JP4184086B2 - 販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置 - Google Patents

販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4184086B2
JP4184086B2 JP2002572851A JP2002572851A JP4184086B2 JP 4184086 B2 JP4184086 B2 JP 4184086B2 JP 2002572851 A JP2002572851 A JP 2002572851A JP 2002572851 A JP2002572851 A JP 2002572851A JP 4184086 B2 JP4184086 B2 JP 4184086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
panel
graphic
graphics
replaceable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002572851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516265A (ja
Inventor
チャーノマス,モンロー
レスキ,レイモンド
Original Assignee
チャーノマス,モンロー
レスキー,レイモンド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チャーノマス,モンロー, レスキー,レイモンド filed Critical チャーノマス,モンロー
Publication of JP2005516265A publication Critical patent/JP2005516265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4184086B2 publication Critical patent/JP4184086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/62Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are stored in compartments in fixed receptacles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/10Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other two or more magazines having a common delivery chute
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/16Delivery means
    • G07F11/165Delivery means using xyz-picker or multi-dimensional article picking arrangements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/16Delivery means
    • G07F11/165Delivery means using xyz-picker or multi-dimensional article picking arrangements
    • G07F11/1657Delivery means using xyz-picker or multi-dimensional article picking arrangements the picking arrangements using suction
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/023Arrangements for display, data presentation or advertising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/02Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

本願は、「METHOD AND APPARATUS FOR ARTICLE HANDLING,SUCH AS FORA VENDING MACHINE」と称する2000年12月21日出願の米国暫定特許出願第60/257,316号,および「METHOD AND APPARATUS FOR QUICK CHANGE DISPLAY GRAPHICS ON A MERCHANDAISER」と称する2001年5月29日出願の米国暫定特許出願第60/294,284号の優先権を主張する。これらの特許出願の開示全体を参照によってここに組み込む。
本発明は、例えば自動販売機などの販売機(merchandiser)で早替えディスプレイグラフィックスを提供するための方法および装置に関する。
従来、販売機の前面扉のグラフィックパネルはほぼ永久的に設置される。これらの扉のグラフィックスを変更したい場合、扉に取り付けられたグラフィックパネルの1つまたはそれ以上を変更するのに、往々にして15分から2時間の間の時間がかかった。国際特許公報WO00/39780は、キャビネットの頂部に配置されたスプール組立体に交換可能なディスプレイシートが格納されており、該ディスプレイシートが、販売機の正面の新しいディスプレイ面として表示するために、スプールから手動でまたは自動的に下降するように構成された自動販売機を記載している。この技術はグラフィックスの迅速な交換を可能にするが、1つの欠点は、交換可能なシートが事前に製造されて機械内に格納されており、それにより販売機から入手可能な選択の変更ができないことである。さらなる欠点は、事前に製造されたシートに示される選択番号または価格を変更するために手段が備えられていないことである。
また、個々の選択が事前に印刷されている補助グラフィックカードを支持するための剛性補助支持フレームを、自動販売機のディスプレイ面と並置して設けることは、例えば「VENDING MACHINE」と称する2000年8月7日に出願した本願発明者の先願国際出願PCT/US00/21556から、自動販売機技術において一般的に公知である。カードの隅(または縁)は、フレームに形成されたスロット(またはレール)に挿入される。次いでフレームは、顧客に補助選択を提示するために、販売機のディスプレイ面の残りの部分と連携して配置される。別の型の支持体は、利用者が商品の選択を行うために押すための、事前印刷された個別選択カードをそこに配置することのできる、大きい透明な選択「押しボタン」を含む。
2000年2月15日にペプシコ社に発行された米国特許第6,023,870号は、自動販売機のディスプレイグラフィックスを変更するための方法および装置を記載している。該技術は、静電気を使用して(または代替実施の形態では接着剤を使用して)自動販売機のディスプレイ面の裏面に、単独で、または複数の可撓性グラフィックシートと共に貼り付けられる単数または複数の可撓性グラフィックシートの使用を含む。ディスプレイ面を変更するには、単数または複数の可撓性グラフィックシートを実際に貼り付けるためだけでなく、可撓性グラフィックシートに適切な静電気による接着ができるように裏面を適切に清掃して準備するため、または化学接着剤を塗布するためにも、ディスプレイ面の裏面に充分にかつ遮られずにアクセスすることができなければならない。
販売機のディスプレイ面に早替えグラフィックスを設けることは、特に早替えグラフィックスが1回の動作で販売機のディスプレイ面のグラフィックスのかなりの(15パーセントを超えるような)部分を変更することが目標である場合には、比較的単純なタスクではない。これは、自動販売機など、販売機の製造者にとって一般的に重要な1つの問題が、ディスプレイ面グラフィックスが取り付けられる販売機の前面扉または壁部分の構造的完全性を犠牲にしてはならないことであるためである。同等に重要な別の問題は、ディスプレイ面が取り付けられる販売機の前面扉または壁部分によってもたらされるセキュリティまたは侵入防止も犠牲にしてはならないことである。
これらの先行技術のディスプレイ面変更技術の欠点の一部は、間違った設定の傾向があり、選択の変化に対する制御が容易でなく、時間がかかり、場合によっては設置が複雑なことである。
販売機における選択の提示の制御された変更をより簡単に、迅速に、確実に、かつ視覚的に快適に達成することができる方法および装置を提供することが望ましい。
したがって、本発明の目的は、
・販売機のセキュリティを維持(すなわち内部への無許可アクセスを防止)しながら、かつ
・ディスプレイ面グラフィックスが取り付けられる販売機の前面扉または壁部分の構造的完全性を維持しながら、
・販売機のディスプレイ面のかなりの(15パーセントを超えるような)部分を変更するために(ディスプレイ面は背後から照明する場合も照明しない場合もあり、すなわち、したがって透明、半透明、または不透明のいずれかとすることができる)、
・早替えグラフィックス
を提供することである。
上記目的を満たすための課題は、
・電球、その取付具および関連配線等、
・ディスプレイ面グラフィックスが取り付けられる販売機の前面扉または壁部分の構造を提供する梁、
・ディスプレイ面グラフィックスが取り付けられる販売機の前面扉または壁部分に一般的に取り付けられる顧客取出し領域に関連する構造、
・セキュリティを提供し(すなわち無許可アクセスを防止し)、かつディスプレイ面グラフィックスが取り付けられる前面扉または壁部分に対して一般的に直交して配置され、ディスプレイ面グラフィック領域とユーザインタフェース部品が収容されるキャビネットの部分(一般的に前面扉)との間に位置付けられたセキュリティパネル
といった、ディスプレイ面の内側へのアクセスを妨げる障害物を含む。
上記課題を解決する本発明は、販売機の外側と内側との間に障壁を形成する前面部分を備えた販売機において、前記障壁の大部分が前記販売機のグラフィカルディスプレイ面を構成し、前記グラフィカルディスプレイ面は、予め印刷された画像を有し前記画像により分離された複数の透明部分を含み透明部分を通して見えるようにした第1ディスプレイパネルと、複数の交換可能なグラフィックカードを有し、そのカードは、販売機のユーザーが選択可能な販売機の品目をグラフィカルに表している交換可能なグラフィックディスプレイパネルとから構成され、前記交換可能なグラフィックディスプレイパネルは、交換可能な所定のグラフィックカードが、前記第1ディスプレイパネルの透明部分のうちの所定の透明部分と整列できるように第1ディスプレイパネルの内向面と並置可能であり、交換可能なグラフィックカードは販売機の外側から見えるようにしたものである
また、本発明の一態様では販売機は、販売機の外側と内側との間に障壁を形成する前面扉または壁部分を含む。前面扉または壁部分は、第1ディスプレイパネルの外側が販売機の外側の少なくとも一部分を形成するように、第1ディスプレイパネルを比較的固定的に保持する。前面扉または壁部分にアクセスポート(スロットなど)が含まれ、交換可能なグラフィックディスプレイパネルを例えば前面扉または壁部分の内側から外側に通過させて、第1ディスプレイパネルの内向き面と並んで配置させることもできるように、寸法および向きが決められる。好適な実施の形態では、第1ディスプレイパネルは、外向きに凸面形状(本発明の教示から逸脱することなく他の形状も可能である)を持つように前面扉または壁部分に固定され、交換可能なグラフィックディスプレイパネルは、それを例えば前記前面扉または壁部分の内側から前記アクセスポートを通し、交換可能なディスプレイパネルを第1ディスプレイパネルに圧入させる機械的手段によって第1ディスプレイパネルの内向きの面に押し付けることによって、第1ディスプレイパネルの内側の面と並んで配置される。
本発明のさらなる態様では、第1ディスプレイパネルは、交換可能なグラフィックディスプレイの少なくとも特定部分と整列させるために実質的に透明な領域を含み、交換可能なグラフィックディスプレイパネルの該特定部分は、販売機から入手可能な選択可能項目を示すグラフィックスを含む。
本発明のさらに別の態様では、交換可能なグラフィックディスプレイパネルは少なくとも2枚のシート、すなわち、前記選択可能項目を示す交換可能なグラフィックスを保持するためのホルダシート、および前記ホルダシートを第1ディスプレイパネルの内向きの面に圧着させるための張力シートを含む。さらなる実施の形態では、交換可能なグラフィックディスプレイパネルは3枚のシートを含むことができる。最初の2枚のシートは上述したものと同様であり、第3のシートは、張力シートと協働してそれらの間にホルダシートを挟む新しい第1シートである。
本発明のさらに別の態様では、圧迫手段は、交換可能なグラフィックディスプレイパネルをその一辺に沿って係合するための止め子と、交換可能なグラフィックディスプレイパネルの反対側の一辺を係合し、交換可能なグラフィックディスプレイパネルを第1ディスプレイパネルの内向きの面に張力(すなわち「スナップ」)嵌合させるためのばね手段、例えば板ばねまたは圧縮ばねとを含む。
本発明のさらなる態様では、交換可能なグラフィックディスプレイパネルの圧迫手段との係合または離脱を助けるために、「レバーまたは靴べら」機構が設けられる。
販売機の前面扉または壁部分を形成し、あるいはそれに取り付けられる他の部分または構造は、交換可能なグラフィックディスプレイパネルをアクセスポート内に挿入して第1ディスプレイパネルと並んで配置させることを妨げる永久的(または容易に取外しできない)障害にならないように配置される。例えば、本発明の図示した好適な実施の形態では、ディスプレイ面を背面照明するために使用される電球の配置用に、前記販売機キャビネットの扉部分にスロットが設けられる。電球をスロット内に取り付けることによって、電球は交換可能なグラフィックパネルを第1ディスプレイパネルと並んで配置することに対する障害にならない。セキュリティおよび販売機キャビネットの構造的完全性を維持するために、前面扉の内側表面で電球スロットに対するカバーだけでなく、交換可能なグラフィックディスプレイパネルを挿入するために使用されるアクセスポートに対する固締可能なカバーをも取り付けることができる。本発明にしたがって第1ディスプレイパネルと並置する交換可能なグラフィックディスプレイパネルの挿入に対して一般的に障害になるセキュリティパネルを販売機の前面扉がユーザインタフェースの一端に沿って含み、したがって前面扉の正面に直交して持つことができるようにした本発明の実施の形態では、セキュリティパネルは、第1の上記アクセスポートと整列するようにそこに形成された1つまたは複数のアクセスポート(すなわちスロット)を持つ。代替的に、セキュリティパネルおよび関連ユーザインタフェースは、前記アクセスポートが形成された扉部分または壁部分の中心と扉部分または壁部分の縁との間に配置されるように、かつ第1ディスプレイパネルと並置する交換可能なグラフィックパネルの挿入および配置の障害とならないように、ディスプレイ面グラフィックスを含む販売機の前面扉または壁部分に取り付けることができる。加えて、セキュリティ扉はスロットの方向から外れるように取り付けることができる。
本発明のさらなる態様では、これらの目的は、例えば販売機キャビネットのディスプレイ面に互換性グラフィックスまたは補助グラフィックスを表示する方法を提供することによって達成され、該方法は、
前記ディスプレイ面の外側部分を形成するために、少なくとも一部分が透明である第1ディスプレイパネルを実質的に永久的に販売機キャビネットの外側に取り付けるステップと、
前記販売機に格納された商品を表す、そこに配置された交換可能な第2ディスプレイグラフィックスを一実施の形態で含む交換可能な第2ディスプレイパネルであって、比較的可撓性であり、ディスプレイ面の互換性グラフィックスまたは補助グラフィック部分を提供するために前記第1ディスプレイパネルの透明部分とグラフィック的に統一された状態に整列しかつ組み合わされるような寸法に決められた第2ディスプレイパネルを提供するステップと
を含む。
本発明のさらなる態様では、第1および第2ディスプレイ部分を含む第1パネルは、販売機キャビネットのディスプレイ面の主要部分を構成し、第1ディスプレイ部分は事前印刷されたグラフィックスを有し、第2部分は実質的に透明である。
本発明のさらなる態様では、第1および第2ディスプレイパネルが整列したときに、前記第1および第2パネルのグラフィックスが結合して、販売機の潜在的利用者に対する明らかに単一のディスプレイ提示をもたらす。
本発明のさらなる態様では、第2ディスプレイパネルもまた、第1ディスプレイパネルの事前印刷されたグラフィックスと結合して前記明らかに単一のディスプレイ提示をもたらす事前印刷されたグラフィックスを含む。
本発明のさらなる態様では、販売機は、その内部に商品格納領域および払出し構成を含むエンクロージャを画定するキャビネットを含む。キャビネットのディスプレイ部分は、その縁に隣接してグラフィック導入スロットを含む。スロットは、交換可能なグラフィックスを含む第2パネルをディスプレイ部分の内側からディスプレイの外側に通すように決められた長さを有する。
本発明のさらなる態様では、ディスプレイ部分は、前壁の外部に交換可能な第2ディスプレイパネルを解除可能に固定するための手段を含む。
本発明のさらなる態様では、解除可能に固定するための手段は、交換可能な第2パネルの向い合せの縁を係合し、交換可能な第2パネルを第1ディスプレイパネルの内向きの面に半永久的位置に押し付けるように縁に力を加えるためのホルダを含む。
本発明のさらなる態様では、ホルダはスロットに沿って配設され、前壁の内側でアクセス可能である。
それ以外では実質的に中実の扉におけるスロットは、ディスプレイ面グラフィックスを迅速に変更するためのアクセスを同時に提供しながら、無許可アクセスまたは侵入からの販売機のセキュリティを促進するために、交換可能な第2パネルと共に作動するように設計されることに注目されたい。
これに関して、錠止カバープレートを使用して、グラフィック導入スロットは、販売機に補充するサービス(「ルート」)担当者に比べて、販売機の所有者(または販売機に格納される商品の供給者)など許可された者だけに限定することができることに注目されたい。本発明のさらなる実施の形態で錠止カバーを使用してスロットへのアクセスを防止する場合、グラフィック導入スロットおよびその錠止カバーへは前記販売機の外部からアクセスすることができる。これにより、許可された者はディスプレイ面グラフィックスを販売機の外側から定期的な整備とは独立して変更することが可能になる。
本発明の原理にしたがって、スロットは様々なグラフィックシートを受け入れることができる。例えば枚葉シート(交換可能なカードのための装備付きまたは装備無し)、複数シートのアセンブリ(これから記載する好適な実施の形態の場合のように)、およびシート上のポケット(例えばポケットはグラフィックスが印刷され、透明な窓のある前面シートの裏面に取り付けることができる)さえ挙げられる。
好適な実施の形態の本発明の一態様では、交換可能なグラフィックディスプレイパネルは、一緒に挟まれて単一の交換可能なグラフィックアセンブリを形成する3枚の整列したシートを備え、前部「マスク」シート、中間グラフィックカード「保持」シート、および後部「張力または支持」シートを含む。中間保持シートは、販売機によって販売可能である個々の格納商品を表す交換可能なグラフィックディスプレイカードを保持するための手段を含む。
前部シートはカードに対する保護カバーとして働き、カードの周囲の審美的目的の印刷枠組を形成するためなどの事前印刷だけでなく、「銘柄」または宣伝型グラフィックスなどの一般的に成熟した他のグラフィックスを含むこともできる。加えて、第1シートの事前印刷は、選択番号または価格情報をそこに含めることもできる。代替的に、カード自体が価格または選択タグをそこに取り付けるためのスロットまたはポケットをその中に持つこともできる。
後部シートは透明であり、前部、中間、および後部シートが結合されて単一アセンブリを形成したときに、中間シートに保持されたカードの位置がずれるのを防止するように働く。シートの結合は、例えば接着剤、リベット、クランプ、またはステープルを使用して、接着、接合、または固定によって行うことができる。3枚のシートは、シートを容易に単一アセンブリに結合するために、それらに適切に打ち抜かれた穴を持つことができる。
好適な実施の形態では、中間シートは、カードを保持するように適切に配置されたスロットを含む。この構成では、前部シートは、カードが中間シートにおけるそれらの予め定められたスロット内に配置された後でそこから抜け落ちるのを防止するように働き、実際、前部または後部シートの事前印刷グラフィックスは全て、交換可能なグラフィックカードを保持する単一シートすなわち「ホルダ」シート上に配置することができる。
さらなる実施の形態では、交換可能なグラフィックカード付きのシートは、前部または後部シートの便宜無しに1枚のシートに取り付けることができる。
好適な実施の形態では、カードはそれらの隅を係合するスロットによって中間シートに保持され、それによってカードの隅を中間シートの裏に突出させることができるので、中間シートがグラフィック導入スロットを通されるときにカードの隅が当たって中間シートから外れることがないように、後部シートは中間シートに取り付けられたカードに対する保護を提供する。加えて、後部シートはさらに、特に張力弧として設計された、すなわちバブル前面グラフィックデザインのディスプレイ面で使用されるときに、張力支持構造として働く。
本発明のさらなる特徴では、中間シート(またはそこに保持されたカード)は、価格タグおよび/または選択番号タグを、それらが各々のカードと関連付けられるような仕方で取り付けるための追加スロットなど、さらなる構成を含むことができる。このようにして、交換可能なグラフィックディスプレイを含むアセンブリは、販売機の所有者および彼の工場、または彼の倉庫で販売機に格納される製品の供給者などによって、販売機から離れた場所で作成することができる。この方法および装置は、販売機を整備するために現場での労力、努力、および時間を低減するだけでなく、販売機に格納された商品に対して表示される選択または価格に対するある程度の制御をも商品製造者または販売機所有者にもたらす。
本発明の一態様では、中間および後部シートの厚さおよび可撓性は、後部シートが中間シートに張力および構造を与えるように決定される。
さらなる実施の形態では、中間シートの予め定められた位置にカードを保持するために他の手段を使用することができる。例えば、「隅」スロットの代わりに、カードはその長さまたは幅に沿った位置に切欠きを設けるか「外側タブ」を持つことができ、それにより切欠きまたはタブは、中間シートにカード長スロットを係合するための特定の捕捉点を提供する。カードの外側切欠きまたはタブに比較して、隅捕捉を使用する利点の1つは、スリットまたは剪断生産技術を用いてカードを大量生産することができることであるが、切欠きまたはタブは打ち抜きかつ切り欠くことが必要であり、それによって材料が無駄になり、より複雑な製造工程が必要になる。
本発明のさらなる態様では、上述の技術を用いてグラフィックディスプレイ面全体(すなわちその一部分だけでなく)の外観を変更することができることに注目されたい。この場合、バブルフロントディスプレイ面(第1ディスプレイ面)は全体的に透明であるか、または顧客製品取出し領域の上の1つおよび下の1つのように透明な少なくとも2つの主要部分を含む。この場合、ディスプレイ面の各透明領域に1つづつ、対応する数の交換可能な第2パネルが提供される。交換可能な第2パネルを形成するために、3枚のシートの上述した好適なアセンブリ、または交換可能なグラフィックカード位置を有する単一シードでも使用することができる。本発明の別の態様では、前部透明表面の後ろに1つの容易に取外し可能なグラフィックシートを配置することができる。この設計は、交換可能なシートを妨げないように特別に設計された顧客取出しボックス領域を必要とする。これを達成する別の方法は、前部の透明な構造用シートの領域外に(例えば顧客インタフェース領域の下に)の顧客箱を移動させることである。
本発明のさらなる態様では、前部ディスプレイ面上の1つまたは2つの追加領域も容易に交換可能であり、これらは顧客製品取出し領域に隣接し、その両側にあることに注目されたい。本発明のこの実施の形態は、顧客取出し領域の第1の上述したグラフィック導入スロットを持つ側とは反対側に第2グラフィック導入スロットを必要とすることがある。この実施の形態では、第2型のパネルを最高4枚まで提供する潜在的能力があり、第2型の交換可能なパネルで使用されるグラフィックスは、ディスプレイ面を形成する第1パネルのグラフィックスと統一された画像または絵を形成する相補的グラフィックスを持つことができる。代替的に、交換可能なパネルで使用されるグラフィックスは、例えば3つまたは4つの離散画像領域(上部領域、2つの中央領域、および底部領域)を提供するために使用することができ、あるいは中央の2つの領域を2つの別個の画像成分として取り扱うこともできるものとすることができる。
ディスプレイ面の外側全体がポリカーボネート材の単一透明シートを含むことができることに注目されたい。本発明の1つの他の実施の形態では、機械の前面にポリカーボネートなどの材料の完全に透明な前面部品を利用し、機械はその背後に蝶着することのできるセキュリティ扉を持つことができ、機械オペレータはグラフィックスを変更し、扉をスロットとして使用することが可能になる。
本発明のさらなる特徴では、販売機の製品取出し扉はその上に画像を持つことができ、希望する場合には、該画像はそれに隣接するパネルの画像を補足し、それによってディスプレイ面として統一された画像または連続した画像を提供するように見えるようにすることができる。加えて、顧客取出し扉は、取出し扉上の画像が照明されたように見えることを可能にする背面照明グラフィックをそこに取り付けることのできる透明な材料から作成することができる。取出し扉グラフィックスを照明するために使用される光は、販売機内部に配置された物品排出シュートに配置されたカットアウトによって供給することができる。追加的セキュリティ上の理由から、排出シュートのカットアウトは、ポリカーボネートなど、確実な構造上の完全性を有する光透過性材料によって覆う必要がある。
本発明では、アクセス扉またはセキュリティ扉にスロットを設けるが、本発明はそのような扉が必須ではなく、本発明のスロットはフレーム部分に設けることができ、例えば冷蔵領域用の断熱をもたらす第2扉がセキュリティ扉またはアクセス扉を構成することができる。
第1および第2グラフィックディスプレイパネルと共にグラフィック導入スロットを含む上述の構成、および第2グラフィックディスプレイパネルを形成する複数シートアセンブリの好適な実施の形態は各々、販売機のディスプレイ面の個別選択を表わす変更を、それが許可された者によってのみ行われるように制御するための特に有利な方法を提示する。上述した通り、特に有利であるのは、単一の交換可能なグラフィックアセンブリを販売機から離れた場所で作成または組み立てることができ、それによって交換可能なグラフィックカードだけでなく、選択の各グラフィックイラストレーション用の関連価格タグおよび選択タグ、ならびに各グラフィックカードのディスプレイ面における相対位置をも同様に変更することができるという事実である。さらに、交換可能なグラフィックディスプレイパネルが、一緒に挟まれて単一の交換可能なグラフィックアセンブリを形成する3枚の整列したシートを含む好適な実施の形態は、実質的に全ての交換可能なグラフィックパネルが低価格プラスチックで作成することができ、かつ固締具を使用することなく(例えば上述した圧入技術を用いることによって)離れた場所で組み立てることができ、それによりいかなるツールも必要とせず、かつ低価格組立てを助長することができるので、特に有利である。
図1は、本書に記載する発明の環境を、店頭(POS)物品払出し装置などの物品販売機の形で示す。以下の説明全体を通して、自動販売機環境における本発明の実現に言及するが、用語「自動販売機」および事実上本発明の環境は、POS装置と同様に、より汎用の物品販売、取扱、取出しおよび/または払出し装置を含むつもりである。そのような装置は、可搬装置として実現される場合、ほぼ従来の自動販売機の大きさ、またはトラクタ牽引トレーラと同程度の大きさとすることができ、非可搬装置として実現される場合、自動払出し室、または建物内などの永久構造に配置された領域(内壁有りまたは無し、一部の実施の形態では密閉キャビネット無し)を含むことができる。さらに、用語「物品」または「製品」は、本書に記載する発明の実施の形態の少なくとも一部では、商品のみならず、サービスおよび/または永久的または一時的形の情報をも含むつもりである。以下の説明全体を通して、後続の図で使用する同様の参照番号は、それより前に述べたのと同じ特徴、要素、または部品を指すつもりであることに留意されたい。
したがって、図1は、本発明にしたがって構成されかつ作動する装置の一実施の形態を含む自動販売機10の斜視図を示す。自動販売機10は主キャビネット12と、整備(物品の補充、保守等)のために自動販売機の内部にアクセスするためにヒンジ16に取り付けられた前面扉14とを含む。さらなる自動販売機の実施の形態では、キャビネット12の内部へのサービス扉またはアクセスポートは、キャビネット12のどこにでも、あるいはその一部として配置することができることに留意されたい。図1で、前面扉14は閉止位置で示され、主キャビネット12のエンクロージャを形成しており、以下でさらに詳しく説明する通り、その内側に自動販売機10の様々な構成部品が収容されている。
前面扉14は、平坦部分20に隣接して凸面形状のディスプレイ面パネル18(一般的に「バブル」前面と呼ばれる)を含むが、これらの特定の形状は本発明に必須ではない。例えば、凸面形状のディスプレイ面パネル18は平坦にすることができる。ディスプレイ面パネル18は、従来設計の外周フレームを会して扉14の前部に取り付けられる。図示した実施の形態では、ディスプレイ面パネル18は、そのグラフィックスの視認性を高めるために、図示しない蛍光灯を用いて背面照明され、したがって、例えば0.115インチの厚さを有するLEXAN(登録商標)または同様のポリカーボネートなどの半透明なプラスチック基材を含むことができる。ディスプレイパネル18は一般的に、その内向き面に事前印刷またはスクリーン印刷されたブランド名および/またはロゴグラフィックを持ち、自動販売機10によって販売できる個々の物品のみならず、物品の価格および/または選択情報をも示すグラフィックを含むことさえできる。本発明は、販売機のディスプレイ部分に関連する改善に向けられ、さらに詳しくは、以下でさらに詳しく記載するように、ディスプレイ面のグラフィックスをカスタム化または変更するための単純かつ確実な技術を促進する様々な特徴のみならず、ディスプレイ面のグラフィックスの変更を制御するための方法にも向けられる。したがって、最初に本発明の自動販売機の実施の形態または環境の構造および基本的作動について述べる。
扉14のパネル18には、そこに格納された物品を自動販売機10の利用者に払出しできるように顧客取出し領域22が形成される。さらなる実施の形態では、領域22は平坦部20、またはキャビネット12の別の壁に形成することができる。
様々な利用者インタフェース構成部品が扉14の平坦部20に取り付けられる。顧客ディスプレイ24は、行われた選択の利用者へのフィードバック、希望金額、および製品が売り切れであるか販売中であるかなど、様々な項目の情報を機械10の利用者に表示するために従来の蛍光灯またはLEDディスプレイパネルとすることができる。支払いを受け入れるために、勘定アクセプタスロット26は、物品を購入するため、または釣り銭を出すために(その利用者インタフェース部が平坦部20の開口19内に伸長するように機械10の内側に取り付けられた)従来の勘定受入れ機構に紙幣を受け入れる。硬貨挿入スロット28は、物品を購入するため、または釣り銭を出すために(同じくその利用者インタフェース部が開口19内に伸長するように機械10の内側に取り付けられた)従来のコインチェンジャーに硬貨を受け入れる。硬貨返却アクチュエータ30はコインチェンジャー機構の硬貨返却部を起動させるための従来の押しボタン機構を含み、コインチェンジャー機構は起動すると、現在の利用者が挿入した硬貨を硬貨返却口32に返却する。コインチェンジャー機構の硬貨返却部はまた、物品の購入に応答して、または紙幣または大きい硬貨に対して釣り銭を出すために、硬貨返却口32に釣り銭を提供する。クレジットまたはデビットカードスロット34は、利用者が買物にクレジットまたはデビットカードで支払うことを可能にするために(同じくその利用者インタフェース部が開口19内に伸長するように機械10の内側に取り付けられた)従来のカード読取り機構に挿入されたプラスチックのクレジットまたはデビットカードを受け入れる。扉ハンドルまたはロック機構36は、前面扉14が鍵無しでは開くことができないように固定することを可能にする。利用者の選択を可能にするために、ディスプレイパネル18は、上述した通り、機械で購入することのできる様々な物品のみならず、それらの関連価格および一意の選択番号をも示すグラフィックスを含むことができる。利用者が自動販売機10から希望する物品を選択することを可能にするために、従来のキーパッド押しボタン機構38が設けられる。代替的に、押しボタン機構38は、よく知られている通り、各物品選択用に個別押しボタンを含むこともできる。さらなる実施の形態では、押しボタン機構38およびディスプレイ34に代わって、利用者が操作するタッチスクリーンを使用することができる。図1には示さないが、機械10は、この技術の通常の熟練者には周知の通り、クレジットカード購入を認証するためだけでなく、機械の制御に関連する他の用途、ならびに在庫および機械10の稼働状態を遠隔地に報告するためにも使用することのできる従来の電気通信部品をも含む。自動販売機10は上述した利用者インタフェース構成部品を含むように図示されているが、本発明のより小型の実施の形態では、これらの利用者インタフェース部品の全部ではないが大部分を省くことができ、払出し機は局所支払いシステム付きまたはそれ無しで、事実上遠隔地から制御することができる。
以下の説明では、図2および3を同時に参照されたい。図2は、主要な機械的および電気的構成部品を示すために、前面扉14が開いた状態の図1の自動販売機の正面斜視図であり、図3は、本発明の原理に従って構成され、そのディスプレイ面パネル18が取り外された状態の前面扉14の外部の図である。
図2に示す通り、キャビネット12の正面の右側には、垂直に取り付けられた支持パネル202があり、それは利用者インタフェース構成部品の大部分を取り付けるために使用される。パネル202には蝶着取付けブラケット204が取り付けられ、選択ボタンキーパッド38、コイン挿入スロット30、勘定受入れスロット28、硬貨返却32、および顧客ディスプレイ24などの利用者インタフェース構成部品の全てに利用者が扉14の正面側からアクセスできるように、扉14の開口と整列している。前面扉14の内部に取り付けられているのは、背面照明パネル18用の光を放射する2つの蛍光灯光源である(図示せず)。蛍光灯光源は、蛍光灯の挿入を考慮した扉14の構造のスロット開口(図3に302で示す)の結果望ましいセキュリティ(侵入防止)をもたらすために、保護カバー206の背後にある。また、前面扉14の内部には、蛍光灯に電力を供給するための安定器208、および製品払出しシュート210も取り付けられている。製品払出しシュート210は極めて背が高く、したがって腕または他の把持機構を機械の外側から顧客取出し領域22内に挿入することによる機械内への無許可アクセスの防止に役立つセキュリティ手段として働くという点で従来とは異なる。一般的な先行技術の自動販売機では、シュート210の頂部にスイングセキュリティドアが通常見られ、それは顧客が製品取出し領域22の入口でスイングドアを押したときに揺動して侵入防止位置に着く。自動販売機10のさらなる実施の形態では、そのようなスイングセキュリティドアは、特にシュート210が図2に示すものほど背が高くない場合、および製品取出し領域22が機械10の上部の高い位置に配置されている場合に、製品払出しシュート210と共に使用することができる。蝶着取付けブラケット204の後ろには、紙幣を勘定受取りスロット28内に挿入させて販売機10内に引き込ませる従来の勘定受け取り機構、硬貨挿入スロット28内に挿入された硬貨を受け入れ、かつ硬貨を硬貨返却口32に供給する従来のコインチェンジャー、磁気カード読取り器、および紙幣の勘定受入れスロット28への適切な挿入を確認する従来の勘定確認器が取り付けられている。
キャビネット12の内部は、開口頂部を有する複数の垂直方向に整列したビン216に販売対象物品の積重ねが格納されている格納領域215を実質的に含む。図示した実施の形態では、格納された物品を払い出すために、吸込みホース220の自由端に吸込み把持装置(図示せず)を備えたロボット式物品払出し装置が使用されるが、そのような種類の機構は本発明にとって必須ではなく、実際、いかなる種類の払出し機構でも使用することができる。図示したロボット式払出し装置では、ホース位置決め機構が吸込みホース220に結合されており、ホース220を垂直(Z)方向に駆動するために整列させた被駆動「ピンチローラ」を含むキャリッジ218と、キャリッジ218がそこから摺動可能に懸架されそれに沿って(前後「Y」方向に)モータ駆動で移動するように適応された梁230と、梁230が摺動可能にそこから懸架されそれに沿ってモータ駆動で移動するように適応された、キャビネット12の天下面に左または右「X」方向に取り付けられた摺動子構成(図示せず)を備えている。動作中、ブロワモータ(図示せず)は前記ホース220に吸引力をもたらし、ホース位置決め機構によりホース220は制御可能に位置決めされて、選択されたビン216に入り、ビン内の積重ねの最上部の物品に接触して固着し、選択された物品を取り出して、払出しシュート210に物品を配置させる。上述した通り、ここではロボット式払出し装置について述べるが、本発明の原理は、いずれの種類の払出し装置にもその払出し構成にも特定されず、したがって、払出し構成を2種類だけ挙げると、重力供給式または螺旋状ワイヤ式払出し装置を代替的に使用することができる。
パネル202に制御盤212が取り付けられており、回路機構が形成され集積回路チップが取り付けられた印刷回路板を備えている。電源装置214もパネル202に取り付けられ、自動販売機10の電気構成部品用の電力を供給する。制御盤212は、様々なセンサ、ホース位置決めモータ、上述の利用者インタフェース要素、および自動販売機10内の他の装置に電気的に接続されたマイクロプロセッサを含み、この技術の通常の熟練者には周知の方法で物品を払い出すために自動販売機の動作を制御する。したがって、自動販売機の残りの部分の構成および動作のさらなる説明は必要ないと考えられる。
図1、2、および3は、本発明の幾つかの態様にしたがって構成された自動販売機の前面扉の外側および内側をそれぞれ図示しており、それらは、先行技術の自動販売機に見られる構造より改善されていることに留意されたい。好適な実施の形態では、扉14は、薄板鋼などの堅牢な材料304で構成され、図3に示すような扉14の形状を形成するように作られた適切な曲げを有する。扉14はそこに形成された幾つかの開口を有し、そこにディスプレイフレーム9が取り付けられていることに注目されたい。扉14は、次の点で特に有利である。
・セキュリティおよび侵入防止を達成すると同時に、
・利用者選択制御および支払い機構用の上述の開口19のみならず、蛍光灯開口302、のぞき窓(自動販売機の利用者がロボット式払出し装置の「作業亅をその作動中に見ることを可能にする)用の開口306、顧客取出し領域22用の開口があるにもかかわらず、その構造的完全性を維持する。
本発明の原理にしたがって、扉14にさらなる開口、すなわちディスプレイ面変更スロットまたはアクセスポート308が設けられる。後でさらに詳述する通り、スロット308は交換可能なグラフィックディスプレイパネルをディスプレイ面パネル18の内向き面と並置させるために使用され、本発明の一態様に係る早替えグラフィックスを可能にする。
さらに、ばねクリップ320(それは単にばね鋼から形成された小さいシートまたはタブを備えることができる)は、スロット308に隣接して間隔をおいて配置され、対応する組のばねクリップ320がそれに対向するフレーム9の部分に沿って配置される。図6aおよび6bは、スロット308に沿って配置されたばねクリップ320aおよびそれに対向して配置されたばねクリップ320bの拡大図をそれぞれ示す。クリップ320aはスロット308に通され、ねじ頭321により扉14に固定される。ばねクリップ320bは、この目的のために扉14に形成された小さい開口322を使用して、扉14の反対側に同様の仕方で固定される。対向する組のばねクリップ320は一緒に、交換可能なグラフィックディスプレイパネルをディスプレイパネル18と上述の並置状態に保持するための「引張りまたは圧迫手段」として機能する。顧客取出し領域22の頂部23は、交換可能なグラフィックディスプレイパネルのための便利な支持領域となる。交換可能なグラフィックディスプレイパネルの構成および動作のさらなる詳細については、後で詳しく述べる。フレーム21は、顧客取出し領域22の周囲の境界を形成しかつ顧客取出し領域22で扉14にバブル前面18を固定する、図示しない外部フレーム部のための取付け支持体となる。
蛍光灯スロット302は扉14の長さのかなりの部分にわたって伸長するので、スロット302を実質的に覆うために、C字形カバー206が前記扉の内側表面に固定するように適応される。カバー206は機械の内容物(その中に格納された物品と同様、電子および機械部品ならびにその中に受領された支払いの蓄積も)にとっての侵入防止またはセキュリティを追加し、同時に、扉に構造的完全性をもたらし、スロット302によって生じる弱点を補償する。加えて、カバー206は、蛍光灯からの光が自動販売機の内側を照明することができ、それによって顧客がのぞき窓205からロボット式払出し装置の動作を見ることによって顧客を楽しませることができるように、そこに開けられた穴を持つことができる。「漏斗形」の支持フレーム306は前面扉の外側に面する部分に取り付け、窓205と整列させることができ、これは扉14のパネル18を支持するのを助けるために使用できることに留意されたい。さらに、窓205の「娯楽」機能は、漏斗形フレーム306の側壁に点滅するか一定したLEDまたは他の灯火を配置することによって高めることができる。そのような灯火は、潜在的顧客に注意を引きつける装置として使用することもできる。
本発明の一態様では、図4aで402として示すバブル前面18は、ブランド名または他の識別情報など事前印刷されたグラフィックスを含むことのできる第1領域406と、事前印刷されたグラフィックスを持たず、したがって透明または半透明である第2部分408とを備えている。部分408はしたがって、自動販売機10の所有者またはオペレータが、自動販売機のグラフィックディスプレイを迅速かつ容易に変更するために、機械の交換可能なグラフィックパネル410の様々なものをそれと並んで挿入することができるように適応されている。パネル410はそこに複数の製品選択グラフィックス412を含み、各グラフィックス412のためまたはそれと共に価格指示のみならず関連製品選択指示(例えばA1、A2等)をも含むこともできる。パネル410の構成についてのさらなる詳細は、図5に関連して説明する。さらなる実施の形態では、上部408は事実上ディスプレイパネル402のどこにでも配置することができ、実際、図示しないさらなる部分を含むことができ、そこで取出し領域22の上、下、または横にさらなる交換可能なグラフィックパネル410を並置することができる。実際、バブル前面18の部分406はグラフィックスを設けず、すなわち透明にしておくこともでき、グラフィックパネル410と同様のパネルをバブル前面18の下部に挿入することもできる。
本発明のさらなる態様では、交換可能なグラフィックパネル410は、機械オペレータが交換可能なグラフィックディスプレイパネル410を扉14の内側からスロット308を通してパネル402に圧着させることによって、パネル402の内向き面と並んで配置される。図示した実施の形態に係る構成では、オペレータは、パネル410の下辺が顧客取出し領域22の頂部23に押し当てられ、それがフレーム9のスロット308に対向する側に沿って取り付けられた止め子320に達するまで面パネル402の広がり全体にわたって伸長するように、パネル410をスロット308内に押し込む。パネル410は、対向する止め子320の間にぴったりはまるような寸法に決められるので、オペレータは単にパネル410が行けるところまで奥に押し込み、次いでそれが所定の位置にパチンと嵌まるまでスロット308の縁に沿った止め子320に押し当てるだけである。この位置に支持されると、パネル410はバブル前面18の透明部分408を通して、自動販売機の利用者に見える。スロット308は自動販売機10の内側からしかアクセスできないので、スロット308への無許可アクセスおよびそれに伴うディスプレイグラフィックスの変更は実質的に防止される。本発明のさらなる実施の形態では、自動販売機10の外側に位置する侵入者による機械内部へのアクセスを防止するだけでなく、自動販売機10の内側からスロット308へのアクセスをさらに制御するためにも、図示しない蝶着された鎖錠可能なカバーをスロット308の上に含めることができる。
図4bは、自動販売機10の完成したグラフィック面を形成するために、パネル402の内向き面と並置した交換可能なグラフィックパネル410の完成したアセンブリを示す。希望する場合、パネル410は、グラフィックス412を取り囲み、事実上パネル402の部分406におけるグラフィックスの部分と継ぎ目無しの画像を形成することができるグラフィックスまたは色彩領域を持つことができる。加えて、パネル410は、図2の窓205と整列する透明な窓部414(仮想線で示す)を持つことができ、それによって自動販売機の利用者が払出し動作中にその「作業」を見る娯楽機会を提供する。
パネル410の取外しを助けるために、スロット308に隣接する止め子320の1つまたはそれ以上は実際には蝶着して、片持ち梁で支えられてスロット308内に出し入れし、それによって対向止め子320間の張力嵌合からパネル410を取り外すのを助長する「靴べら」型レバーを形成することができる。代替的に、オペレータがいつでも利用することができるように、スロット308付近に取り付けられたチェーンに靴べら型レバーを設けることができる。動作中、オペレータは、パネル410の縁をパネル402から離すように動かすまたは持ち上げるために、止め子320付近でパネル410の縁にレバーを差し込み、次いでパネル410の縁をオペレータが確実に把持し、スロット308を介してパネル410をパネル402との並置状態から取り外すことができる。
透明部分408は、交換可能なグラフィックパネル410の1つまたはそれ以上を並置させることのできる場所を提供するだけでなく、価格指示と同様に関連製品選択指示の並置をも可能にする。これらの指示はパネル410に含めることができ、あるいはさらなる実施の形態では、これらの指示はパネル18の内向き面に事前印刷することができるが、そのような実施の形態では、パネル18を交換しない限り、製品選択および価格の指示の変更が妨げられる。
前面扉14の内向き部分の頂部には、図2に示す間隔をおいて配置されたフック525を含むことができ、それは、図5に関連して詳述するように、自動販売機10にグラフィックパネルによって表示される製品の対応する選択番号および価格を適切にプログラムするために、オペレータがグラフィックパネル上のグラフィックカードを見ることができるように、グラフィックパネル410を挿入してバブル前面18と並置させる前に支持するために使用される。加えて、グラフィックパネル410がフック525によって吊り下げられている間に、オペレータは、ホルダシート516にアクセスすることができるように、かつ必要ならばその上の製品選択カード520を交換または再配設することができるように、製品選択カード520を交換または再構成するために正面シート530を「裏返す」ことができる。
本発明の上述の態様は、前面グラフィックスの視覚的に重要な部分が事前印刷されるということで自動販売機を「ブランド化」させ、したがって自動販売機によって提供される「主要」製品を潜在的利用者に示すことを可能にする。本発明のこの「ブランド化」の態様は、特定の食品製造者にとってオペレータまたは機械製造者に対し財政的貢献をする可能性のある誘因であり、それは自動販売機10の購入価格を相殺するために使用することができる。追加グラフィックパネル410の使用により、同一ブランドではなく、あるいは同一ブランドであるが製品選択を特定の用途または自動販売機が配置される地域に合わせて調整するために使用することをオペレータが希望している販売可能な製品の小部分を自動販売機オペレータが表示させる機構が得られる。
上述した通り、追加グラフィックパネルは、パネル18上の事前印刷グラフィックスと整合する事前印刷グラフィックスを含み、それによって2つのグラフィック領域にまたがって見掛け上継ぎ目の無い画像を形成することができる。
本発明の様々な実施の形態の上記説明による前面パネル18の構成は、その事前印刷グラフィックスの最小化のため、パネル18のコストを大幅に低減し、該グラフィックスは一般的に自動販売機10の動作寿命中に繰り返し変化する。したがって、本発明は販売機のグラフィックディスプレイを制御可能に変更するための確実かつ費用効果的な方法を提供する。
図5a、5b、および5cは、本発明の原理にしたがって構成された交換可能なグラフィックパネル410の一実施の形態を示す。この実施の形態では、交換可能なグラフィックパネル410は、個々の変更可能なグラフィックディスプレイ412を「縁取る」ように大きさを決められてシート510上に配置される、事前印刷された境界512を有する透明シートを備えたマスクシート510を含む。事前印刷された境界512は、各境界領域512内に、製品選択指示(例えばA1、B2等)および多分価格指示をも表示するための1つまたはそれ以上の領域514をも含むことが好ましい。シート510はまた、一様な色、背景画像、または「ブランド」型ディスプレイまたは宣伝グラフィックスなど、さらなるグラフィックスをそこに含めることができるが、シート510の各境界512内の部分は透明であることが好ましい。一実施の形態では、シート510は、約0.020インチの厚さを有する透明な可撓性のポリビニル材を含むことができる。加えて、シート510のさらなるグラフィック画像は、統一された単一の画像を作るように見せるために、シート516、522、または18の画像のいずれかと組み合わせることができる。
図5bは、シート510と同様の材料で構成され、同一サイズに決められたホルダシートを示すが、それにはスロット518の配列が切り込まれている。スロット518は、各交換可能なグラフィックカード520のかなりの部分がホルダシート516の前方を向いた側の上にくる一方、各交換可能なグラフィックカード520の隅部分が対応するスロット518を通ってホルダシート516の裏側に進むように、オペレータによって配設される複数の交換可能なグラフィックカードの隅を嵌め込むために使用される。図示した実施の形態では、ホルダシート516は、2列の交換可能なグラフィックカード520を保持するのに充分なスロット518の配列を有する。
図5cは、シート510と同様の材料で構成され、同一サイズに決められたホルダシート522を示すが、その厚さはシート510および516よりかなり大きく、例えば2倍の厚さである。支持シート522の目的は、その上の交換可能なグラフィックカード520の配置を保護するために、ホルダシート516のためにシート510と共にサンドイッチを形成することである。加えて、支持シート522の余分の厚さのため、シート510、516、および522の完成したアセンブリは、バブル前面18の内面に対して交換可能なグラフィックパネル410の上述した「張力およびスナップ嵌合」が達成されるように、充分な「剛性」を有する。例えばプラスチック製リベットを用いてシートをその上縁に沿って一緒に固定することができるように、シート510、516、および522の各々の頂部に沿って穴を設けることができる。交換可能なグラフィックパネル410によってディスプレイ面に行われる変更を考慮して自動販売機10をプログラムし直すときに、オペレータが交換可能なグラフィックパネル410を見ることができるようにするため、扉14の上部内縁からぶら下がるフック525(図2に示す)に完成したアセンブリを掛けることができるようにするために、完成したアセンブリの頂部に沿って追加の穴を設けることができる。
本発明のさらなる実施の形態では、交換可能なグラフィックカード520は、対向するガイドレールおよびシート510の裏面に接着剤で付着した底部レールによって形成されるポケットなど、多くの他の従来の保持手段のいずれかを用いてホルダシート516に保持することができる。同様の接着剤で付着したポケットを、関連製品選択および価格指示を保持するために使用することができる。
さらなる実施の形態では、交換可能なグラフィックパネル410は、実質的にシート516および522と一致する透明なプラスチック材の2枚だけのシートを備えることができる。「マスク」シート510の機能の大部分は、このシートに配置されていたグラフィックスを代わりにバブル前面18の内向き面に印刷することによって達成することができる。その場合、交換可能なグラフィックカード520を保持するために、シート516は交換可能なグラフィックカード520およびおそらくその関連選択または価格指示を、シート516のバブル前面18に面する側ではなく、シート522に面する側に保持する。この方法で、交換可能なグラフィックカード520およびその関連選択または価格指示はシート516と522の間に挟まれる。さらなる実施の形態では、各ポケットの頂部付近でシート516に形成されたスロットに交換可能なグラフィックカード520およびそれらの関連選択または価格指示カードを差し込むことを可能にする充分なサイズのポケットが形成されるように、適切に配置されたスペーサまたは止め子をシート516と522の間に挟むことができる。2枚のシートの後部は、完成したアセンブリに必要な剛性を提供するために、より厚いシートで構成される。さらに、スペーサまたは止め子を使用する代わりに、シート516は、交換可能なグラフィックカード520と同じ幅のスロットを持つだけにすることができ、カードの頂部は側部の幅よりわずかに大きい幅を持つことができる。使用中、スロット内に配置されたカードは、2枚のシート間の空間で、そのより幅広い頂部がそれ以上下降しなくなるまで落下し、次いでカードは所定の位置に保持される。同様の技術は対応する価格および選択指示に使用することができる。
本発明の原理に係る、すなわち第1および第2グラフィックディスプレイパネルと組み合わせたグラフィック導入スロットを含む、交換可能なグラフィックスのための方法および装置、ならびに第2グラフィックディスプレイパネルを形成する複数シートアセンブリの場合の図示した実施の形態は各々、許可された者だけが変更を行うように販売機のディスプレイ面の個別選択を表す変更を制御するための特に有利な方法を提示する。特に有利なのは、単一の交換可能なグラフィックアセンブリを販売機から離れた場所で作成または組み立てることができ、それにより交換可能なグラフィックカードだけでなく、選択の各グラフィックイラストレーションの関連価格タグおよび選択タグならびに各グラフィックカードのディスプレイ面における相対位置も同様に変更できることである。さらに、交換可能なグラフィックディスプレイパネルが、一緒に挟み込まれて単一の交換可能なグラフィックアセンブリを形成する3枚の整列したシートを備えている好適な実施の形態は、交換可能なグラフィックパネルの実質的に全部を低価格プラスチックで作ることができ、固締具を使用することなく(例えば上述した圧入技術を使用することによって)遠隔場所で組み立てることができ、それによりツールが不要であり、低コストアセンブリが助長されるので、特に有利である。これらの特徴は、販売機のディスプレイ面部分の変更にこれまで得られなかった柔軟性および制御をもたらす。
完全かつ明瞭な開示を行うために本発明を特定の実施の形態に関連して説明したが、ここに記載する発明はそのように限定されず、ここに記載した基本的教示の範囲に公正に該当する交換可能なグラフィックカード410を形成するために他の材料および技術を使用するなど、過度の実験を行うことなく当業者が思いつくことのできる全ての変形および代替構成を包含すると解釈されるものとする。記載した早替えディスプレイを取り付ける販売機を持つことを必要とせずにディスプレイ面として使用するなど、本発明の記載した態様の様々な組合せが本書により示唆されると予想される。そのような組合せまたは部分組合せは本発明の範囲内に含まれることが充分に予想される。
本発明の原理にしたがって構成されかつ作動する自動販売機の正面斜視図。 内部の主要な機械的および電気的構成要素を示すために前面扉が開いた状態の図1の自動販売機の正面斜視図。 本発明の原理にしたがって構成されかつ作動する、ディスプレイ面が取り外された状態の図1の自動販売機の扉の正面図。 本発明の原理に係る図1の自動販売機のディスプレイ面のカスタム化を可能にするために、交換可能なグラフィックパネルと前面扉に取り付けられた事前印刷グラフィックパネルの透明部分との協働を示す略図。 本発明の原理に係る図1の自動販売機のディスプレイ面のカスタム化を可能にするために、交換可能なグラフィックパネルと前面扉に取り付けられた事前印刷グラフィックパネルの透明部分との協働を示す略図。 本発明の原理にしたがって構成される交換可能なグラフィックパネルの一実施の形態の構成要素を示す略図。 本発明の原理にしたがって構成される交換可能なグラフィックパネルの一実施の形態の構成要素を示す略図。 本発明の原理にしたがって構成される交換可能なグラフィックパネルの一実施の形態の構成要素を示す略図。 図3に示した圧迫手段、例えばばねタブの詳細図。 図3に示した圧迫手段、例えばばねタブの詳細図。

Claims (1)

  1. 販売機の外側と内側との間に障壁を形成する前面部分を備えた販売機において、
    前記障壁の大部分が前記販売機のグラフィカルディスプレイ面を構成し、
    前記グラフィカルディスプレイ面は、
    予め印刷された画像を有し、前記画像により分離された複数の透明部分を含み、透明部分を通して見えるようにされた第1ディスプレイパネルと、
    複数の交換可能なグラフィックカードを有し、そのカードは、販売機のユーザーが選択可能な販売機の品目をグラフィカルに表している交換可能なグラフィックディスプレイパネルとから構成され、
    前記交換可能なグラフィックディスプレイパネルは、交換可能な所定のグラフィックカードが、前記第1ディスプレイパネルの透明部分のうちの所定の透明部分と整列できるように第1ディスプレイパネルの内向面と並置可能であり、
    交換可能なグラフィックカードは販売機の外側から見えるようにした販売機。
JP2002572851A 2000-12-21 2001-12-21 販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置 Expired - Fee Related JP4184086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25731600P 2000-12-21 2000-12-21
US29428401P 2001-05-29 2001-05-29
PCT/US2001/051053 WO2002074135A2 (en) 2000-12-21 2001-12-21 Method and apparatus for quick change display graphics on a merchandiser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516265A JP2005516265A (ja) 2005-06-02
JP4184086B2 true JP4184086B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=26945889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002572851A Expired - Fee Related JP4184086B2 (ja) 2000-12-21 2001-12-21 販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7080475B2 (ja)
EP (1) EP1350237A2 (ja)
JP (1) JP4184086B2 (ja)
CA (1) CA2432802A1 (ja)
WO (1) WO2002074135A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4184086B2 (ja) * 2000-12-21 2008-11-19 チャーノマス,モンロー 販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置
US7377065B2 (en) * 2002-10-23 2008-05-27 Dalb, Inc. Signage retrofit kit for vending machines
WO2005084237A2 (en) 2004-02-27 2005-09-15 Sandenvendo America, Inc. Vending machine and component parts
US7837059B2 (en) 2004-02-27 2010-11-23 Sanden Vendo America, Inc. Product acquisition devices and methods for vending machines
US20060201776A1 (en) * 2004-06-12 2006-09-14 Triteq Lock And Security, Llc Method and apparatus for retrofitting signage and selection operation of vending machines and the like
US7784205B1 (en) * 2005-08-29 2010-08-31 Nestec S.A. Display for dispensing maching
US20080006649A1 (en) * 2006-01-30 2008-01-10 Fawn Engineering Corp. Apparatus, method, and system for promoting charitable contributions in association with an automated merchandising machine
US20070246326A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-25 Roberson William L Flavor strip retaining board for vending machine signfront
US20080083301A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-10 Messina Sharon C Bottle opener with cap catcher
US20090057096A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Larry Hieb Front Panels for Vending Machines
KR20100007268A (ko) * 2008-07-11 2010-01-22 삼성전자주식회사 자동판매기 및 그 제어방법
US9572436B2 (en) * 2008-07-22 2017-02-21 Pepsico, Inc. Cooler merchandiser with customizable graphics
KR100888979B1 (ko) 2008-09-26 2009-03-19 넷큐브테크놀러지 주식회사 사용자 인증에 기반한 네트워크 접속 관리 시스템 및 방법
US8478504B2 (en) * 2008-10-23 2013-07-02 Volvo Compact Equipment Sas Skid steer machine with automatic operating ratio change system
US8944620B2 (en) 2011-08-19 2015-02-03 Access Business Group International Llc Interchangeable display assembly
CN103632448A (zh) * 2012-08-24 2014-03-12 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 自动售货机前门支架固定装置
US10170025B2 (en) * 2013-06-25 2019-01-01 Nestec S.A. Selection panel for a beverage dispensing device
USD734088S1 (en) * 2013-09-18 2015-07-14 Revent International Ab Ovens
US9914260B2 (en) 2014-06-20 2018-03-13 Milwaukee Electric Tool Corporation PEX expanding tool
US9862137B2 (en) 2015-04-20 2018-01-09 Milwaukee Electric Tool Corporation PEX expanding tool
WO2016201196A1 (en) 2015-06-10 2016-12-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Pex expanding tool
CN105355148A (zh) * 2015-12-25 2016-02-24 苏州拾向梦数字媒体有限公司 一种站台广告发布电子墙
US11391502B2 (en) * 2018-08-21 2022-07-19 Ice House America, Llc Inline vending unit
RU189761U1 (ru) * 2018-12-07 2019-06-03 Андрей Николаевич Фёдоров Искусственная рыболовная приманка
RU192562U1 (ru) * 2019-06-03 2019-09-23 Андрей Николаевич Фёдоров Искусственная рыболовная приманка

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4320933A (en) * 1980-01-15 1982-03-23 Pepsico Inc. Vending machine with common panel structure
US5255968A (en) * 1990-12-13 1993-10-26 The Vendo Company Replaceable sign face
US5383297A (en) * 1992-01-29 1995-01-24 The Coca-Cola Company Vendor selection panel asssembly
JPH06309549A (ja) * 1993-04-20 1994-11-04 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機の電照板取付装置
US5509225A (en) * 1994-07-29 1996-04-23 The Coco-Cola Company Replaceable sign panel assembly for a merchandise cabinet
US6230426B1 (en) * 1997-04-24 2001-05-15 The Cola-Cola Company Access panel for a vending machine face
US5956876A (en) * 1997-04-24 1999-09-28 The Coca-Cola Co. Vending machine face
US6195924B1 (en) * 1998-12-23 2001-03-06 The Coca-Cola Company Methods and assemblies for changing vending machine sign face graphics
JP4184086B2 (ja) * 2000-12-21 2008-11-19 チャーノマス,モンロー 販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070017134A1 (en) 2007-01-25
JP2005516265A (ja) 2005-06-02
WO2002074135B1 (en) 2003-07-03
WO2002074135A3 (en) 2003-05-30
US20040128889A1 (en) 2004-07-08
US7080475B2 (en) 2006-07-25
US7325346B2 (en) 2008-02-05
WO2002074135A2 (en) 2002-09-26
EP1350237A2 (en) 2003-10-08
CA2432802A1 (en) 2002-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4184086B2 (ja) 販売機における早替えディスプレイグラフィックスのための方法および装置
AU2006285512B2 (en) Improvements in and relating to dispensing apparatus
JPS6113393A (ja) コイン操作式自動販売機
JPH09503318A (ja) 商品キャビネット用の交換式看板パネル組立体
US20060201776A1 (en) Method and apparatus for retrofitting signage and selection operation of vending machines and the like
JP2005292939A (ja) 自動販売機
AU2001297590A1 (en) Method and apparatus for quick change display graphics on a merchandiser
US7017777B1 (en) Automated vending machine
JP5560952B2 (ja) 自動販売機
JP2008112346A (ja) 自動販売機
JP2001331860A (ja) 自動販売機
JP4924512B2 (ja) 自動販売機
JPH11144148A (ja) 通信販売注文装置
JP5397208B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2011158943A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP3771771B2 (ja) 自動販売機
JP2010204145A (ja) 広告表示装置
JP2001331861A (ja) 自動販売機
JP2777557B2 (ja) 商品自動販売室
JPS5872291A (ja) 散在型自動販売機
JP4830782B2 (ja) 自動販売機の展示装置
JP3175427U (ja) 広告表示装置
JP5397207B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JPH04326494A (ja) 多面自動販売設備
JP2009048486A (ja) 券売機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees