本発明の評価のために使用した、標準の人工補綴物と抗逆流の人工補綴物とについての、時間割合を示している。 図10は、本発明の評価のために使用した、標準の人工補綴物と抗逆流の人工補綴物とについての、時間割合を示している。 図11は、本発明の実施形態による管状の排液人工補綴物を示した模式図である。 図12は、第2の実施形態による管状の排液人工補綴物を示した断面図である。 図13は、図11の人工補綴物を患者の総胆管に配置した様子を示している。 図14は、図11の人工補綴物を配送装置に取付けた様子を示した側面図である。 図15は、ピグテールの形態を含んでなるバルブ付の人工補綴物の端部を示した側面図である。 図16は、スリーブが内腔に固着されてなる、バルブ付の人工補綴物を示した横断面図である。 図17は、本発明の第2の実施形態による、感圧性の食道用の抗逆流の人工補綴物を示した模式図である。

Claims (23)

  1. 患者に配置するための人工補綴物であって、この人工補綴物が、
    長手方向に延通する通路を有してなる管状のステントと、
    管状のステントの端部から延在してなる、所定の軸長を有するスリーブであって、長手方向に延通して、管状の排液ステントの通路に連通してなる内腔を有し、第1の方向の第1の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは第1の方向へ内腔を通る流体の通路を提供し、第2の方向の第2の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは前記軸長の相当部分に沿ってつぶれて内腔を実質的に閉じるような上記スリーブとを備え、
    スリーブに第1の方向にて第1の圧力を作用させる流体が存在しないとき、スリーブが通常は閉じており、
    スリーブは抵抗力を増加させた部分を含んでいて、第2の圧力に応答して管状のステントの中に反転することに抵抗し、
    スリーブは、前記管状のステントの近位側の第1の部分と、前記管状のステントの遠位側の第2の部分とを備え、前記第2の部分は、前記第1の部分の厚みに比べて大きい厚みを備えていて、これが反転に対する前記抵抗力を増加させた部分を形成していることを特徴とする人工補綴物。
  2. スリーブの第2の部分は1又は複数のリングを備えていることを特徴とする請求項1に記載の人工補綴物。
  3. 患者に配置するための人工補綴物であって、この人工補綴物が、
    長手方向に延通する通路を有してなる管状のステントと、
    管状のステントの端部から延在してなる、所定の軸長を有するスリーブであって、長手方向に延通して、管状の排液ステントの通路に連通してなる内腔を有し、第1の方向の第1の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは第1の方向へ内腔を通る流体の通路を提供し、第2の方向の第2の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは前記軸長の相当部分に沿ってつぶれて内腔を実質的に閉じるような上記スリーブとを備え、
    スリーブに第1の方向にて第1の圧力を作用させる流体が存在しないとき、スリーブが通常は閉じており、
    スリーブは抵抗力を増加させた部分を含んでいて、第2の圧力に応答して管状のステントの中に反転することに抵抗し、
    スリーブは、前記管状のステントの近位側の第1の部分と、前記管状のステントの遠位側の第2の部分とを備え、前記第2の部分は、前記第1の部分の材料の剛性に比べて高い剛性を備えていて、これが反転に対する前記抵抗力を増加させた部分を形成していることを特徴とする人工補綴物。
  4. スリーブは、前記管状のステントの近位側の第1の端部と、前記管状のステントの遠位側の第2の端部とを備え、前記第2の端部は、前記第1の端部の直径に比べて大きい直径を備えていることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  5. 前記スリーブは円錐形の形状に構成されていることを特徴とする請求項4に記載の人工補綴物。
  6. 前記スリーブはベル形の形状に構成されていることを特徴とする請求項4に記載の人工補綴物。
  7. 管状のステントの一部分はスリーブにかぶさって延びていて、スリーブを囲んでいることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  8. 管状のステントは、管状の排液ステントから構成されていることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  9. 管状のステントは、患者の胆管系に配置されるサイズ及び形態であるような管状の排液ステントから構成されていて、前記スリーブは患者の腸管へと延在可能であって、前記内腔を通って前記腸管へと第1の方向に胆汁が流れることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  10. 管状のステントは、食道用の抗逆流の人工補綴物を構成していることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  11. スリーブの一部分が管状のステントの外面に延在していて、ステントに固着されていることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  12. スリーブは耐胆汁性の高分子材料から構成されていることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  13. 耐胆汁性の材料は発泡ポリテトラフルオロエチレンであることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  14. スリーブはポリウレタンから構成されていることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  15. スリーブが延在している管状のステントの端部はピグテールの形態に構成されていることを特徴とする請求項1または3に記載の人工補綴物。
  16. 患者に配置するための食道用の抗逆流の人工補綴物であって、この人工補綴物が、
    長手方向に延通する通路を有してなる管状のステントと、
    管状のステントの端部から延在してなる、所定の軸長を有するスリーブであって、長手方向に延通して、管状の排液ステントの通路に連通してなる内腔を有し、第1の方向の第1の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは第1の方向へ内腔を通る流体の通路を提供し、第2の方向の第2の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは前記軸長の相当部分に沿ってつぶれて内腔を実質的に閉じるような上記スリーブとを備え、
    スリーブに第1の方向にて第1の圧力を作用させる流体が存在しないとき、スリーブが通常は閉じており、
    スリーブは抵抗力を増加させた部分を含んでいて、第2の圧力に応答して管状のステントの中に反転することに抵抗し、
    スリーブは、第2の方向にてスリーブに作用する第3の圧力に応答して、管状のステントの通路に通るように延びて、前記第3の圧力は第2の圧力に比べて相当に大きい圧力であり、
    スリーブは、前記管状のステントの近位側の第1の部分と、前記管状のステントの遠位側の第2の部分とを備え、前記第2の部分は、前記第1の部分の厚みに比べて大きい厚みを備えていて、これが反転に対する前記抵抗力を増加させた部分を形成していることを特徴とする食道用の抗逆流の人工補綴物。
  17. スリーブの第2の部分は1又は複数のリングを備えていることを特徴とする請求項16に記載の食道用の抗逆流の人工補綴物。
  18. 患者に配置するための食道用の抗逆流の人工補綴物であって、この人工補綴物が、
    長手方向に延通する通路を有してなる管状のステントと、
    管状のステントの端部から延在してなる、所定の軸長を有するスリーブであって、長手方向に延通して、管状の排液ステントの通路に連通してなる内腔を有し、第1の方向の第1の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは第1の方向へ内腔を通る流体の通路を提供し、第2の方向の第2の圧力をスリーブに作用させるような流体に応答して、スリーブは前記軸長の相当部分に沿ってつぶれて内腔を実質的に閉じるような上記スリーブとを備え、
    スリーブに第1の方向にて第1の圧力を作用させる流体が存在しないとき、スリーブが通常は閉じており、
    スリーブは抵抗力を増加させた部分を含んでいて、第2の圧力に応答して管状のステントの中に反転することに抵抗し、
    スリーブは、第2の方向にてスリーブに作用する第3の圧力に応答して、管状のステントの通路に通るように延びて、前記第3の圧力は第2の圧力に比べて相当に大きい圧力であり、
    スリーブは、前記管状のステントの近位側の第1の部分と、前記管状のステントの遠位側の第2の部分とを備え、前記第2の部分は、前記第1の部分の材料の剛性に比べて高い剛性を備えていて、これが反転に対する前記抵抗力を増加させた部分を形成していることを特徴とする食道用の抗逆流の人工補綴物。
  19. スリーブは、前記管状のステントの近位側の第1の端部と、前記管状のステントの遠位側の第2の端部とを備え、前記第2の端部は、前記第1の端部の直径に比べて大きい直径を備えていることを特徴とする請求項16または18に記載の食道用の抗逆流の人工補綴物。
  20. 前記スリーブは円錐形の形状に構成されていることを特徴とする請求項19に記載の食道用の抗逆流の人工補綴物。
  21. 前記スリーブはベル形の形状に構成されていることを特徴とする請求項19に記載の食道用の抗逆流の人工補綴物。
  22. 管状のステントの一部分はスリーブにかぶさって延びていて、スリーブを囲んでいることを特徴とする請求項16または18に記載の食道用の抗逆流の人工補綴物。
  23. スリーブはポリウレタンから構成されていることを特徴とする請求項16または18に記載の食道用の抗逆流の人工補綴物。
JP2003516414A 2001-07-31 2002-07-30 スリーブバルブを有する人工補綴物 Expired - Lifetime JP4234588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30910701P 2001-07-31 2001-07-31
US10/208,736 US7118600B2 (en) 1998-08-31 2002-07-29 Prosthesis having a sleeve valve
PCT/US2002/024103 WO2003011179A2 (en) 2001-07-31 2002-07-30 Prosthesis having a sleeve valve

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004538060A JP2004538060A (ja) 2004-12-24
JP2004538060A5 JP2004538060A5 (ja) 2006-01-05
JP4234588B2 true JP4234588B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=27760142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003516414A Expired - Lifetime JP4234588B2 (ja) 2001-07-31 2002-07-30 スリーブバルブを有する人工補綴物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7118600B2 (ja)
EP (1) EP1411867B1 (ja)
JP (1) JP4234588B2 (ja)
KR (1) KR100924626B1 (ja)
AT (1) ATE462380T1 (ja)
AU (1) AU2002324563B2 (ja)
CA (1) CA2455125C (ja)
DE (1) DE60235814D1 (ja)
HK (1) HK1067294A1 (ja)
WO (1) WO2003011179A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015147381A1 (ko) * 2014-03-28 2015-10-01 주식회사 에스앤지바이오텍 역류방지 스텐트

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070016306A1 (en) * 1998-08-31 2007-01-18 Wilson-Cook Medical Inc. Prosthesis having a sleeve valve
EP1108400A1 (fr) * 1999-12-13 2001-06-20 Biomedix S.A. Dispositif de fixation amovible d'une prothèse dans un conduit d'un organisme vivant
US8038708B2 (en) 2001-02-05 2011-10-18 Cook Medical Technologies Llc Implantable device with remodelable material and covering material
US20050148925A1 (en) 2001-04-20 2005-07-07 Dan Rottenberg Device and method for controlling in-vivo pressure
CN101810521B (zh) 2001-08-27 2015-05-13 辛尼科有限责任公司 饱满装置和方法
US8425549B2 (en) 2002-07-23 2013-04-23 Reverse Medical Corporation Systems and methods for removing obstructive matter from body lumens and treating vascular defects
US7766973B2 (en) * 2005-01-19 2010-08-03 Gi Dynamics, Inc. Eversion resistant sleeves
US20040143342A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-22 Stack Richard S. Satiation pouches and methods of use
EP2926772A1 (en) 2003-04-24 2015-10-07 Cook Medical Technologies LLC Artificial valve prosthesis with improved flow dynamics
US7717952B2 (en) * 2003-04-24 2010-05-18 Cook Incorporated Artificial prostheses with preferred geometries
US7731757B2 (en) * 2003-06-01 2010-06-08 Reflux Corporation Obesity treatment
DE10335649A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-24 Jotec Gmbh Flechtstent zur Implantation in ein Blutgefäß
US7651519B2 (en) * 2003-09-16 2010-01-26 Cook Incorporated Prosthesis deployment system
US8206456B2 (en) 2003-10-10 2012-06-26 Barosense, Inc. Restrictive and/or obstructive implant system for inducing weight loss
US20050182474A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Medtronic Vascular, Inc. Coated stent having protruding crowns and elongated struts
US20050228505A1 (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Cornet Douglas A Device and method for treating gastroesophageal reflux disease
US7771382B2 (en) * 2005-01-19 2010-08-10 Gi Dynamics, Inc. Resistive anti-obesity devices
AU2006211162A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-10 Wilson-Cook Medical Inc. Prosthesis having a sleeve valve
US8070825B2 (en) * 2005-05-23 2011-12-06 Marian Devonec Prostatic stent and a detachable catheter apparatus comprising the same
WO2007030829A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Biomedix, S.A. Medical device and method for controlling obesity
US8366650B2 (en) 2005-10-24 2013-02-05 Satiogen Pharmaceuticals, Inc. Biliary/pancreatic shunt device and method for treatment of metabolic and other diseases
US20070123994A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Internally Placed Gastric Restriction Device
CA2853623C (en) * 2005-12-23 2017-03-21 Vysera Biomedical Limited A medical device suitable for treating reflux from a stomach to an oesophagus
AU2015274388B2 (en) * 2005-12-23 2017-08-31 Coloplast A/S A medical device suitable for treating reflux from a stomach to an oesophagus
US9681948B2 (en) 2006-01-23 2017-06-20 V-Wave Ltd. Heart anchor device
JP2009538166A (ja) * 2006-05-22 2009-11-05 ドゥヴォネク マリアン 前立腺ステント
US8084154B2 (en) * 2007-02-08 2011-12-27 Karl Frederick Scheucher Battery pack safety and thermal management apparatus and method
KR20080078265A (ko) * 2007-02-22 2008-08-27 주식회사 스텐다드싸이텍 스텐트 내부에 원통형 체크 밸브를 포함하는 수축-팽창가능형 스텐트
US8221505B2 (en) * 2007-02-22 2012-07-17 Cook Medical Technologies Llc Prosthesis having a sleeve valve
WO2009029744A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Wilson-Cook Medical, Inc. Medical implant having improved drug eluting features
US8066715B2 (en) * 2007-10-03 2011-11-29 Cook Medical Technologies Llc Magnetic stent removal
US8088140B2 (en) 2008-05-19 2012-01-03 Mindframe, Inc. Blood flow restorative and embolus removal methods
US8585713B2 (en) 2007-10-17 2013-11-19 Covidien Lp Expandable tip assembly for thrombus management
US8926680B2 (en) 2007-11-12 2015-01-06 Covidien Lp Aneurysm neck bridging processes with revascularization systems methods and products thereby
US9198687B2 (en) 2007-10-17 2015-12-01 Covidien Lp Acute stroke revascularization/recanalization systems processes and products thereby
US11337714B2 (en) 2007-10-17 2022-05-24 Covidien Lp Restoring blood flow and clot removal during acute ischemic stroke
US8545514B2 (en) 2008-04-11 2013-10-01 Covidien Lp Monorail neuro-microcatheter for delivery of medical devices to treat stroke, processes and products thereby
US10123803B2 (en) 2007-10-17 2018-11-13 Covidien Lp Methods of managing neurovascular obstructions
US8066757B2 (en) 2007-10-17 2011-11-29 Mindframe, Inc. Blood flow restoration and thrombus management methods
US9220522B2 (en) 2007-10-17 2015-12-29 Covidien Lp Embolus removal systems with baskets
US20090138093A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Minos Medical System and method for esophageal sphincter repair
US20090143760A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Jacques Van Dam Methods, Devices, Kits and Systems for Defunctionalizing the Gallbladder
KR20150096807A (ko) 2008-02-22 2015-08-25 마이크로 테라퓨틱스 인코포레이티드 혈류를 회복하는 방법 및 기구
US9687242B2 (en) * 2008-04-03 2017-06-27 Cook Medical Technologies Llc Occlusion device
US8182442B2 (en) * 2008-04-09 2012-05-22 Electrocore Llc Pyloric valve devices and methods
WO2009126268A1 (en) 2008-04-09 2009-10-15 Endocore Llc Pyloric valve
CA2724111C (en) * 2008-05-15 2013-11-12 Wilson-Cook Medical, Inc. Systems, devices and methods for accessing a bodily opening
JP2011524777A (ja) 2008-06-20 2011-09-08 ヴィセラ・バイオメディカル・リミテッド 食道弁
US20100114327A1 (en) * 2008-06-20 2010-05-06 Vysera Biomedical Limited Valve
US20110160836A1 (en) * 2008-06-20 2011-06-30 Vysera Biomedical Limited Valve device
KR101006972B1 (ko) * 2009-02-19 2011-01-12 신경민 음식물 역류방지와 체내 분해가 가능한 스텐트
US8702641B2 (en) 2009-04-03 2014-04-22 Metamodix, Inc. Gastrointestinal prostheses having partial bypass configurations
US9173760B2 (en) 2009-04-03 2015-11-03 Metamodix, Inc. Delivery devices and methods for gastrointestinal implants
JP2012522595A (ja) 2009-04-03 2012-09-27 メタモディクス インコーポレイテッド モジュール式消化管用人工器官
US9278019B2 (en) 2009-04-03 2016-03-08 Metamodix, Inc Anchors and methods for intestinal bypass sleeves
US9034034B2 (en) 2010-12-22 2015-05-19 V-Wave Ltd. Devices for reducing left atrial pressure, and methods of making and using same
US20210161637A1 (en) 2009-05-04 2021-06-03 V-Wave Ltd. Shunt for redistributing atrial blood volume
EP2427143B1 (en) 2009-05-04 2017-08-02 V-Wave Ltd. Device for regulating pressure in a heart chamber
US9901347B2 (en) 2009-05-29 2018-02-27 Terus Medical, Inc. Biliary shunts, delivery systems, and methods of using the same
CN102438558A (zh) * 2009-07-10 2012-05-02 太雄医疗器株式会社 支架
CN102470038A (zh) 2009-07-10 2012-05-23 美特默迪克斯公司 用于模块化胃肠假体的外部锚定结构
US9211182B2 (en) 2009-11-20 2015-12-15 E2, Llc Anti-reflux devices and methods for treating gastro-esophageal reflux disease (GERD)
US9539081B2 (en) 2009-12-02 2017-01-10 Surefire Medical, Inc. Method of operating a microvalve protection device
HUE035124T2 (en) 2009-12-18 2018-05-02 Coloplast As Urological device
WO2011073970A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Vysera Biomedical Limited A gastrointestinal implant device
US8603185B2 (en) * 2010-03-11 2013-12-10 Cook Medical Technologies Llc Stent geometry
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
KR101179693B1 (ko) 2010-05-14 2012-09-04 주식회사 에스앤지바이오텍 역류방지용 담도스텐트 삽관기
US8992410B2 (en) 2010-11-03 2015-03-31 Vysera Biomedical Limited Urological device
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US11135054B2 (en) 2011-07-28 2021-10-05 V-Wave Ltd. Interatrial shunts having biodegradable material, and methods of making and using same
KR20140068092A (ko) 2011-08-26 2014-06-05 엘라-씨에스, 에스.알.오. 자체-팽창형 이중 플라스틱 스텐트
US10195066B2 (en) 2011-12-19 2019-02-05 Coloplast A/S Luminal prosthesis and implant device
EP2810622B1 (en) * 2012-01-30 2019-04-24 Kawasumi Laboratories, Inc. Biliary stent
WO2013120082A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Kassab Ghassan S Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications
US9314325B2 (en) 2012-04-27 2016-04-19 Cook Medical Technologies Llc Anti-aspiration prosthesis
US9427303B2 (en) 2012-04-27 2016-08-30 Cook Medical Technologies Llc Anti-aspiration valve
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
WO2014022500A1 (en) 2012-07-31 2014-02-06 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Implantable device for directional control of flow within the anatomic tracts of the body
WO2014066081A1 (en) 2012-10-24 2014-05-01 Cook Medical Technologies Llc Anti-reflux prosthesis
EP2752170B1 (en) 2013-01-08 2017-02-22 Cook Medical Technologies LLC Multi valve anti-reflux prosthesis
WO2014113483A1 (en) 2013-01-15 2014-07-24 Metamodix, Inc. System and method for affecting intestinal microbial flora
CA2900862C (en) 2013-02-11 2017-10-03 Cook Medical Technologies Llc Expandable support frame and medical device
US10905539B2 (en) * 2013-03-15 2021-02-02 W. L. Gore & Associates, Inc. Self-expanding, balloon expandable stent-grafts
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US9713696B2 (en) 2013-05-21 2017-07-25 V-Wave Ltd. Apparatus and methods for delivering devices for reducing left atrial pressure
US9968740B2 (en) 2014-03-25 2018-05-15 Surefire Medical, Inc. Closed tip dynamic microvalve protection device
WO2016057740A1 (en) 2014-10-09 2016-04-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Pancreatic stent with drainage feature
US20160287839A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Surefire Medical, Inc. Apparatus and Method for Infusing an Immunotherapy Agent to a Solid Tumor for Treatment
EP3291773A4 (en) 2015-05-07 2019-05-01 The Medical Research, Infrastructure, And Health Services Fund Of The Tel Aviv Medical Center TEMPORARY INTERAURICULAR SHUNTS
DE112017000541T5 (de) 2016-01-29 2018-10-18 Neovasc Tiara Inc. Klappenprothese zum verhindern einer abflussobstruktion
JP2017140244A (ja) 2016-02-10 2017-08-17 テルモ株式会社 処置方法、および医療装置
US9622897B1 (en) 2016-03-03 2017-04-18 Metamodix, Inc. Pyloric anchors and methods for intestinal bypass sleeves
EP3457998A4 (en) 2016-05-19 2020-07-29 Metamodix, Inc. TOOLS AND METHOD FOR RECOVERY A PYLORUS ANCHOR
US20170340460A1 (en) * 2016-05-31 2017-11-30 V-Wave Ltd. Systems and methods for making encapsulated hourglass shaped stents
US10835394B2 (en) 2016-05-31 2020-11-17 V-Wave, Ltd. Systems and methods for making encapsulated hourglass shaped stents
US10098740B2 (en) 2016-07-15 2018-10-16 Covidien Lp Venous valve prostheses
US11400263B1 (en) 2016-09-19 2022-08-02 Trisalus Life Sciences, Inc. System and method for selective pressure-controlled therapeutic delivery
US10780250B1 (en) 2016-09-19 2020-09-22 Surefire Medical, Inc. System and method for selective pressure-controlled therapeutic delivery
CN113893064A (zh) 2016-11-21 2022-01-07 内奥瓦斯克迪亚拉公司 用于快速收回经导管心脏瓣膜递送系统的方法和系统
WO2018107123A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Zenflow, Inc. Systems, devices, and methods for the accurate deployment of an implant in the prostatic urethra
US10806893B2 (en) 2017-01-10 2020-10-20 Surefire Medical, Inc. Guiding catheter having shape-retentive distal end
CN110536657B (zh) 2017-03-03 2022-03-11 V-波有限责任公司 用于重新分配心房血量的分流器
US11291807B2 (en) 2017-03-03 2022-04-05 V-Wave Ltd. Asymmetric shunt for redistributing atrial blood volume
US10588636B2 (en) 2017-03-20 2020-03-17 Surefire Medical, Inc. Dynamic reconfigurable microvalve protection device
JP7053611B2 (ja) * 2017-06-13 2022-04-12 株式会社カネカ 生体内留置チューブの製造方法
US10856984B2 (en) 2017-08-25 2020-12-08 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
DE102017121143A1 (de) * 2017-09-13 2019-03-14 Universitätsklinikum Hamburg-Eppendorf (UKE) Implantierbare Klappenprothese
CN108201476A (zh) * 2018-01-19 2018-06-26 西安交通大学医学院第附属医院 一种可装载于胆道支架的防返流附件
WO2019142152A1 (en) 2018-01-20 2019-07-25 V-Wave Ltd. Devices and methods for providing passage between heart chambers
US11458287B2 (en) 2018-01-20 2022-10-04 V-Wave Ltd. Devices with dimensions that can be reduced and increased in vivo, and methods of making and using the same
US10898698B1 (en) 2020-05-04 2021-01-26 V-Wave Ltd. Devices with dimensions that can be reduced and increased in vivo, and methods of making and using the same
US11850398B2 (en) 2018-08-01 2023-12-26 Trisalus Life Sciences, Inc. Systems and methods for pressure-facilitated therapeutic agent delivery
US11338117B2 (en) 2018-10-08 2022-05-24 Trisalus Life Sciences, Inc. Implantable dual pathway therapeutic agent delivery port
WO2020093172A1 (en) 2018-11-08 2020-05-14 Neovasc Tiara Inc. Ventricular deployment of a transcatheter mitral valve prosthesis
WO2020168216A1 (en) * 2019-02-17 2020-08-20 El Azouzi Youssef Flow restricting stent-graft
CA3132873A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Neovasc Tiara Inc. Retrievable prosthesis delivery system
CA3135753C (en) 2019-04-01 2023-10-24 Neovasc Tiara Inc. Controllably deployable prosthetic valve
US11612385B2 (en) 2019-04-03 2023-03-28 V-Wave Ltd. Systems and methods for delivering implantable devices across an atrial septum
KR102332974B1 (ko) 2019-04-04 2021-12-01 고려대학교 산학협력단 위식도 역류질환 방지를 위한 항역류 밸브
AU2020271896B2 (en) 2019-04-10 2022-10-13 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with natural blood flow
US11865282B2 (en) 2019-05-20 2024-01-09 V-Wave Ltd. Systems and methods for creating an interatrial shunt
WO2020236931A1 (en) 2019-05-20 2020-11-26 Neovasc Tiara Inc. Introducer with hemostasis mechanism
CA3143344A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
CN114786629A (zh) 2019-11-19 2022-07-22 真复灵公司 用于植入物在前列腺尿道中的准确展开和成像的系统、装置和方法
US11234702B1 (en) 2020-11-13 2022-02-01 V-Wave Ltd. Interatrial shunt having physiologic sensor
WO2023199267A1 (en) 2022-04-14 2023-10-19 V-Wave Ltd. Interatrial shunt with expanded neck region

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868956A (en) 1972-06-05 1975-03-04 Ralph J Alfidi Vessel implantable appliance and method of implanting it
US3890977A (en) 1974-03-01 1975-06-24 Bruce C Wilson Kinetic memory electrodes, catheters and cannulae
US3996938A (en) 1975-07-10 1976-12-14 Clark Iii William T Expanding mesh catheter
GB1600000A (en) 1977-01-24 1981-10-14 Raychem Ltd Memory metal member
JPS6037734B2 (ja) 1978-10-12 1985-08-28 住友電気工業株式会社 管状臓器補綴材及びその製造方法
US4271827A (en) 1979-09-13 1981-06-09 Angelchik Jean P Method for prevention of gastro esophageal reflux
SE444640B (sv) 1980-08-28 1986-04-28 Bergentz Sven Erik I djur eller menniska implanterbar kerlprotes samt sett for dess framstellning
AT392733B (de) 1981-09-16 1991-05-27 Medinvent Sa Einrichtung zur behandlung von blutgefaessen od.dgl.
US4425908A (en) 1981-10-22 1984-01-17 Beth Israel Hospital Blood clot filter
US4445896A (en) 1982-03-18 1984-05-01 Cook, Inc. Catheter plug
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4494531A (en) 1982-12-06 1985-01-22 Cook, Incorporated Expandable blood clot filter
US4512338A (en) 1983-01-25 1985-04-23 Balko Alexander B Process for restoring patency to body vessels
US4503569A (en) 1983-03-03 1985-03-12 Dotter Charles T Transluminally placed expandable graft prosthesis
US4719916A (en) 1983-10-03 1988-01-19 Biagio Ravo Intraintestinal bypass tube
US5067957A (en) 1983-10-14 1991-11-26 Raychem Corporation Method of inserting medical devices incorporating SIM alloy elements
US4560374A (en) 1983-10-17 1985-12-24 Hammerslag Julius G Method for repairing stenotic vessels
US4572186A (en) 1983-12-07 1986-02-25 Cordis Corporation Vessel dilation
US4636313A (en) 1984-02-03 1987-01-13 Vaillancourt Vincent L Flexible filter disposed within flexible conductor
US4657530A (en) 1984-04-09 1987-04-14 Henry Buchwald Compression pump-catheter
US4687468A (en) 1984-10-01 1987-08-18 Cook, Incorporated Implantable insulin administration device
US4580568A (en) 1984-10-01 1986-04-08 Cook, Incorporated Percutaneous endovascular stent and method for insertion thereof
ES8705239A1 (es) 1984-12-05 1987-05-01 Medinvent Sa Un dispositivo para implantar,mediante insercion en un lugarde dificil acceso, una protesis sustancialmente tubular y radialmente expandible
US4699611A (en) 1985-04-19 1987-10-13 C. R. Bard, Inc. Biliary stent introducer
DE8513185U1 (de) 1985-05-04 1985-07-04 Koss, Walter, 6222 Geisenheim Endotubus
SU1292761A1 (ru) * 1985-10-08 1987-02-28 Алтайский государственный медицинский институт им.Ленинского комсомола Эндопротез пищевода
US4733665C2 (en) 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
DE3640745A1 (de) 1985-11-30 1987-06-04 Ernst Peter Prof Dr M Strecker Katheter zum herstellen oder erweitern von verbindungen zu oder zwischen koerperhohlraeumen
US4681110A (en) 1985-12-02 1987-07-21 Wiktor Dominik M Catheter arrangement having a blood vessel liner, and method of using it
US4665918A (en) 1986-01-06 1987-05-19 Garza Gilbert A Prosthesis system and method
US4649922A (en) 1986-01-23 1987-03-17 Wiktor Donimik M Catheter arrangement having a variable diameter tip and spring prosthesis
EP0257091B1 (en) 1986-02-24 1993-07-28 Robert E. Fischell An intravascular stent and percutaneous insertion system
US4878906A (en) 1986-03-25 1989-11-07 Servetus Partnership Endoprosthesis for repairing a damaged vessel
US4716900A (en) 1986-05-09 1988-01-05 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Intraintestinal bypass graft
US4723549A (en) 1986-09-18 1988-02-09 Wholey Mark H Method and apparatus for dilating blood vessels
SE455834B (sv) 1986-10-31 1988-08-15 Medinvent Sa Anordning for transluminal implantation av en i huvudsak rorformig, radiellt expanderbar protes
JPH0763489B2 (ja) 1986-10-31 1995-07-12 宇部興産株式会社 医療用チユ−ブ
US4793348A (en) 1986-11-15 1988-12-27 Palmaz Julio C Balloon expandable vena cava filter to prevent migration of lower extremity venous clots into the pulmonary circulation
US4762128A (en) 1986-12-09 1988-08-09 Advanced Surgical Intervention, Inc. Method and apparatus for treating hypertrophy of the prostate gland
US5041126A (en) 1987-03-13 1991-08-20 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US4907336A (en) 1987-03-13 1990-03-13 Cook Incorporated Method of making an endovascular stent and delivery system
US4800882A (en) 1987-03-13 1989-01-31 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US4794928A (en) 1987-06-10 1989-01-03 Kletschka Harold D Angioplasty device and method of using the same
US4969458A (en) 1987-07-06 1990-11-13 Medtronic, Inc. Intracoronary stent and method of simultaneous angioplasty and stent implant
US4886062A (en) 1987-10-19 1989-12-12 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent and method of implant
US5133732A (en) 1987-10-19 1992-07-28 Medtronic, Inc. Intravascular stent
US4820298A (en) 1987-11-20 1989-04-11 Leveen Eric G Internal vascular prosthesis
DE3741832A1 (de) 1987-12-10 1989-06-22 Hoene Eberhard Mit dynamischem haubenventil bestueckte innere harnleiterschiene zur verhinderung von urin-rueckfluss in die oberen harnwege
US4877030A (en) 1988-02-02 1989-10-31 Andreas Beck Device for the widening of blood vessels
US4830003A (en) 1988-06-17 1989-05-16 Wolff Rodney G Compressive stent and delivery system
US4921484A (en) 1988-07-25 1990-05-01 Cordis Corporation Mesh balloon catheter device
US5019090A (en) 1988-09-01 1991-05-28 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis and the like
US4846836A (en) 1988-10-03 1989-07-11 Reich Jonathan D Artificial lower gastrointestinal valve
US4913141A (en) 1988-10-25 1990-04-03 Cordis Corporation Apparatus and method for placement of a stent within a subject vessel
US4856516A (en) 1989-01-09 1989-08-15 Cordis Corporation Endovascular stent apparatus and method
US4955899A (en) 1989-05-26 1990-09-11 Impra, Inc. Longitudinally compliant vascular graft
JP3127378B2 (ja) 1989-05-31 2001-01-22 バクスター インターナショナル インコーポレーテッド 生物学的弁補綴
US5015253A (en) 1989-06-15 1991-05-14 Cordis Corporation Non-woven endoprosthesis
US4973301A (en) 1989-07-11 1990-11-27 Israel Nissenkorn Catheter and method of using same
DE9010130U1 (de) 1989-07-13 1990-09-13 American Medical Systems, Inc., Minnetonka, Minn. Instrument zum Anbringen eines Aufweitimplantats
US5314473A (en) 1989-07-20 1994-05-24 Godin Norman J Prosthesis for preventing gastric reflux into the esophagus
US5035706A (en) 1989-10-17 1991-07-30 Cook Incorporated Percutaneous stent and method for retrieval thereof
US5089006A (en) 1989-11-29 1992-02-18 Stiles Frank B Biological duct liner and installation catheter
US5108416A (en) 1990-02-13 1992-04-28 C. R. Bard, Inc. Stent introducer system
US5413601A (en) 1990-03-26 1995-05-09 Keshelava; Viktor V. Tubular organ prosthesis
US5057092A (en) 1990-04-04 1991-10-15 Webster Wilton W Jr Braided catheter with low modulus warp
US5052998A (en) * 1990-04-04 1991-10-01 Zimmon David S Indwelling stent and method of use
US5221261A (en) 1990-04-12 1993-06-22 Schneider (Usa) Inc. Radially expandable fixation member
US5071407A (en) 1990-04-12 1991-12-10 Schneider (U.S.A.) Inc. Radially expandable fixation member
US5158548A (en) 1990-04-25 1992-10-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5123917A (en) 1990-04-27 1992-06-23 Lee Peter Y Expandable intraluminal vascular graft
US5078736A (en) 1990-05-04 1992-01-07 Interventional Thermodynamics, Inc. Method and apparatus for maintaining patency in the body passages
US5411552A (en) 1990-05-18 1995-05-02 Andersen; Henning R. Valve prothesis for implantation in the body and a catheter for implanting such valve prothesis
US5360443A (en) 1990-06-11 1994-11-01 Barone Hector D Aortic graft for repairing an abdominal aortic aneurysm
US5064435A (en) 1990-06-28 1991-11-12 Schneider (Usa) Inc. Self-expanding prosthesis having stable axial length
DE69118083T2 (de) 1990-10-09 1996-08-22 Cook Inc Perkutane Stentanordnung
WO1992006734A1 (en) 1990-10-18 1992-04-30 Ho Young Song Self-expanding endovascular stent
US5316543A (en) 1990-11-27 1994-05-31 Cook Incorporated Medical apparatus and methods for treating sliding hiatal hernias
US5112900A (en) 1990-11-28 1992-05-12 Tactyl Technologies, Inc. Elastomeric triblock copolymer compositions and articles made therewith
US5135536A (en) 1991-02-05 1992-08-04 Cordis Corporation Endovascular stent and method
US5662713A (en) 1991-10-09 1997-09-02 Boston Scientific Corporation Medical stents for body lumens exhibiting peristaltic motion
US5258000A (en) 1991-11-25 1993-11-02 Cook Incorporated Tissue aperture repair device
US5316023A (en) 1992-01-08 1994-05-31 Expandable Grafts Partnership Method for bilateral intra-aortic bypass
US5176626A (en) * 1992-01-15 1993-01-05 Wilson-Cook Medical, Inc. Indwelling stent
US5405377A (en) 1992-02-21 1995-04-11 Endotech Ltd. Intraluminal stent
US5282823A (en) 1992-03-19 1994-02-01 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent
WO1993022986A1 (en) 1992-05-08 1993-11-25 Schneider (Usa) Inc. Esophageal stent and delivery tool
US5507771A (en) 1992-06-15 1996-04-16 Cook Incorporated Stent assembly
US5306300A (en) 1992-09-22 1994-04-26 Berry H Lee Tubular digestive screen
ES2170093T3 (es) 1993-01-14 2002-08-01 Meadox Medicals Inc Protesis tubular expandible radialmente.
US5334210A (en) 1993-04-09 1994-08-02 Cook Incorporated Vascular occlusion assembly
ATE164056T1 (de) 1993-04-23 1998-04-15 Schneider Europ Ag Stent mit einer beschichtung aus elastischem material und verfahren zum anbringen der beschichtung auf dem stent
KR970004845Y1 (ko) 1993-09-27 1997-05-21 주식회사 수호메디테크 내강확장용 의료용구
US5405316A (en) 1993-11-17 1995-04-11 Magram; Gary Cerebrospinal fluid shunt
CH688174A5 (fr) * 1995-03-28 1997-06-13 Norman Godin Prothèse pour s'opposer au reflux gastrique dans l'oesophage.
EP0808614B1 (en) * 1996-05-23 2003-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible self-expandable stent and method for making the same
US5647843A (en) 1996-05-24 1997-07-15 Vance Products Incorporated Anti-reflux ureteral stent
EP0850607A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-01 Cordis Corporation Valve prosthesis for implantation in body channels
JP3434160B2 (ja) * 1997-01-31 2003-08-04 吉則 水本 ステント
US6264700B1 (en) * 1998-08-27 2001-07-24 Endonetics, Inc. Prosthetic gastroesophageal valve
WO2000032137A1 (en) * 1998-08-31 2000-06-08 Wilson-Cook Medical Inc. Anti-reflux esophageal prosthesis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015147381A1 (ko) * 2014-03-28 2015-10-01 주식회사 에스앤지바이오텍 역류방지 스텐트

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002324563B2 (en) 2006-11-23
WO2003011179A2 (en) 2003-02-13
DE60235814D1 (en) 2010-05-12
KR100924626B1 (ko) 2009-11-02
WO2003011179A3 (en) 2003-08-28
ATE462380T1 (de) 2010-04-15
CA2455125A1 (en) 2003-02-13
CA2455125C (en) 2008-06-03
EP1411867B1 (en) 2010-03-31
HK1067294A1 (en) 2005-04-08
EP1411867A2 (en) 2004-04-28
US20030060894A1 (en) 2003-03-27
JP2004538060A (ja) 2004-12-24
US7118600B2 (en) 2006-10-10
EP1411867A4 (en) 2005-05-18
KR20040024875A (ko) 2004-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234588B2 (ja) スリーブバルブを有する人工補綴物
US6746489B2 (en) Prosthesis having a sleeve valve
EP2112912B1 (en) Prosthesis having a sleeve valve
JP4898989B2 (ja) 逆流防止機能付き食道用プロテーゼ
AU2002324563A1 (en) Prosthesis having a sleeve valve
US20070016306A1 (en) Prosthesis having a sleeve valve
JP2008528206A (ja) スリーブ弁を有するプロテーゼ
US9526605B2 (en) Multi valve anti-reflux prosthesis
US8801647B2 (en) Use of a gastrointestinal sleeve to treat bariatric surgery fistulas and leaks
Issa et al. A new technique of using the in situ appendix as a catheterizable stoma in continent urinary reservoirs
WO2009100313A1 (en) Device for preventing gastro-esophageal reflux
Reynolds Melanson et a1.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4234588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term