JP4230552B2 - フレキソ印刷の光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版のエッジの被覆方法および/または開きまたはギャップの充填方法 - Google Patents

フレキソ印刷の光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版のエッジの被覆方法および/または開きまたはギャップの充填方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4230552B2
JP4230552B2 JP35541697A JP35541697A JP4230552B2 JP 4230552 B2 JP4230552 B2 JP 4230552B2 JP 35541697 A JP35541697 A JP 35541697A JP 35541697 A JP35541697 A JP 35541697A JP 4230552 B2 JP4230552 B2 JP 4230552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
photopolymerizable
gap
gaps
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35541697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10204411A (ja
Inventor
クラスカ ウルスラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH10204411A publication Critical patent/JPH10204411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4230552B2 publication Critical patent/JP4230552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1293Devices for filling up the cylinder gap; Devices for removing the filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N6/00Mounting boards; Sleeves Make-ready devices, e.g. underlays, overlays; Attaching by chemical means, e.g. vulcanising
    • B41N6/02Chemical means for fastening printing formes on mounting boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/108Polyolefin or halogen containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版がフレキソ印刷の印刷シリンダーに設置されたときに形成されるエッジを被覆する方法、および/または開きまたはギャップを充填する方法に関する。特に、この方法においては、エッジ被覆材料またはギャップ充填材料が塗布され、化学線に露光することによって硬化される。また、このエッジの被覆、および/または開きまたはギャップを充填するのに用いられるエッジ被覆材またはギャップ充填材に関する。
【0002】
【従来の技術】
光重合可能な印刷版からのフレキソ印刷組版への製造は知られている。印刷表面は、化学線による光重合可能な層のイメージ通りの露光によって製造される。露光されず、光重合していない印刷版の領域は、洗い流される。フレキソ印刷組版の製造例は、以下の特許:独国特許第C2215090号、米国特許第4,266,005号、米国特許第4,320,188号、米国特許第4,126,466号、および米国特許第4,430,417号に記載されている。
【0003】
この印刷組版は、写真オリジナルを通して光重合可能な印刷版を露光し、露光されなかった領域を溶剤を用いて洗い流し、必要に応じて、化学的後処理および/または全体の後露光を行って製造される。これらの製造工程は、必要に応じて、印刷シリンダー上で行うこともできる。
【0004】
光重合体のフレキソ印刷組版、もしくは印刷組版がシリンダー上で製造されるのなら光重合可能な印刷版は、印刷シリンダーまたはエンドレスベルト上に取り付けられる。実際に、印刷組版は、しばしば個々の片から組み立てられる。かかる組立体は、例えば、印刷される題材によって、経済的理由により、またはより大きな版のフォーマットを達成するために、必要とされるだろう。加えて、最終用途の範囲に対して、連続した印刷表面を達成するために無限的なやり方で印刷組版で印刷シリンダーを被覆することが必要である。この目的のために、印刷版または印刷組版は、その端が接触し、そして両面粘着テープによって接着されるようにシリンダーの回りに配置される。個々の片を含む印刷組版が用いられるのなら、個々の片は同様に接着される。
【0005】
印刷表面を中断するギャップは、フレキソ印刷組版の接触するエッジの間に形成される。かかるギャップは、印刷中にインキによる浸透を防ぐために適したやり方でシールされなければならない。このギャップにより印刷組版のアタッチメントのゆるみを生じ、望ましくない刷りを生じるからである。ギャップをシールすることはまた、印刷シリンダーの良好な同期動作に必要であり、ギャップが開いていると送り出さない。
【0006】
ギャップは、印刷組版のサイドエッジと印刷シリンダーの表面の間にも生じる。これらは、インキの浸透に対抗してシールされなければならない。
【0007】
種々のギャップ充填材は既に提唱されている。独国特許第B3600774号および独国特許第B3744243号では、主成分として特別な熱可塑性エラストマーのブロックコポリマーを有する光重合可能な混合物を開示している。英国特許第B2,160,882号では、ジエン系プレポリマーを100重量部およびエチレン性不飽和化合物を5〜100重量部有するような混合物を開示している。これらは、ギャップに塗布され、照射によって硬化(harden)される。不飽和ポリエステル(独国特許第A3920093号)および酸素系充填剤(独国特許第A3736180号)を有する光重合可能な混合物も、グラビア印刷組版に生じるギャップをシールするための必須成分として用いられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、これらのギャップ充填材はしばしば印刷インキ溶剤に対して十分に安定ではなく、印刷過程の機械的要求に耐えることができない。このことが、ギャップ充填材中でのクラックの原因となり、そのクラックがインキによって再び満たされ、望ましくない印刷像となる。知られているギャップ充填材の適応性は、しばしば乏しく、複雑である。
【0009】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明は、現在の技術水準における欠点を避けるという課題、すなわち、取り付けてあるフレキソ印刷組版および印刷版に生じるギャップをフレキシブルに、確かに、素早く、そして簡単にシールするという課題に基づいており、それによって表面全体をより完全に印刷されることが可能となるように、印刷組版と同じインキ転写を示すギャップ充填材が期待されている。
【0010】
驚くことに、この問題は、フレキソ印刷の光重合可能な印刷版または印刷組版が印刷シリンダーに取り付けられる際に形成されるエッジを被覆する方法、および/または開きおよびギャップを充填する方法によって解決される。この方法は、エッジ被覆またはギャップ充填材を塗布する工程と、それを化学線で露光することによって硬化する工程とを具えており、このエッジ被覆またはギャップ充填材は、一つ以上の光重合可能なエチレン性不飽和低分子量化合物、一つ以上の光重合可能なエチレン性不飽和オリゴマー化合物、および一つ以上の光開始剤または光開始剤系を含む光重合可能な混合物であり、オリゴマー化合物に対する低分子量化合物の重量割合は、2:1以上である。
【0011】
また、本発明は、光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版が印刷シリンダーに取り付けられたときに形成されるエッジの被覆材および/または光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版が印刷シリンダーに取り付けられたときに形成される開きまたはギャップの充填材である、一つ以上の光重合可能なエチレン性不飽和低分子量化合物、一つ以上の光重合可能なエチレン性不飽和オリゴマー化合物、および一つ以上の光開始剤または一つ以上の光開始系を含む光重合可能な混合物も提供する。
【0012】
また、前述の光重合可能なエチレン性不飽和オリゴマー化合物に対する前述の光重合可能なエチレン性不飽和低分子量化合物の重量割合が2.5:1〜4:1であることが好ましい。
【0013】
さらに、フレキソ印刷に上述の方法によってエッジが被覆された、および/または開きまたはギャップが充填されたフレキソ印刷版および/または印刷組版をもつ印刷シリンダーも提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の光重合可能な混合物の使用によって、印刷インキに対するエッジ被覆材およびギャップ充填材の安定性が増加し、これらの材料の塗布および加工は簡単で均質であるということは驚くことである。
【0015】
印刷シリンダーに取り付けられたフレキソ印刷組版間のギャップ、および印刷組版のエッジと印刷シリンダー表面の間のギャップは、本発明の光重合可能な材料を用いてフレキシブルにそして簡単にシールすることができる。このことによって、印刷インキまたはその溶剤による浸透、したがって結果として印刷中に生じる印刷シリンダーからの印刷組版のゆるみを防ぐことができ、同期動作特性を改善することができる。同様に、表面全体はより完全に印刷される。その理由は、ギャップ充填材が印刷組版と同じインキ転写を示すからである。
【0016】
本発明の光重合可能な混合物に用いられるエチレン性不飽和の低分子量化合物は、既知のモノ−不飽和またはポリ−不飽和モノマーであり、例えば、アクリル酸またはメタクリル酸と、単官能または多官能アルコール、アミン、アミノ−アルコール、ヒドロキシエーテル、およびヒドロキシエステルとの、エステルまたはアミドなどが挙げられる。これらの化合物の分子量は、800より低く、好ましくは100〜600である。また、適切なモノ−不飽和およびポリ−不飽和化合物の混合物は、独国特許第C13744243号および独国特許第A3630474号に記載されている。付加重合可能な化合物の例は、ブチルアクリレート、イソデシルアクリレート、テトラデシルアクリレート、ラウリルアクリレート、ポリオキシエチレン化された(メタ)アクリレート、例えば、ポリオキシエチレン−4−ノニル−フェノールアクリレート、2−ヘキシルオキシエチルアクリレート、1,4−ブタンジオールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、およびジペンタエリトリトール−モノヒドロキシペンタアクリレートがあげられる。
【0017】
光重合可能な混合物に用いられるエチレン性不飽和オリゴマーとしては、例えば、アクリレート/ブタジエンコポリマー、メタクリレート/ブタジエンコポリマー、スチレン/ブタジエンコポリマー、1,2−および1,4−ポリブタジエン、アクリル化されたポリブタジエン、メタクリル化されたポリブタジエン、ポリイソプレン、またはこれらのオリゴマーの誘導体、などの一般に知られている化合物を挙げることができる。好ましくは、スチレン/ブタジエンコポリマー、(メタ)アクリル化されたポリブタジエン、および(メタ)アクリレート/ブタジエンコポリマーである。オリゴマーの分子量(Mn)は、1000〜10,000であり、好ましくは2000〜5000である。
【0018】
光重合可能な混合物はまた、例えばメチルベンゾイン、ベンゾインアセテート、ベンゾフェノン、ベンジルジメチルケタール、エチルアントラキノン/4,4′−ビス−(ジメチルアミノ)ベンゾフェノンなどの既知の光開始剤または光開始系の一つを含む。
【0019】
光重合可能な混合物中のオリゴマーに対する低分子量化合物の重量割合は2:1以上であり、好ましくは2.5:1以上であり、より好ましくは2.5:1〜4:1であり、特には2.8:1〜3.5:1である。光重合可能な混合物はまた、0.5〜5重量%の開始剤を含む。混合物は、例えば、充填剤、バインダー、染料、酸化防止剤、オゾン亀裂防止剤、熱重合抑制剤、および可塑剤などの他の助剤を10重量%以下で含むことができる。特に、10重量%以下、好ましくは1〜8重量%、特には1〜6重量%のバインダーを加えることができる。好ましいバインダーは、印刷版のバインダーと相溶性があるバインダーである。例えば、熱可塑性エラストマーのブロックコポリマーを用いることもできる。特に、直線および/またはラジカルのポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレンまたはポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレン・ブロックコポリマー、およびポリスチレン−ポリブタジエンゴムが適している。好ましくは、ポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレン・ブロックコポリマーである。溶剤は、混合物の使用に対しては必要ない。
【0020】
ギャップ充填材は、当業者に知られた方法で、好ましくは独国特許第B3600774号および英国特許第B2,160,882号に記載されているような単一スプレーまたは射出ガンによって、ギャップがシールされるように塗布される。印刷組版または印刷版のエッジ上の精密なベベルカットは必要ない。
【0021】
いかなる種類の化学線の露光でも、光重合可能なギャップ充填材を硬化させる。適切な照射源の例としては、水銀灯、紫外線を発光する特別な蛍光材料を有する白熱ランプ、アルゴングローランプ、およびフォトランプである。これらの中で最も適しているのは、水銀灯であり、特に、紫外線ランプおよびUV蛍光ランプである。
【0022】
ギャップ充填材は、このやり方で硬化され、そして印刷組版は充填されたギャップが印刷組版と同じ印刷特性を有するように結合され、印刷組版または印刷版は連続したものとなる。
【0023】
印刷シリンダーに取り付けられた公知のフレキソ印刷組版および印刷版全ては、本発明のギャップ充填材で処理可能である。かかるフレキソ印刷組版および印刷版の組成、製造、加工は、当業者に知られている。熱可塑性エラストマーのブロックコポリマーを基にしたフレキソ印刷組版および印刷版は、特に、直線および/またはラジカルのポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレンまたはポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレン・ブロックコポリマーが好ましい。かかる印刷組版または印刷版、ならびにこれらの製造は、例えば独国特許第B2215090号、独国特許第B3744243号、および欧州特許第B0084851号に記載されている。
【0024】
以下の実施例は、本発明を説明するものである。述べられている部およびパーセントは、断りのない限り重量によるものである。
【0025】
【実施例】
実施例1
E.I.du Pont de Nemours and Company製の市販のフレキソ印刷版のCyrel(登録商標)PLSを独国特許第B3600774号に記載されたように露光し、現像し、印刷シリンダー上に両面粘着テープで取り付けた。接触するエッジのギャップ(1〜3mm)をUV−透明粘着テープでシールし、かつラウリルアクリレート46%、ポリエトキシル化された4−ノニルフェノールアクリレート19%(エチレンオキシド4モル)、ヘキサメチレングリコールジアクリレート5.8%、ポリブタジエンメタクリレート(Mn3000〜4000)23.2%、ポリスチレン/ポリブタジエン/ポリスチレンブロックコポリマー(Mw130,000)4%、開始剤1.5%、および抑制剤0.5%よりなる本発明の光重合可能な混合物でシールした。オリゴマー化合物に対する低分子量化合物の重量割合は3.1:1であった。混合物の粘性は、360cPsであった。市販のCyrel(登録商標)印刷版露光装置内で全体を露光した後、ギャップ充填材は65ショアA硬度、38%反発弾性を有した。
【0026】
100および200m/分での印刷テストを、得られる印刷シリンダーで行った。ギャップ充填材は印刷インキに対して安定であり、印刷シリンダーの印刷と等しい良好なインキ転写を示した。
【0027】
実施例2
上記の印刷版を実施例1に記載したように製造した。ギャップを、ラウリルアクリレート44%、ポリエトキシル化された4−ノニルフェノールアクリレート20%(エチレンオキシド4モル)、ヘキサメチレングリコールジアクリレート6.5%、ポリブタジエンメタクリレート(Mn3000〜4000)24%、ポリスチレン/ポリイソプレン/ポリスチレンブロックコポリマー(Mw130,000〜150,000)4%、開始剤1.0%、および抑制剤0.5%よりなる本発明の光重合可能な混合物でシールした。オリゴマー化合物に対する低分子量化合物の重量割合は2.9:1であった。混合物の粘性は390cPsであった。全体を市販のCyrel(登録商標)印刷版露光装置内で露光した後、ギャップ充填材は、67ショアA硬度および34.8%反発弾性を有した。
【0028】
100および200m/分での印刷テストを、得られる印刷シリンダーで行った。ギャップ充填材は印刷インキに対して安定であり、印刷シリンダーの印刷と等しい良好なインキ転写を示した。
【0029】
比較実施例1
上記の印刷版を実施例1に記載したように製造した。ギャップを、ポリエトキシル化された4−ノニルフェノールアクリレート92.5%(エチレンオキシド4モル)、ヘキサメチレングリコールジアクリレート1.5%、ポリスチレン/ポリブタジエン/ポリスチレンブロックコポリマー(Mw130,000)5%、および開始剤1.0%よりなる光重合可能な混合物でシールした。混合物の粘性は230cPsであった。全体を、市販のCyrel(登録商標)印刷版露光装置内で露光した後、ギャップ充填材は42ショアA硬度および18.0%反発弾性を有した。
【0030】
有用な印刷シリンダーは得られなかった。その理由は、ギャップ充填材が粘着テープにくっついてしまったからである。
【0031】
比較実施例2
上記の印刷版を、実施例1に記載したように製造した。ギャップを、ラウリルアクリレート27%、ヘキサメチレングリコールジアクリレート15%、ポリブタジエンメタクリレート(Mn3000〜4000)38%、1,4−ポリブタジエン(融点約−50℃)19%、および開始剤1.0%よりなる光重合可能な混合物でシールした。オリゴマー化合物に対する低分子量化合物の重量割合は、0.7:1であった。混合物の粘性は、749cPsであった。全体を市販のCyrel(登録商標)印刷版露光装置内で露光した後、ギャップ充填材は80ショアA硬度および31%反発弾性を有した。
【0032】
有用な印刷シリンダーは得られなかった。その理由は、光重合可能なギャップ充填材は同等でなく、露光された材料は、固すぎた。
【0033】
【発明の効果】
本発明により、フレキソ印刷組版および印刷版に生じるギャップをフレキシブルに、確かに、素早く、そして簡単にシールすることができるようになった。そして、印刷組版と同じインキ転写を示すギャップ充填材によって、印刷組版の表面全体により完全に印刷することが可能になった。

Claims (3)

  1. フレキソ印刷用の光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版が印刷シリンダーに取り付けられたときに形成されるエッジの被覆方法、および/または光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版が印刷シリンダーに取り付けられたときに形成される開きまたはギャップの充填方法であって、エッジ被覆またはギャップ充填材料を塗布する工程と、それを化学線に露光することによって硬化させる工程とを具えており、エッジ被覆またはギャップ充填材料が一つ以上の光重合可能な数平均分子量が800未満の分子量を有するエチレン性不飽和低分子量化合物、一つ以上の光重合可能な数平均分子量が2000〜5000の分子量を有するエチレン性不飽和オリゴマー化合物、および一つ以上の光開始剤または一つ以上の光開始系を含む光重合可能な混合物であり、オリゴマー化合物に対する低分子量化合物の重量割合は2:1以上であることを特徴とするエッジの被覆方法および/または開きまたはギャップの充填方法。
  2. 前記オリゴマー化合物に対する低分子量化合物の重量割合が2.5:1〜4:1であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 請求項1の方法によってエッジが被覆された、および/または開きまたはギャップが充填されたフレキソ印刷版および/または印刷組版をもつ印刷シリンダー。
JP35541697A 1996-12-23 1997-12-24 フレキソ印刷の光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版のエッジの被覆方法および/または開きまたはギャップの充填方法 Expired - Fee Related JP4230552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19654103A DE19654103A1 (de) 1996-12-23 1996-12-23 Verfahren zum Kantenverkleben von photopolymerisierbaren Druckplatten oder Photopolymerdruckformen für den Flexodruck
DE19654103.4 1996-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10204411A JPH10204411A (ja) 1998-08-04
JP4230552B2 true JP4230552B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=7816073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35541697A Expired - Fee Related JP4230552B2 (ja) 1996-12-23 1997-12-24 フレキソ印刷の光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版のエッジの被覆方法および/または開きまたはギャップの充填方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5998098A (ja)
EP (1) EP0850781B1 (ja)
JP (1) JP4230552B2 (ja)
DE (2) DE19654103A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040060647A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-01 Burt Tabora Method and apparatus for creating micro-cut plate break
EP1473595A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-03 KRATON Polymers Research B.V. Photopolymerizable compositions and flexographic printing plates derived therefrom
US8241818B2 (en) * 2004-08-06 2012-08-14 GM Global Technology Operations LLC Diffusion media with hydrophobic and hydrophilic properties
CN106183383B (zh) * 2016-06-28 2018-12-18 程丽丽 一种纸板压印机
FR3099081B1 (fr) * 2019-07-26 2021-07-09 Gergonne Sas Procédé de maintien de l’adhésif de montage sur le cylindre ou le manchon porte-cliché d’une machine d’impression flexographique

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1099435A (en) * 1971-04-01 1981-04-14 Gwendyline Y. Y. T. Chen Photosensitive block copolymer composition and elements
US4126466A (en) * 1974-07-22 1978-11-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composite, mask-forming, photohardenable elements
JPS53127004A (en) * 1977-04-11 1978-11-06 Asahi Chemical Ind Photosensitive elastomer composition
US4234676A (en) * 1978-01-23 1980-11-18 W. R. Grace & Co. Polythiol effect curable polymeric composition
US4266007A (en) * 1978-06-22 1981-05-05 Hercules Incorporated Multilayer printing plates and process for making same
JPS607261B2 (ja) * 1978-10-02 1985-02-23 旭化成株式会社 感光性エラストマ−組成物
US4228232A (en) * 1979-02-27 1980-10-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photopolymerizable composition containing ethylenically unsaturated oligomers
DE2942183A1 (de) * 1979-10-18 1981-05-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fotopolymerisierbare gemische und elemente daraus
DE3137416A1 (de) * 1981-09-19 1983-03-31 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fotopolymerisierbare gemische und elemente daraus
US4431723A (en) * 1981-09-21 1984-02-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous processible, alcohol resistant flexographic printing plates
US4507382A (en) * 1983-03-03 1985-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water developable positive acting lithographic printing plate
US4550072A (en) * 1983-07-14 1985-10-29 Basf Aktiengesellschaft Photosensitive recording materials containing particles for the production of abrasion-resistant gravure printing plates, and the production of gravure printing plates using these recording materials
GB8416571D0 (en) * 1984-06-29 1984-08-01 Asahi Chemical Industry Uk Ltd Flexographic printing
GB2161882A (en) * 1984-07-19 1986-01-22 Stanton & Staveley Ltd Pipe couplings
DE3433046A1 (de) * 1984-09-08 1986-03-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum verschliessen des spaltes zwischen den enden von auf formzylindern aufgespannten tiefdruckplatten
DE3600774C1 (de) * 1986-01-14 1987-05-07 Du Pont Deutschland Verfahren zum Verkleben von photopolymerisierbaren Druckplatten oder Druckformen fuer den Flexodruck
DE3606155A1 (de) * 1986-02-26 1987-08-27 Basf Ag Photopolymerisierbares gemisch, dieses enthaltendes lichtempfindliches aufzeichnungselement sowie verfahren zur herstellung einer flachdruckform mittels dieses lichtempfindlichen aufzeichnungselements
DE3630474A1 (de) * 1986-09-06 1988-03-10 Basf Ag Verfahren zur herstellung von aufzeichnungsschichten und deren verwendung zur herstellung von flexodruckformen
DE3712070A1 (de) * 1987-04-09 1988-10-20 Basf Ag Verfahren zum verbinden der zugeschnittenen kanten photopolymerisierter flexodruckformen
DE3736180A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-03 Basf Ag Verfahren zum verschliessen und/oder abdichten von oeffnungen, hohl- oder zwischenraeumen bei auf formzylindern aufgebrachten druckplatten
DE3744243C2 (de) * 1987-12-24 1995-12-07 Du Pont Deutschland Verbesserte photopolymerisierbare Aufzeichnungsmaterialien
JP2786642B2 (ja) * 1988-11-16 1998-08-13 旭化成工業株式会社 感光性樹脂版の版継ぎ方法
DE3920093A1 (de) * 1989-06-20 1991-01-03 Basf Ag Verfahren zum verschliessen und/oder abdichten von oeffnungen, hohl- oder zwischenraeumen bei auf formzylindern aufgebrachten druckplatten
JP3798463B2 (ja) * 1996-04-04 2006-07-19 旭化成ケミカルズ株式会社 フレキソ版の版つなぎ法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0850781B1 (de) 2001-10-10
US5998098A (en) 1999-12-07
EP0850781A1 (de) 1998-07-01
DE19654103A1 (de) 1998-06-25
JPH10204411A (ja) 1998-08-04
DE59704862D1 (de) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234676A (en) Polythiol effect curable polymeric composition
US4320188A (en) Photopolymerizable compositions containing elastomers and photo-curable elements made therefrom
EP0828195B1 (en) Method for improving photoimage quality
EP1417538B1 (de) Fotempfindliches flexodruckelement und verfahren zur herstellung von zeitungsflexodruckplatten
US7402376B2 (en) Photosensitive resin composition and photosensitive dry film containing the same
JP6431195B2 (ja) 硬化効率が改善されたフレキソ刷版
JP4166307B2 (ja) 感光性混合物、および感光印刷版
CA1110900A (en) Polythiol effect, curable monoalkenyl aromatic-diene and ene composition
EP1779198A1 (en) Photosensitive composition for use in producing printing plate, and photosensitive printing original plate laminate and printing plate using the photosensitive composition
US4248960A (en) Radiation responsive relief imageable plastic laminate
JP4230552B2 (ja) フレキソ印刷の光重合可能な印刷版または光重合体の印刷組版のエッジの被覆方法および/または開きまたはギャップの充填方法
JP4166850B2 (ja) 感光印刷版およびフレキソ印刷版
JP3827308B2 (ja) 高性能の光画像形成性樹脂組成物およびそれから作られた印刷版
JPH033211B2 (ja)
JP4211141B2 (ja) 感光性樹脂組成物、感光性樹脂組成物の製造方法および印刷版材
JPS5950971B2 (ja) 硬化性組成物
EP3610327B1 (en) Method of improving light stability of flexographic printing plates featuring flat top dots
JPH06282070A (ja) 感光性記録素子およびレリーフ印刷版体の製造方法
JPS58160956A (ja) 感光性樹脂凸版材
JP3413055B2 (ja) ネガ型感光性樹脂組成物およびそれを用いたペーストパターンの形成方法
JP4166957B2 (ja) 画像形成性が改良されたフレキソ版用感光性樹脂構成体
JP2005077503A (ja) 感光性樹脂組成物層およびそれを用いた感光性樹脂印刷原版
JP2000182514A (ja) プラズマディスプレイパネル用背面板の製造法
JPH07319150A (ja) 感光性フレキソ版、その製造方法およびフレキソ印刷用版材の製版方法
JPH0350216A (ja) 感光性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees