JP4168653B2 - シアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法 - Google Patents
シアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4168653B2 JP4168653B2 JP2002120063A JP2002120063A JP4168653B2 JP 4168653 B2 JP4168653 B2 JP 4168653B2 JP 2002120063 A JP2002120063 A JP 2002120063A JP 2002120063 A JP2002120063 A JP 2002120063A JP 4168653 B2 JP4168653 B2 JP 4168653B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink composition
- composition according
- cyan ink
- cyan
- dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェット記録に好適なシアンインク組成物、特に、耐ブロンズ性に優れたシアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
インクジェット記録は、微細なノズルからインク組成物を小滴として吐出し、文字や画像(以下、単に「画像」ということもある。)を記録媒体表面に記録する方法である。インクジェット記録方式としては、電歪素子を用いて電気信号を機械信号に変換して、ノズルヘッド部分に貯えたインク組成物を断続的に吐出して記録媒体表面に文字や画像を記録する方法、ノズルヘッド部分に貯えたインク組成物を吐出部分に極近い一部を急速に加熱して泡を発生させて、その泡による体積膨張で断続的に吐出して、記録媒体表面に文字や画像を記録する方法等が実用化されている。
【0003】
また、インクジェット記録用のインク組成物としては、安全性や印字特性の面から各種染料を水または有機溶剤、あるいはそれらの混合液に溶解させたものが一般的であるが、様々な特性において、万年筆やボールペンの様な筆記具用インク組成物に比較し、より厳密な条件が要求される。
【0004】
特に、近年になって、広告用の印刷物の作成にインクジェットプリンタが採用されるようになって来ていることもあって、複数のインク組成物を使用してカラー画像を形成する際には一段と厳しい要求がなされるようになってきている。
なぜなら、複数のインク組成物によって形成されたカラー画像にあっては、一色でも色相の劣るものが存在すると、その色相のために画像全体としての色バランスが劣り、品質の高い画像が得られがたいことになるからである。
シアンインク組成物(特に、色材として金属フタロシアニン系染料を使用した場合)においては、ベタ印刷(100 %Dutyの塗りつぶし印刷)など高Dutyで印刷を行った部分に赤浮き現象(以下、「ブロンズ現象」という)が見られる等がある。このような場合、画像全体としての色バランスが不均一となって画像品質を低下させるため、その改善が望まれている。
【0005】
また、上記のようなインク組成物を用いて作成された印刷物が、室内は勿論のこと室外にも設置されることがあるため、太陽光を初めとして種々の光や外気(オゾン、窒素酸化物、硫黄酸化物等)に晒されることとなり、耐光性、耐ガス性のインク組成物の開発がなされているが、特に、耐ガス性の改善を図ったシアンインク組成物においてブロンズ現象が目立ちその改善が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は、上記のような事情を考慮してなされたものであって、その目的とするところは、印刷物堅牢性(耐光性、耐ガス性)に優れ、ブロンズ現象の点で改善されたシアンインク組成物を提供すること、それを用いたインクジェット記録方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
インクジェット記録用インク組成物において、尿素やチオ尿素、及びこれらの誘導体を添加することは、特開平3−234775号公報や特開平4−332777号公報等では、保湿剤として、また、特開平2−173168号公報では、水などの溶媒に対する染料の溶解性を向上させる目的に用いられ、その他にも、ノズル部からのインク滴の吐出性の向上や、インク組成物保存安定性の確保などの目的など、広く一般的に使用されている。また、インクジェット記録用インク組成物の信頼性を保ちつつ印刷品質を向上する目的で、特許公報第1526778号では水溶性含窒素化合物を、また特許公報第1319155号では尿素やチオ尿素などの含窒素複素環式ケトンを添加することも提案されている。一方、水に対する溶解性の乏しい染料を用いた場合などにおいて、酸性度の強い記録媒体に印刷を行うとブロンズ現象が出るなどの課題も起こることもわかってきている。 特開平6−25575号公報では、この課題を解決するために、特定の尿素誘導体であるところの2−オキソ−オキサゾリドンや1,3−ビス(βヒドロキシエチル)尿素を添加したインク組成物が提案されている。しかし、残念ながら、本発明者らの種々の調査・研究の結果から、上記に記載されているような尿素誘導体を用いても、本発明の課題とするところの印刷物堅牢性(耐光性、耐ガス性)に優れたシアン系染料を用いたインク組成物においては、ブロンズ現象の解消・緩和にはなんら効果がないことが判明した。そこで、本発明者らは、種々の公知のシアン染料の耐光性、耐ガス性、ブロンズ現象の防止策等について更なる調査・研究を続けた結果、シアン染料を含有するインク組成物にフェニル基を有する尿素誘導体のベンジル尿素又はフェニルエチル尿素を添加したところ、ブロンズ現象に改善が見られること、特定のシアン染料に対しては一段とその改善が見られることを見いだし、本発明を完成したものである。
【0008】
1.本発明に係るシアンインク組成物は、少なくとも、水と、シアン系染料とベンジル尿素又はフェニルエチル尿素とを含んでなることを特徴とする。
【0009】
2.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1に記載のシアン系染料が、金属フタロシアニン系染料であることを特徴とする。
【0010】
3.本発明に係るシアンインク組成物は、上記2に記載の金属フタロシアニン系染料が、下記の式1で表される銅フタロシアニン系染料であることを特徴とする。
【0011】
【化2】
[式中、R1は、H,アルカリ金属または−NH4を表し、R2は、アルカリ金属 または−NH4を表し、R3は、H,置換されても良いアルキル基または置換されても良いアリール基を表す。また、k、l、nは、それぞれ0〜3、mは、1〜4の自然数であり、且つk+l+m+n=4である。]
【0012】
4.本発明に係るシアンインク組成物は、上記3に記載の銅フタロシアニン系染料が、C.I.ダイレクトブルー86,87,199であることを特徴とする。
【0013】
5.本発明に係るシアンインク組成物は、上記2〜4のいずれかに記載の金属フタロシアニン系染料は、可視域(約400〜800nm)における吸収スペクトルが波長590〜650nmに最大吸収ピークを有する染料であることを特徴とする。
【0014】
6.本発明に係るシアンインク組成物は、上記2〜5のいずれかに記載の金属フタロシアニン系染料は、可視域(約400〜800nm)における吸収スペクトルが波長590〜615nmに最大吸収ピークを有する染料であることを特徴とする。
【0015】
7.本発明に係るシアンインク組成物は、上記2〜6のいずれかに記載の金属フタロシアニン系染料は、可視域(約400〜800nm)における吸収スペクトルが波長590〜605nmに最大吸収ピークを有する染料であることを特徴とする。
【0016】
8.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜7のいずれかに記載のシアンインク組成物において、フェニル基を有する尿素誘導体が、ベンジル尿素であることを特徴とする。
【0017】
9.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜8のいずれかに記載のシアンインク組成物において、ベンジル尿素又はフェニルエチル尿素をシアンインク組成物全量に対して0.1〜10重量%含んでなることを特徴とする。
【0018】
本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜9のいずれかに記載のシアンインク組成物において、前記シアン系染料と、ベンジル尿素又はフェニルエチル尿素の含有比率が1:0.5〜1:1の範囲であることを特徴とする。
【0019】
11.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜10のいずれかに記載のシアンインク組成物において、更に、2−ピロリドン及び/又はトリエチレングリコールを含んでなることを特徴とする。
【0020】
12.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜11のいずれかに記載のシアンインク組成物において、ベンジル尿素又はフェニルエチル尿素と前記2−ピロリドン及び/又はトリエチレングリコールとの含有比率が、1:3〜1:20の範囲であることを特徴とする。
【0021】
13.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜12のいずれかに記載のシアンインク組成物において、更に、ノニオン系界面活性剤を含んでなることを特徴とする。
【0022】
14.本発明に係るシアンインク組成物は、上記13に記載のノニオン系界面活性剤が、アセチレングリコール系界面活性剤であることを特徴とする。
【0023】
15.本発明に係るシアンインク組成物は、上記13又は14に記載のノニオン系界面活性剤をインク組成物全量に対して0.1〜5重量%含んでなることを特徴とする。
【0024】
16.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜15のいずれかに記載のシアンインク組成物において、更に、浸透促進剤を含んでなることを特徴とする。
【0025】
17.本発明に係るシアンインク組成物は、上記16に記載の浸透促進剤が、グリコールエーテルであることを特徴とする。
【0026】
18.本発明に係るシアンインク組成物は、上記1〜17のいずれかに記載のシアンインク組成物において、20℃におけるインク組成物のpHが、7.5〜10.5であることを特徴とする。
【0027】
19.本発明に係るシアンインク組成物は、インクジェット記録方法において用いられる上記1〜18のいずれかに記載のシアンインク組成物であることを特徴とする。
【0028】
20.本発明に係るシアンインク組成物は、上記19に記載のインクジェット記録方法が、電歪素子の機械的変形によりインク滴を形成するインクジェットヘッドを用いた記録方法であることを特徴とする。
【0029】
21.本発明に係るインクジェット記録方法は、インク組成物の液滴を吐出し、該液滴を記録媒体に付着させて記録を行うインクジェット記録方法であって、インク組成物として上記1〜20のいずれかに記載のシアンインク組成物を使用することを特徴とする。
【0031】
【発明の実施の形態】
本発明のインク組成物は、水又は、水と水溶性有機溶剤からなる水性媒体中に、少なくともシアン系染料とフェニル基を有する尿素誘導体を含有し、必要に応じ、保湿剤、粘度調整剤、pH調整剤やその他の添加剤を含んでなることができる。
【0032】
本発明のインク組成物で使用されるシアン系染料は、特に限定されるものではないが、特に金属フタロシアニン系染料においてより改善効果があり、更には金属フタロシアニン系染料の中でも銅フタロシアニン系染料において、格段の改善効果が得られるものである。
銅フタロシアニン系染料としては、例えば、下記の式1で表わされる染料が挙げられる。
【0033】
【化3】
[式中、R1は、H,アルカリ金属または−NH4を表し、R2は、アルカリ金属 または−NH4を表し、R3は、H,置換されても良いアルキル基または置換されても良いアリール基を表す。また、k、l、nは、それぞれ0〜3、mは、1〜4の自然数であり、且つk+l+m+n=4である。]
【0034】
具体的には、C.I.ダイレクトブルー86,87,199等が挙げられる。
これらの染料は、単独であるいは併用して用いることも可能である。
【0035】
一般に、シアン系染料を含有したインク組成物を用いてインクジェット専用記録媒体(特に光沢系記録媒体)等にベタ印刷した場合に、ブロンズ現象が見られることがある。 耐光性及び耐ガス性の両方に優れたシアン系染料ほど、それを含有したインク組成物を用いてインクジェット専用記録媒体(特に光沢系記録媒体)等にベタ印刷した場合、ブロンズ現象が強くなる傾向がある。
このような色材に対して、ブロンズ現象がなく、高画質なインクジェット記録物を得るためには、下記のフェニル基を有する尿素誘導体を含有せしめることにより達成することができる。
そのようなシアン系染料の具体例としては、C.I.ダイレクトブルー86,87,199等が挙げられる。
【0036】
これらの染料の含有量は、染料の種類、溶媒成分の種類等により決められるが、シアンインク組成物全重量に対し、0.1〜10重量%、好ましくは、0.5〜5重量%の範囲である。0.1重量%より少ない場合には、記録媒体上での発色性又は画像濃度が確保できないという問題があり、10重量%より多い場合には、インク組成物の粘度調整が困難となったり吐出信頼性や目詰まり性等の特性が確保できないという問題がある。
【0037】
本発明のシアンインク組成物は、上記のような、シアン系染料を含有したインク組成物を用いてベタ印刷した場合に見られるブロンズ現象を弱める、もしくは無くするために、フェニル基を有する尿素誘導体を含有する。
【0038】
本発明で使用されるフェニル基を有する尿素誘導体としては、分子構造中にフェニル基と尿素基を有するものであればいかなるものでも良い。
具体的には、ベンジル尿素、(R)−(+)−1−フェニルエチル尿素、フェニル尿素、3−ヒドロキシフェニル尿素、1−フェニルセミカルバジド、4−フェニルセミカルバジド、N−ベンゾイル尿素、N,N’−O−フェニレン尿素等が挙げられる。
【0039】
これらのフェニル基を有する尿素誘導体の含有量は、フェニル基を有する尿素誘導体の種類、染料の種類、溶媒成分の種類等により決められるが、シアンインク組成物全重量に対し、0.1〜10重量%、好ましくは、0.5〜5重量%の範囲である。
【0040】
本発明のシアンインク組成物においては、シアン系染料とフェニル基を有する尿素誘導体の含有比率は、1:0.5〜1:10、より好ましくは1:1〜1:6の範囲であることが好ましい。1:0.5よりもシアン系染料の比率が高い場合には、フェニル基を有する尿素誘導体によるブロンズ現象の改善効果が十分に得られず、また、1:10よりもフェニル基を有する尿素誘導体の比率が高くなると、目詰まり信頼性などに影響を及ぼすため、好ましくない。
【0041】
また、本発明のシアンインク組成物においては、フェニル基を有する尿素誘導体をより安定したインク組成物に添加することを目的として、2−ピロリドン及び/又はトリエチレングリコールを用いることが、より好ましい。
本発明のシアンインク組成物においては、フェニル基を有する尿素誘導体と2−ピロリドン及び/又はトリエチレングリコールとの含有比率は、インク組成物の保存安定性の観点から、1:3〜1:20、より好ましくは、1:5〜1:10の範囲で用いられることが好ましい。
【0042】
水性液媒体が酸性であると、染料の溶解性が低下するため、所定の染料量を安定して溶解させるためには、インク組成物のpH(20℃)を7.5以上とすることが好ましい。また、インク組成物のpHが高すぎる場合には、フェニル基を有する尿素誘導体の溶解性が低下し析出・沈殿を起こすなど、保存安定性に影響を及ぼすことから、インク組成物のpHを10.0以下とすることが好ましい。これらの事項をよりよく両立させるためには、インク組成物のpHを8. 0〜9.5に調整することがより好ましい。
【0043】
本発明のインク組成物は、さらに蒸気圧が純水よりも小さい水溶性有機溶剤及び/又は糖類から選ばれる保湿剤を含むことができる。
保湿剤を含むことにより、インクジェット記録方式において、水分の蒸発を抑制してインクを保湿することができる。また、水溶性有機溶剤であれば、吐出安定性を向上させたり、インク特性を変化させることなく粘度を容易に変更することができる。
水溶性有機溶剤は、溶質を溶解する能力を持つ媒体を指しており、有機性で蒸気圧が水より小さい水溶性の溶媒から選ばれる。具体的には、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ペンタンジオール、2−ブテン−1,4−ジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、グリセリン、1,2,6−ヘキサントリオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール等の多価アルコール類、アセトニルアセトン等のケトン類、γ−ブチロラクトン、リン酸トリエチル等のエステル類、フルフリルアルコール、テトラヒドロフルフリルアルコール、チオジグリコール等が望ましい。また、糖類は、マルチトール、ソルビトール、グルコノラクトン、マルトース等が好ましい。
保湿剤は、インク組成物全量に対して5〜50重量%、より好ましくは、5〜30重量%、さらに好ましくは、5〜20重量%の範囲で添加されることが好ましい。5重量%以上であれば、保湿性が得られ、また、50重量%以下であれ
ば、インクジェット記録に用いられる粘度に調整しやすい。
【0044】
また、本発明のインク組成物には、溶剤として含窒素系有機溶剤を含んでなることが好ましい。含窒素系有機溶剤としては、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン,2−ピロリドン,N−メチル−2−ピロリドン,ε−カプロラクタム等が挙げられる。それらは、単独または2種以上併用して用いられることもできる。
その含有量は、0.5〜10重量%が好ましく、さらに好ましくは、1〜5重量%である。その含有量が、0.5重量%より少ない場合には、添加することによる本発明の色材の溶解性向上が少ないという問題があり、10重量%より多い場合には、インク組成物が接する各種部材との耐材料性を悪化させるという問題がある。
【0045】
また、本発明のインク組成物には、インクの速やかな定着( 浸透性) を得ると同時に、1ドットの真円度を保つのに効果的な添加剤として、ノニオン系界面活性剤を含むことが好ましい。
【0046】
本発明に用いられるノニオン系界面活性剤としては、例えば、アセチレングリコール系界面活性剤が挙げられる。アセチレングリコール系界面活性剤として、具体的には、サーフィノール465、サーフィノール104、オルフィンSTG( 以上、日信化学社製、商品名) 等が挙げられる。その添加量は0. 1〜5重量%、好ましくは0. 5〜2重量%である。添加量が0. 1重量%未満であると、十分な浸透性が得られず、また、5重量%を越えると画像ににじみが発生し、画像品質の低下を招くため好ましくない。
【0047】
さらに、ノニオン系界面活性剤に加えて、浸透促進剤として、グリコールエーテル類を添加することにより、より浸透性が増すとともに、カラー印刷を行った場合の隣合うカラーインクとの境界のブリードが減少し、非常に鮮明な画像を得ることができる。
【0048】
本発明のグリコールエーテル類としては、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル等が挙げられる。その添加量は3〜30重量%、好ましくは5〜15重量%である。添加量が3重量%未満であると、ブリード防止の効果が得られない。また、30重量%を越えると画像ににじみが発生するばかりか、油状分離が起きるためにこれらのグリコールエーテル類の溶解助剤が必要となり、それに伴ってインクの粘度が上昇し、インクジェットヘッドでは吐出が難しくなる。
【0049】
さらに、本発明のインク組成物には、必要に応じて、トリエタノールアミンやアルカリ金属の水酸化物等のpH調整剤、アルギン酸ナトリウム等の水溶性ポリマー、水溶性樹脂、フッ素系界面活性剤、防カビ剤、防錆剤等が添加されてもよい。
【0050】
本発明のインク組成物の調製方法としては、たとえば、各成分を十分混合溶解し、孔径0. 8μm のメンブランフィルターで加圧濾過したのち、真空ポンプを用いて脱気処理して調製する方法などがある。
【0051】
次に、上述のインク組成物を用いた本発明の記録方法について説明する。本発明の記録方法はインク組成物を微細孔から液滴として吐出させ、該液滴を記録媒体に付着させて記録を行うインクジェット記録方式がとりわけ好適に使用できるが、一般の筆記具用、記録計、ペンプロッター等の用途にも使用できることは言うまでまない。
【0052】
インクジェット記録方式としては、従来公知の方式はいずれも使用でき、特に圧電素子の振動を利用して液滴を吐出させる方法(電歪素子の機械的変形によりインク滴を形成するインクジェットヘッドを用いた記録方法)や熱エネルギーを利用する方法においては優れた画像記録を行うことが可能である。
【0053】
【実施例】
次に、本発明の実施例と比較例を挙げ、本発明を具体的に説明する。
なお、本発明は、以下の実施例によって限定されるものではない。
【0054】
[実施例1〜4及び比較例1,2]
実施例1〜4及び比較例1,2のインク組成物を表1に示す配合割合で各成分を混合して溶解させ、孔径1μmのメンブランフィルターにて加圧濾過を行なって、各シアンインク組成物を調製した。
【0055】
【表1】
なお、表中に示すインク組成物の各成分はインク組成物全量に対する各成分の重量%を示し、残量は水である。
【0056】
上記の実施例1〜4及び比較例1,2に記載のインク組成物を、インクジェットプリンタEM930C(セイコーエプソン株式会社製)を用いて、これの専用カートリッジ(Cyan室)に充填して、インクジェット専用記録媒体(PM写真用紙、専用光沢フィルム:いずれもセイコーエプソン株式会社製)に印字し、各評価を行なった。得られた結果を表2に示す。
【0057】
《ブロンズ評価》
上記のカートリッジを用い、1インチ平米当たり1.5〜2.2mgの打ち込み量になるようにベタ印字し得られた印刷物を、光沢度計(PG−1M:日本電色工業株式会社)を用いて測定し(測定角度60°)、光沢度を求めた。
得られた光沢度と以下の式から得た値をブロンズの判定基準とした。
【0058】
光沢度(印刷物)−光沢度(記録媒体)
評価A:15未満
評価B:15以上35未満
評価C:35以上55未満
評価D:55以上
【0059】
《耐オゾン性評価》
上記のカートリッジを用い、OD(Optikal Density)が、0.9〜1.1の範囲に入るように印加 Duty を調整して印刷を行なって得られた印刷物を、オゾンウエザーメーターOMS−H型(商品名、(株)スガ試験機製)を用い、24℃、相対湿度60%RH、オゾン濃度2ppmの条件下にて、印刷物を所定時間(6,12時間)暴露した。
暴露後、それぞれの印刷物のODを、濃度計(SPectrolino:Gretag社製)を用いて測定し、次式により光学濃度残存率(ROD)を求め、下記判定基準により、評価した。
【0060】
ROD(%)=(D/D0)×100
D:暴露試験後のOD
D0:暴露試験前のOD)
(但し、測定条件は、Filter:Red,光源:D50,視野角:2度)
[判定基準]
評価A:RODが90%以上
評価B:RODが80%以上90%未満
評価C:RODが70%以上80%未満
評価D:RODが70%未満
【0061】
【表2】
【0062】
【発明の効果】
本発明は、以上詳記したとおり、シアンインク組成物の着色剤として上記式1で表わさせる金属フタロシアニン系染料を使用し、フェニル基を有する尿素誘導体を含有させることにより、該インク組成物を用いて記録したものは、印刷物堅牢性(耐光性、耐ガス性)に優れ、ブロンズ現象の生じない画像が得られるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシアンインク組成物に含有される染料(C.I.ダイレクトブルー199)の分光特性(吸収波長)を示す図である。
Claims (20)
- 少なくとも、水と、シアン系染料とベンジル尿素又はフェニルエチル尿素とを含んでなることを特徴とするシアンインク組成物。
- 前記シアン系染料が、金属フタロシアニン系染料である、請求項1に記載のシアンインク組成物。
- 前記金属フタロシアニン系染料が、下記の式1で表される銅フタロシアニン系染料である、請求項2に記載のシアンインク組成物。
- 前記銅フタロシアニン系染料が、C.I.ダイレクトブルー86,87,199である、請求項3に記載のシアンインク組成物。
- 前記金属フタロシアニン系染料は、可視域(約400〜800nm)における吸収スペクトルが波長590〜650nmに最大吸収ピークを有する染料である、請求項2〜4のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 前記金属フタロシアニン系染料は、可視域(約400〜800nm)における吸収スペクトルが波長590〜615nmに最大吸収ピークを有する染料である、請求項2〜5のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 前記金属フタロシアニン系染料は、可視域(約400〜800nm)における吸収スペクトルが波長590〜605nmに最大吸収ピークを有する染料である、請求項2〜6のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- ベンジル尿素又はフェニルエチル尿素をシアンインク組成物全量に対して0.1〜10重量%含んでなる、請求項1〜7のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 前記シアン系染料と、ベンジル尿素又はフェニルエチル尿素の含有比率が、1:0.5〜1:10の範囲である、請求項1〜8のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 更に、2−ピロリドン及び/又はトリエチレングリコールを含んでなる、請求項1〜9のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- ベンジル尿素又はフェニルエチル尿素と前記2−ピロリドン及び/又はトリエチレングリコールとの含有比率が、1:3〜1:20の範囲である、請求項10に記載のシアンインク組成物。
- 更に、ノニオン系界面活性剤を含んでなる、請求項1〜11のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 前記ノニオン系界面活性剤が、アセチレングリコール系界面活性剤である、請求項12に記載のシアンインク組成物。
- 前記ノニオン系界面活性剤をインク組成物全量に対して0.1〜5重量%含んでなる、請求項12または13に記載のシアンインク組成物。
- 更に、浸透促進剤を含んでなる、請求項1〜14のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 前記浸透促進剤が、グリコールエーテルである、請求項15に記載のシアンインク組成物。
- 20℃におけるインク組成物のpHが、7.5〜10.0である、請求項1〜16のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- インクジェット記録方法において用いられる、請求項1〜17のいずれか一項に記載のシアンインク組成物。
- 前記インクジェット記録方法が、電歪素子の機械的変形によりインク滴を形成するインクジェットヘッドを用いた記録方法である、請求項18に記載のシアンインク組成物。
- インク組成物の液滴を吐出し、該液滴を記録媒体に付着させて記録を行うインクジェット記録方法であって、インク組成物として請求項1〜19のいずれか一項に記載のシアンインク組成物を使用することを特徴とするインクジェット記録方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002120063A JP4168653B2 (ja) | 2002-04-23 | 2002-04-23 | シアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002120063A JP4168653B2 (ja) | 2002-04-23 | 2002-04-23 | シアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003313478A JP2003313478A (ja) | 2003-11-06 |
JP4168653B2 true JP4168653B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=29536402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002120063A Expired - Fee Related JP4168653B2 (ja) | 2002-04-23 | 2002-04-23 | シアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4168653B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4581668B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2010-11-17 | セイコーエプソン株式会社 | 光記録媒体 |
-
2002
- 2002-04-23 JP JP2002120063A patent/JP4168653B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003313478A (ja) | 2003-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3903938B2 (ja) | インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP4631793B2 (ja) | マゼンタインク組成物、インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP4702213B2 (ja) | イエローインク組成物、インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP4577265B2 (ja) | 黒色インク組成物、インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP4433664B2 (ja) | インク組成物及びインクジェット記録方法 | |
JP4465721B2 (ja) | インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP4411856B2 (ja) | インクセット | |
JP4581364B2 (ja) | インク組成物、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP4465722B2 (ja) | インク組成物、インクカートリッジ、およびインクジェット記録方法 | |
JP2004143285A (ja) | 黒色水性インク組成物、これを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP4533612B2 (ja) | インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP3889960B2 (ja) | 黒色水性インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP4168653B2 (ja) | シアンインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法 | |
JP2004091631A (ja) | インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP4946024B2 (ja) | マゼンタインク組成物、インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP2004149612A (ja) | C.i.ダイレクトイエロー98を用いたインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP2004091630A (ja) | インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP2003286421A (ja) | 黒色水性インク組成物、これを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP2004149613A (ja) | C.i.ダイレクトイエロー98を用いたインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP2003286422A (ja) | 黒色水性インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP2004010635A (ja) | イエローインク組成物およびそれを用いたインクジェット記録方法および記録物 | |
JP2006182944A (ja) | インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法及び記録物 | |
JP2004307651A (ja) | インク組成物及びこれを用いた記録方法及び記録物 | |
JP2005281330A (ja) | インクセット | |
JP2005047987A (ja) | 黒色インク組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050421 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080728 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |