JP4230377B2 - 端子用クラッド材およびその端子用クラッド材によって形成されたアルミニウム電線用端子 - Google Patents
端子用クラッド材およびその端子用クラッド材によって形成されたアルミニウム電線用端子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4230377B2 JP4230377B2 JP2004033319A JP2004033319A JP4230377B2 JP 4230377 B2 JP4230377 B2 JP 4230377B2 JP 2004033319 A JP2004033319 A JP 2004033319A JP 2004033319 A JP2004033319 A JP 2004033319A JP 4230377 B2 JP4230377 B2 JP 4230377B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- aluminum
- stainless steel
- clad material
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Description
まず、アルミニウム層1の元になるアルミニウム材のシートの表裏面に、ステンレス層2の元になるステンレス鋼のシートを重ね合わせ、一対のロールに通して圧接し、その後、アルミニウム層とステンレス層とが圧接された圧接シートを拡散焼鈍する。拡散焼鈍後は必要に応じて仕上圧延することができ、これによって板厚を調整することができる。
バネ性保持試験は、図2に示すように、基盤11の一端に試験片T(板幅10mm)の一端を固定金具12によって固定し、前記固定金具12からL=80mm離間した位置(撓み測定位置)に、最大曲げ応力が耐力の80%となるようにL字金具13を取り付け、試験片Tを弾性変形させた状態で保持した試験治具を準備し、これを160℃、120hr保持した後、室温まで冷却し、L字金具13を取り外して永久歪の残存により生じた撓みδtを測定した。加熱保持前の撓み測定位置における撓みをδoとしたとき、バネ性保持率RSを下記式によって求めた。なお、RS=100%は、高温保持によってバネ性の劣化が生じなかったことを示す。
RS(%)=(δo−δt)/δo×100
2 ステンレス層
Claims (3)
- 連結相手側端子の凸状連結部を弾性的に把持する凹状連結部と、アルミニウム電線を導通状態で固着する電線固着部を備えたアルミニウム電線用端子を形成するための端子用クラッド材であって、純アルミニウムあるいはアルミニウムを主成分とするアルミニウム合金によって形成されたアルミニウム層と、ステンレス鋼によって形成され、前記アルミニウム層の両面に接合されたステンレス層とを備え、前記ステンレス層の合計層厚が端子用クラッド材の板厚の35〜70%とされた、端子用クラッド材。
- 前記ステンレス鋼はオーステナイト系ステンレス鋼である、請求項1に記載した端子用クラッド材。
- 連結相手側端子の凸状連結部を弾性的に把持する凹状連結部と、アルミニウム電線を導通状態で固着する電線固着部を備えた端子であって、前記端子が請求項1または2に記載された端子用クラッド材によって形成された、アルミニウム電線用端子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004033319A JP4230377B2 (ja) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | 端子用クラッド材およびその端子用クラッド材によって形成されたアルミニウム電線用端子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004033319A JP4230377B2 (ja) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | 端子用クラッド材およびその端子用クラッド材によって形成されたアルミニウム電線用端子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005228496A JP2005228496A (ja) | 2005-08-25 |
JP4230377B2 true JP4230377B2 (ja) | 2009-02-25 |
Family
ID=35003039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004033319A Expired - Fee Related JP4230377B2 (ja) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | 端子用クラッド材およびその端子用クラッド材によって形成されたアルミニウム電線用端子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4230377B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013149598A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-08-01 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 端子、及び端子付き電線の製造方法 |
JP2013218867A (ja) * | 2012-04-09 | 2013-10-24 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 端子付き電線及びその製造方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4900066B2 (ja) * | 2007-06-12 | 2012-03-21 | ミツミ電機株式会社 | 超音波センサの製造方法 |
JP5032349B2 (ja) * | 2008-01-18 | 2012-09-26 | アズビル株式会社 | ハーメチックシール部品の製造方法 |
JP5324173B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2013-10-23 | 日本圧着端子製造株式会社 | コネクタ及びコネクタの製造方法 |
JP5342315B2 (ja) * | 2009-04-24 | 2013-11-13 | パナソニック株式会社 | 信号用電気接続端子装置及びその製造方法 |
WO2012008541A1 (ja) * | 2010-07-16 | 2012-01-19 | 日本発條株式会社 | コンタクトプローブおよびプローブユニット |
JP5701133B2 (ja) * | 2011-04-12 | 2015-04-15 | 三菱伸銅株式会社 | コネクタ製造用銅合金条 |
JP2015062922A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | 株式会社特殊金属エクセル | 3層クラッド構造を有する電子機器用放熱板素材およびその製造方法 |
JP6182088B2 (ja) * | 2014-03-03 | 2017-08-16 | 株式会社トッキンHd | 三層クラッド構造を有するリチウムイオン二次電池用端子素材を製造する方法 |
CN116435848B (zh) * | 2023-04-26 | 2024-09-06 | 东莞市维康汽车电子有限公司 | 一种大电流复合材料母端子连接器的制作方法 |
-
2004
- 2004-02-10 JP JP2004033319A patent/JP4230377B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013149598A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-08-01 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 端子、及び端子付き電線の製造方法 |
JP2013218867A (ja) * | 2012-04-09 | 2013-10-24 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 端子付き電線及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005228496A (ja) | 2005-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4984108B2 (ja) | プレス打抜き性の良いCu−Ni−Sn−P系銅合金およびその製造法 | |
JP4961512B2 (ja) | アルミニウム銅クラッド材 | |
JP5191725B2 (ja) | Cu−Zn−Sn系銅合金板材およびその製造法並びにコネクタ | |
JP4230377B2 (ja) | 端子用クラッド材およびその端子用クラッド材によって形成されたアルミニウム電線用端子 | |
JP5132467B2 (ja) | 導電率および強度に優れる電気・電子部品用銅合金およびSnめっき銅合金材 | |
WO2011075044A1 (en) | Composite conductive component and method for making it | |
JP5950499B2 (ja) | 電気・電子部品用銅合金及びSnめっき付き銅合金材 | |
JP2002088428A (ja) | 耐応力腐食割れ性に優れたコネクタ用銅合金およびその製造法 | |
WO2017068974A1 (ja) | 端子用金属板、端子及び端子対 | |
JP2018070908A (ja) | Cu−Zr−Sn−Al系銅合金板材および製造方法並びに通電部材 | |
KR20190077011A (ko) | 구리 합금 판재 및 그 제조 방법 | |
JP2015048521A (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
JP5522771B2 (ja) | 板材の打抜き加工方法 | |
JP3904118B2 (ja) | 電気、電子部品用銅合金とその製造方法 | |
US6254702B1 (en) | Copper base alloys and terminals using the same | |
JP4688100B2 (ja) | 電気接点用Cuめっき鋼板の製造方法 | |
JP2017002407A (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP2019151867A (ja) | アルミニウムへの耐接触腐食性に優れた銅合金材及び端子 | |
JP2010267419A (ja) | コネクタおよびコネクタ用金属材料 | |
JP4646192B2 (ja) | 電気電子機器用銅合金材料およびその製造方法 | |
EP0249778B1 (en) | Composites having improved resistance to stress relaxation | |
JP3470889B2 (ja) | 電気・電子部品用銅合金 | |
JP4926856B2 (ja) | 端子用銅合金条材及びその製造方法 | |
JP2005017284A (ja) | 金属材料の曲げ加工性とばね性の評価方法及び金属材料 | |
JP4633380B2 (ja) | 導電部品用銅合金板の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |