JP4198872B2 - 転がり軸受 - Google Patents
転がり軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4198872B2 JP4198872B2 JP2000285435A JP2000285435A JP4198872B2 JP 4198872 B2 JP4198872 B2 JP 4198872B2 JP 2000285435 A JP2000285435 A JP 2000285435A JP 2000285435 A JP2000285435 A JP 2000285435A JP 4198872 B2 JP4198872 B2 JP 4198872B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling bearing
- grease
- bearing
- base oil
- soap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/66—Special parts or details in view of lubrication
- F16C33/6603—Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
- F16C33/6633—Grease properties or compositions, e.g. rheological properties
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2300/00—Application independent of particular apparatuses
- F16C2300/40—Application independent of particular apparatuses related to environment, i.e. operating conditions
- F16C2300/62—Application independent of particular apparatuses related to environment, i.e. operating conditions low pressure, e.g. elements operating under vacuum conditions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2360/00—Engines or pumps
- F16C2360/44—Centrifugal pumps
- F16C2360/45—Turbo-molecular pumps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は転がり軸受に関し、特に真空中で使用され、高速で回転する転がり軸受、具体的にはターボ分子ポンプのタービン翼支持用として好適な転がり軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】
真空用途に使用される転がり軸受の潤滑グリースとしては従来、フッ素グリースが利用されてきた。しかし、フッ素グリースは蒸気圧が低く、真空用途に適するものの、炭化水素系グリースに比して潤滑性に劣り、また軸受回転時の発熱も大きいため、高速回転される軸受には使用できない。
【0003】
また、真空装置において、気体の分子を取り除く目的で使用する機器を一般に真空ポンプと呼んでいるが、その中でもターボ分子ポンプは、タービン翼先端の回転速度を気体分子の運動速度よりも速く運動させることでガス分子をかき出す方式のポンプである。通常、ターボ分子ポンプのタービン翼は毎分1万回転以上の速度で回転し、軸受部には磁気軸受が用いられている。また、タービン翼支持部の軸受は真空中に晒されるため、通常のグリースを用いた転がり軸受では、グリースの油分の蒸発が激しく、長寿命を期待することができない。しかも、転がり軸受は回転時の発熱が大きく、その熱によってグリース油分の蒸発が助長されてしまう。
【0004】
しかし、グリース潤滑方式の転がり軸受によりタービン翼支持が実現できれば、装置の簡略化、運転経費の削減等大きなメリットが得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記の状況に鑑みてなされたものであり、封入グリースの高速回転下における発熱並びに高真空下における油分の蒸発が従来に比べて格段に小さく、真空用途、特にターボ分子ポンプのタービン翼支持用として好適な転がり軸受を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の転がり軸受は、内輪と外輪との間に保持器を介して複数の転動体を略等間隔で保持してなり、かつ40℃における動粘度が50〜300cstであるトリス(2−ヘキシルドデシル)シクロペンタンを基油とするグリースを封入したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に関して図面を参照して詳細に説明する。
【0008】
図1は、本発明の転がり軸受の一実施形態(玉軸受)を示す要部断面図である。図示されるように、この玉軸受は外周面に内輪軌道面1を有する内輪2と、内周面に外輪軌道面3を有する外輪4との間に、複数の転動体である玉5が保持器7により略等間隔で保持され、更に内輪2、外輪4及び玉5で形成される空所に、後述されるグリース(図示せず)を充填し、シール6により封止して概略構成されている。
【0009】
本発明において、グリースの基油として、40℃における動粘度が50〜300cstであるトリス(2−ヘキシルドデシル)シクロペンタンを使用する。トリス(2−ヘキシルドデシル)シクロペンタンは、80℃における蒸気圧が1.5×10−5Pa であり本発明が目的とする発熱及び油分の蒸発を抑制する。
【0012】
一般に、基油の粘度が低くなるほど、即ち基油の分子量が小さくなると蒸気圧が増し、基油の動粘度が大きすぎると軸受回転時に発熱量が増大して焼付きに至ることがあるため、前記の動粘度範囲とする。
【0013】
増ちょう剤は特に限定されないが、リチウム石鹸、リチウムコンプレックス石鹸、バリウム石鹸、バリウムコンプレックス石鹸、アルミニウム石鹸、アルミニウムコンプレックス石鹸、ナトリウム石鹸、ウレア化合物、カルシウムスルフォネート、また混合石鹸であるナトリウム−カルシウム石鹸、リチウム−カルシウム石鹸、ナトリウム−アルミニウム石鹸等を使用することができる。これら増ちょう剤の配合量は上記基油との間でグリースを形成し得る量であり、グリース全量の5〜30重量%が適当である。
【0014】
上記のグリースには、従来よりグリースに添加される各種添加剤を適量添加してもよい。例えば、酸化防止剤として、フェニル−α−ナフチルアミンなどのアミン系化合物、ジ−t−ブチル−p−クレゾールなどのフェノール類、フェノチアジンなどのチオアミン類、ジアルキルジチオリン酸塩類、ジアルキルジチオカルバミン酸塩類等を添加することができる。その他、公知の油性剤、極圧剤、防錆剤等を添加してもよい。
【0015】
また、グリースの製造方法は特に制限されるものではなく、基油に増ちょう剤並びに各種添加剤を所定量配合し、ロールミルやニーダ等の公知の混練機を用いて混練することにより容易に得られる。
【0016】
本発明の転がり軸受は、特に1.5Pa以下の真空中においてその性能を十分に発揮し、各種の真空ポンプのタービン翼支持部に好適に使用できる。
【0022】
【実施例】
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に説明する。
(実施例1、比較例1〜3)
表1に示す如く蒸気圧の異なる各基油にリチウム石鹸を配合して試験グリースを調製し、アンギュラ玉軸受7208(内径40mm,外径80mm,幅18mm)にフルパックして試験軸受とし、これを簡易スピンドルに組み付けて予圧20kgにて真空中(0.013Pa)、最高回転数(dmn)130万で回転させ、異常昇温や異常振動によりスピンドルが停止するまでの時間(軸受寿命)を測定した。結果を図2に示すが、トリス(2−ヘキシルドデシル)シクロペンタン以外の基油を用いたグリースを封入した転がり軸受は、耐久性能が急速に衰えることがわかる。
【0023】
【表3】
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、特定の基油を用いたグリースを封入したことにより、高速回転下における発熱並びに高真空下における油分の蒸発が従来に比べて格段に小さく、真空用途、特にターボ分子ポンプのタービン翼支持用として好適な転がり軸受を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る転がり軸受の一実施形態を示す要部断面図である。
【図2】 実施例において、基油の蒸気圧と軸受け寿命比との関係を求めたグラフである。
Claims (3)
- 内輪と外輪との間に保持器を介して複数の転動体を略等間隔で保持してなり、かつ40℃における動粘度が50〜300cstであるトリス(2−ヘキシルドデシル)シクロペンタンを基油とするグリースを封入したことを特徴とする転がり軸受。
- 前記グリースの増ちょう剤がリチウム石けんであることを特徴とする請求項1記載の転がり軸受。
- 真空ポンプのタービン翼支持部に用いられることを特徴とする請求項1または2記載の転がり軸受。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000285435A JP4198872B2 (ja) | 2000-09-20 | 2000-09-20 | 転がり軸受 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000285435A JP4198872B2 (ja) | 2000-09-20 | 2000-09-20 | 転がり軸受 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002098160A JP2002098160A (ja) | 2002-04-05 |
JP2002098160A5 JP2002098160A5 (ja) | 2005-10-27 |
JP4198872B2 true JP4198872B2 (ja) | 2008-12-17 |
Family
ID=18769507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000285435A Expired - Lifetime JP4198872B2 (ja) | 2000-09-20 | 2000-09-20 | 転がり軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4198872B2 (ja) |
-
2000
- 2000-09-20 JP JP2000285435A patent/JP4198872B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002098160A (ja) | 2002-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2266204A1 (en) | Bearing for automobile pulleys | |
JP2838869B2 (ja) | 潤滑ころがり接触装置、潤滑法、潤滑組成物及びセラミック転動要素 | |
JP4198872B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP2001280347A (ja) | 玉軸受 | |
JPH07229518A (ja) | 玉軸受用玉 | |
JPH0921424A (ja) | 電動機用軸受 | |
JP2000169872A (ja) | 高速転がり軸受用グリ―スおよびスピンドル用転がり軸受 | |
JP2003021148A (ja) | 玉軸受 | |
JP4614808B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP2000120708A (ja) | 転がり軸受 | |
JP2004331907A (ja) | 真空用グリース組成物及び転動装置 | |
JP4026276B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP2004108442A (ja) | 直動装置 | |
WO2023140383A1 (ja) | グリース組成物及び転がり軸受 | |
JP2005133881A (ja) | 固体潤滑転がり軸受 | |
JP2007056939A (ja) | 高速モータ用軸受 | |
JP2000120700A (ja) | 電気掃除機のモータ用玉軸受 | |
JP2003247556A (ja) | 多点接触玉軸受及び自動車用プーリ | |
JP2006342283A (ja) | グリース組成物及び転動装置 | |
JP2002147472A (ja) | 転がり軸受 | |
JP2007224966A (ja) | 転動装置及び該転動装置を備えたモータ | |
JP2007002140A (ja) | グリース組成物および転がり軸受 | |
JP2004211797A (ja) | 転がり軸受 | |
JP2005263833A (ja) | グリース組成物、転がり軸受、真空ポンプ | |
JP2003294042A (ja) | 転がり軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20030527 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20030527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20030527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20030729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050907 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050907 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080228 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080229 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080924 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081002 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4198872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |