JP4155784B2 - 映像配信システム - Google Patents

映像配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP4155784B2
JP4155784B2 JP2002280819A JP2002280819A JP4155784B2 JP 4155784 B2 JP4155784 B2 JP 4155784B2 JP 2002280819 A JP2002280819 A JP 2002280819A JP 2002280819 A JP2002280819 A JP 2002280819A JP 4155784 B2 JP4155784 B2 JP 4155784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
server
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002280819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004120342A5 (ja
JP2004120342A (ja
Inventor
光恵 伊藤
博唯 上田
誠一 平井
剛 川部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002280819A priority Critical patent/JP4155784B2/ja
Publication of JP2004120342A publication Critical patent/JP2004120342A/ja
Publication of JP2004120342A5 publication Critical patent/JP2004120342A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4155784B2 publication Critical patent/JP4155784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、監視対象を撮像した映像を、その監視対象に関連した携帯端末へ配信するための、映像配信システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、携帯端末を用いた映像配信システムとは、撮像装置を用いて対象となる事物を撮像した映像を携帯端末で視聴するシステムである。
【0003】
図5は従来の映像配信システムの構成を示す図であり(文献公知発明に係るものではない。)、従来の映像配信システムは撮像装置501、蓄積サーバ502、携帯端末503によって構成される。
【0004】
予め視聴したい場所に撮像装置501を設置して常時撮像し、通信網を介して蓄積サーバ502に映像信号を送信する。そして携帯端末503を操作することで蓄積サーバ502に蓄積されている映像を視聴できることより、撮像範囲内を携帯端末より随時視聴することが可能である。
【0005】
図6は撮像装置501で撮像して蓄積サーバ502に蓄積されている鮮明映像の例であり、図7は図6の携帯端末503に表示したディスプレイ701を示す。図6の右端に表示されている人物を601、図7のディスプレイ701に表示された映像の右端に表示されている人物を702とし、映像に表示されている人物を視聴したいものとする。図5の蓄積サーバ502に蓄積されている時点では、映像は図6より人物601が確認できる大きさで表示されている。しかしながら、実際に携帯端末で視聴する時の映像は、図7より人物702が居るということが辛うじて分かる程度であり、その人物を確認するには余りにも映像が小さすぎて不可能であるといえる。また図7は、表示されている人物702を視聴するのにあたり、映像の大半が不必要な箇所である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記で述べたように、従来の技術では撮像装置で撮像した映像を携帯端末に表示するが、携帯端末のディスプレイは小さく画素数が少ないため、撮像装置で撮像した映像はユーザが視聴する場合では適切な映像であっても、携帯端末で視聴した場合は必要箇所が不鮮明に表示されている場合があり、必要箇所の詳細を把握することが不可能である。
【0007】
本発明の目的は、携帯端末で視聴したい必要箇所を鮮明に表示することが可能な映像配信システムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、撮像装置で撮像した映像を蓄積する蓄積配信サーバと、携帯端末より要求された場合に前記蓄積配信サーバより該当映像を取得して前記携帯端末に配信する変換サーバを備え、前記携帯端末は前記変換サーバより取得した画像をディスプレイ上に表示し、表示した映像とその任意の位置及び範囲を指定し、その映像と指定情報とを前記変換サーバに送信し、前記変換サーバは前記蓄積配信サーバに蓄積している映像より前記携帯端末で指定された映像を取得し、取得した画像を用いて前記携帯端末で指定された位置及び範囲を切り出し前記携帯端末に表示する大きさの画像を作成し、作成した画像を前記携帯端末に配信し、前記携帯端末は前記変換サーバより取得した画像を前記ディスプレイ上に表示することを特徴とする映像配信システムにおける携帯端末の映像表示方法である。
【0009】
本発明は、撮像装置で撮像した映像を蓄積する蓄積配信サーバと、携帯端末より要求された場合に前記蓄積配信サーバより該当映像を取得して前記携帯端末に配信する変換サーバを備え、前記携帯端末は前記変換サーバより取得した画像をディスプレイ上に表示し、表示した映像の任意の位置及び範囲を複数指定し、その映像と複数の指定情報とを前記変換サーバに送信し、前記変換サーバは前記蓄積配信サーバに蓄積している映像より前記携帯端末で指定された映像を取得し、取得した画像を用いて前記携帯端末で指定された複数の位置及び範囲を切り出し、切り出した複数の画像を一つの画像にまとめて前記携帯端末に表示する大きさの画像を作成し、作成した画像を前記携帯端末に配信し、前記携帯端末は前記変換サーバより取得した画像を前記ディスプレイ上に表示することを特徴とする映像配信システムにおける携帯端末の映像表示方法である。
【0010】
本発明は、上記記載において、前記映像の任意の位置及び範囲の指定を、表示枠を操作することにより指定することを特徴とする映像配信システムにおける携帯端末の映像表示方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1,図2,図3,図4,図7,図8,図9を用いて以下に説明する。
【0012】
図1は本発明の実施の形態の映像配信システムを示す図である。カメラ101、Webエンコーダ102、蓄積配信サーバ103、変換サーバ104、携帯端末105で構成されるものである。カメラ101で撮像した画像を、Webエンコーダ102で蓄積配信サーバ103に配信する。蓄積配信サーバ103に蓄積された画像を変換サーバ104に配信し、変換サーバ104で画像を携帯端末用の画像に変換して、携帯端末105に変換した画像を配信し、携帯端末105のディスプレイに表示する。
【0013】
本発明の実施の形態の映像配信システムの変換サーバ104の構成を図4によって説明する。401はCPU(Central Processing Unit)、402は記憶装置、403はメモリ、404は画像変換部、405は通信インタフェース、406はコマンド解析部、407はバスである。CPU401はバス407を介して、記憶装置402、メモリ403、画像変換部404、通信インタフェース405、コマンド解析部406と接続されている。
【0014】
携帯端末105(図1)より送信された画像要求コマンドは、通信インタフェース405を通りコマンド解析部406で解析される。次に通信インタフェース405を通り蓄積配信サーバ103(図1)へ、コマンド解析部406の解析結果である指定画像を要求する。蓄積配信サーバ103より通信インタフェース405を通ってきた該当画像は、メモリ403に記憶される。メモリ403に記憶された画像は画像変換部404で変換され、記憶装置402に記憶される。記憶装置402に記憶された画像が、通信インタフェース405を通って携帯端末105(図1)に送信される。CPU401は、バス407を介して接続されている他の構成要素と信号を送受し合い、該各構成要素はCPU401からのアクセス信号により制御される。
【0015】
図2は、図1の携帯端末105を操作して蓄積配信サーバ103の画像を携帯端末105のディスプレイに表示する処理動作を説明するフローチャートである。
【0016】
まず、ステップ201において図7のように携帯端末105(図1)のディスプレイ701に表示する画像を指定して表示する。次にステップ202で画像の拡大表示を選択した場合はステップ203に進み、拡大表示する画像の位置及び範囲を設定する。図8は、携帯端末105(図1)を操作して拡大表示する画像の位置及び範囲を表示枠801で設定している状態を示している。ディスプレイ701内に表示されている表示枠801を操作することで、表示枠801で囲まれた箇所が拡大表示される。ステップ204においてステップ202及びステップ203での設定に関わる設定情報を元に、携帯端末105(図1)のディスプレイ701に表示する画像要求コマンドを作成する。そしてステップ205で作成した設定情報を含む画像要求コマンドを変換サーバ104(図1)に送信し、ステップ206で変換サーバ104(図1)より取得した画像を、次のステップ207においてディスプレイ701に表示するものである。
【0017】
図3は、図2のステップ206及びステップ207間の詳細処理を説明するフローチャートである。
【0018】
まず、ステップ301において変換サーバ104(図1)は携帯端末105(図1)より画像要求コマンドを取得する。これは図2のステップ205で送信された画像要求コマンドと同一である。次にステップ302で、変換サーバ104(図1)は画像要求コマンド内の画像情報に記述されている画像を蓄積配信サーバ103(図1)より取得する。ステップ303において、ステップ301の画像要求コマンドで画像の拡大表示が指定されている場合、次のステップ304に進む。ここでは、ステップ301の画像情報にある携帯端末105(図1)に表示したい画像位置及び画像範囲を、ステップ302で取得した画像から切り取る。更にステップ305では、ステップ304で切り取った画像を携帯端末105(図1)の表示サイズに変換する。ステップ303において、ステップ301の画像要求コマンドで画像の拡大表示が指定されていない場合はステップ306に進み、ステップ302で取得した画像を携帯端末105(図1)の表示サイズに変換する。ステップ307では、ステップ305又はステップ306で変換された画像を、携帯端末105(図1)に送信する。
【0019】
図9は、図2のステップ207で取得した画像を携帯端末105(図1)のディスプレイ701に表示した図である。図8の表示枠801内の画像が拡大表示されており、人物702が確認できる大きさで表示されていることが良く分かる。
【0020】
次に、本発明の他の実施の形態を図10,図11,図12,図13を用いて以下に説明する。
【0021】
図10は、人物1001、人物1002、人物1003、人物1004の4人が存在する画像を携帯端末105(図1)のディスプレイ701に表示したものである。図13は、図10のディスプレイ701に表示の画像が蓄積配信サーバ103(図1)に蓄積されていた状態の鮮明画像の例である。
【0022】
まず、図1の携帯端末105を操作して蓄積配信サーバ103の画像を携帯端末105のディスプレイに表示する処理動作であるが、上記実施の形態では図2のステップ203で拡大表示する画像の位置及び範囲を1箇所設定するとしたが、本実施の形態では図2のステップ203で拡大表示する画像の位置及び範囲を複数箇所設定することを可能とする。図11は、図10において画像の拡大表示の範囲を指定する表示枠1101、表示枠1102、表示枠1103、表示枠1104を設定した図である。ここでは図10の人物1001、人物1002、人物1003、人物1004の拡大表示を実施するものである。他の処理については、上記実施の形態の図2と同様である。
【0023】
図1の変換サーバ104での画像の切り取り処理であるが、上記実施の形態では図3のステップ305で切り取った画像を携帯端末105(図1)の表示サイズに変換するが、本実施の形態の場合ではステップ305は切り取った画像を携帯端末105(図1)の表示サイズを指定した表示枠数に分割したサイズに変換し、更に変換した画像を合わせて一画面にする処理となる。
【0024】
図12は、本実施の形態で図11の各表示枠を拡大表示した画像を携帯端末105(図1)のディスプレイ701に表示したものである。一度に複数箇所の拡大表示が行なえる事より、表示範囲を設定して拡大表示するという操作を繰り返し行なうことなしにすむ。
【0025】
本発明の実施の形態によれば、変換サーバを用いて、携帯端末において撮像装置で撮像した画像の拡大表示が行なえる。これによって、携帯端末での画像視聴において視聴対象の詳細を容易に把握することが可能となる。
【0026】
更に、携帯端末において撮像装置で撮像した画像の複数箇所の拡大表示が行なえる。これによって、携帯端末での拡大表示に関する操作を繰り返し行なう必要がなく、操作の煩雑さを解消することができるものである。
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、携帯端末で視聴したい必要箇所を鮮明に表示することが可能な映像配信システムにおける携帯端末の映像表示方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の蓄積配信システムを示す図である。
【図2】本発明の実施の形態の蓄積配信システムの処理動作を説明するためのフローチャート図である。
【図3】本発明の実施の形態の蓄積配信システムの処理動作を説明するためのフローチャート図である。
【図4】本発明の実施の形態の蓄積配信システムの変換サーバの構成を示すブロック図である。
【図5】従来の蓄積配信システムを示す図である。
【図6】蓄積配信システムで撮像装置を用いて撮像して蓄積サーバに蓄積された鮮明画像の例を示す図である。
【図7】蓄積配信システムで携帯端末に画像を表示した図である。
【図8】本発明の実施の形態の蓄積配信システムで携帯端末に画像を表示した図である。
【図9】本発明の実施の形態の蓄積配信システムで携帯端末に画像を表示した図である。
【図10】従来の蓄積配信システムで携帯端末に他の画像を表示した図である。
【図11】本発明の他の実施の形態の蓄積配信システムで携帯端末に画像を表示した図である。
【図12】本発明の他の実施の形態の蓄積配信システムで携帯端末に画像を表示した図である。
【図13】蓄積配信システムで撮像装置を用いて撮像して蓄積サーバに蓄積された他の鮮明画像の例を示す図である。
【符号の説明】
101:撮像装置、102:Webエンコーダ、103:蓄積配信サーバ、104:変換サーバ、105:携帯端末、601:人物、701:ディスプレイ、702:人物、801:表示枠、1001,1002,1003,1004:人物,1101,1102,1103,1104:表示枠。

Claims (3)

  1. 複数の撮像装置で撮像した画像を蓄積する一つの蓄積配信サーバと、一つの携帯端末から要求された画像を前記一つの蓄積配信サーバより取得して要求された前記一つの携帯端末に配信する変換サーバを備えた映像配信システムにおいて、
    前記変換サーバは、
    前記変換サーバを制御するCPU(Central Processing
    Unit)と、
    前記一つの携帯端末から送信された、指定された複数の画像並びに該複数の画像の任意の位置及び範囲の情報である画像要求コマンドを解析して解析結果とするコマンド解析部と、
    当該コマンド解析部の前記解析結果に基づいて前記一つの蓄積配信サーバから取得した複数の画像を記憶するメモリと、
    該メモリに記憶された前記複数の画像を前記コマンド解析部の前記解析結果に基づいて変換する画像変換部と、
    当該画像変換部で変換された複数の画像を一組として記憶する記憶装置と、
    前記一つの携帯端末から前記画像要求コマンドを受信し、前記コマンド解析部の前記解析結果から前記一つの蓄積配信サーバから複数画像を取得し、前記記憶装置から前記画像要求コマンドの複数画像を一組として前記一つの携帯端末に送信する通信インターフェース部と、
    を備えたことを特徴とする映像配信システム。
  2. 請求項1記載の映像配信システムの前記変換サーバにおいて、
    前記画像変換部は、前記コマンド解析部の前記解析結果から前記画像要求コマンド内の複数の画像情報に基づいて、前記一つの蓄積配信サーバから複数の画像を取得し、前記画像要求コマンドで複数の画像の拡大表示が指定されている場合、表示したい画像位置及び画像範囲を前記取得した複数の画像から切り取り、該切り取った複数の画像を前記要求された一つの携帯端末の表示サイズに変換し、該表示サイズに変換された複数の画像を一組として前記記憶装置に記憶することを特徴とする映像配信システム。
  3. 請求項1又は請求項2のいずれかに記載の映像配信システムにおける前記一つの携帯端末は、
    前記変換サーバより取得した複数の画像と共に表示枠をディスプレイ上に表示し、表示された複数の画像の任意の位置及び範囲を前記表示枠を操作して指定し、指定された表示枠の情報をもとに画像要求コマンドを作成し、作成した前記画像要求コマンドを前記変換サーバに送信することを特徴とする映像配信システムにおける携帯端末。
JP2002280819A 2002-09-26 2002-09-26 映像配信システム Expired - Fee Related JP4155784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002280819A JP4155784B2 (ja) 2002-09-26 2002-09-26 映像配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002280819A JP4155784B2 (ja) 2002-09-26 2002-09-26 映像配信システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008115018A Division JP4763752B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 携帯端末

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004120342A JP2004120342A (ja) 2004-04-15
JP2004120342A5 JP2004120342A5 (ja) 2005-11-10
JP4155784B2 true JP4155784B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=32275425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002280819A Expired - Fee Related JP4155784B2 (ja) 2002-09-26 2002-09-26 映像配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4155784B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4361818B2 (ja) * 2004-02-26 2009-11-11 日本電信電話株式会社 画面表示領域検出装置,画面表示領域検出方法および画面表示領域検出プログラム
JP2006129152A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Konica Minolta Holdings Inc 撮像装置および画像配信システム
JP5068557B2 (ja) * 2007-02-09 2012-11-07 三菱電機株式会社 画像伝送システム
JP2015106000A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社東芝 電子機器及び表示制御方法
CN111757053A (zh) * 2020-05-29 2020-10-09 南京立知未来科技有限公司 一种基于显示画面的数据云端化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004120342A (ja) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3862315B2 (ja) 画像表示装置及びその制御方法
JP5326234B2 (ja) 画像送信装置、画像送信方法および画像送信システム
CN102801963B (zh) 基于高清数字摄像头监控的电子ptz方法及装置
JPH09261522A (ja) 可変領域を得うる映像配信方法、ならびにシステム
CN110324572B (zh) 监视系统、监视方法和非暂时性计算机可读存储介质
WO2017118982A1 (en) Remotely controlled communicated image resolution
JP2010220189A (ja) 撮影装置及び動画配信システム
KR20120012399A (ko) 카메라 장치, 카메라 시스템, 제어 장치 및 프로그램
CN106791703B (zh) 基于全景视图来监视场景的方法和系统
JP2016187176A (ja) 監視システム、監視方法、解析装置及び解析プログラム
JP2004120686A5 (ja)
JP2004120686A (ja) 映像配信システムにおけるモバイル端末の映像表示方法
JP4155784B2 (ja) 映像配信システム
CN108093211B (zh) 视频预览方法、装置、服务器和计算机可读存储介质
KR101311463B1 (ko) 원격 영상정보 제공시스템
JP2008113164A (ja) 通信装置
JP2003244683A (ja) 遠隔監視システム及びプログラム
CN107431846B (zh) 基于多个摄像机的图像传输方法、设备和系统
JP4763752B2 (ja) 携帯端末
KR20140111324A (ko) 비디오 감시 방법, 관련 시스템, 관련 감시 서버, 및 관련 감시 카메라
JP2010263422A (ja) 情報処理装置、その動作方法及びプログラム
JP2002027425A (ja) 映像配信装置及び方法
JP2002290953A (ja) マルチキャスト映像配信システム
JP4118000B2 (ja) 遠隔映像監視システム
CN114666477B (zh) 一种视频数据处理方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050921

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4155784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140718

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees