JP4158129B2 - 輻射電気ヒータ - Google Patents

輻射電気ヒータ Download PDF

Info

Publication number
JP4158129B2
JP4158129B2 JP34788098A JP34788098A JP4158129B2 JP 4158129 B2 JP4158129 B2 JP 4158129B2 JP 34788098 A JP34788098 A JP 34788098A JP 34788098 A JP34788098 A JP 34788098A JP 4158129 B2 JP4158129 B2 JP 4158129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric heater
radiant electric
glass
heater according
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34788098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11242991A (ja
Inventor
ピーター・ラベンスクロフト・ウィルキンス
デービッド・オーベリー・プランプター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ceramaspeed Ltd
Original Assignee
Ceramaspeed Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9724487.5A external-priority patent/GB9724487D0/en
Priority claimed from GBGB9727137.3A external-priority patent/GB9727137D0/en
Application filed by Ceramaspeed Ltd filed Critical Ceramaspeed Ltd
Publication of JPH11242991A publication Critical patent/JPH11242991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4158129B2 publication Critical patent/JP4158129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits
    • H05B3/748Resistive heating elements, i.e. heating elements exposed to the air, e.g. coil wire heater

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【0001】
本発明は、1つ又はそれ以上の輻射電気発熱エレメントが熱及び/又は電気絶縁材料及び/又は反射材料の基部に対して(すなわち、この基部上に又はこれに隣接して)支持されるようにしたタイプの輻射電気ヒータに関する。
【0002】
本発明は、特に、排他的ではないが、マイクロ波オーブンを含むオーブンやグリルのような調理器に使用するためのヒータに適用できるものである。しかしながら、本発明は、暖房及び産業熱処理のような一般的用途のためのヒータにも適用できる。
【0003】
特に調理器において、ワイヤ形状、リボン形状又はランプ形状の1つ又はそれ以上の発熱エレメントが、例えば金属の支持ディッシュのようなハウジング内に設けられる絶縁材料及び/又は反射材料の基部上に又はこの基部に隣接して支持されるようにした輻射ヒータを設けることがよく知られている。特に、基部として、圧縮した微孔性熱及び電気絶縁材料を用いることがよく知られており、且つそれは利益あることである。
【0004】
このようなヒータを安全に且つ満足に作動できるようにするために、その付勢された発熱エレメントとの手操作接触を防止されていることが必要である。さらに、食品材料のような粒子物質が、ヒータに設けられている発熱エレメントや絶縁及び/又は反射材料と接触するのを防止されていなければならない。調理中このような粒子物質及び液体がヒータに向かって飛び散り、また蒸気がヒータに向かって吹き出ることがある。
【0005】
特にオーブン及びグリルに使用するためのヒータで出会う更なる問題は、絶縁材料の粒子のようなヒータの粒子材料が移動するようになり、オーブン又はグリル内に落ちて調理中の食品を汚染するのを防止しなければならないことである。
【0006】
今日まで、ガラス−セラミック材料のシートの裏側にあるヒータを作動させることによって、前記問題が解消されている。このようなガラス−セラミック材料は高価であり、またヒータの熱性能を低減させている。
【0007】
従って、本発明の目的は、ガラス−セラミック材料のシートを使用することなしに、上記問題を排除し又は少なくとも改善することにある。
【0008】
本発明によると、基層(3)熱絶縁材料の周囲壁(6)基層(3)上に又はこれに隣接して支持されている発熱エレメント(4)、及びヒータ(1)の作動中に粒子物質によるヒータの内部構成部品との接触を防止し且つ蒸気の進入を低減するための布状カバーシート(7)を包含する輻射電気ヒータにおいて、布状カバーシート(7)が、空間により発熱エレメントから離間されるように周囲壁(6)の外面(8)に横たわって配置され、この布状カバーシートがガラスフィラメントから成ることを特徴とする輻射電気ヒータが提供されている。
【0009】
金属フィラメントは織布の形状をなしていてよい。
【0010】
金属フィラメントはステンレス鋼のような耐高温合金から成っていてよい。
【0011】
ガラス又はセラミックフィラメントは、製織、編成又はななこ織された布の形状をなしていてよい。
【0012】
セラミックフィラメントはアルミノシリケート材料、アルミノボロシリケート材料又はジルコニアから成っていてよい。
【0013】
ガラスフィラメントは、Eガラス、Cガラス、Rガラス、Sガラス及びそれらの変態から選択されたガラス繊維から成っていてよい。
【0014】
布の単位面積当りの重量は一般的に1kg/m以下であり、好適には50〜300g/mの範囲にある。
【0015】
発熱エレメントは、微孔性熱絶縁材料のような絶縁材料の基部上に又はこれに隣接して支持されていてよい。絶縁材料は、金属のようなディッシュ状支持体に設けられていてよい。
【0016】
熱絶縁材料の周囲壁がヒータに設けられていてよい。布状の少なくとも1つのカバーシートは、周囲壁の外面に横たわるように配置されていてよい。
【0017】
ヒータは、ワイヤ、リボン又はランプ形状の1つ又はそれ以上の発熱エレメントを包含していてよい。
【0018】
多孔部材が、布状の少なくとも1つのカバーシートに接触して又はこれに隣接して設けられていてよい。例えば、多孔シートは、少なくとも1つのカバーシートのための支持体として、及び/又は導電材料で形成されている場合には電気スクリーンとして、及び/又はヒータのための保護体として働くことができる。多孔部材は、金属、セラミック又は他の適宜の耐火材料の多孔シート又は格子構造から成っていてよい。
【0019】
本発明のヒータは、特に、グリル、オーブン、とりわけマイクロ波オーブン、揚げなべ等の調理器に適用できるものである。しかしながら、このヒータは暖房及び産業熱処理作業のような他の用途にも適用できる。
【0020】
布状の少なくとも1つのシートは、調理過程で生じるような粒子物質及び液体の飛散に対する有効な防護壁として働く。また、このシートは蒸気のヒータへの進入をも低減する。
【0021】
以下、本発明を一例として添付図面を参照して詳述する。
【0022】
図面の図1及び図2に関し、輻射電気ヒータ1は、圧縮された微孔性熱及び電気絶縁材料の基部又は基層3を設けた金属ディッシュ状支持体2を包含する。図2に示すように、ディッシュ状支持体2は円弧状の複数の凹み区域を形成されており、これらの凹み区域は、基層3の材料が円弧状部分のまわりに係合して基層をディッシュ状支持体内に固定するのを助けている。
【0023】
発熱エレメント4は基層3に固着されている。図示のように、発熱エレメント4は、基層3上にその縁に沿って取り付けられるとともに基層3に部分的に埋め込まれる波形の金属リボンから成る。このような発熱エレメントは当業者にはよく知られている。代わりとして、発熱エレメント4は、コイル状ワイヤ又はコイル状リボン形状、ランプ形状、又は当業者に知られている他の形状に変えることができる。また、1つ以上の形状の発熱エレメントをヒータに設けることもできる。
【0024】
発熱エレメント用の端子ブロック5がヒータに取り付けられ、ヒータを作動用電圧供給源に接続できるようにしている。
【0025】
熱絶縁材料の周囲壁6がヒータに設けられている。図示のように、この壁は基層3と一体にされている。しかしながら、この分野でよく知られているように、周囲壁は独立の部材として設けることもできる。
【0026】
ヒータが例えば調理器として作動している間に、粒子物質が例えば発熱エレメント4及び絶縁体又は基層3のようなヒータの内部構成部品に接触するのを防止するとともに、蒸気の進入を低減するために、ガラス、セラミック又は金属フィラメントから成る布状の少なくとも1つのカバーシート7が設けられている。金属フィラメントが採用されている場合、この金属フィラメントはステンレス鋼のような適宜の耐高温合金から成り、直径25ミクロン程の細ワイヤが布を形成するように製織されてよい。
【0027】
ガラス又はセラミックフィラメントが採用されている場合、このフィラメントは布を形成するように製織され、編成され又はななこ織されてよい。
【0028】
セラミックフィラメントは、例えばカーボランダム社(Carborundum Company Ltd.)により商品名「Fibertex」及び「Fibersil」で供給されているようなアルミノシリケート材料から成っていてよい。
【0029】
3M社(3M Company)により商品名「Nextel」で供給されているようなアルミノボロシリケートフィラメントから成る織布が採用されてよい。
【0030】
例えばジーカープロダクツ社(Zircar Products Inc.)により供給されているようなジルコニア織布も考慮されてよい。
【0031】
ガラスフィラメントは、Eガラス、Cガラス、Rガラス又はSガラス若しくはそれらの変態から成る繊維を包含していてよい。例えば、Eガラスの中のホウ素酸化物は、OCF社(OCF Corporation)から商品名「Advantex」で商業的に入手可能なガラスのようなマグネシウム酸化物に置換されてよい。
【0032】
布シート7の単位面積当りの重量は、ヒータの最適熱効率を確保するために実行可能な限り小さくすべきである。布の単位面積当たりの重量は一般には1kg/mであり、代表的な単位面積当りの重量は、ガラス及びセラミックフィラメント織布に関しては50〜300g/mの範囲であるが、金属フィラメント織布に関しては幾分大きい。
【0033】
単一又は複数のシート7は、発熱エレメント4からの可視赤外線がそれらを通して透過できるように少なくとも部分的に半透明である。その上、特に金属フィラメント布の場合には、布は発熱エレメントからの赤外線を吸収及び再放射することができる。
【0034】
単一又は各々のシート7は周囲壁6の外面8に横たわり、ヒータを覆い、接着、ステープル又は金属支持体2と一体の折曲タグ9によって適宜固定される。図2の部分的分解図において、折曲タグ9は実際には単一又は各々のシート7をタグ9と周囲壁6との間で挟持していることに注目すべきである。代わりとして、単一又は複数のシート7はその縁部を接着又は他の手段によって支持体2の外部に固着してもよい。
【0035】
こうして、発熱エレメント4は単一又は各々のシート7から離間されて、それらの間で接触はない。間隔が発熱エレメント4と単一又は複数のシート7との直接的接触を排除して、発熱エレメントの熱容量を最小限にするとともに、この発熱エレメントをできる限り早く最高作動温度に到達させることができる。また、間隔は、特に単一又は複数のシート7が金属フィラメントである場合に、使用者を発熱エレメント4の電位から保護している。
【0036】
多孔シート10が布状の単一又は複数のシート7に被せるようにして任意に設けられる。このような多孔シート10は1つ以上の目的を果たすことができる。多孔シート10は、布状の単一又は複数のシート7のための支持体及び/又は保護体を提供して、単一又は複数のシートの厚さを最小にするとともに、ヒータの内部構成部品との接触の危険性を最小限にしている。多孔シート10は金属又はセラミックシートでは穿孔10Aを備えることができ、あるいは、多孔シートはエキスパンデッドメタル形状10B又は他の適宜の格子形状とすることができる。代わりとして、多孔シート10は適宜の多孔耐火材料から成ることもできる。
【0037】
ヒータを例えばマイクロ波オーブンに適用する場合においては、ヒータの電気遮蔽がオーブン内の他の場所に発生する電磁輻射に関して必要とされ、この場合には多孔シート10は金属で形成されて、この遮蔽機能を果たす。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による輻射電気ヒータの平面図であって、切欠きした部分は多孔シートを示している。
【図2】図1のヒータの断面図であって、部分的に分解して示している。
【符号の説明】
1 輻射電気ヒータ
2 金属ディッシュ状支持体
3 基層
4 発熱エレメント
5 端子ブロック
6 周囲壁
7 カバーシート
8 外面
9 折曲タグ
10 多孔シート
10A 穿孔
10B エキスパンデッドメタル形状

Claims (11)

  1. 基層(3)熱絶縁材料の周囲壁(6)
    基層(3)上に又はこれに隣接して支持されている発熱エレメント(4)、及び
    ヒータ(1)の作動中に粒子物質によるヒータの内部構成部品との接触を防止し且つ蒸気の進入を低減するための布状カバーシート(7)
    を包含する輻射電気ヒータにおいて、布状カバーシート(7)が、空間により発熱エレメントから離間されるように周囲壁(6)の外面(8)に横たわって配置され、この布状カバーシートがガラスフィラメントから成ることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  2. 請求項1記載のヒータにおいて、ガラスフィラメントが、製織、編成又はななこ織された布の形状をなしていることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  3. 請求項1又は記載のヒータにおいて、ガラスフィラメントが、Eガラス、Cガラス、Rガラス、Sガラス及びそれらの変態から選択されたガラス繊維から成ることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  4. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のヒータにおいて、布の単位面積当りの重量が1kg/m以下であることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  5. 請求項記載のヒータにおいて、布の単位面積当りの重量が50〜300g/mの範囲にあることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  6. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のヒータにおいて、基層(3)の絶縁材料が微孔性熱絶縁材料から成ることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  7. 請求項記載のヒータにおいて、絶縁材料がディッシュ状支持体(2)に設けられていることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  8. 請求項記載のヒータにおいて、ディッシュ状支持体(2)が金属から成ることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  9. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のヒータにおいて、ワイヤ、リボン又はランプ形状の1つ又はそれ以上の発熱エレメント(4)を包含することを特徴とする輻射電気ヒータ。
  10. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のヒータにおいて、多孔部材(10,10A,10B)が、布状の少なくとも1つのカバーシート(7)に接触して又はこれに隣接して設けられていることを特徴とする輻射電気ヒータ。
  11. 請求項10記載のヒータにおいて、多孔部材(10)が、金属、セラミック又は他の適宜の耐火材料の多孔シート(10A)又は格子構造(10B)から成ることを特徴とする輻射電気ヒータ。
JP34788098A 1997-11-20 1998-11-20 輻射電気ヒータ Expired - Fee Related JP4158129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9724487.5A GB9724487D0 (ja) 1997-11-20 1997-11-20
GBGB9727137.3A GB9727137D0 (ja) 1997-12-24 1997-12-24
GB9724487.5 1997-12-24
GB9727137.3 1997-12-24
SG9902422A SG85644A1 (en) 1997-11-20 1999-05-10 Radiant electric heater

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11242991A JPH11242991A (ja) 1999-09-07
JP4158129B2 true JP4158129B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=27269099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34788098A Expired - Fee Related JP4158129B2 (ja) 1997-11-20 1998-11-20 輻射電気ヒータ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6067404A (ja)
EP (1) EP0918448B1 (ja)
JP (1) JP4158129B2 (ja)
AT (1) ATE328459T1 (ja)
DE (1) DE69834705T2 (ja)
ES (1) ES2264568T3 (ja)
GB (1) GB2331688B (ja)
SG (1) SG85644A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297481B1 (en) * 1998-12-02 2001-10-02 Lawrence Gordon Infrared food warmer
GB2355788B (en) 1999-10-06 2003-04-16 Ceramaspeed Ltd Electric oven
US20020011482A1 (en) * 2000-01-05 2002-01-31 Lawrence Gordon Infrared heating device for prewarming water
US6510346B2 (en) 2000-12-13 2003-01-21 Lawrence D. Gordan Therapeutic infrared energy wrist cover
GB2374787A (en) * 2001-01-23 2002-10-23 Ceramaspeed Ltd Radiant electric heater
GB0109339D0 (en) * 2001-04-17 2001-05-30 Ceramaspeed Ltd Radiant electric heater
US6536110B2 (en) * 2001-04-17 2003-03-25 United Technologies Corporation Integrally bladed rotor airfoil fabrication and repair techniques
GB0129564D0 (en) * 2001-12-11 2002-01-30 Ceramaspeed Ltd Radiant electric heater
FR2856880B1 (fr) * 2003-06-27 2005-09-23 Auxitrol Sa Resistance chauffante notamment pour la chauffe d'une piece massive telle qu'une sonde de temperature et/ou de prise de pression
US7783361B2 (en) * 2004-09-03 2010-08-24 Ct Investments Ltd. Radiant therapeutic heater
WO2007052858A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-10 Sang-Hee Kwan Method and apparatus for manufacturing electric heating sheet and product thereof
ITMI20080531A1 (it) * 2008-03-28 2009-09-29 Ridea S R L Radiatore elettrico
ES1067976Y (es) * 2008-04-30 2008-11-01 Violante Gutierrez Ascanio S L Aparato de calefaccion
JP5488606B2 (ja) * 2009-09-24 2014-05-14 パナソニック株式会社 座席用暖房装置およびそれを備えた車両
DE102013214548B4 (de) * 2013-07-25 2022-08-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einer elektrischen Heizeinrichtung

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1418671A (en) * 1922-06-06 Electrically-controlled heater
US1659278A (en) * 1926-08-09 1928-02-14 Allover Mfg Co Combination radiant heater and curling-iron attachment
US1666831A (en) * 1926-11-03 1928-04-17 Pandolfo Carmelo Electric heater
US1954128A (en) * 1932-01-02 1934-04-10 Globar Corp Heating appliance
US2535500A (en) * 1949-12-01 1950-12-26 Looft Otto Plate and dish warming dining table
US2715668A (en) * 1952-10-23 1955-08-16 Electrofilm Inc Electrically conductive film panel heaters
US2752477A (en) * 1954-03-26 1956-06-26 Tappan Stove Co Broiler unit for electric cooking ranges
US2952761A (en) * 1957-04-02 1960-09-13 Chemelex Inc Electrically conductive laminated structure and method of making same
US3143637A (en) * 1960-10-12 1964-08-04 Isaac Hillock Thermal control system
FR1391052A (fr) * 1964-01-18 1965-03-05 Cloche chauffante
GB1089278A (en) * 1964-12-24 1967-11-01 Ici Ltd Electrically heated constuctional panel
US3479490A (en) * 1969-02-06 1969-11-18 Norman H Stark High temperature infrared radiant heating device
BE755181A (fr) * 1970-03-10 1971-02-01 Electricite Neuchateloise Sa Panneau de chauffage electrique par rayonnement, (inv: c. etter et p. danzer)
US3809859A (en) * 1973-01-08 1974-05-07 Black Body Corp Infrared emitter
US3869596A (en) * 1973-09-28 1975-03-04 Safeway Products Inc Cookware heater
US3935422A (en) * 1974-02-12 1976-01-27 Burlington Industries, Inc. Electrically heated laminate with a glass heating fabric
US4017967A (en) * 1975-03-31 1977-04-19 Black Body Corporation Method of making infrared emitter
FR2421528A1 (fr) * 1978-03-31 1979-10-26 Severe Louis Plaque chauffante perfectionnee
US4247979A (en) * 1979-03-08 1981-02-03 Eck Richard H Radiant heater and method of making same
US4310745A (en) * 1979-04-20 1982-01-12 Huebner Bros. Of Canada Ltd. Heating assemblies
NZ197851A (en) * 1980-08-13 1984-09-28 Micropore International Ltd Cooker element:temperature sensor receives heated air
US4602238A (en) * 1984-01-20 1986-07-22 Vitronics Corporation Infrared panel emitter and method of producing the same
GB2170590B (en) * 1985-01-31 1988-03-30 Thorn Emi Appliances Cooking apparatus
SU1470563A1 (ru) * 1986-02-25 1989-04-07 Научно-исследовательский институт крупногабаритных шин Нагреватель дл местной вулканизации
GB8615201D0 (en) * 1986-06-21 1986-07-23 Thorn Emi Appliances Grilling/browning food
FR2609533B1 (fr) * 1987-01-13 1990-05-25 Cableco Sa Plan de cuisson electrique a chauffage a induction
FR2642929B1 (fr) * 1988-12-23 1993-10-15 Thermaflex Ltd Panneau de plafond modulaire chauffe, et plafond modulaire chauffe associe
US5221829A (en) * 1990-10-15 1993-06-22 Shimon Yahav Domestic cooking apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11242991A (ja) 1999-09-07
SG85644A1 (en) 2002-01-15
DE69834705T2 (de) 2007-02-01
EP0918448B1 (en) 2006-05-31
GB2331688A (en) 1999-05-26
EP0918448A2 (en) 1999-05-26
GB2331688B (en) 2002-10-09
US6188048B1 (en) 2001-02-13
EP0918448A3 (en) 1999-12-15
US6067404A (en) 2000-05-23
ATE328459T1 (de) 2006-06-15
DE69834705D1 (de) 2006-07-06
GB9822385D0 (en) 1998-12-09
ES2264568T3 (es) 2007-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4158129B2 (ja) 輻射電気ヒータ
US5508495A (en) Domestic cooking apparatus
US4150280A (en) High efficiency free expansion foil heating element
US3733462A (en) Heating element for flush top ranges
US3674983A (en) Smooth surface electric cooktop
EP0625866B1 (en) Radiant electric heater
US7041942B2 (en) Heating plate assembly for a cooking appliance
EP1378711A2 (en) Electric Heater
JPH10238780A (ja) 調理装置
US6043463A (en) Electric heater
KR200413260Y1 (ko) 복사 전기 히이터
EP1380190B1 (en) Radiant electric heater
JP2001165449A (ja) 電気オーブン
EP1376016B1 (en) Electric heating element
JP2004523877A5 (ja)
JPH11204243A (ja) 焼き物調理器
EP0943274B1 (en) Cooking appliance
US20040003727A1 (en) Electrical food warming apparatus
WO2003051090A1 (en) Radiant electric heater
CN2377467Y (zh) 辐射电加热器
GB2333680A (en) Electric toaster elements
JP2006210215A (ja) 電磁誘導加熱調理器用加熱補助装置
JPH0620763A (ja) 電気ヒーター
EP0932326A2 (en) Radiant electric heater
GB2324692A (en) IR heating lamp having different heating output zones

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees