JP4192516B2 - 壁面と天井面の面際に固定するブラケット - Google Patents

壁面と天井面の面際に固定するブラケット Download PDF

Info

Publication number
JP4192516B2
JP4192516B2 JP2002207639A JP2002207639A JP4192516B2 JP 4192516 B2 JP4192516 B2 JP 4192516B2 JP 2002207639 A JP2002207639 A JP 2002207639A JP 2002207639 A JP2002207639 A JP 2002207639A JP 4192516 B2 JP4192516 B2 JP 4192516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
fixing screw
plate portion
ceiling surface
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002207639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004052821A (ja
Inventor
義信 坂倉
Original Assignee
トーソー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トーソー株式会社 filed Critical トーソー株式会社
Priority to JP2002207639A priority Critical patent/JP4192516B2/ja
Publication of JP2004052821A publication Critical patent/JP2004052821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4192516B2 publication Critical patent/JP4192516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、壁面と天井面が直交する面際に設置するレールを支持するためのブラケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
絵画等で壁面に飾るために使用されるハンガーレール等は、天井面と壁面が交差する面際に設置されるので、そのレールを支持するブラケットも天井面と壁面の面際に固定される。
【0003】
従来の壁面と天井面の面際に固定するブラケットは、天井面に接する天板部と壁面に接する背板部とからなり、天板部と背板部にそれぞれ固定ねじ通し穴を設けているが、天板部の固定ねじ穴の軸心線が鉛直で壁面とブラケットに近接するため、天井面にブラケットを固定ねじで固定するとき、壁面とブラケットが固定ねじの締め付け操作の邪魔になり、ブラケットを天井面に固定することが著しく困難であった。といって、固定ねじの軸心線が天井面に対して斜めになると、固定ねじの頭部がブラケットの天板部座面に片側が浮いた状態で固定され、固定強度が低下する。そこで、ブラケットは壁面のみに固定することが多かった。しかし、天井面と壁面の面際の壁面側に下地がなく、ブラケットを天井面にねじ止めしなければならない場合も少なくないので、天井面に容易に固定することができるブラケットが要望されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記要望に応えるためになされたものであり、その課題は、天井面と壁面が交差する面際に設置されるレールを支持するために用いられるブラケットであって、天井面に容易に固定することができるものを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明が採用する手段は、ブラケットの天井面に接する天板部の下面に、天井面からの距離が壁面側に拡大する固定ねじ頭部用傾斜座面を形成し、その傾斜座面に垂直な固定ねじ通し穴を設けたことにある。
【0006】
この固定ねじ通し穴の軸心線は室内側に延びるにつれて壁面からも、ブラケットからも遠ざかるから、壁面とブラケットが天板部の固定ねじ通し穴に通した固定ねじを天井面にねじ込む操作の邪魔になることはない。したがって、ブラケットは簡単かつ迅速に天板部の固定ねじ通し穴に通した固定ねじを介して天井面に固定することができる。
【0007】
しかし、傾斜座面の傾斜角が天井面に対して5度未満のときは、固定ねじ通し穴の軸線は下降してもブラケットからあまり離れないから、ブラケットが固定ねじのねじ込み操作の邪魔になる。又、傾斜座面の傾斜角が天井面に対して15度を越えると、固定ねじを締め付けたときの締着力の鉛直方向成分が小さくなり過ぎる。したがって、傾斜座面の天井面に対する傾斜角は5度ないし15度の範囲とする。
【0008】
ブラケットは、始めに、天板部の固定ねじ通し穴に通した固定ねじを介して天井面に固定する。場合によっては、ブラケットの壁面からの浮きを押さえて固定を強固にするため、背板部の固定ねじ通し穴に固定ねじを通してブラケットを壁面に固定する。
【0009】
ブラケットの壁面への固定を容易にするため、ブラケットの壁面に接する背板部の前面に、壁面からの距離が天井面側に拡大する固定ねじ頭部用傾斜座面を形成し、その傾斜座面に垂直な固定ねじ通し穴を設けることが好ましい。この固定ねじ通し穴の軸心線は室内側に延びるにつれて天井面からも、ブラケットからも遠ざかるから、天井面とブラケットが、背板部の固定ねじ通し穴に通した固定ねじを壁面にねじ込む操作の邪魔になることはない。したがって、ブラケットは簡単かつ迅速に背板部の固定ねじ通し穴に通した固定ねじを介して壁面に固定することができる。この傾斜座面の壁面に対する傾斜角度は、天板部と同様に、5度ないし15度の範囲とする。
【0010】
【発明の実施の態様】
本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
【0011】
図1は本発明のブラケットの正面図、図2は図1のブラケットを壁面に固定した状態を示す側断面図、図3は壁面に固定した図1のブラケットにハンガーレールを取り付けた状態を示す側面図である。
【0012】
図面に示すように、ブラケット3は、板金製の本体4と合成樹脂製の爪5とからなり、天井面1と壁面2の交差する面際に固定される。
【0013】
本体4は、天井面1に接する天板部6と、その天板部6から壁面2に接して垂下するする背板部7と、背板部7の両側から前方に延長しついで中央へ折れる左右の側板部8とからなる。
【0014】
天板部6の下面中央には、天井面1からの距離が壁面側に拡大する傾斜座面9が形成され、その傾斜座面9に固定ねじ通し穴10が設けられる。傾斜座面9は天井面1に対して約10度傾斜する。
【0015】
図2に示すように、背板部7の中央にも固定ねじ通し穴11が設けられる。この固定ねじ通し穴11の軸心線は壁面2に垂直である。
【0016】
背板部7の下端部は前方にU字形に折れて下側フック12を形成し、側板部8の上縁に上側フック13をそれぞれ形成する。背板部7と側板部8の間に弓形バネ状の爪5が入る。爪5の左右側端部を左右側板部の支持溝にはめ込むと、爪5は下方に弾圧される。
【0017】
ブラケット3を天井面1に取り付けるとき、図1に示すように、始め、天板部6を天井面1に背板部7に壁面2を当接させる。ついで、図2に示すように、固定ねじ14を固定ねじ通し穴10に入れて天井面1にねじ込む。固定ねじ通し穴10の軸心線は室内側に下降するに従い壁面2からもブラケット3からも離れるから、固定ねじ14をねじ込む操作に邪魔な物はない。したがって、ブラケット3の固定ねじ14による天井面1への固定は、容易かつ迅速に実施することができる。
【0018】
図3に示すように、天井面1に固定したブラケット3にハンガーレール15を取り付けると、ハンガーレール15と天井面1の間隔は、ブラケットを壁面2に固定したときよりも狭くなるので壁面2の見栄えが良くなる。
【0019】
ブラケット3にハンガーレール15を取り付けたとき、ブラケット3の上側フック13にはハンガーレール15の上後縁部16が、下側フック12には下後縁部17がそれぞれ掛かり、爪5が弾性反発力で下側フック12に掛かるハンガーレール14の下後縁部を押し下げて下側フック12との間に挟持する。
【0020】
【実施例】
次に、本発明実施例について説明する。
【0021】
図4及び図5は、本発明実施例のブラケットの正面図及びブラケットを壁面に固定した状態を示す側断面図である。
【0022】
前記実施例と比べると、この実施例のブラケット3は本体4が上下に少し長く、背板部7の前面上半部が広い。この背板部7の前面上半部には、壁面2からの距離が天井面側に拡大する傾斜座面18が形成され、その傾斜座面18に対して垂直に固定ねじ通し穴19が設けられる。傾斜座面18は壁面2に対して約10度傾斜する。
【0023】
ブラケット3は、始めに、天板部6の固定ねじ通し穴10に通した固定ねじ14を介して天井面1に取り付ける。ついで、背板部7の固定ねじ通し穴19に固定ねじ20を入れて壁面2にねじ込む。固定ねじ通し穴19の軸心線は室内側が天井面1からもブラケット3からも離れるから、固定ねじ20をねじ込む操作に邪魔な物はない。したがって、ブラケット3の固定ねじ20による壁面2への固定は、容易かつ迅速に実施することができる。
【0024】
上記以外の構成と効果は前記本発明外のブラケットと同じである。
【0025】
【発明の効果】
上記のとおり、従来の壁面と天井面の面際に固定するブラケットは、天板部に穿設した固定ねじ通し穴の軸心線が鉛直で壁面とブラケットに近接するため、天井面に固定ねじをねじ込んでブラケットを天井面に固定することは困難であったが、本発明のブラケットは、天井面に接する天板部の下面に、天井面に対する固定ねじ頭部の座面として、天井面からの距離が壁面側に拡大する傾斜座面を形成し、その傾斜座面の角度を天井面に対して5度ないし15度の範囲としたから、固定ねじをねじ込む操作に必要な空間に邪魔な物がなく、ブラケットは簡単かつ迅速に固定ねじを介して天井面に固定することができるという優れた効果を奏する。
【0026】
又、ブラケットの背板部に、壁面に対する固定ねじの座面として、壁面からの距離が天井面側に拡大する傾斜座面を形成すると、ブラケットは簡単かつ迅速に固定ねじを介して壁面にも固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明外のブラケットを壁面に固定する前の状態を示す正面図、
【図2】は図1のブラケットを壁面に固定した状態を示す側断面図、
【図3】は図1のブラケットにハンガーレールを取り付けた状態を示す側面図。
【図4】は本発明実施例の図1に相当する図、
【図5】は本発明実施例の図2に相当する図。
【符号の説明】
1:天井面
2:壁面
3:ブラケット
4:本体
5:爪
6:天板部
7:背板部
8:側板部
9:傾斜座面
10、11:固定ねじ通し穴
12:下側フック
13:上側フック
14:固定ねじ
15:ハンガーレール
16:上後縁部
17:下後縁部
18:傾斜座面
19:固定ねじ通し穴
20:固定ねじ

Claims (1)

  1. 天井面(1)に接する天板部(6)と壁面(2)に接する背板部(7)とを備えた本体(4)と、その本体と共にレール等を挟持する爪(5)とからなるブラケット(3)において、前記天板部の下面に、前記天井面に対する固定ねじ(14)の座面として、前記天井面からの距離が壁面(2)側に拡大する傾斜座面(9)を形成し、前記天板部の前記傾斜座面に対して垂直に固定ねじ通し穴(10)を穿設し、前記背板部(7)の前面に、壁面(2)に対する固定ねじ(20)の座面として、前記壁面からの距離が天井面(1)側に拡大する傾斜座面(18)を形成し、前記背板部の前記傾斜座面に対して垂直に固定ねじ通し穴(19)を穿設し、前記天板部の前記傾斜座面(9)前記天井面に対する傾斜角は5度ないし15度の範囲であることを特徴としてなる壁面と天井面の面際に固定するブラケット。
JP2002207639A 2002-07-17 2002-07-17 壁面と天井面の面際に固定するブラケット Expired - Lifetime JP4192516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207639A JP4192516B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 壁面と天井面の面際に固定するブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207639A JP4192516B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 壁面と天井面の面際に固定するブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004052821A JP2004052821A (ja) 2004-02-19
JP4192516B2 true JP4192516B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=31931996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002207639A Expired - Lifetime JP4192516B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 壁面と天井面の面際に固定するブラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4192516B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004052821A (ja) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4192516B2 (ja) 壁面と天井面の面際に固定するブラケット
JPH10231825A (ja) 懸吊支持金具
KR101177848B1 (ko) 앵글 서포트의 볼팅 고정장치 및 그 고정장치가 구비된 선박
JP4090360B2 (ja) 天井板取付具
JP7068786B2 (ja) パネル固定具
CN217227240U (zh) 背包式车载空调安装架、空调
JP3027576B1 (ja) 車両の内装パネルの取付構造
JP3505712B2 (ja) 誘導灯取付金具
JP2554324Y2 (ja) パネル取付用金具
JP3365967B2 (ja) 車載用スピーカの取付け方法
JP2005316720A (ja) 車両用ペダルカバー
JP2554461Y2 (ja) 自動車のラジエータグリル取付構造
JP2007146589A (ja) 手摺用ブラケット
JPH07304355A (ja) 車両用シートの取付構造
JPH10213345A (ja) ルームエアコン取付け具
JP2004232410A (ja) 間仕切りパネル
JP3801461B2 (ja) キッチンキャビネット固定具
JP2001159261A (ja) フェンス
JP2000038098A (ja) バンパー取付構造
KR100829444B1 (ko) 중장비 차량의 컨트롤 박스용 부착 장치
JP2021130969A (ja) 吊りボルト固定具
JP2000204712A (ja) 天井パネルの取付構造
JPS59114142A (ja) ライセンスプレ−ト支持具
JPH04113606U (ja) システム天井へのパーテイシヨンの固定構造
JPH05201278A (ja) ヘッドレストの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4192516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term