JP4160509B2 - ブレーキのための装置、構成そして方法 - Google Patents

ブレーキのための装置、構成そして方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4160509B2
JP4160509B2 JP2003562000A JP2003562000A JP4160509B2 JP 4160509 B2 JP4160509 B2 JP 4160509B2 JP 2003562000 A JP2003562000 A JP 2003562000A JP 2003562000 A JP2003562000 A JP 2003562000A JP 4160509 B2 JP4160509 B2 JP 4160509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
brake
brake device
brake element
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003562000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005515136A (ja
Inventor
ルムスデン,トーマス
ロバートソン,スタファン
プロゴウラキス,ストラブロス
Original Assignee
フレックスリンク コンポーネンツ エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレックスリンク コンポーネンツ エービー filed Critical フレックスリンク コンポーネンツ エービー
Publication of JP2005515136A publication Critical patent/JP2005515136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4160509B2 publication Critical patent/JP4160509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/002Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load carriers resting on the traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Description

技術的分野
本発明は、搬送トラックの側面に沿ってスライドするように形成された側面と、上記トラックの底面に沿ってスライドするように形成された少なくとも一つの支持面とを有する、搬送トラックで搬送される物体のためのブレーキ装置に関する。また、本発明は、底面と、第一側面そして第二側面と、少なくとも第一上面そして第二上面とが形成された搬送トラックを有する搬送のための機構であって、該機構が上記上面に沿って移動するように配された少なくとも一つの支持手段と、両方の側面の間でトラック内を移動するように配されて上記支持手段に接続されたブレーキ装置とを備え、該ブレーキ装置が少なくとも一つの側面と少なくとも一つの支持面とを有する搬送機構にも関する。本発明は、さらには、底面と、第一側面そして第二側面と、少なくとも第一上面そして第二上面とが形成された搬送トラックに沿って搬送される複数の物体のためのブレーキ方法であって、該物体が複数の物体のうちの一つに接続されたトラック内で物体同士間に配されているブレーキ装置を有し、物体に衝突したときに圧力を受けるようにするブレーキ方法にも関する。
発明の背景
工場内での異なるステーション間で物体を移動させるために用いられるような搬送装置は、通常、ベルトあるいはチェーンの形態の搬送トラックを有している。搬送トラックは縦側面をもった溝形成体内にある。また、これに代えて、これらは溝形成体の水平上面に位置し、あるいは他の方法で配されている。
搬送されるべき物体は、搬送トラックに対し、直接あるいは公知のパレットのように支持手段を介して、スライド可能に設けられている。
パレットが搬送装置に沿って搬送されワークステーションに達すると、ストッパにより停止される。そして、パレット上の荷の加工作業が開始される。
各パレットが各ワークステーションで同一時間停止してワークを同じ条件とすることが困難なときには、ワークステーションの前でパレットが行列待機状態をなしてしまう虞れがある。ワークステーション前で行われるブレーキが前方のパレットとのパレットの衝突によるものであることは好ましくない。もし、ワークが前方のパレットにて搬送されていると、このワークに損傷を与える虞れがある。
この問題を解決するために、ゴムの緩衝材をもつパレットが試みられてきた。
しかしながら、これによっては必要な緩衝効果が得られないことが判り、この問題を効果的に解決されないままである。
US4605121は、上述の問題を解決するために、搬送トラック上の物体にブレーキをかけるブレーキ装置を開示している。ここでは、ブレーキがかけられるべき物体あるいはパレット同士の間に弾性要素が配設されている。後方のパレットがこのブレーキ装置によりブレーキをかけられるときに生ずる圧力のもとに、このブレーキ装置は搬送方向で圧縮される。これは、搬送方向と直角な方向にこのブレーキ装置を拡張する結果をもたらす。この拡張が生ずると、ブレーキ装置は、その寸法変化によって、搬送トラックの縦側壁面に圧接する。ブレーキ装置とこの側壁面との間に生ずる摩擦力により、パレットにブレーキ力が作用する。しかしながら、この構造のものは、ブレーキ効果の変化範囲をきわめて限られたものとしている。したがって、ブレーキ効果をもっと広い範囲で得られるブレーキ装置が必要となる。
発明の要約
このような問題は、母体と、該母体に可動に配されかつ側面に形成された開口を通して側面から突出できるように配されたブレーキ要素とを有し、第一開口は、搬送中、搬送トラックの搬送方向に配されるブレーキ装置の部分に形成され、第二開口そして第三開口は、搬送中、搬送方向に対しほぼ横方向で、上記ブレーキ装置の部分に形成され、ブレーキ要素は、無荷重状態では、第一開口を経て側面から突出し、荷重状態では、上記第一開口では装置内へ押込まれそして他の二つの開口では側面から外方へ押し出されることとする本発明により解決される。
母体に対して可動なブレーキ要素を設けたことにより、ブレーキ効果の変化範囲の自由度が先行技術における可能性に比して大きく得られる。ブレーキ効果は、異なる大きさのブレーキ要素を用いることによって変えることができる。先行技術では、大体の形が決まってしまい、ブレーキ効果を変更する可能性はゴムの特性を変えることである。本発明によると、ブレーキ装置のブレーキ効果は大きな変化範囲を得られる。ブレーキ要素の形状により、ブレーキ装置は、後方からパレットが衝突しても、より大きなブレーキ効果が、少なくとも搬送方向で得られる。もし、ブレーキ装置の側面から突出する部分の外面が側面の曲面と適合するようにブレーキ要素が形状づけられているならば、これらの前部が釣針状に突出してブレーキ効果を増長する。
本発明装置の他の利点は、支持手段が行列待機状態にあるときに、各支持手段が搬送トラック内で傾斜しないように分離されることにある。これは、ブレーキ要素が搬送方向に対して側方向に向けてブレーキ装置の側面から突出し、かくして支持手段の前進を案内していることによるものである。
ブレーキ要素の形態では、好ましくは、ブレーキ装置に設けられた支持手段にブレーキをかけるために搬送方向に対し側方へ、ブレーキ装置の側面から突出するようにした二つの脚を有する。ブレーキ要素は、又、搬送方向でブレーキ装置の側面から突出して衝突によりブレーキ装置内に押込められる脚を有する。
支持手段あるいはパレット同士間での衝突に圧力を受ける面積を増大するためには、無荷重状態で側面から突出するように設けられているブレーキ要素の部分に横部材を設けることができる。さらには、ブレーキ装置の機能を向上させるためには、上記横部材、もしブレーキ要素が横部材を有していないときには、無荷重状態で側面から突出するブレーキ要素の対応部材は、補強要素を有するようにすることができる。
ブレーキ装置の母体は、好ましくは、剛体材料で作られる。適切な材料としては、熱硬化性プラスチックあるいは金属である。
ブレーキ要素は、好ましくは、少なくとも部分的にゴム等の弾性材料から作られる。ゴムの硬度は要求条件によって変えることができる。好ましい硬度範囲はショア硬度で80〜90である。
上述のごとく、ブレーキ効果はブレーキ要素の形態により変えられる。これは、例えば、荷重を受けたときの突出部分同士間の角度αの設定で実行できる。装置が機能するためには、ブレーキ要素の上記角度αの領域と母体の対応部分との間に隙間がなくてはならない。隙間あるいは空間は、無荷重状態で突出する部分を母体の方へ移動させるために必要相当分だけ形成される。母体の対応部分とは、ブレーキ要素の二つの突出部分が設けられている母体の部分を意味する。角度αは好ましくは20〜40°、さらに好ましくは約30°である。
本発明は、上述のブレーキ装置を有する機構にも関している。
この機構は、底面と、第一側面そして第二側面と、少なくとも第一上面そして第二上面とが形成された搬送トラックを有しており、該機構は上記上面に沿って移動するように配された少なくとも一つの支持手段を有している。該ブレーキ装置は、両方の側面の間でトラック内を移動するように配されて上記支持手段に接続されている。本発明によるこの機構は、上述のブレーキ装置のすべての変形例を包含できる。
本発明の一つの形態によると、ブレーキ装置は、また、支持手段のためのガイド手段をも形成する。他の形態では、上記機構はガイド手段とは別体のブレーキ手段を有する。
本発明は、物体にブレーキをかける方法にも関しており、ブレーキ装置に設けられたブレーキ要素に、搬送トラックの搬送方向で配されたブレーキ要素の部分がブレーキ装置内へ押込められるような圧力を作用せしめ、その結果、ブレーキ要素の他の部分がブレーキ装置から横方向へ突出させ、トラックの側面と接触させることにより物体を個々にブレーキをかける。
本発明の一形態による方法では、ブレーキ要素は無荷重状態でブレーキ装置の側面から横方向に部分的に突出している。他の形態では、ブレーキ要素は無荷重状態でブレーキ装置の側面から横方向に突出していない。
ブレーキ装置そして機構に関しての既述の種々の変形例が本発明方法に、又、その逆に適用可能である。
好適な実施形態
図1は無荷重状態での本発明のブレーキ装置1を示している。ブレーキ装置1は概ね円筒状形状を有している。このブレーキ1は他の形にすることも可能である。大きさは、後述の搬送トラックのためのブレーキ装置の能力によって決定される。ブレーキ装置1は熱硬化性プラスチック、例えばアセタールプラスチックで作られた母体2と、ゴム、例えばポリウレタンゴムで作られたブレーキ要素3とを有している。母体2は、比較的剛性の大きい他の材料、例えば金属で作ることもできる。ブレーキ要素3は好ましくはゴムで作られるが、他の弾性材料でも作れる。ブレーキ要素3は全体が弾性材料で作られている必要はない。このブレーキ要素の中に、例えば金属あるいは熱硬化性プラスチックから作られる補強要素を配するということも可能である。
ブレーキ装置1は支持面5と側面6とを有している。ブレーキ要素3は母体2に形成された溝内に可動に配されている。ブレーキ装置1は第一開口7、第二開口8そして第三開口9を有し、これらを通してブレーキ要素3の突出部分19,20,21が突出可能となっている。これらの突出部分19,20,21は脚状となっている。ブレーキ要素3は概ねY字状をなしている。無荷重状態で側面6から突出するブレーキ要素3の部分19は横部材10を有している。無荷重状態で、この横部材10はブレーキ装置の側面6から離れている。無荷重状態で、ブレーキ要素は第二開口8や第三開口9から突出しないで、第一開口7のみから突出する。しかし、本発明の範囲において、そうすることも可能である。
母体2における溝4は、ブレーキ要素3と母体との間に、ブレーキ要素の脚の領域で、間隙Vをもつように形成されている。ブレーキ要素の脚とは、第一開口7から突出するブレーキ要素の部分に対して圧力が作用したときに、ブレーキ装置の側面6における第二開口そして第三開口から突出するようになっているブレーキ要素はこれらの部分を指す。これらの脚は互いに角度αをなしている。
図3は本発明による搬送パレットのための機構を示している。この装置は、コンベアチェーンをもつ底面12と、二つのガイドレールの側面を形成する第一側面13そして第二側面14と、そしてガイドレールの上面をなす少なくとも第一上面15と第二上面16と、を有する搬送トラック11を備えている。本発明の範囲では、搬送トラックは、図示の方法以外の形態とすることもできる。搬送物品のためのパレット17は搬送トラック11に沿って移動するように配設されている。各パレット17の下にはパレット17の両端17a,17bに設けられているブレーキ装置1が接続されている。搬送方向は二つの異なる方向に往復動することがあるので、図3にて内側と外側にて、ブレーキ装置1は各パレット17に設けられている。搬送方向に係りなく、ブレーキ機能は同様に作用する。ブレーキ装置1は搬送トラック11内を走行する。図3はカバー18によって覆われたブレーキ装置を示している。カバー18はブレーキ装置の保護のためであり、省略することもできる。
ブレーキ装置の第一開口7は、搬送中に、トラック11の搬送方向に配されるブレーキ装置の側面6のその部分に位置する。ブレーキ装置の第二開口8と第三開口9は、搬送方向との関連でブレーキ装置の側面で横方向に位置している。
図2は、ブレーキ要素3がパレット17同士間で衝突したときに圧力を受けている状態を示している。パレットに接続されているブレーキ要素3が前方のパレット17に当接すると、ブレーキ要素3は搬送方向でブレーキ装置1の内方へ押される。圧力がブレーキ要素3を介して伝達されると、ブレーキ要素3は第二開口8そして第三開口9で横方向に突出する。ブレーキ要素3の脚20が開口8から突出し、脚21は開口9から突出する。ブレーキ要素3のこれらの突出部分は搬送トラックの側面13,14と接触するようになり、各パレット17は個々にブレーキを受ける。
図3は、ブレーキ要素が見えるように、複数のパレット17のうちの一つについて部分破断して示す図である。明確にするために、カバー18は全く図示されていない。この図から、搬送トラックの側面14に対するブレーキ要素3のブレーキ作用が理解される。
無荷重状態における本発明のブレーキ装置を示す。 荷重状態における本発明のブレーキ装置を示す。 本発明による搬送機構を示す。

Claims (12)

  1. 搬送トラック(11)の側面(13,14)に沿ってスライドするように形成された側面(6)と、上記トラック(11)の底面(12)に沿ってスライドするように形成された少なくとも一つの支持面(5)とを有する、搬送トラック(11)で搬送される物体のためのブレーキ装置(1)であって、該装置が、母体(2)と、該母体(2)に可動に配されたブレーキ要素(3)とを有し、該ブレーキ要素(3)は、無荷重状態で、搬送トラック(11)の搬送方向で側面(6)から突出するように設けられた第一脚(19)と、荷重状態で、側面(6)に形成された開口(7,8,9)を通して側面(6)から突出するように設けられた第二脚(20)と第三脚(21)とを有し、第一開口(7)は、搬送中、搬送トラック(11)の搬送方向に位置するブレーキ装置(1)の部分に形成され、第二開口(8)そして第三開口(9)は、搬送中、搬送方向に対しほぼ横方向に位置する上記ブレーキ装置(1)の部分に形成され、第一脚19は無荷重状態では、第一開口(7)を経て側面(6)から突出し、ブレーキ要素(3)は、荷重状態では、上記第一開口(7)で装置(1)内へ押込まれ、第二脚(20)と第三脚(21)は他の二つの開口(8,9)で側面(6)から外方へ押し出され、第二脚(20)と第三脚(21)が角度αを形成しているブレーキ装置において、ブレーキ要素(3)は主として弾性材料から作られていると共に第二脚(20)と第三脚(21)とでなす角度が荷重状態よりも無荷重状態で小さくなっていて、荷重状態で第二脚(20)と第三脚(21)を側面(6)から突出せしめ、荷重が除去されたときブレーキ要素(3)が弾性により原形に戻ることを特徴とするブレーキ装置。
  2. ブレーキ要素(3)と母体(2)の角度αの領域における対応部分との間に間隙があることとする請求項1に記載のブレーキ装置。
  3. 無荷重状態で、側面(6)から突出するようになっているブレーキ要素(3)の部分は横部材(10)を有していることとする請求項2に記載のブレーキ装置。
  4. 母体(2)が熱硬化性プラスチックあるいは金属のような剛性材料で作られていることとする請求項1ないし請求項3のうちの一つに記載のブレーキ装置。
  5. ブレーキ要素(3)が、少なくとも部分的に、ゴムのような弾性材料で作られていることとする請求項1ないし請求項4のうちの一つに記載のブレーキ装置。
  6. ゴムの硬度がショア硬度で80〜90であることとする請求項5に記載のブレーキ装置。
  7. 無荷重状態で、側面(6)から突出するブレーキ要素(3)の部分は補強要素を有していることとする請求項1ないし請求項4のうちの一つに記載のブレーキ装置。
  8. 母体(2)の溝(4)は、荷重時に突出するブレーキ要素(3)の部分同士間で約30°をなすような角度αを有していることとする請求項1ないし請求項7のうちの一つに記載のブレーキ装置。
  9. 底面(12)と、第一側面(13)そして第二側面(14)と、少なくとも第一上面(15)そして第二上面(16)とが形成された搬送トラック(11)を有する機構であって、該機構は上記上面に沿って移動するように配された少なくとも一つの支持手段(17)と、両方の側面(13,14)の間でトラック(11)内を移動するように配されて上記支持手段に接続されたブレーキ装置とを備え、該ブレーキ装置が少なくとも一つの側面(6)と少なくとも一つの支持面(5)を有し、該ブレーキ要素(3)は、無荷重状態で、搬送トラック(11)の搬送方向で側面(6)から突出するように設けられた第一脚(19)と、荷重状態で、側面(6)に形成された開口(7,8,9)を通して側面(6)から突出するように設けられた第二脚(20)と第三脚(21)とを有し、第一脚19は無荷重状態では、第一開口(7)を経て側面(6)から突出し、ブレーキ要素(3)は、荷重状態では、上記第一開口(7)で装置(1)内へ押込まれ、第二脚(20)と第三脚(21)は他の二つの開口(8,9)で側面(6)から外方へ押し出され、第二脚(20)と第三脚(21)が角度αを形成しているブレーキ装置において、ブレーキ要素(3)は主として弾性材料から作られていると共に第二脚(20)と第三脚(21)とでなす角度が荷重状態よりも無荷重状態で小さくなっていて、荷重状態で第二脚(20 )と第三脚(21)を側面(6)から突出せしめ、荷重が除去されたときブレーキ要素(3)が弾性により原形に戻ることを特徴とする搬送機構。
  10. 底面(12)と、第一側面(13)そして第二側面(14)と、少なくとも第一上面(15)そして第二上面(16)とが形成された搬送トラック(11)に沿って搬送される複数の物体のためのブレーキ方法であって、該物体が複数の物体のうちの一つに接続されてトラック(11)内で物体同士間に配されているブレーキ装置(1)を有し、物体に衝突したときに圧力を受けるようにするブレーキ方法であって、ブレーキ装置は、主として弾性材料から作られたブレーキ要素(3)を有し、該ブレーキ要素(3)は、無荷重状態で、搬送トラック(11)の搬送方向で側面(6)から突出するように設けられた第一脚(19)と、荷重状態で、搬送方向に対し側方に向け側面(6)から突出するように設けられた第二脚(20)と第三脚(21)とを有し、第二脚(20)と第三脚(21)が角度αを形成し、ブレーキ装置(1)に、搬送トラックの搬送方向で配されたブレーキ要素(3)の第一脚(19)がブレーキ装置(1)内へ押込められるような圧力を作用せしめ、その結果、第二脚(20)と第三脚(21)との間の角度を増大せしめ、第二脚(20)と第三脚(21)がブレーキ装置(1)から横方向へ突出させ、トラックの側面(13,14)と接触させることにより物体を個々にブレーキをかけることとするブレーキ方法。
  11. ブレーキ要素(3)は無荷重状態でブレーキ装置の側面(6)から横方向に部分的に突出することとする請求項10に記載のブレーキ方法。
  12. ブレーキ要素(3)は無荷重状態でブレーキ装置の側面(6)から横方向に突出しないこととする請求項10に記載のブレーキ方法。
JP2003562000A 2001-12-21 2002-12-20 ブレーキのための装置、構成そして方法 Expired - Lifetime JP4160509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0104357A SE523190C2 (sv) 2001-12-21 2001-12-21 Anordning för bromsande arrangemang vid detta samt förfarande för bromsande
PCT/SE2002/002417 WO2003062102A1 (en) 2001-12-21 2002-12-20 Apparatus, arrangement and method for braking

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005515136A JP2005515136A (ja) 2005-05-26
JP4160509B2 true JP4160509B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=20286456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003562000A Expired - Lifetime JP4160509B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-20 ブレーキのための装置、構成そして方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7219793B2 (ja)
EP (1) EP1465826B1 (ja)
JP (1) JP4160509B2 (ja)
CN (1) CN100455497C (ja)
DE (1) DE60214771T2 (ja)
ES (1) ES2272805T3 (ja)
SE (1) SE523190C2 (ja)
WO (1) WO2003062102A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4543865B2 (ja) * 2004-10-08 2010-09-15 フジテック株式会社 ロープブレーキ
DE102006045575A1 (de) * 2006-09-25 2008-04-03 Ceratis Gmbh Werkstückträgereinrichtung sowie Friktionsförderer
DE102006046892A1 (de) * 2006-10-04 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Werkstückträger mit beweglichem Führungsteil
DE102007040908A1 (de) * 2007-08-30 2009-05-28 Ceratis Gmbh Friktionsfördersystem sowie Werkstückträger für Friktionsfördersystem
US8322516B2 (en) * 2007-09-14 2012-12-04 Flexlink Components Ab Pallet and a pallet system
US20100089726A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Great Lakes Technologies & Mfg, Llc Fixturized conveyor assembly with non-synchronous product transportation capability
DE102009008711A1 (de) * 2009-02-12 2010-08-26 Ceratis Gmbh Fördersystem
CN102470985B (zh) * 2009-11-27 2015-07-22 株式会社大福 顶棚输送车
US9038780B2 (en) * 2010-05-31 2015-05-26 Geosen Safety brake for incline elevators
SE535457C2 (sv) * 2010-09-24 2012-08-14 Flexlink Components Ab Bärarpuck
US8727100B2 (en) * 2011-03-31 2014-05-20 Ats Automation Tooling Systems Inc. Self-aligning pallets and a system for automated conveying of components through an assembly line
US9238429B2 (en) * 2011-10-18 2016-01-19 Cargo Ease Inc. Sliding platform with dual braking
EP2969862B1 (en) * 2013-03-14 2018-12-19 Kuka Systems North America LLC Flexible conveyance system
CH709389A1 (de) * 2014-03-18 2015-09-30 Ferag Ag Einrichtung und Verfahren zum Bremsen von Förderwagen einer Fördervorrichtung.
DE102014014133A1 (de) * 2014-09-30 2016-03-31 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Werkstückträger
JP6496551B2 (ja) * 2015-01-06 2019-04-03 株式会社Nttファシリティーズ 免震装置
CN108138304A (zh) * 2015-10-25 2018-06-08 应用材料公司 用于在基板上真空沉积的设备和用于在真空沉积期间掩蔽基板的方法
DE102017113953B3 (de) * 2017-06-23 2018-10-31 Flexlink Ab Passive Transportvorrichtung zum Transportieren von Fördergut sowie Transportsystem, Verfahren sowie Steuerungsverfahren hierzu
FR3092100A1 (fr) * 2019-01-30 2020-07-31 Fives Cinetic Palette pour convoyeur a chaine, et convoyeur associe
DE112019006797T5 (de) * 2019-02-01 2021-10-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Palettenfördervorrichtung, Bauteilmontageeinrichtung, Palettenförderverfahren
CN113023388B (zh) * 2021-03-10 2022-07-01 佛山市快图仕互联科技有限公司 一种智慧物流运输上下货智能机器人
DE102021004202A1 (de) 2021-08-17 2023-02-23 Strothmann Machines & Handling GmbH Transportsystem und Verfahren zum Betrieben eines Transportsystems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2039187A (en) * 1933-04-08 1936-04-28 Frank C Reilly Brake
US3797406A (en) 1972-02-02 1974-03-19 Nutting Truck & Caster Co Tow line truck and brake system
SE445544B (sv) 1984-05-30 1986-06-30 Wahren Ejvin Ab Bromsbuffert for objekt pa transportbanor
US5044475A (en) * 1990-04-27 1991-09-03 Eaton Corporation Rotary drum brake assembly bracket
US5372240A (en) * 1993-11-12 1994-12-13 Weskamp; Robert Conveying system having carrier unit with bumper and braking capabilities and method of shock free conveying
US5579695A (en) * 1993-12-10 1996-12-03 Flexible Assembly Equipment Limited Assembly line system having puck guided pallets and track engaging brake members
US6136590A (en) * 1998-02-24 2000-10-24 Kruse; Robert A. Waste materials recycling method and apparatus
US6460684B1 (en) 2000-04-28 2002-10-08 Wes-Tech, Inc. Bumper carrier and support

Also Published As

Publication number Publication date
DE60214771D1 (de) 2006-10-26
CN100455497C (zh) 2009-01-28
CN1620395A (zh) 2005-05-25
SE0104357D0 (sv) 2001-12-21
SE0104357L (sv) 2003-06-22
JP2005515136A (ja) 2005-05-26
EP1465826A1 (en) 2004-10-13
WO2003062102A1 (en) 2003-07-31
ES2272805T3 (es) 2007-05-01
US7219793B2 (en) 2007-05-22
DE60214771T2 (de) 2007-09-13
EP1465826B1 (en) 2006-09-13
SE523190C2 (sv) 2004-03-30
US20050224302A1 (en) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4160509B2 (ja) ブレーキのための装置、構成そして方法
JPH054714A (ja) 加工実施ステーシヨンの間を搬送される物体のためのコンベヤ
JPH11506092A (ja) 工作物、特に工作物支持体を搬送する搬送装置
JPH01167115A (ja) 物品をワーキング・ステーションへ搬送する装置
US6102194A (en) Pallet type transfer device
US20150360888A1 (en) Impact buffer
JP2010159126A (ja) 水平搬送装置
JP2546441Y2 (ja) 搬送車上のコンベヤのフローティング装置
KR102592087B1 (ko) 효율적인 적재를 위한 운반대차
JP5365604B2 (ja) 物品供給排出装置
JP4346023B2 (ja) 円柱状短尺シリコンインゴット支持パレット
WO2021260976A1 (ja) パレット搬送システム及びパレット
JP7474551B2 (ja) 段バラシ装置
CN217376365U (zh) 运输夹具和运输系统
JP3921368B2 (ja) パレットに対する板状体搬送用容器の位置決め方法および位置決め装置
EP2807095B1 (en) A conveyor
JPH074493U (ja) 低位置での搬送物の移載を可能にした搬送車
KR20120064419A (ko) 콘베이어장치
KR100482602B1 (ko) 운반 장비용 가이드 장치
KR101809173B1 (ko) 판유리 이송 수단을 구비하는 판유리 운송용 모바일랙 및 이를 이용한 판유리 고정 방법
JPS6143248B2 (ja)
KR100687629B1 (ko) 함침 처리를 위한 이송장치
KR101684420B1 (ko) 항공기 기체 부품 이동용 돌리장치
JP3287160B2 (ja) 段積装置
JP2002037057A (ja) 無人搬送車、その本体支持ストッパおよび無人搬送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4160509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term