JP4157614B2 - 回転電気機械の振動および騒音を低減する方法、該方法を実施するための回転電気機械のステータの連結装置、このような装置を具備する回転電気機械 - Google Patents

回転電気機械の振動および騒音を低減する方法、該方法を実施するための回転電気機械のステータの連結装置、このような装置を具備する回転電気機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4157614B2
JP4157614B2 JP03842598A JP3842598A JP4157614B2 JP 4157614 B2 JP4157614 B2 JP 4157614B2 JP 03842598 A JP03842598 A JP 03842598A JP 3842598 A JP3842598 A JP 3842598A JP 4157614 B2 JP4157614 B2 JP 4157614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
casing
rotor
electric machine
rotating electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03842598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10327553A (ja
Inventor
リオネル・デユランテイ
クリストフ・ガルミツシユ
Original Assignee
ジエ・ウー・セー・アルストム・モトウール・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエ・ウー・セー・アルストム・モトウール・エス・アー filed Critical ジエ・ウー・セー・アルストム・モトウール・エス・アー
Publication of JPH10327553A publication Critical patent/JPH10327553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4157614B2 publication Critical patent/JP4157614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/005Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00 for reducing noise pollution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/185Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/024Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
    • H02K15/028Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots for fastening to casing or support, respectively to shaft or hub
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転電気機械の振動および騒音を低減する方法、同方法を実施するための回転電気機械のステータの連結装置、および、このような装置を具備する回転電気機械に関する。
【0002】
【従来の技術】
回転電気機械内の騒音および振動の理由のうちの一つは、内部にステータが取り付けられるケーシングに、ステータの動的応力が伝達されることによる。これらの動的応力、とくに電磁性のものは、振動の形態を有し、ステータの内径半径上で発生する。これらの振動は、ケーシング内のステータの連結点を介してケーシングに伝達する。その際、ケーシングの隔壁が増幅装置の役割を果たし、その結果、音響騒音および振動が発生する。
【0003】
既知の実施の形態では、ステータは、回転機械の端部フランジに結合された金属ビームに吊下される。したがって、ケーシングの振動表面は制限される。しかしながら、ビームのたわみの影響のため、この装置は出力において限度がある。
【0004】
別の既知の実施の形態では、ステータは、金属ブロック型の連結システムとともにケーシングに連結される。ここでも、金属ブロックの剛性が等方的であるため、音響騒音および振動の低減に関する結果は不十分である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
これら既知の技術の結果が不十分であることは、ステータとケーシングの間に高い剛性を与える必要があることによるものである。実際、ロータとステータの間において大きな静的偏心が生じないように回転電気機械の静的応力を吸収するためには、ステータと、支持構造(ケーシング)の間に高い剛性を与えることが必要である。この偏心により、動的および静的励振力の振幅が大きくなる。偏心が大きいと、振動の振幅の増大、およびロータへのステータの固着が生じることがある。
【0006】
残念ながら、騒音を発生する振動にとっては、このように必然的に高い剛性が、ステータからケーシングへの振動の格好の通路となる。
【0007】
本発明の目的のうちの一つは、先行技術よりもはるかに振動が少なくより静粛な回転機械を得ることができる、ステータをケーシングに連結する装置を提供することである。
【0008】
この目的のため、出願人は、ステータの静的および動的応力、ならびにステータをケーシングに連結するのに使用する材料のレオロジーを深く考察した。
【0009】
【課題を解決するための手段】
したがって本発明は、ロータと、ロータと同軸のステータと、ケーシングとを含み、ステータが多数の別々の連結点で本体に連結される回転電気機械の振動および騒音を低減する方法に関する。
【0010】
この方法によれば、
− 回転電気機械の静的応力を計算し、
− ケーシング、ロータおよびステータの静的剛性を計算し、
− 接線方向剛性の寄与分の合力が回転電気機械の静的応力を負担し、ステータの軸方向または径方向移動量が所定の値以下になるように、ケーシング、ステータとロータの間の平衡位置を基準として、ケーシングへのステータの各連結点について、接線方向剛性の寄与分を計算し、
− ステータの動的応力を計算し、
− ケーシングおよびステータの動的剛性を計算し、
− 径方向剛性の寄与分の合力が、ケーシングへの所定の伝達係数でステータの動的応力を解放するように、各連結点について、径方向剛性の寄与分を計算し、
− 各連結点に関し、当該連結点について、計算された接線方向剛性の寄与分に等しい接線方向成分Ktと、当該連結点について計算された径方向剛性の寄与分に等しい径方向成分Krとを含む異方性剛性を有するステータをケーシングへ連結する要素を作製し、
− ステータをケーシング内に取り付け、連結要素によりケーシングの連結点に吊下する。
【0011】
本発明は、ロータと、ロータと同軸のステータと、ステータとロータとの間のギャップと、ステータ用の連結点を具備するケーシングとを含む回転電気機械のステータ用の連結装置にも関する。
【0012】
本発明によれば、連結装置は、連結点とステータの間に取り付けた連結要素を含む。
【0013】
各連結要素は、機械の静的応力を部分的に負担する接線方向成分Ktと、ケーシングに対するステータの動的応力を部分的に負担する径方向成分Krとを含む異方性剛性を有する。
【0014】
接線方向成分Ktの合力は、ギャップより小さな所定の値以下のステータの軸方向または径方向移動量で回転電気機械の静的応力を負担する。
【0015】
径方向成分Krの合力は、ケーシングへの所定の伝達係数でステータの動的応力を解放する。
【0016】
最後に本発明は、前述のような連結装置を含むステータ吊下型回転電気機械にも関する。
【0017】
連結要素が異方性を有することにより、ステータの正しい支持(静的応力に対する大きな接線方向剛性)と、ステータの動的応力によって発生する振動の効果的な径方向吸収効果(低い径方向剛性)とを得ることができる。
【0018】
本発明の他の長所および特徴は、図面を参照して行う以下の説明から明らかになろう。
【0019】
【発明の実施の形態】
ステータの静的応力は主に、ステータの自重、ステータとロータの間の静的磁力、電磁反応(ロータが回転する場合はステータの逆反応)トルク、回転機械の移動(搭載回転機械、推進モータ、地震等)によりステータ上に誘導される慣性力である。
【0020】
これらの静的応力により、ロータに対するステータの離心が発生する。したがって、離心を制限するためには、これらの応力の合力方向において連結装置の剛性が高くなければならない。これは、接線方向の高い剛性をステータの連結点に組み合わせることによって実現することができる。
【0021】
また、ケーシングの振動ならびに騒音の主要な原因であるステータの動的応力は、振動型の径方向変形を生じさせる。したがって、径方向においては、連結装置の剛性は、振動をかなりの程度吸収できるようなものでなければならない。
【0022】
これができるのは、連結点における径方向の剛性が低い場合である。
【0023】
本発明はまず、ロータ1と、ロータ1と同軸なステータ2と、ケーシング3とを含み、ステータ2が多数の別々の連結点4で本体に連結される回転電気機械の振動および騒音を低減する方法に関する。
【0024】
この方法によれば、
− 回転電気機械の静的応力を計算する。これら応力としては主に、ステータ2の自重、ステータ2とロータ1の間の静的磁力、電磁反応(ロータ1が回転する場合はステータ2の逆反応)トルク、回転機械の移動(搭載回転機械、推進モータ等)によりステータ2上に誘導される慣性力が含まれる。
【0025】
回転電気機械の種々の形態、たとえば、
* 公称荷重をともなう場合、
* 始動トルクによる荷重をともなう場合、
* 短絡トルクによる荷重をともなう場合、
* 慣性力(地震)による荷重をともなう場合
についてこれらの計算を行うことができる。
【0026】
− 接線方向剛性の寄与分の合力が回転電気機械の静的応力を負担し、ステータの軸方向または径方向移動量が所定の値以下になるように、ケーシング3へのステータ2の各連結点について、接線方向剛性Ktの寄与分を計算する。軸方向または径方向移動量は、形態に応じてあらかじめ決められる。たとえば公称ではギャップ10の10%、始動トルクに対してはギャップ10の15%である。
【0027】
− ステータ2の動的応力を計算する。これは機械の動作中にステータ2内に発生する応力である。
【0028】
− ケーシングおよびステータ3の動的剛性を計算する。
【0029】
− 径方向剛性の寄与分の合力が、ケーシング3への伝導について所定の係数でステータ2の動的応力を解放するように、各連結点4について、径方向剛性Krの寄与分を計算する。
【0030】
− 各連結点4について、ステータ2をケーシング3へ連結する、異方性剛性を有する要素5を作製する。
【0031】
この異方性剛性は、当該連結点5について、形態の如何にかかわらず所与の安全性のために計算された接線方向剛性の寄与分に等しい接線方向成分Ktと、当該連結点5について計算された径方向剛性の寄与分に等しい径方向成分Krとを含む。
【0032】
− 次の段階では、ステータ2をケーシング3内に取り付け、作製した連結要素5によりケーシング3の連結点4に吊下する。
【0033】
本発明はまた、ロータ1と、ロータ1と同軸なステータ2と、ステータ2とロータ1との間のギャップ10と、ステータ2用の連結点5を具備するケーシング3とを含む回転電気機械のステータ2用の連結装置にも関する。
【0034】
連結装置は、連結点5とステータ2の間に取り付けた連結要素5を含む。
【0035】
各連結要素5は、機械の静的応力を部分的に負担する接線方向成分Ktと、ケーシングに対するステータの動的応力を部分的に負担する径方向成分Krとを含む異方性剛性を有する。
【0036】
接線方向成分Ktの合力は、ギャップより小さな所定の値以下のステータの軸方向または径方向移動量で回転電気機械の静的応力を負担し、
径方向成分Krの合力は、ケーシングへの所定の伝達係数でステータの動的応力を解放する。
【0037】
一実施の形態では、鋼板8とエラストマ層9とを交互に重ねたものを含むエラストマ製積層複合材から連結要素5が作製される。この積層複合材は構造上、直交(せん断)方向剛性よりもはるかに高い積層(引っ張り、圧縮)方向剛性を有する。
【0038】
図1に示す実施の形態では、装置は八つの連結要素を含み、これら連結要素は、等間隔で45°、135°、225°、315°のところに位置する二つの横方向面(うち一つを図示)内に四つ毎に分布する。
【0039】
各連結要素5は、両端の、ケーシング3への取り付け点6と、中央の、ステータ2への取り付け点7を含む。積層方向は、中央の取り付け点7におけるステータ2の接線に平行である。このようにして各連結要素5は、径(せん断)方向において低い剛性Krと、接線(引っ張り、圧縮)方向において高い剛性Ktとを有する。
【0040】
もちろん、連結要素の数を少なくするよう本装置を最適化することができる。最少の場合、ステータのアセンブリに対し、三つの連結要素があればよい。
【0041】
本発明は、本発明による連結装置を具備する回転電気機械にも関する。
【0042】
もちろん、本発明は前述の利用または実施の形態に限定されるものではなく、当業者であれば本発明から逸脱することなく多くの変形例が可能である。とくに、本発明の範囲から逸脱することなく、連結要素の形状、数量および配置を変えることが可能である。同様に、本発明の範囲から逸脱することなく、回転機械の静的または動的応力の計算の形態を変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による機械の横断面の略図である。
【図2】図1の連結要素を等価のばねに置き換えた図である。
【符号の説明】
1 ロータ
2 ステータ
3 ケーシング
4 連結点
5 連結要素
6 ケーシングへの取り付け点
7 ステータへの取り付け点
8 鋼板
9 エラストマ層
10 ギャップ
Kr 径方向剛性
Kt 接点方向剛性

Claims (2)

  1. ロータ(1)と、ロータ(1)と同軸のステータ(2)と、ステータ(2)とロータ(1)との間のギャップ(10)と、ステータ(2)用の複数の連結点(4)を具備するケーシング(3)とを含む回転電気機械のステータ(2)用の連結装置であって、
    複数の連結点(4)とステータ(2)の間にそれぞれ取り付けた複数の連結要素(5)を含み、
    各連結要素(5)が、機械の静的応力を部分的に負担する接線方向成分Ktと、ケーシングに対するステータの動的応力を部分的に解放する径方向成分Krとからなり、接線方向成分Ktが、径方向成分Krよりも高い異方性剛性を有し、
    接線方向成分Ktの合成が、ギャップ(10)より小さな所定の値以下のステータの軸方向または径方向移動量で回転電気機械の静的応力を負担し、
    径方向成分Krの合成が、ケーシングへの所定の伝達係数でステータの動的応力を解放し、
    連結要素(5)が、ステータ(2)とケーシング(1)の間に配設されたエラストマ(9)および鋼板(8)の積層複合材を材料とし、各連結要素の積層方向が、当該の連結要素が取り付けられる、ステータ(2)の対応する取り付け点(7)におけるステータ(2)の接線に平行であり、各連結要素(5)が、両端に、ケーシング(3)への取り付け点(6)と、中央に、ステータ(2)への取り付け点(7)を含むことを特徴とする装置。
  2. ロータ(1)と、ロータ(1)と同軸のステータ(2)と、ステータ(2)とロータ(1)との間のギャップ(10)と、ステータ(2)用の連結点(4)を具備するケーシング(3)とを含み、請求項1に記載の連結装置を含むことを特徴とする回転電気機械。
JP03842598A 1997-02-20 1998-02-20 回転電気機械の振動および騒音を低減する方法、該方法を実施するための回転電気機械のステータの連結装置、このような装置を具備する回転電気機械 Expired - Fee Related JP4157614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9702009A FR2759820B1 (fr) 1997-02-20 1997-02-20 Procede de reduction de bruit d'une machine electrique tournante, dispositif d'accrochage de stator de machine electrique tournante pour mettre en oeuvre le procede, machine electrique tournante pourvue d'un tel dispositif
FR9702009 1997-02-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10327553A JPH10327553A (ja) 1998-12-08
JP4157614B2 true JP4157614B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=9503966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03842598A Expired - Fee Related JP4157614B2 (ja) 1997-02-20 1998-02-20 回転電気機械の振動および騒音を低減する方法、該方法を実施するための回転電気機械のステータの連結装置、このような装置を具備する回転電気機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6107705A (ja)
EP (1) EP0860932A1 (ja)
JP (1) JP4157614B2 (ja)
KR (1) KR100490081B1 (ja)
CN (1) CN1114986C (ja)
CA (1) CA2227909C (ja)
FR (1) FR2759820B1 (ja)
HK (1) HK1015972A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE305101T1 (de) * 2000-10-14 2005-10-15 Franz Mitsch Getriebelagerung für windkraftanlagen
DE10344624A1 (de) * 2003-09-25 2005-04-28 Bosch Gmbh Robert Schwingungsdämpfende Aufnahme
JP2007078172A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Univ Nagoya 回転体機器
DE102005052225A1 (de) * 2005-10-29 2007-05-03 Matthias Uhl Elektromotor
US8216027B2 (en) * 2009-03-12 2012-07-10 A. Zahner Company Apparatus for applying a finish to a metal surface and method of apparatus construction
EP2267871B1 (en) * 2009-06-24 2012-08-22 Converteam Technology Ltd Suspension structures
DE102009027872A1 (de) * 2009-07-21 2011-01-27 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Anordnung zur akustischen Entkopplung eines Stators eines Elektromotors
GB201006329D0 (en) * 2010-04-16 2010-06-02 Rolls Royce Plc A mounting arrangement for an electrical machine
EP2456047B1 (de) * 2010-11-22 2015-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit mehreren Momentenstützelementen
WO2014049835A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機
JP6414184B2 (ja) * 2016-11-30 2018-10-31 株式会社富士通ゼネラル 圧縮機
CN114285219B (zh) * 2021-12-29 2023-08-22 湖北富奈塑业有限公司 一种可有效降低电机噪音的电机罩壳
DE102022123452A1 (de) * 2022-09-14 2024-03-14 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Körperschallgedämmter Elektromotor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB668815A (en) * 1949-12-14 1952-03-19 Westinghouse Electric Int Co Improvements in or relating to dynamo-electric machines
DE879264C (de) * 1951-05-13 1953-06-11 Siemens Ag Elastische Aufhaengung von Staenderblechpaketen im Gehaeuse elektrischer Maschinen
FR1316344A (fr) * 1962-02-28 1963-01-25 Licentia Gmbh Construction de support pour le paquet de tôles statoriques de machines électriques rotatives
FR2521793A1 (fr) * 1982-02-18 1983-08-19 Alsthom Atlantique Stator a suspension elastique pour machine dynamoelectrique synchrone
DE3305656A1 (de) * 1983-02-18 1984-08-30 J. Wagner Gmbh, 7990 Friedrichshafen Schwingankermotor zum antrieb elektrischer geraete
JPH04337114A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Ebara Corp 減衰機構
JP3092032B2 (ja) * 1992-09-24 2000-09-25 株式会社竹中工務店 三次元ダンパー継手
KR100363060B1 (ko) * 2000-04-28 2002-12-02 디씨티 주식회사 리니어펄스모터의 치형 불일치 보정장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0860932A1 (fr) 1998-08-26
FR2759820B1 (fr) 1999-04-02
US6107705A (en) 2000-08-22
CN1114986C (zh) 2003-07-16
CN1191408A (zh) 1998-08-26
CA2227909A1 (fr) 1998-08-20
FR2759820A1 (fr) 1998-08-21
CA2227909C (fr) 2006-12-05
KR100490081B1 (ko) 2005-08-04
HK1015972A1 (en) 1999-10-22
JPH10327553A (ja) 1998-12-08
KR19980071509A (ko) 1998-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4157614B2 (ja) 回転電気機械の振動および騒音を低減する方法、該方法を実施するための回転電気機械のステータの連結装置、このような装置を具備する回転電気機械
US6144129A (en) Spring mounting for an electric generator
Ede et al. Rotor resonances of high-speed permanent-magnet brushless machines
US6091177A (en) Spring mounting for an electric generator
JP5742570B2 (ja) 電動車両の駆動装置
JP2002204539A (ja) 発電機固定子のキーバーで結合力が弱められた固定子及びその形成法
JP2009072035A (ja) 回転電機の回転子コア
Garvey The vibrational behaviour of laminated components in electrical machines
JP7449953B2 (ja) 積層薄板ロータ
KR20120090773A (ko) 서스펜션 구조
Iula et al. A travelling wave rotary motor driven by three pairs of langevin transducers
CN106345884B (zh) 旋转层叠装置
CN111052562A (zh) 转子和电机
JP6693383B2 (ja) 複軸並列電動機
JP2000092756A (ja) 回転電機の固定子
Satonobu et al. Numerical analysis of the symmetric hybrid transducer ultrasonic motor
Nakamura et al. An optimum design for the hybrid transducer ultrasonic motor in symmetrical structure
JP2002078293A (ja) 回転電機
JPS59209053A (ja) 車両用交流発電機
JP7415487B2 (ja) アキシャルギャップモーター
JP7032675B1 (ja) コア、回転電気機械、及び静止器
JPH0119571Y2 (ja)
JP3501161B2 (ja) 誘導電動機
JP2623797B2 (ja) 同期形acサーボモータの回転子
JP6943147B2 (ja) 回転電機のロータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees