JP4156801B2 - 患者制御薬品投与装置 - Google Patents
患者制御薬品投与装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4156801B2 JP4156801B2 JP2000553157A JP2000553157A JP4156801B2 JP 4156801 B2 JP4156801 B2 JP 4156801B2 JP 2000553157 A JP2000553157 A JP 2000553157A JP 2000553157 A JP2000553157 A JP 2000553157A JP 4156801 B2 JP4156801 B2 JP 4156801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- flow
- diaphragm
- lumen
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 title description 2
- 239000000599 controlled substance Substances 0.000 title 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 25
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 24
- 238000005336 cracking Methods 0.000 claims description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 3
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 2
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000151 anti-reflux effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 208000032529 Accidental overdose Diseases 0.000 description 1
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 208000000094 Chronic Pain Diseases 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M5/142—Pressure infusion, e.g. using pumps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M5/142—Pressure infusion, e.g. using pumps
- A61M5/14212—Pumping with an aspiration and an expulsion action
- A61M5/1424—Manually operated pumps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M2005/1401—Functional features
- A61M2005/1405—Patient controlled analgesia [PCA]
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
[本発明の背景]
本発明は、患者が制御する薬物投与装置の分野に関する。更に詳細には、薬品の連続流に加えて、患者が薬品の自己投与されたボーラス(bolus)投与量を精密に制御することを可能にする、医薬を患者に投与するための装置に関する。
【0002】
多くの臨床環境では、医薬の連続流を患者に投与すること、及び基底流量を周期的に又は断続的に薬品の追加又は「ボーラス」投与量で増加させることが必要である。この処方計画は慢性的な痛みの管理で頻繁に使用され、鎮痛薬の連続流は輸液により維持されるが、鎮痛薬のボーラス投与量は選択された回数だけ患者が痛みの鋭い増加を感じるときに注入される。ほとんどの鎮痛薬は過剰投与を避けるために注意深く投与されなければならないので、ボーラス投与量のタイミング及び体積は注意深く制御されなければならない。この制御は、必要又は望ましいと思われるときにボーラス投与量を投与するかかりつけの医師により行われることが多い。
【0003】
長期ケアの環境又は在宅ケアの環境では、多くの場合、患者が追加のボーラス投与量を欲するか又は必要なときにいつでもかかりつけの医師に来てもらえるようにすることは非現実的である。従って、患者が制御されたボーラス投与量を自己投与できるようにする多数の薬物投与装置が開発されてきた。(患者制御投与装置、又は「PCA」装置と呼ばれることもある)これらの装置は、一般に予め定められた体積より少ないボーラス投与量を供給し、また一般に「ロックアウト(lock-out)」機構を含み、それはボーラス投与量投与の頻度を制限するか、又は選択された時間間隔にわたって投与された全ボーラス投与量体積を制限する機構を意図する。いくつかの(しかし全部ではない)従来技術のPCA装置も、ボーラス投与量の間の制御された薬品の連続流を可能にする。従来技術のPCA装置の実施例は、以下の米国特許第4,398,908号(Siposs)、米国特許第4,544,371号(Dormandy, Jr. 他)、米国特許第4,548,607号(Harris)、米国特許第4,601,707号(Albisser 他)、米国特許第4,634,427号(Hannula 他)、米国特許第4,668,231号(de Vries 他)、米国特許第4,699,615号(Fischell 他)、米国特許第4,828,551号(Gerler 他)、米国特許第4,898,584号(Borsanyi 他)、米国特許第4,898,585号(Borsanyi 他)、米国特許第5,011,477号(Winchell 他)、米国特許第5,061,243号(Winchell 他)、及び米国特許第5,304,153号(Tsujikawa)に開示されている。
【0004】
従来技術のPCA装置の多くは、患者の身体に埋め込み可能であるように特に設計される。例えば、上記米国特許の中で、以下の米国特許第4,544,371号(Dormandy, Jr. 他)、米国特許第4,548,607号(Harris)、米国特許第4,634,427号(Hannula 他)、米国特許第4,668,231号(de Vries 他)、米国特許第4,699,615号(Fischell 他)、米国特許第4,898,584号(Borsanyi 他)、及び米国特許第4,898,585号(Borsanyi 他)が埋め込み可能な装置を開示している。(埋め込みのために手術を必要とする)このアプローチは必ずしも全ての患者に適切ではなく、たとえ比較的長期間でも薬に対する必要性が一時的である患者には特に適切ではない。
【0005】
現在まで開発されてきた埋め込み可能ではないPCA装置の多くは、かさばるか又は複雑である。そのような装置は一般に製造するには高価であり、従って、患者1人毎に使い捨てにする製品として適当ではない。他の装置は患者の要求に応じてボーラス投与量を都合よく供給するが、連続流の供給のための並列システムを必要とする。後者のタイプの装置の実施例は、米国特許第5,304,153号(Tsujikawa)で開示されている。
【0006】
(上記の米国特許第5,304,153号に対応する)EP−A−0523456は、患者により自己投与される薬液を収容するためのチャンバを有するケーシングを含んでいる、薬液を自己投与するための装置を開示している。チャンバはチャンバと通じている吸込口及び排出口を有し、ピストンはチャンバ内で液密にはめ込まれる。押しボタンが動作ピストンに取り付けられ、投与される薬液の量に対応する所望する回数だけ患者が押すことができ、スプリングがピストンを元の位置の方向に進める。患者の手がボタンから除かれると、スプリングがピストンを後方へ元の位置まで動かし、生じた負の圧力がチャンバの次のスムーズな再充填をもたらす。記載された装置は、薬液が連続的に低流量で流れる通常の供給ラインを有する装置と組み合わせてもよい。
【0007】
従って、治療薬の便利で、正確に測定された、患者が制御するボーラス投与量を提供し、薬品の調節された連続的な又は基底の流量も可能にする埋め込み可能ではないPCA装置に対する必要性がある。更に、もし、そのような装置が1回で又は指定された時間間隔にわたって供給された全ボーラス投与量体積を制限する「ロックアウト」機構を有していたら、それは好都合である。加えて、患者1人毎に使い捨て可能な装置として作られるように、そのような装置が単純に構成され、容易かつ安価に製造されることは好都合である。
【0008】
[発明の要約]
本発明は患者への薬液の投与のための装置を提供し、このタイプの前記装置は、上流部分及び下流部分を有する流体流導管(並列に接続された第1の導管部及び第2の導管部を経由して液体接続している)、第2の導管部から下流部分への流体の流れを可能にするために予め定められたクラッキング圧に応答する第2の導管部と流体接続している逆流防止弁、及び薬品の予め定められた体積を第2の導管部及び逆流防止弁を通して絞り出すために少なくともクラッキング圧と等しい圧力を加えることが選択的に始動可能であるボーラス投与量供給機構から成る。本発明による装置は、流体流導管がハウジングの中で定められ、ハウジングはまた前記導管部を構成する前記上流部分並びに第1の排出管腔及び第2の排出管腔と流体接続している吸込管腔を有するチャンバを定め、下流部分と別々に連絡し、ボーラス投与量供給機構が(a)前記体積を第2の排出管腔から絞り出すために、少なくともクラッキング圧と等しい前記圧力をチャンバに加え、(b)第1の吸込管腔を通る薬品でチャンバの再充填を可能にし、またチャンバから第1の排出管腔を通る薬品の連続流を可能にすることを選択的に開始できることで特徴づけられる。連続流は第1の流れ制限オリフィス、チャンバ、及び第2の流れ制限オリフィスを通して供給され、連続流は制御された率で第1の流れ制限オリフィスを通してチャンバを充填する。ボーラス投与量供給機構は、連続流を下流部分を通して補給するために、チャンバの内容物を逆流防止弁を通して絞り出すことを手動で開始できる。
【0009】
特に好ましい実施例では、ボーラス投与量供給機構は、チャンバのための封止を形成する弾性ダイヤフラム(diaphragm)を含む。ダイヤフラムは、圧縮解除された位置から圧縮された位置まで、ダイヤフラムの外部表面と直接結合するプランジャにより移動可能であり、圧縮解除された位置まで、チャンバの内部への流体の流れにより戻される。
【0010】
作動中、薬液は、圧力を受けて、チャンバまで上流部分を通って、第1の流れ制限オリフィスにより制御された流量で連続的に供給される。薬品はダイヤフラムにより提供された抵抗に逆らってチャンバを充填し、流体の流れは、チャンバが一杯になったときにダイヤフラムを圧縮された位置から圧縮解除された位置まで押し進める。また、充填プロセスの間ずっと、チャンバの内部に流れ込む薬品の分別部分は、チャンバの外へ第2の流れ制限オリフィスを通って流れ出す。全流出量は第2の流れ制限オリフィスを通り、流れの圧力は逆流防止弁のクラッキング圧より低い。チャンバが最大容量まで充填されたとき、予め定められた時間間隔の後に、ダイヤフラムは完全に圧縮解除された位置にあり、その位置ではダイヤフラムはチャンバの内部への流体の流れにほとんど又は全く抵抗を与えない。チャンバが充填されると、装置を通る連続的な流量は予め定められた定常状態を達成し、第1の及び第2の流れ制限オリフィスにより調節される。
【0011】
ボーラス投与量が所望されるとき、プランジャはダイヤフラムを圧縮された位置の方向へ押し進めるために圧縮解除される。このチャンバの容積の圧縮は内容物に逆流防止弁のクラッキング圧を越える圧力を加え、それにより逆流防止弁を開き、チャンバの内容物が逆流防止弁を通して絞り出される。開いた逆流防止弁は逆流防止弁と並列な第2の流れ制限オリフィスよりも低い流れ抵抗を提供するので、実質的にチャンバからの全流出量は、第2の流れ制限オリフィスよりも逆流防止弁を通る。
【0012】
従って、ボーラス投与量が供給された後、上記のようにチャンバは薬品の連続流により充填される。予め定められた時間間隔は、チャンバが要求がありしだい他のボーラス投与量を供給するために再充填され用意できる前に経過しなければならないので、所定の時間にわたって供給可能な全ボーラス投与量の最大体積は、予め定められた限度により定められる。従って、上記のロックアウト機能が提供される。
【0013】
以下の詳細な記載から明らかなように、本発明は要求がありしだい制御された連続的な(基底)流れ及び制御されたボーラス投与量の両方を提供する。しかし、所定の時間にわたって供給可能なボーラス投与量の全体積は、上記のロックアウト機能により予め定められた最大値に制限される。これらの機能は、患者により(例えば、手首に)快適に装着できるのに十分小さく軽量に作られる装置で達成される。更に、本発明によるPCA装置は構造が単純であり、従って、安価に製造できるので、患者1人毎に使い捨てにする使用法に適用できる。また、そのような単純さは信頼性、並びにメンテナンス及びケアの容易さにつながる。
【0014】
[好ましい実施例の詳細な説明]
図を参照すると、図1は本発明の好ましい実施例による患者制御投与(PCA)装置12を利用する薬物注入システム10を示す。システムは薬液の供給源を保持し、薬品をPCA装置12に供給管18を通して予め定められた圧力で注入する加圧された流体源14を含む。以下に記載されるように、供給管18はPCA装置12の上流側と流体接続される。以下に記載されるように、PCA装置12の下流側は送出管20と流体接続され、送出管20は注射針(図示されない)で終端し、注射針は静脈内注入、皮下注入、又は髄腔内注入用に形成される。
【0015】
図2〜図5は、PCA装置12を詳細に示す。装置12は、上流部分24及び下流部分26を有する流体導管を定めるハウジング22を含む。上流部分24は供給管18と流体接続され、下流部分26は送出管20と流体接続される。PCA装置12の流体導管は、上流部分24と流体で連絡している吸込口30を有するチャンバ28、並びに下流部分26と流体で連絡している第1の及び第2の排出口32、34を含む。本発明の特定の好ましい実施例では、充填されたときにチャンバ28は約0.5ミリリットルの最大容積を有する。第1の又は上流の流れ制限オリフィス(orifice)36は上流部分24の内部に収容され、第2の又は下流の流れ制限オリフィス38は下流部分26との接合部で第1の排出口32の内部に収容される。
【0016】
PCA装置12はボーラス投与量供給機構を含み、図4で最も詳細に示される。ボーラス投与量供給機構はチャンバ28を含み、チャンバ28は弾性ダイヤフラム(diaphragm)40により封止された1側面を除く全側面をハウジング22に囲まれる。ダイヤフラム40は、円筒形管継手46の内部で軸方向に移動できるプランジャ(plunger)44の内端が直接結合する隆起した中心部分42を有する。また、ダイヤフラム40は、ハウジング22内で適合円形溝50にぴったりはまる周辺ビード48を有する。周囲のスカート51は、円筒形管継手46の遠(内)端部の周囲に設けられる。スカート51は、環状スロット52をスカート51と管継手46の遠端部の間に定める。スロット52はハウジング22から近接方向(外方向)に突き出る環状リップ53を収容し、それにより管継手46はハウジング22に取り付けられ、適切な接着剤のような手段、又は超音波溶接によりそこに固定される。従って、管継手46がハウジング22に取り付けられるとき、管継手の遠(内)端部がダイヤフラムビード48を溝50にしっかりと押し込み、そこの間に液密な封止をつくり出す。
【0017】
プランジャ44は、円筒形管継手46の内部の環状肩(shoulder)56の遠位の(又は内側が面する)側に対してかみ合うことができる外周リッジ(ridge)54を有する。肩56とリッジ54の間のかみ合いは、ダイヤフラム40の弾性力の影響下で円筒形管継手46の内部での近接方向又は外方向へのプランジャ44の移動を制限する。従って、プランジャ44はダイヤフラム40と肩56の間で捕捉される。円筒形管継手46は、それを通してプランジャ44の近端部が装置12の患者(又は他の使用者)の指(又は親指)に接触可能なむき出しの近端部(又は外端部)を有する。従って、プランジャ44の近端部は、ボーラス投与量供給機構の手動による始動のための押しボタン58(図1)を形成する。
【0018】
逆流防止弁60は第2の排出口34の内部に位置する。図3に示されるように、逆流防止弁60は下流端部に向けて先細になる管状継手62を含み、管状継手62はノブ状の弁体64で終端される。排出オリフィス66が、弁体64から少し上流の管状継手62の先細部分に設けられる。絶縁可撓膜68が管状継手62の外側のまわりに固定され、排出オリフィス66を覆い、弁体64の大部分を覆って伸びる。膜68は「ダックビル」弁として大いに機能し、第2の排出口34の中の流体圧が、膜68を弁体64から分離し、従って、(図3に示されるように)オリフィス66を開く予め定められた「クラッキング圧」に達するまで、オリフィス66を(図2、4、5に示されるように)封止する。
【0019】
図4に示されるように、ハウジング22は横方向に広がる1組のフラップ70で都合よく形成され、各フラップ70は縦方向のスロット72を備える。スロット72はリストストラップ(図示されない)を収容するように形成され、装置12が患者の手首(図示されない)に装着されることを可能にする。
【0020】
作動中、薬液は加圧された流体源14からチャンバ28へ、供給管18からPCA装置12の上流部分24を通って連続的に供給される。薬液は、チャンバ28へ吸込口30を通って第1の流れ制限オリフィス36により調節される流量で流入する。本発明の特定の好ましい実施例では、吸込口30を通る流量は、約2.5ミリリットル/時に調節される。薬液は時間に対して非線形に、ダイヤフラム40により提供される先細り抵抗に抵抗してチャンバ28を充填し、チャンバ28が一杯になるとき、流体の流れはダイヤフラム40を圧縮された位置(図2)から圧縮解除された位置(図4)へ押し動かす。ダイヤフラム40が圧縮された位置から圧縮解除された位置へ動かされるとき、円筒形管継手46の内部でダイヤフラム40はプランジャ44を外方向(近接方向)に押し動かす。チャンバ28が最大容量まで充填されるとき、ダイヤフラム40は完全に圧縮解除された位置に到達する。この時点で、プランジャ44は、リッジ54が肩56に接する移動の近接限界まで押し動かされる。
【0021】
チャンバ充填プロセスの間ずっと、チャンバ28に流れ込む薬液の分別部分はまた、チャンバ28から第1の排出口32、第2の流れ制限オリフィス38、及び下流部分26を通って流れる。全流出量は第1の排出口32、及び第2の流れ制限オリフィス38を通る。何故ならば、流れの圧力が逆流防止弁60のクラッキング圧より小さいからである。チャンバ充填プロセスの間、この流出量は第2の流れ制限オリフィス38により約0.5ミリリットル/時に調節される。従って、約2.0ミリリットル/時のチャンバ28への正味の流入量で、0.5ミリリットルのチャンバは最大容量まで約15分で充填される。上記のように、チャンバ28が最大容量まで充填されるとき、ダイヤフラム40は完全に圧縮解除された位置にある。この位置では、ダイヤフラム40はチャンバ28を通る流体の流れに対してほとんど又は全く抵抗を与えない。従って、いったんチャンバ28が充填されると、装置を通る連続的な流量は約1.0ミリリットル/時の定常状態値まで増加し、第2の流れ制限オリフィス38により制限される。
【0022】
ボーラス投与量が所望されるとき、ダイヤフラム40を圧縮された位置の方向へ押し進めるために、プランジャ44は端部で円筒形管継手46に押し込まれる。これは内容物に上記逆流防止弁60のクラッキング圧まで圧力をかけるチャンバ28の容積の圧縮を招き、それにより、チャンバ28の内容物が逆流防止弁オリフィス66を通して絞り出されるように逆流防止弁60を開く。開いた逆流防止弁60は逆流防止弁60と並列である第2の流れ制限オリフィス38より小さい流れ抵抗を提供するので、実質的にチャンバ28からの全流出量は、第2の流れ制限オリフィス38よりも第2の排出口34及び逆流防止弁60を通る。逆流防止弁60からの流出量はハウジング22により定められた流体導管の下流部分26に入り、次に薬品のボーラス投与量として送出管20に入る。
【0023】
従って、ボーラス投与量が供給された後、上記のようにチャンバ28は薬液の連続流により再充填される。上記のように、チャンバ28の充填はプランジャ44を開始(近接)位置に戻す。従って、プランジャの戻り運動のための別々のスプリングは必要ない。何故ならば、プランジャ戻り機能が加圧された流体の流れ及びダイヤフラム40の抵抗の正味の効果により提供されるからである。第1の排出口32を通る連続流は、ボーラス投与量が供給された後ほとんどすぐに回復される。予め定められた時間間隔(例えば、特定の好ましい実施例では約15分)は、チャンバ28が完全に再充填され要求があり次第他のボーラス投与量を供給する用意ができる前に経過しなければならないので、所定の時間にわたって供給可能な全ボーラス投与量の最大体積は予め定められた限度により定められる。例えば、上記の特定の好ましい実施例では、毎時間の最大ボーラス投与量体積は2.0ミリリットルである。従って、上記のロックアウト機能は、それにより過剰投与の可能性を最小にするために提供される。
【0024】
上記の記載から、本発明のPCA装置12は連続流及びボーラス投与量の両方をほとんど同一の流路を通して提供することがわかり、唯一の違いは連続流は第1の排出口32を通って下流部分26に入り、ボーラス投与量は第2の排出口34を通って下流部分26に入ることである。従って、連続流及びボーラス投与量のための並列供給システムは必要ない。
【0025】
更に、ボーラス流及び連続流のために別々の並列流路を利用する従来技術のシステム(例えば、米国特許第5,304,153号, supra)と比較すると、本発明は偶発的過剰投与の可能性を減少させる著しい操作上の利点を提供する。特に、もし逆流防止弁60及び/又は下流の流れ制限オリフィス38が故障したら、装置12を通る全流体の流れは上流の流れ制限オリフィス36により制限される。もし上流の流れ制限オリフィス36が故障したら、送出管20への(従って患者への)連続的な流体の流れは下流の流れ制限オリフィス38により制限される。
【0026】
(ダイヤフラム40及び逆流防止弁膜68を除く)PCA装置12の全部品は、従来技術で一般に行われているように適切な射出成形高分子プラスチックで作られる。ダイヤフラム40及び逆流防止弁膜68は、従来技術で既知のようにエラストマ高分子プラスチック材料で作られる。従って、装置12は安価に作られ、従って、患者1人毎に使い捨てにする使用法のために許容できる。
【0027】
本発明の好ましい実施例を記載したが、多数の修正及び変更を提案できることは当業者には明らかである。例えば、上記の逆流防止弁60の構造は単に例示的なものであり、他の等価な逆流防止弁の構造を容易に提案できる。また、ダイヤフラム40の構造も、本発明の範囲から逸脱することなく修正できる。上記の流体の容量及び流量も、同様に例示的なものである。更に、上記の特定のハウジング形態は、多数の異なる臨床的必要性及び患者の好みに適応するため実質的に変化する。提案されるこれら及び他の修正及び変更は、請求項で定められる本発明の精神及び範囲の中にあると考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施例による患者制御投与(PCA)装置を利用する薬物注入システムの斜視図である。
【図2】 図1の線2−2に沿って切った本発明の好ましい実施例によるPCA装置の縦断面図であり、圧縮された位置にあるボーラス投与量供給機構のダイヤフラムを示す。
【図3】 図2の破線3で囲まれた、PCA装置の逆流防止弁の拡大詳細図である。
【図4】 図2に類似した断面図であるが、減圧された位置にある、ボーラス投与量供給機構のダイヤフラムを示す。
【図5】 図4の線5−5に沿って切った断面図である。
【符号の説明】
10 薬物注入システム
12 PCA装置
14 流体源
18 供給管
20 送出管
22 ハウジング
24 上流部分
26 下流部分
28 チャンバ
30 吸込口
32、34 排出口
36、38 流れ制限オリフィス
40 ダイヤフラム
42 中心部分
44 プランジャ
46 管継手
48 周辺ビード
50 溝
51 スカート
52 スロット
52 環状スロット
53 環状リップ
54 リッジ
56 肩
58 ボタン
60 逆流防止弁
62 管状継手
64 弁体
66 逆流防止弁オリフィス
68 絶縁可撓膜
70 フラップ
72 スロット
Claims (7)
- 患者に薬液を投与するための装置であって、
並列に接続された第1の及び第2の導管部(32、34)を経由して液体接続している上流部分(24)及び下流部分(26)を有する流体流導管、
前記第2の導管部(34)から前記下流部分(26)への流体の流れを可能にするために予め定められたクラッキング圧に応答する前記第2の導管部(34)と流体接続している逆流防止弁(60)、及び
予め定められた体積の薬品を前記第2の導管部(34)及び前記逆流防止弁(60)を通して絞り出すために少なくとも前記クラッキング圧と等しい圧力を加えることを選択的に始動できるボーラス投与量供給機構から成り、
前記流体流導管がハウジング(22)の中で定められ、前記ハウジング(22)はまた前記導管部を構成する前記上流部分(24)並びに前記第1の排出管腔及び前記第2の排出管腔(32、34)と流体接続している吸込管腔(30)を有するチャンバ(28)を定め、下流部分(26)と別々に連絡し、ボーラス投与量供給機構が
(a)前記体積を第2の排出管腔(34)から絞り出すために、少なくとも前記クラッキング圧と等しい前記圧力を前記チャンバ(28)に加え、
(b)前記吸込管腔(30)を通る薬品でチャンバ(28)の再充填を可能にし、またチャンバからの前記第1の排出管腔(32)を通る薬品の連続流を可能にすることを選択的に開始できることで特徴づけられる装置。 - 前記ボーラス投与量供給機構が、
前記チャンバ(28)のための封止として配置され、前記チャンバ(28)から薬品が排出されたときの圧縮された状態と前記チャンバ(28)が薬品で充填されたときの圧縮解除された状態の間で移動可能である弾性ダイヤフラム(40)、及び
前記チャンバ(28)から薬品を絞り出すために前記ダイヤフラムの圧縮を手動で開始することができるプランジャ(44)から成ることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 - 前記プランジャ(44)が前記ダイヤフラム(40)に結合可能であり、前記ダイヤフラムを圧縮して薬品を前記チャンバ(28)から絞り出すために第1の位置から第2の位置まで手動で移動可能であり、前記チャンバが薬品で充填されるとき前記ダイヤフラムが圧縮解除された状態まで動かされるときに前記第2の位置から前記第1の位置まで戻されることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
- 前記ダイヤフラム(40)が圧縮解除された状態であるとき薬品が前記吸込管腔(36)から前記チャンバ(28)及び前記第1の排出管腔(32)を通って流れ、前記第2の排出管腔(34)の中での前記クラッキング圧の生成に応答してだけ薬品が前記チャンバ(28)から前記第2の排出管腔(34)及び前記逆流防止弁(60)を通って流れることを特徴とする、請求項2又は3の何れかに記載の装置。
- 請求項1〜4の何れかに記載の装置であって、
前記上流部分(24)の中の第1の流れ制限オリフィス(36)、及び
前記第1の排出管腔(32)の中の第2の流れ制限オリフィス(38)を更に含むことを特徴とする装置。 - 前記逆流防止弁(60)が、
前記第2の排出管腔(34)と流体で連絡している上流端、及び前記下流部分(26)と弁オリフィス(66)を通して流体で連絡している下流端を有する管状部品(62)、及び
前記第2の排出管腔(34)の中の圧力が前記クラッキング圧よりも低くなったときに前記弁オリフィスを閉じ、それにより少なくとも前記クラッキング圧に等しい前記第2の排出管腔の中の圧力に応答して可撓膜(68)が前記弁オリフィスを開くように前記管状部品に取り付けられた可撓膜(68)から成ることを特徴とする、請求項1〜4の何れかに記載の装置。 - 前記逆流防止弁(60)が、
前記第2の排出管腔(34)と流体で連絡している上流端、及び前記下流部分(26)と弁オリフィス(66)を通して流体で連絡している下流端を有する管状部品(62)、及び
前記第2の排出管腔(34)の中の圧力が前記クラッキング圧よりも低くなったときに前記弁オリフィスを閉じ、それにより少なくとも前記クラッキング圧に等しい前記第2の排出管腔の中の圧力に応答して可撓膜(68)が前記弁オリフィスを開くように前記管状部品に取り付けられた可撓膜(68)から成ることを特徴とする、請求項5に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/094,111 US5906597A (en) | 1998-06-09 | 1998-06-09 | Patient-controlled drug administration device |
US09/094,111 | 1998-06-09 | ||
PCT/US1999/012852 WO1999064090A1 (en) | 1998-06-09 | 1999-06-08 | Patient-controlled drug administration device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002517287A JP2002517287A (ja) | 2002-06-18 |
JP4156801B2 true JP4156801B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=22243065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000553157A Expired - Lifetime JP4156801B2 (ja) | 1998-06-09 | 1999-06-08 | 患者制御薬品投与装置 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5906597A (ja) |
EP (1) | EP1083949B1 (ja) |
JP (1) | JP4156801B2 (ja) |
KR (1) | KR100589927B1 (ja) |
AT (1) | ATE281852T1 (ja) |
AU (1) | AU761868B2 (ja) |
CA (1) | CA2334588A1 (ja) |
DE (1) | DE69921809T2 (ja) |
DK (1) | DK1083949T3 (ja) |
ES (1) | ES2233084T3 (ja) |
PT (1) | PT1083949E (ja) |
WO (1) | WO1999064090A1 (ja) |
Families Citing this family (87)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6348043B1 (en) * | 1998-12-29 | 2002-02-19 | Mckinley Medical, Lllp | Multi-dose infusion pump providing minimal flow between doses |
US6485461B1 (en) | 2000-04-04 | 2002-11-26 | Insulet, Inc. | Disposable infusion device |
WO2003015847A1 (en) | 2000-08-17 | 2003-02-27 | Milestone Scientific Inc. | Local anesthetic and delivery injection unit with automated rate control |
US6669669B2 (en) | 2001-10-12 | 2003-12-30 | Insulet Corporation | Laminated patient infusion device |
ES2287156T3 (es) * | 2000-09-08 | 2007-12-16 | Insulet Corporation | Dispositivos y sistemas para la infusion de un paciente. |
ATE352333T1 (de) | 2000-11-09 | 2007-02-15 | Insulet Corp | Gerät zur transkutanen abgabe von medikamenten |
ATE501666T1 (de) | 2000-12-21 | 2011-04-15 | Insulet Corp | Medizinisches gerät zur fernbedienung und verfahren |
CA2434731C (en) | 2001-02-22 | 2010-01-26 | Insulet Corporation | Modular infusion device and method |
DE60221012T2 (de) * | 2001-06-01 | 2008-03-13 | I-Flow Corp., Lake Forest | Vorrichtung zur Verabreichung von grossvolumigen Bolussen |
WO2003026727A1 (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-03 | Lifevent Limited | sETHOD AND APPARATUS FOR DELIVERY OF MEDICATION |
US20040078028A1 (en) * | 2001-11-09 | 2004-04-22 | Flaherty J. Christopher | Plunger assembly for patient infusion device |
KR100443202B1 (ko) * | 2002-01-03 | 2004-08-04 | 정헌택 | 눈꽃동충하초 자실체로부터 분리한(3r,6r)-4-메틸-6-(1-메틸에틸)-3-페닐메틸-1,4-퍼하이드로옥사진-2,5-디온 및 그를 함유하는 아폽토시스 유도제조성물 |
US6692457B2 (en) | 2002-03-01 | 2004-02-17 | Insulet Corporation | Flow condition sensor assembly for patient infusion device |
US6830558B2 (en) | 2002-03-01 | 2004-12-14 | Insulet Corporation | Flow condition sensor assembly for patient infusion device |
US20050238507A1 (en) * | 2002-04-23 | 2005-10-27 | Insulet Corporation | Fluid delivery device |
US6656158B2 (en) | 2002-04-23 | 2003-12-02 | Insulet Corporation | Dispenser for patient infusion device |
US20040153032A1 (en) * | 2002-04-23 | 2004-08-05 | Garribotto John T. | Dispenser for patient infusion device |
US6656159B2 (en) | 2002-04-23 | 2003-12-02 | Insulet Corporation | Dispenser for patient infusion device |
JP3854190B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2006-12-06 | 株式会社ジェイテクト | モータ制御装置 |
US6723072B2 (en) | 2002-06-06 | 2004-04-20 | Insulet Corporation | Plunger assembly for patient infusion device |
US20030236489A1 (en) | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Baxter International, Inc. | Method and apparatus for closed-loop flow control system |
US7018360B2 (en) * | 2002-07-16 | 2006-03-28 | Insulet Corporation | Flow restriction system and method for patient infusion device |
JP4866005B2 (ja) * | 2002-08-13 | 2012-02-01 | メディカル・インスティル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド | 内容物蓄蔵吐出用の容器及びこれに関連する方法 |
US7128727B2 (en) * | 2002-09-30 | 2006-10-31 | Flaherty J Christopher | Components and methods for patient infusion device |
US7144384B2 (en) * | 2002-09-30 | 2006-12-05 | Insulet Corporation | Dispenser components and methods for patient infusion device |
US6896151B1 (en) | 2002-11-04 | 2005-05-24 | Owens-Illinois Closure Inc. | Self-closing fluid dispensing closure |
US20040116866A1 (en) * | 2002-12-17 | 2004-06-17 | William Gorman | Skin attachment apparatus and method for patient infusion device |
US6936035B2 (en) | 2002-12-31 | 2005-08-30 | I-Flow Corporation | Patient controlled drug administration device |
US20050182366A1 (en) * | 2003-04-18 | 2005-08-18 | Insulet Corporation | Method For Visual Output Verification |
US20050065760A1 (en) * | 2003-09-23 | 2005-03-24 | Robert Murtfeldt | Method for advising patients concerning doses of insulin |
US20050070847A1 (en) * | 2003-09-29 | 2005-03-31 | Van Erp Wilhelmus Petrus Martinus Maria | Rapid-exchange balloon catheter with hypotube shaft |
EP1789680B1 (en) * | 2004-09-01 | 2014-11-19 | Dielectrics Industries, Inc. | Outlet check valve for fluid bladders |
JP4769253B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2011-09-07 | カーリン メディカル インコーポレイテッド | 体積管理注入装置 |
KR100640952B1 (ko) * | 2004-12-29 | 2006-11-02 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 반도체 소자의 금속배선 형성방법 |
US20060178633A1 (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-10 | Insulet Corporation | Chassis for fluid delivery device |
US8034030B2 (en) * | 2005-05-25 | 2011-10-11 | Palyon Medical (Bvi) Limited | Multi-reservoir implantable pump with variable flow rate capabilities |
WO2007040580A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Antlae Llc | Self-powered portable syringe pump |
EP1960019B1 (en) * | 2005-12-12 | 2012-08-01 | Acu Rate Pty Limited | Flow control assembly including a valve and flow controller |
US7708730B2 (en) * | 2006-01-30 | 2010-05-04 | Palyon Medical (Bvi) Limited | Template system for multi-reservoir implantable pump |
US7727180B2 (en) * | 2006-05-17 | 2010-06-01 | Sterling Investments Lc | Method and apparatus for presetting device operating levels with display |
WO2008008281A2 (en) | 2006-07-07 | 2008-01-17 | Proteus Biomedical, Inc. | Smart parenteral administration system |
US7892213B2 (en) * | 2007-04-20 | 2011-02-22 | Carefusion 303, Inc. | Fluid flow control system having capillary fluid flow restrictor |
EP2211974A4 (en) | 2007-10-25 | 2013-02-27 | Proteus Digital Health Inc | INFORMATION SYSTEM FOR LIQUID FLOW CHANNEL |
US8419638B2 (en) | 2007-11-19 | 2013-04-16 | Proteus Digital Health, Inc. | Body-associated fluid transport structure evaluation devices |
US7959598B2 (en) | 2008-08-20 | 2011-06-14 | Asante Solutions, Inc. | Infusion pump systems and methods |
EP2334354A4 (en) * | 2008-10-15 | 2014-01-22 | Symbios Medical Products Llc | ELECTRONIC RIVER CONTROL |
EP2196231B1 (en) * | 2008-12-12 | 2013-02-27 | F. Hoffmann-La Roche AG | System for ambulatory drug infusion comprising a filling apparatus for flexible containers |
US8579885B2 (en) * | 2009-02-20 | 2013-11-12 | University Of Southern California | MEMS electrochemical bellows actuator |
US9222819B2 (en) | 2009-02-20 | 2015-12-29 | University Of Southern California | Tracking and controlling fluid delivery from chamber |
US8372046B2 (en) * | 2009-02-20 | 2013-02-12 | University Of Southern California | Drug delivery device with in-plane bandpass regulation check valve in heat-shrink packaging |
MX2012008922A (es) | 2010-02-01 | 2012-10-05 | Proteus Digital Health Inc | Sistema de recoleccion de datos. |
JP5330609B2 (ja) | 2010-02-01 | 2013-10-30 | プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド | 2つの手首におけるデータ収集システム |
EP2383006B1 (en) * | 2010-04-27 | 2013-03-20 | Dentsply IH AB | Flow control device for medical liquid |
US8814829B2 (en) | 2010-08-12 | 2014-08-26 | Baxter International Inc. | Drug delivery device for fluid restricted patients |
US9132233B2 (en) | 2010-08-26 | 2015-09-15 | B. Braun Melsungen Ag | Infusion control device |
US8591456B2 (en) | 2011-12-28 | 2013-11-26 | Palyon Medical (Bvi) Limited | Multiple reservoir programmable pump |
RS65875B1 (sr) | 2012-03-30 | 2024-09-30 | Insulet Corp | Sredstvo za isporučivanje tečnosti sa alatom za transkutani pristup, mehanizmom za inserciju i praćenje nivoa glukoze u krvi za istovremenu upotrebu |
US9561324B2 (en) | 2013-07-19 | 2017-02-07 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Infusion pump system and method |
CN103536983B (zh) * | 2013-09-26 | 2015-08-19 | 王行环 | 手自一体控压输注泵 |
US10716896B2 (en) | 2015-11-24 | 2020-07-21 | Insulet Corporation | Wearable automated medication delivery system |
US10413665B2 (en) | 2015-11-25 | 2019-09-17 | Insulet Corporation | Wearable medication delivery device |
EP3374905A1 (en) | 2016-01-13 | 2018-09-19 | Bigfoot Biomedical, Inc. | User interface for diabetes management system |
EP3443998A1 (en) | 2016-01-14 | 2019-02-20 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Adjusting insulin delivery rates |
WO2017123703A2 (en) | 2016-01-14 | 2017-07-20 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Occlusion resolution in medication delivery devices, systems, and methods |
WO2017205819A1 (en) | 2016-05-26 | 2017-11-30 | Insulet Corporation | Multi-dose drug delivery device |
WO2018031891A1 (en) | 2016-08-12 | 2018-02-15 | Insulet Corporation | Plunger for drug delivery device |
WO2018035032A1 (en) | 2016-08-14 | 2018-02-22 | Insulet Corporation | Automatic drug delivery device with trigger mechanism |
US10751478B2 (en) | 2016-10-07 | 2020-08-25 | Insulet Corporation | Multi-stage delivery system |
US10780217B2 (en) | 2016-11-10 | 2020-09-22 | Insulet Corporation | Ratchet drive for on body delivery system |
CA3037432A1 (en) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Alarms and alerts for medication delivery devices and related systems and methods |
US10881792B2 (en) | 2017-01-13 | 2021-01-05 | Bigfoot Biomedical, Inc. | System and method for adjusting insulin delivery |
EP3568859A1 (en) | 2017-01-13 | 2019-11-20 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Insulin delivery methods, systems and devices |
US10603440B2 (en) | 2017-01-19 | 2020-03-31 | Insulet Corporation | Cartridge hold-up volume reduction |
US11045603B2 (en) | 2017-02-22 | 2021-06-29 | Insulet Corporation | Needle insertion mechanisms for drug containers |
US10695485B2 (en) | 2017-03-07 | 2020-06-30 | Insulet Corporation | Very high volume user filled drug delivery device |
EP3662161B1 (en) | 2017-08-03 | 2024-05-01 | Insulet Corporation | Micro piston pump |
US10973978B2 (en) | 2017-08-03 | 2021-04-13 | Insulet Corporation | Fluid flow regulation arrangements for drug delivery devices |
US11786668B2 (en) | 2017-09-25 | 2023-10-17 | Insulet Corporation | Drug delivery devices, systems, and methods with force transfer elements |
US10898656B2 (en) | 2017-09-26 | 2021-01-26 | Insulet Corporation | Needle mechanism module for drug delivery device |
US11147931B2 (en) | 2017-11-17 | 2021-10-19 | Insulet Corporation | Drug delivery device with air and backflow elimination |
USD928199S1 (en) | 2018-04-02 | 2021-08-17 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Medication delivery device with icons |
US10874803B2 (en) | 2018-05-31 | 2020-12-29 | Insulet Corporation | Drug cartridge with drive system |
US11229736B2 (en) | 2018-06-06 | 2022-01-25 | Insulet Corporation | Linear shuttle pump for drug delivery |
AU2019390474B2 (en) | 2018-11-28 | 2023-03-30 | Insulet Corporation | Drug delivery shuttle pump system and valve assembly |
USD920343S1 (en) | 2019-01-09 | 2021-05-25 | Bigfoot Biomedical, Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface associated with insulin delivery |
US11369735B2 (en) | 2019-11-05 | 2022-06-28 | Insulet Corporation | Component positioning of a linear shuttle pump |
US12097355B2 (en) | 2023-01-06 | 2024-09-24 | Insulet Corporation | Automatically or manually initiated meal bolus delivery with subsequent automatic safety constraint relaxation |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2471623A (en) * | 1944-12-19 | 1949-05-31 | Adrian O Hubbell | Apparatus for handling fluids |
US3469578A (en) * | 1965-10-12 | 1969-09-30 | Howard R Bierman | Infusion device for ambulatory patients with flow control means |
US3468308A (en) * | 1966-01-17 | 1969-09-23 | Howard R Bierman | Pressure infusion device for ambulatory patients with pressure control means |
US3831600A (en) * | 1973-04-02 | 1974-08-27 | Alza Corp | Fluid flow control |
US4121584A (en) * | 1976-10-15 | 1978-10-24 | R. Scott Turner | Method and apparatus for controlling the dispensing of fluid |
US4215689A (en) * | 1977-07-27 | 1980-08-05 | Koken Co., Ltd. | Injecting apparatus for medical liquid |
US4209014A (en) * | 1977-12-12 | 1980-06-24 | Canadian Patents And Development Limited | Dispensing device for medicaments |
CA1169323A (en) * | 1980-06-03 | 1984-06-19 | Anthony M. Albisser | Insulin infusion device |
US4398908A (en) * | 1980-11-28 | 1983-08-16 | Siposs George G | Insulin delivery system |
US4597758A (en) * | 1982-09-21 | 1986-07-01 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Sealing closure for a Luer fitting in open communication with a pressurized liquid supply |
US4544371A (en) * | 1982-10-05 | 1985-10-01 | American Hospital Supply Corporation | Implantable metered dose drug delivery system |
US4548607A (en) * | 1983-04-13 | 1985-10-22 | Cordis Corporation | Implantable manually actuated medication dispensing system |
US4668231A (en) * | 1984-02-15 | 1987-05-26 | Cordis Corporation | Implantable hand-operable dispensers for fluid medicaments |
US4681560A (en) * | 1984-03-16 | 1987-07-21 | Pudenz-Schulte Medical Research Corp. | Subcutaneous infusion reservoir and pump system |
US4588394A (en) * | 1984-03-16 | 1986-05-13 | Pudenz-Schulte Medical Research Corp. | Infusion reservoir and pump system |
DE3577039D1 (de) * | 1984-06-21 | 1990-05-17 | David R Fischell | Fingerbetaetigtes infusionssystem zur medikamentoesen versorgung. |
US4634427A (en) * | 1984-09-04 | 1987-01-06 | American Hospital Supply Company | Implantable demand medication delivery assembly |
US4559038A (en) * | 1984-10-19 | 1985-12-17 | Deltec Systems, Inc. | Drug delivery system |
US4626244A (en) * | 1985-02-01 | 1986-12-02 | Consolidated Controls Corporation | Implantable medication infusion device |
WO1987000758A1 (en) * | 1985-08-06 | 1987-02-12 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Patient-controlled delivery of beneficial agents |
US4828551A (en) * | 1987-10-13 | 1989-05-09 | Gertler Robert A | Patient controlled analgesia apparatus |
US4978338A (en) * | 1988-04-21 | 1990-12-18 | Therex Corp. | Implantable infusion apparatus |
US4898585A (en) * | 1988-05-18 | 1990-02-06 | Baxter Healthcare Corporation | Implantable patient-activated fluid delivery device with bolus injection port |
US4898584A (en) * | 1988-05-18 | 1990-02-06 | Baxter Healthcare Corporation | Implantable patient-activated fluid delivery device |
US5011477A (en) * | 1989-04-21 | 1991-04-30 | Baxter International Inc. | Continuous/bolus infusor |
JP2712907B2 (ja) * | 1991-07-10 | 1998-02-16 | 株式会社ニッショー | 薬液を自己注入するための器具およびそれを用いた装置 |
US5224934A (en) * | 1991-12-06 | 1993-07-06 | Block Medical, Inc. | Patient controlled bolus dosage infuser |
US5306257A (en) * | 1992-05-04 | 1994-04-26 | Prime Medical Products, Inc. | Drug infuser |
WO1996039210A1 (fr) * | 1995-06-06 | 1996-12-12 | Tsukada Medical Research Co., Ltd. | Dispositif analgesique portable |
-
1998
- 1998-06-09 US US09/094,111 patent/US5906597A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-06-08 DK DK99955437T patent/DK1083949T3/da active
- 1999-06-08 CA CA002334588A patent/CA2334588A1/en not_active Abandoned
- 1999-06-08 JP JP2000553157A patent/JP4156801B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-08 PT PT99955437T patent/PT1083949E/pt unknown
- 1999-06-08 KR KR1020007013942A patent/KR100589927B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-06-08 WO PCT/US1999/012852 patent/WO1999064090A1/en active IP Right Grant
- 1999-06-08 AT AT99955437T patent/ATE281852T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-06-08 AU AU43366/99A patent/AU761868B2/en not_active Expired
- 1999-06-08 DE DE69921809T patent/DE69921809T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-08 EP EP99955437A patent/EP1083949B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-08 ES ES99955437T patent/ES2233084T3/es not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PT1083949E (pt) | 2005-03-31 |
KR100589927B1 (ko) | 2006-06-15 |
AU761868B2 (en) | 2003-06-12 |
JP2002517287A (ja) | 2002-06-18 |
US5906597A (en) | 1999-05-25 |
DE69921809D1 (de) | 2004-12-16 |
EP1083949B1 (en) | 2004-11-10 |
KR20010072594A (ko) | 2001-07-31 |
AU4336699A (en) | 1999-12-30 |
DK1083949T3 (da) | 2005-02-14 |
ES2233084T3 (es) | 2005-06-01 |
ATE281852T1 (de) | 2004-11-15 |
EP1083949A1 (en) | 2001-03-21 |
WO1999064090A1 (en) | 1999-12-16 |
DE69921809T2 (de) | 2005-10-27 |
CA2334588A1 (en) | 1999-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4156801B2 (ja) | 患者制御薬品投与装置 | |
US6656159B2 (en) | Dispenser for patient infusion device | |
US4668231A (en) | Implantable hand-operable dispensers for fluid medicaments | |
US4813937A (en) | Ambulatory disposable infusion delivery system | |
US7128727B2 (en) | Components and methods for patient infusion device | |
US5188603A (en) | Fluid infusion delivery system | |
KR101066819B1 (ko) | 환자 제어식 약물 투여 장치 | |
US20040153032A1 (en) | Dispenser for patient infusion device | |
US20060041229A1 (en) | Flow restriction system and method for patient infusion device | |
US5232448A (en) | Patient-controlled analgesia device | |
JPS61113469A (ja) | 埋め込み可能な薬剤投与組立体 | |
US9649434B2 (en) | Large-volume bolus patient controlled drug administration device with lock-out | |
JP3930735B2 (ja) | 携帯鎮痛装置 | |
EP0504255B1 (en) | Self-driven pump device | |
JP2020523086A (ja) | ボーラス送達装置 | |
JPH09173448A (ja) | 流体注入器 | |
EP0143503B1 (en) | Implantable hand-operable dispensers for fluid medicaments | |
JP7141338B2 (ja) | ボーラス再充填インジケータ | |
JPH11114061A (ja) | 薬液供給具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050308 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070814 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071114 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080617 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080710 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4156801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |