JP4159541B2 - タイヤ空気圧低下検出方法および装置 - Google Patents

タイヤ空気圧低下検出方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4159541B2
JP4159541B2 JP2004374461A JP2004374461A JP4159541B2 JP 4159541 B2 JP4159541 B2 JP 4159541B2 JP 2004374461 A JP2004374461 A JP 2004374461A JP 2004374461 A JP2004374461 A JP 2004374461A JP 4159541 B2 JP4159541 B2 JP 4159541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
wheel
wheel speed
vehicle
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004374461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006182042A (ja
Inventor
祐司 尾白
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2004374461A priority Critical patent/JP4159541B2/ja
Priority to EP05027883.7A priority patent/EP1674303B1/en
Priority to US11/313,680 priority patent/US7665353B2/en
Priority to CNB2005100035444A priority patent/CN100430246C/zh
Publication of JP2006182042A publication Critical patent/JP2006182042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4159541B2 publication Critical patent/JP4159541B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/06Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle
    • B60C23/061Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle by monitoring wheel speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は、車両に装着されたタイヤの空気圧低下を検出する装置および方法に関する。より詳しくは、車両に装着されたタイヤの種類が異なることを検出して、正確にタイヤの空気圧低下を検出する装置および方法に関する。
車両に装着されたタイヤの空気圧が低下すると、燃費が悪化し、また高速走行においてバーストの危険がある。従来、タイヤが減圧すると、タイヤの動荷重半径の減少や共振周波数の変化などタイヤの特性が変化することを利用して、空気圧低下を検出している。
たとえば従来のタイヤ空気圧低下検出装置は、ある車両の特定のタイヤが減圧すると正常内圧のタイヤより外径(タイヤの動荷重半径)が減少するため、他の正常なタイヤに比べると回転角速度が増加するという原理を用いている。たとえば、タイヤの回転角速度の相対的な差から内圧低下を検出する方法では、判定値として、
DEL={(F1+F4)/2−(F2+F3)/2}/{(F1+F2
+F3+F4)/4}×100(%)
を用いている(特許文献1)。ここで、F1〜F4は、それぞれ前左タイヤ、前右タイヤ、後左タイヤおよび後右タイヤの回転角速度である。
しかし、装着されたタイヤの種類が異なっている場合、正確にタイヤ空気圧低下を検出することができない。
そこで、タイヤが磨耗していることや、タイヤの種類を識別する方法が提案されている。
特許文献2記載の発明は、前輪の回転速度と後輪の回転速度の比を、車両の速度に対してプロットしたときの直線の傾きを、予め計測された種類のわかっているタイヤのデータと比較することによって、車両に装着されたタイヤの種類が、たとえば夏用タイヤか冬用タイヤかを識別する方法を開示している。
特許文献3記載の発明は、タイヤの摩耗状態を検出するために、前輪の回転速度と後輪の回転速度の比と、車両の加速度との関係を使用している。
特許文献4記載の発明は、タイヤ減圧判定値(DEL)を使用し、旋回半径の逆数を利用して駆動軸に装着されているタイヤが、夏用タイヤか冬用タイヤかを識別する方法を開示しているが、その方法はLSD(差動制限装置:Limited Slip Differntial)装着車に限定されている。
特許文献5および6は、タイヤの種類を識別するために、スリップ比(従動輪の回転速度と駆動輪の回転速度の差を駆動輪の回転速度で除した値)と、車両の加速度との関係を使用している。
特許文献7は、タイヤ減圧判定値のばらつき(タイヤ減圧判定値の絶対値の平均)の大きさによって、タイヤの種類を識別する方法を開示している。
また、車両の速度間隔ごとに車輪の角速度から基準値を算出し、タイヤ特性が異なるために車輪が異なる回転特性を有する場合に、タイヤ減圧識別方法を変更する方法がある(特許文献8)。
車両に装着されている位置によってタイヤの種類が異なる場合、特に左右の駆動輪のそれぞれに装着されるタイヤの種類が異なっていると、同種類のタイヤが装着されているタイヤ減圧判定しきい値では、タイヤ減圧を正確に判定することができない。また、左右の駆動輪のそれぞれに装着されるタイヤの種類が異なっていると、駆動特性が左右で異なるので、スリップを生じたり、ブレーキ操作がうまく働かず、制動距離が長くなるなどの問題がある。そこで、運転者に左右の駆動輪のそれぞれでタイヤの種類が異なることを警告したり、異なる種類のタイヤに合わせて車両制御装置(ABSやTRCなど)を働かせることが必要である。
特開昭63−305011号公報 特開平9−188114号公報 特開平11−78442号公報 特開2000−79812号公報 特開2002−19435号公報 特開2002−181669号公報 特開2002−211220号公報 独国特許出願公開第10300330号明細書
従来はタイヤが摩耗している場合や、現在装着されているタイヤが冬用タイヤか夏用タイヤかを区別できるが、車両の左右の駆動輪のそれぞれに異なった種類のタイヤが装着されている場合は、タイヤの種類が異なることがわからなかった。
本発明の目的は、路面の状況や、LSDを装着しているなどの車両の構成に限定されることなく、左右の車輪のそれぞれで異なる種類のタイヤが装着されているかどうかを、正確に検出する装置を提供することである。
また、本発明の目的は、左右の車輪のそれぞれで異なる種類のタイヤが装着されている場合でも、正確にタイヤ空気圧低下を検出する装置を提供することである。
本発明において、車輪速度とは車輪の回転角速度と所与のタイヤ半径の積である。
本発明の異種タイヤ検出方法は、車両に装着された車輪の回転速度に基づいて、前記車両に装着されたタイヤの種類が異なるかどうかを検出する方法であって、前記車両に装着されたタイヤの空気圧が正常である場合に、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を前記車両の速度領域ごとに求めて、前記速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは速度領域ごとの後輪の左右の車輪速度比どうしを比較することによって、左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出することを特徴とする。
さらに本発明のタイヤ空気圧低下検出方法は、前記異種タイヤ検出方法によって検出された結果に基づいて、タイヤ空気圧低下判定しきい値を変更することを特徴とする。
また、本発明の異種タイヤ検出装置は、車両に装着された車輪の回転速度を検出する回転速度検出手段と、前記回転速度から前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を算出する車輪速度比演算手段と、前記車両に装着されたタイヤの空気圧が正常である場合に、前記車両の速度領域ごとに求められた前記前輪の左右の車輪速度比どうしまたは速度領域ごとに求められた前記後輪の左右の車輪速度比どうしを比較する車輪速度比較手段と、該比較の結果に基づいて左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出する検出手段とを有することを特徴とする。
そして、本発明のタイヤ空気圧低下検出装置は、前記異種タイヤ検出装置を用いて左右で異なるタイヤが装着されているかどうかを検出した結果に基づいて、タイヤ空気圧低下判定しきい値を変更するしきい値変更手段を有することを特徴とする。
また、本発明の異種タイヤ検出のためのプログラムは、車両に装着された車輪の回転速度に基づいて、前記車両に装着されたタイヤの種類が異なるかどうかを検出するためにコンピュータを、車両に装着された車輪の回転速度から前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を算出する車輪速度比演算手段、前記タイヤが正常内圧の場合に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を記憶する手段、前記正常内圧時に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは後輪の左右の車輪速度比どうしを比較する比較手段、および該比較の結果に基づいて左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出する検出手段として機能させることを特徴とする。
前記車両の速度領域には車両の速度がゼロの場合、すなわち車両が停止している場合を1つの速度領域として含むことができる。前記前輪の左右の車輪速度比は、左側前輪車輪速度/右側前輪車輪速度、または右側前輪車輪速度/左側前輪車輪速度である。前記後輪の左右の車輪速度比は、左側後輪車輪速度/右側後輪車輪速度、または右側後輪車輪速度/左側後輪車輪速度である。
また、正常内圧時に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは後輪の左右の車輪速度比どうしの比較ではなく、正常内圧時に求められた前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を、絶対的な値たとえば0と比較して、左右の車輪速度比と0との差があるしきい値を超えた場合に、左右で異なる種類のタイヤが装着されていると判定することもできる。
前記車両の速度領域ごとの車輪速度比として、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比に代えて、
((左側前輪車輪速度+右側後輪車輪速度)−(右側前輪車輪速度+左側後輪車輪速度)/4輪の車輪速度の和)×200としてもよい。
また、前記車両の速度領域ごとの車輪速度比として、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比に代えて、
((左側前輪車輪速度+右側後輪車輪速度)/(右側前輪車輪速度+左側後輪車輪速度)−1)×100としてもよい。
さらに、前記車両の速度領域ごとの車輪速度比として、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比に代えて、
(左側前輪車輪速度+右側後輪車輪速度)/(右側前輪車輪速度+左側後輪車輪速度)−1としてもよい。
なお、これらの異なる車輪速度比を、車両の速度領域ごとの比較ではなく、絶対的な値たとえば0と比較して、車輪速度比と0との差があるしきい値を超えた場合に、対象となる車輪に異なる種類のタイヤが装着されていると判定することもできる。
本発明の異種タイヤ検出装置によれば、左右の車輪のそれぞれで異種タイヤが装着されていることを運転者に警告して、タイヤを交換するよう促すことができる。また、本発明のタイヤ空気圧低下検出装置によれば、左右の車輪のそれぞれで異種タイヤが装着されている場合でも、異種タイヤ装着の場合のタイヤ減圧判定しきい値に設定することにより、タイヤ減圧を正確に検出することができる。これにより、左右の車輪のそれぞれで異種タイヤが装着されている場合でも、運転者に正確にタイヤ減圧していることを警報することができる。後述の実施例でいえば、FR車であるダイムラー・クライスラー社製メルセデス・ベンツEクラスに、サイズが205/60R16の夏タイヤおよび冬タイヤを装着して使用した例において、左右の車輪のそれぞれで同種タイヤが装着されている場合は、車両速度領域ごとの左右の車輪速度比の比較値がしきい値を超えることがなく、異種タイヤが装着されている場合は、車両速度領域ごとの左右の車輪速度比の比較値がしきい値を超えるケースがあり、異種タイヤが装着されていると判定できる。
本発明によれば、異種タイヤが装着されていることを正確に検出することができるので、異種タイヤが装着されている場合に、その情報をABS(アンチロックブレーキシステム)装置やTRC(トラクションコントロール)装置などに用いることにより、左右の車輪のそれぞれで異なるタイヤの種類に応じた最適な制御を行なうことができる。
たとえばABS装置では、左右の車輪のそれぞれでタイヤの種類が異なることを本発明の異種タイヤ検出装置から入力して、タイヤの種類に応じて各車輪のブレーキ操作力の配分を設定することができる。ABS装置では、時々刻々スリップ(タイヤロック)していることを検出して、リアルタイムにブレーキ操作力を調節するものであるが、タイヤの種類に応じて車輪ごとのブレーキ操作力を設定することによって、各車輪がロックする直前の最大制動力を得ることが可能になり、より安全確実な制動を実現できる。その結果、左右の車輪のそれぞれでタイヤの種類が異なっても、運転者が方向制御可能な状態で制動操作することができる。
TRC装置では、左右の車輪のそれぞれでタイヤの種類が異なることを本発明の異種タイヤ検出装置から入力して、たとえば、左右輪の駆動力配分を調節したり、タイヤ種類に応じた駆動力の上限を設定して発進・加速時のスリップをなくし、より効果的な車両の駆動制御を実現できる。
本発明の異種タイヤ検出装置によれば、路面の状態によらず、また車両がLSDを装着していなくても、左右の車輪のそれぞれで異種タイヤが装着されていることを正確に検出することができる。
また、本発明のタイヤ空気圧低下検出装置によれば、異種タイヤが装着されている場合でも、異種タイヤ装着の場合のタイヤ減圧判定しきい値に設定することにより、タイヤ減圧を正確に検出することができる。
実施の形態
以下、添付図面に基づいて、本発明の異種タイヤ検出装置、ならびに該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出方法および装置を説明する。
図1に示されるように、本発明の一実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置は、車両に備えられた4つのタイヤFL、FR、RLおよびRRの空気圧が低下しているか否かを検出するもので、タイヤにそれぞれ関連して設けられた通常の車輪速度検出手段1を備えている。
前記車輪速度検出手段1としては、電磁ピックアップなどを用いて回転パルスを発生させてパルスの数から回転角速度および車輪速度を測定するための車輪速センサまたはダイナモのように回転を利用して発電を行ない、この電圧から回転角速度および車輪速度を測定するためのものを含む角速度センサなどを用いることができる。前記車輪速度検出手段1の出力はABSなどのコンピュータである制御ユニット2に与えられる。制御ユニット2には、空気圧が低下したタイヤを知らせるための液晶表示素子、プラズマ表示素子またはCRTなどで構成された表示器3、ドライバーによって操作することができる初期化スイッチ4および警報器5が接続されている。
前記制御ユニット2は、図2に示されるように、外部装置との信号の受け渡しに必要なI/Oインターフェイス2aと、演算処理の中枢として機能するCPU2bと、該CPU2bの制御動作プログラムが格納されたROM2cと、前記CPU2bが制御動作を行なう際にデータなどが一時的に書き込まれたり、その書き込まれたデータなどが読み出されるRAM2dとから構成されている。
前記車輪速度検出手段1では、タイヤの回転数に対応したパルス信号(以下、車輪速パルスという)が出力される。またCPU2bでは、車輪速度検出手段1から出力された車輪速パルスに基づき、所定のサンプリング周期ΔT(sec)、たとえばΔT=1秒ごとに各タイヤの回転角速度Fiが算出される。そして、回転角速度Fiに基づいて、各車輪のタイヤの車輪速度Viを算出する。ここで、V1は前左タイヤ、V2は前右タイヤ、V3は後左タイヤおよびV4は後右タイヤの車輪速度である。
本実施の形態では、前輪の左右の車輪速度比は、V1/V2(またはV2/V1)であり、後輪の左右の車輪速度比は、V3/V4(またはV4/V3)である。
また、車両速度領域iの前輪の左右の車輪速度比をFACHiF、車両速度領域iの後輪の左右の車輪速度比をFACHiRで表わす。そして、本実施の形態では、車両速度領域iの前輪の左右の車輪速度比と車両速度jの前輪の左右の車輪速度比を、絶対値
|FACHiF−FACHjF|
の大きさで比較する。また、車両速度領域iの後輪の左右の車輪速度比と車両速度jの後輪の左右の車輪速度比を、絶対値
|FACHiR−FACHjR|
の大きさで比較する。たとえば、5番目の速度領域における後輪の左右の車輪速度比と、6番目の速度領域における後輪の左右の車輪速度比の場合の比較は、絶対値
|FACH5R−FACH6R|
となる。本実施の形態では、車両速度領域の幅がすべて等しいことを仮定しているが、車両速度領域の幅は速度領域ごとに異なっていてもよい。
この比較値(本実施の形態では|FACHiF−FACHjF|または|FACHiR−FACHjR|)を、あらかじめ設定されたしきい値と比較して、しきい値より大きい場合に左右で異なる車輪が装着されていると判定する。しきい値は、比較する車両速度領域の組み合わせ(前記iとj)ごとに決められる。車両速度領域の幅がすべて等しい場合は、隣り合う領域の比較におけるしきい値を等しくすることができる。すなわち、車両速度領域iとi+1との比較におけるしきい値と、車両速度領域jとj+1との比較におけるしきい値とを同じ値とすることができる。
しきい値は実際に、車両に想定される複数種類のタイヤのうち、左右で異なるタイヤを装着して、走行試験をして決める。たとえば異種タイヤのうち、比較値の最も小さい組み合わせにおける比較値より小さい値、たとえばその比較値の80%をしきい値とする。どの程度小さい値にすればよいかは、車両とタイヤの種類および異種タイヤ検出装置のサンプリング数、誤差分析、データの分散などから決める。また、異なるタイヤの組み合わせによって、同じ速度領域の組み合わせの比較におけるしきい値を複数設定してもよい。
さらに、同じタイヤ種類でも磨耗度が大きく危険な(スリップサインが出かかっている)タイヤと、そうでないタイヤとを装着して、比較値を設定することによって、左右のどちらかに磨耗度の大きいタイヤが装着されていることを検出することも可能である。
そして、左右で異なる車輪が装着されていると判定された場合には、タイヤ空気圧低下判定のしきい値を、異種タイヤが装着されている場合のしきい値に変更する。異種タイヤ検出しきい値が複数設定されている場合、それぞれに応じてタイヤ空気圧低下判定しきい値を設定してもよい。また、異種タイヤが装着されていると判定された場合は、警報装置に異種タイヤ装着警報を表示して、運転者にタイヤ交換を促すことができる。
本実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置は、車輪速度検出手段、記憶手段、車輪速度比演算手段、車両速度ごとの左右の車輪速度比を比較する比較手段、該比較の結果に基づいて異種タイヤが装着されているかどうかを検出する異種タイヤ検出手段および左右で異なるタイヤが装着されているかどうかを検出した結果に基づいて、タイヤ空気圧低下判定しきい値を変更するしきい値変更手段から構成されている。前記比較としては、たとえば差または比率を所定のしきい値と比較する方法を用いることができる。
また、本実施の形態にかかわる異種タイヤ検出のプログラムは、前記制御ユニット2を、車輪速度比演算手段、左右の車輪速度比を記憶する手段、前記正常内圧時に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは後輪の左右の車輪速度比どうしを比較する比較手段、および該比較の結果に基づいて左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出する検出手段としてとして機能させている。
また、正常内圧時に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは後輪の左右の車輪速度比どうしの比較ではなく、正常内圧時に求められた前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を、絶対的な値たとえば0と比較して、車輪速度比と0との差があるしきい値を超えた場合に、左右で異なる種類のタイヤが装着されていると判定することもできる。
なお、本実施の形態では、速度領域ごとの車輪速度の比として、前輪または後輪の左右の車輪速度比としたが、車両の速度領域ごとの車輪速度比として、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比に代えて、
((左側前輪車輪速度+右側後輪車輪速度)−(右側前輪車輪速度+左側後輪車輪速度)/4輪の車輪速度の和)×200としてもよい。
また、前記車両の速度領域ごとの車輪速度比として、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比に代えて、
((左側前輪車輪速度+右側後輪車輪速度)/(右側前輪車輪速度+左側後輪車輪速度)−1)×100としてもよい。
さらに、前記車両の速度領域ごとの車輪速度比として、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比に代えて、
(左側前輪車輪速度+右側後輪車輪速度)/(右側前輪車輪速度+左側後輪車輪速度)−1としてもよい。前記いずれの車輪速度比でも、比較の対象になっている車輪に異種タイヤが含まれるかどうかを判定することができる。
なお、これらの異なる車輪速度比を、車両の速度領域ごとの比較ではなく、絶対的な値たとえば0と比較して、車輪速度比と0との差があるしきい値を超えた場合に、対象となる車輪に異なる種類のタイヤが装着されていると判定することもできる。
つぎに図3を参照して、動作について説明する。
ステップS1において、タイヤの空気圧が正常である場合に、入力装置にデータ入力命令を出し、車輪の回転速度情報をメモリに取り込む。各車輪の回転速度が入力されると、車両の速度を各車輪の回転速度の平均として算出する。ここで、タイヤの空気圧が正常でることは、たとえば初期化スイッチ4が押されたことによって判断する。運転者はタイヤ空気圧が正常である場合、たとえばタイヤ空気圧を正常な値に調整したときに、初期化スイッチ4を押して異種タイヤ装着検出を起動することができる。初期化スイッチ4は異種タイヤ検出起動のほか、タイヤ空気圧低下判定しきい値を装着されたタイヤに合わせて補正する場合にも使用される。適当なサンプリング周期、たとえば1秒周期で車輪の回転速度を検出して、算出された車両速度と、前輪の左右の車輪速度比および後輪の左右の車輪速度比をメモリに記憶する。車両速度、前輪の左右の車輪速度比および後輪の左右の車輪速度比がある程度の数だけ蓄積されたところで(ステップS2)、各速度領域ごとの左右の車輪速度比を比較する(ステップS3)。本実施の形態では、蓄積された左右の車輪速度比データを車両速度の領域ごとに分類し、車両速度領域ごとに平均する。そして、異なる車両速度領域の平均された左右の車輪速度比を比較する。データを平均するのは、異種タイヤ以外の要因を排除するためである。たとえば、車両が加速している場合と惰性で走っている場合、あるいはブレーキで減速している場合では左右の車輪速度比が異なることがあるし、車両が旋回中では左右の車輪速度が異なる。また、路面の凹凸やスリップ率が車両の左右で異なる場合がある。
車両速度領域番号をi、j(i≠j)として、前輪の左右の車輪速度比の平均値をFACHiFまたはFACHjF、後輪の左右の車輪速度比の平均値をFACHiRまたはFACHjRとすると、
|FACHiF−FACHjF|(前輪)または|FACHiR−FACHjR|(後輪)
によって比較する。
車両速度領域ごとの左右の車輪速度比の比較(|FACHiF−FACHjF|または|FACHiR−FACHjR|)が、あらかじめ設定したしきい値を超えているケースがある場合は、左右で異なる車輪が装着されていると判定する(ステップS4)。
左右で異なる車輪が装着されていると判定された場合(ステップS4からYESに分岐)には、タイヤ空気圧低下判定のしきい値を、異種タイヤが装着されている場合のしきい値に変更する(ステップS5)。ここで、同時に異種タイヤが装着されていることを表示器3に表示したり、警報器5から警報を発してもよい。なお、図3には示していないが、左右の車輪速度比の比較がいずれもしきい値を超えていない場合は、タイヤ空気圧低下判定のしきい値を同種タイヤの場合のしきい値に設定する。
こうして、異種タイヤが装着されたまま走行を続けて、タイヤ空気圧が低下した場合に正確に空気圧低下を表示器3に表示したり、警報器5から警報することがきる。従来は異種タイヤが装着された場合でも、同種タイヤの場合と同じ空気圧低下判定しきい値で判定していたので、タイヤ空気圧が警報するほど低下していないときに警報を発してしまうことがあったが、本発明ではそのような誤警報を防止することができる。
本実施の形態では、車両速度ごとの左右の車輪速度比の比較を、それらの差としたが、本発明では、車輪速度比の差に限定されるものではなく、車輪速度比の比または車輪速度比の比と1との差なども使用できる。
なお、以下の実施例ではFR車を使用して説明するが、本発明はFR車に限定されるものではなく、FF車、MR車、4WD車にも同様に適用できる。
実施例
実施例では、FR車であるダイムラー・クライスラー社製メルセデス・ベンツEクラスに、サイズが205/60R16の夏タイヤおよび冬タイヤである、ダンロップ社製SP9000(夏タイヤ)およびコンチネンタル社製 Conti TS790(冬タイヤ)を装着して使用した。本実施例では2名乗車、タイヤ空気圧が正常の状態で、一般道路を走行して試験を実施した。異種タイヤとしては、同じサイズの夏タイヤと冬タイヤをそれぞれ左右車輪に装着した。
図4は同種タイヤ(夏タイヤ)が装着された場合の走行データ、図5は異種タイヤが装着された場合の走行データである。
本実施例では、速度領域を6段階に分け、しきい値は速度領域2とそれより大きい速度領域どうしの比較の場合(2+1+1 Detection threshold)と、速度領域2までの領域どうしの比較の場合(2+1+1 Detection threshold2)の2種類を設定している。速度領域2以上の比較のしきい値は0.0006であり、速度領域2以下の比較のしきい値は0.0004である。図4および図5のFACHLFおよびFACHLRは、車両速度が0の場合の前輪の左右の車輪速度比および後輪の左右の車輪速度比を示し、その値は1である。
図4および5からわかるように、同種タイヤを装着した場合(図4)はしきい値を超える場合がなく、異種タイヤを装着した場合(図5)はしきい値を超える場合がある(速度領域3と4の後輪の左右比比較、速度領域1と2の後輪の左右比比較、速度領域1と2の前輪の左右比比較、速度領域L(速度=0)と1の前輪の左右比比較)。
その結果、タイヤ空気圧低下判定のしきい値を、異種タイヤ装着の場合のしきい値に設定することができた。また同時に、運転者に異種タイヤが装着されていることを運転者に知らせることができた。
本発明の一実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置を示すブロック図である。 図1のタイヤ空気圧低下検出装置の電気的構成を示すブロック図である。 実施の形態にかかわるフローチャートである。 本発明の1実施例における、同種タイヤ装着の場合の左右の車輪速度比の比較を示すグラフである。 本発明の1実施例における、異種タイヤ装着の場合の左右の車輪速度比の比較を示すグラフである。
符号の説明
1 車輪速度検出手段
2 制御ユニット
3 表示器
4 初期化スイッチ
5 警報器

Claims (5)

  1. 車両に装着された車輪の回転速度に基づいて、前記車両に装着されたタイヤの種類が異なるかどうかを検出する方法であって、前記車両に装着されたタイヤの空気圧が正常である場合に、前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を前記車両の速度領域ごとに求めて、前記速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは速度領域ごとの後輪の左右の車輪速度比どうしを比較することによって、左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出する異種タイヤ検出方法。
  2. 車両に装着された車輪の回転速度を検出する車輪速度検出手段と、前記回転速度から前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を算出する車輪速度比演算手段と、前記車両に装着されたタイヤの空気圧が正常である場合に、前記車両の速度領域ごとに求められた前記前輪の左右の車輪速度比どうしまたは速度領域ごとに求められた前記後輪の左右の車輪速度比どうしを比較する車輪速度比較手段と、該比較の結果に基づいて左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出する検出手段とを有する異種タイヤ検出装置。
  3. 請求項1記載の異種タイヤ検出方法によって検出された結果に基づいて、タイヤ空気圧低下判定しきい値を変更するタイヤ空気圧低下検出方法。
  4. 請求項2記載の異種タイヤ検出装置を用いて左右で異なるタイヤが装着されているかどうかを検出した結果に基づいて、タイヤ空気圧低下判定しきい値を変更するしきい値変更手段を有するタイヤ空気圧低下検出装置。
  5. 車両に装着された車輪の回転速度に基づいて、前記車両に装着されたタイヤの種類が異なるかどうかを検出するためにコンピュータを、車両に装着された車輪の回転速度から前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を算出する車輪速度比演算手段、前記タイヤが正常内圧の場合に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比または後輪の左右の車輪速度比を記憶する手段、前記正常内圧時に求められた速度領域ごとの前輪の左右の車輪速度比どうしまたは後輪の左右の車輪速度比どうしを比較する比較手段、および該比較の結果に基づいて左右で異なる種類のタイヤが装着されていることを検出する検出手段として機能させる異種タイヤ検出のためのプログラム。
JP2004374461A 2004-12-24 2004-12-24 タイヤ空気圧低下検出方法および装置 Expired - Fee Related JP4159541B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374461A JP4159541B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 タイヤ空気圧低下検出方法および装置
EP05027883.7A EP1674303B1 (en) 2004-12-24 2005-12-20 Means for detecting loss of pneumatic pressure in tire and device for the purpose
US11/313,680 US7665353B2 (en) 2004-12-24 2005-12-22 Means for detecting loss of pneumatic pressure in tire and device for the purpose
CNB2005100035444A CN100430246C (zh) 2004-12-24 2005-12-23 用于检测轮胎胎压损失的方法及装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374461A JP4159541B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 タイヤ空気圧低下検出方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006182042A JP2006182042A (ja) 2006-07-13
JP4159541B2 true JP4159541B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=36143443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004374461A Expired - Fee Related JP4159541B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 タイヤ空気圧低下検出方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7665353B2 (ja)
EP (1) EP1674303B1 (ja)
JP (1) JP4159541B2 (ja)
CN (1) CN100430246C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020010715A (ja) * 2016-10-24 2020-01-23 株式会社日本総合研究所 制御装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7529611B2 (en) * 2005-06-09 2009-05-05 Ford Global Technologies, Llc Adaptive traction control system
JP4474475B2 (ja) * 2008-05-16 2010-06-02 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置及び方法、並びにタイヤの空気圧低下検出プログラム
DE102009005904A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Ermitteln von Radzustandsgrößen eines Rades
JP4964328B2 (ja) * 2010-05-07 2012-06-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置、方法およびプログラム
CN101961972B (zh) * 2010-08-26 2016-05-25 朱友从 汽车轮胎气压检测方法
JP5689105B2 (ja) * 2012-11-09 2015-03-25 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置、方法及びプログラム
CN106114080B (zh) * 2016-07-29 2019-04-26 清华大学苏州汽车研究院(吴江) 基于车轮脉冲数绝对比较法的胎压监测预警系统和方法
KR102478124B1 (ko) * 2017-12-05 2022-12-16 현대자동차주식회사 차량 구동휠 제어시스템 및 이를 이용한 차량 구동휠 제어방법
CN110274589B (zh) * 2018-03-15 2021-07-30 阿里巴巴(中国)有限公司 一种定位方法及装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8711310D0 (en) * 1987-05-13 1987-06-17 Sp Tyres Uk Ltd Tyres deflation warning device
JPH01178442A (ja) 1988-01-11 1989-07-14 Hitachi Chem Co Ltd 繊維強化熱硬化性樹脂成形品の接着方法
US5591906A (en) * 1992-09-16 1997-01-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tire pressure drop detecting device and method
WO1994006641A1 (en) * 1992-09-16 1994-03-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Apparatus for and method of detecting decrease of air pressure in tire
JP3045957B2 (ja) * 1995-02-01 2000-05-29 住友電気工業株式会社 タイヤ空気圧低下警報装置
US5604307A (en) * 1995-02-01 1997-02-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire pressure drop alarm device sensing partial travel on irregular road surface
JP3150893B2 (ja) 1996-01-12 2001-03-26 住友ゴム工業株式会社 タイヤ識別方法および装置
CN1134369A (zh) * 1996-03-12 1996-10-30 洪新国 多功能汽车警报器
US5721374A (en) * 1996-08-19 1998-02-24 Delco Electronics Corporation Method of detecting low tire pressure by comparing wheel speeds
JP3418121B2 (ja) 1997-07-10 2003-06-16 住友ゴム工業株式会社 タイヤの摩耗状態検知装置および方法
JP3340961B2 (ja) * 1997-10-06 2002-11-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3544149B2 (ja) 1998-07-09 2004-07-21 住友ゴム工業株式会社 タイヤ識別装置および方法
JP4316776B2 (ja) 2000-07-03 2009-08-19 住友ゴム工業株式会社 タイヤ識別装置および方法
DE60144364D1 (de) * 2000-12-14 2011-05-19 Sumitomo Rubber Ind Vorrichtung und Verfahren zur Reifenidentifizierung sowie Vorrichtung und Verfahren zur Fahrbahnzustandsauswertung
JP4171174B2 (ja) 2000-12-14 2008-10-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤ識別装置および方法
JP3980835B2 (ja) 2001-01-12 2007-09-26 住友ゴム工業株式会社 タイヤ識別装置およびその方法、ならびに該装置を用いたタイヤ空気圧低下警報装置およびその方法
DE10300330B4 (de) 2002-01-09 2018-12-06 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Erkennung eines Reifendruckverlusts
JP3980975B2 (ja) * 2002-09-10 2007-09-26 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下警報方法および装置、ならびにしきい値変更プログラム
JP2004203302A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム
EP1527909B1 (en) * 2003-10-27 2009-01-21 Sumitomo Rubber Industries Limited Method and device for detecting decompression of tires
JP4637011B2 (ja) * 2005-12-12 2011-02-23 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧異常警報方法、装置およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020010715A (ja) * 2016-10-24 2020-01-23 株式会社日本総合研究所 制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060142912A1 (en) 2006-06-29
CN1833892A (zh) 2006-09-20
EP1674303A3 (en) 2012-04-18
JP2006182042A (ja) 2006-07-13
US7665353B2 (en) 2010-02-23
EP1674303B1 (en) 2013-04-17
EP1674303A2 (en) 2006-06-28
CN100430246C (zh) 2008-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1880875B1 (en) Method, apparatus and program for alarming decrease in tire air-pressure
JP4463311B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム
EP1640189B1 (en) Detection device for decreased tire pressures and method thereof
EP1674303B1 (en) Means for detecting loss of pneumatic pressure in tire and device for the purpose
JP2005138702A (ja) 路面状態判定方法および装置、ならびに路面状態判定のプログラム
EP3501924A1 (en) Wheel load estimation device
JP2009255711A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム
US6339957B1 (en) Apparatus for identifying tires and method thereof
JP4534072B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法、ならびにタイヤの内圧低下判定消去プログラム
JP2005225428A (ja) タイヤ空気圧低下警報方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4663612B2 (ja) タイヤ空気圧異常検出装置、方法およびプログラム
JP3544149B2 (ja) タイヤ識別装置および方法
EP1284205B1 (en) Method and apparatus for detecting decrease in tire air-pressure, and selecting program for thresholds for judging decompression of tire
JP3980835B2 (ja) タイヤ識別装置およびその方法、ならびに該装置を用いたタイヤ空気圧低下警報装置およびその方法
JP2003200724A (ja) 差動制限装置の検出法、該検出法を用いたタイヤ空気圧低下検出方法、装置ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4028842B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3929961B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP5555486B2 (ja) タイヤ内圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ内圧低下検出プログラム
JP2004262362A (ja) タイヤ空気圧低下警報方法および装置、ならびにタイヤ空気圧低下警報プログラム
JPH11123911A (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3957656B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
EP1557295A2 (en) Method, device and program for detecting decompression of tires
JP3605006B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP2005134378A (ja) 車両速度推定装置、ならびに該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出方法および装置
JP2005205977A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees