JP4143072B2 - 目地装置 - Google Patents
目地装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4143072B2 JP4143072B2 JP2005023966A JP2005023966A JP4143072B2 JP 4143072 B2 JP4143072 B2 JP 4143072B2 JP 2005023966 A JP2005023966 A JP 2005023966A JP 2005023966 A JP2005023966 A JP 2005023966A JP 4143072 B2 JP4143072 B2 JP 4143072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- wall surface
- tip
- support
- rear end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
また、左右の目地部側躯体の壁面に設置するものは伸縮構造であるため、雨水等の処理が十分にできないという欠点があった。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
したがって、左右の躯体内へ突出することなく、安全に使用することができる。
また、一方の目地プレートと他方の目地プレートを支持する支持片によって、両方の目地プレートを支持することができ、上からの荷重が加わっても変形するのを効率よく防止することができる。
揺れ動きが停止すると、自重等により自動的に元の状態へ戻る。
揺れ動きが停止すると、自動的に元の状態へ戻る。
[発明を実施するための異なる形態]
3、3A:躯体、 4:ヒンジ部材、
5:支持アーム、 6:支持体、
7、7A:スライド支持体、 8:ヒンジ部材、
9:一方の目地プレート、 10:ヒンジ部材、
11:ヒンジ部材、 12:他方の目地プレート、
13、14:支持片、 15:防水カバー、
16:軟質防水シート、 17:支持アーム本体、
18:ローラ、 19:支持体本体、
20:ガイドローラ、 21:ガイドレール、
22:目地プレート取付片、 23:一方の目地プレート本体、
24:ビス、 25:取付片、
26:水切り片、 27:他方の目地プレート本体、
28:取付片、 29:取付片、
30:ローラ、 31:下部係止片、
32:係合溝、 33:他方の目地プレート支持片、
34:ボルト。
Claims (2)
- 目地部を介して設けられた高さの異なる左右の躯体の、低い方の一方の躯体の目地部側の上部壁面に後端部がヒンジ部材を介して枢支され、先端部が水平方向に回動可能で、通常時には傾斜状態で他方の高い方の躯体の目地部側壁面近傍に位置あるいは当接する少なくとも2個以上の支持アームと、この少なくとも2個以上の支持アームの先端部にそれぞれ上方へ突出し、前記他方の躯体の目地部側壁面近傍に位置するように取付けられた少なくとも2個以上の支持体と、この少なくとも2個以上の支持体の上部をスライド移動可能に取付けられたスライド支持体と、このスライド支持体の上部に前記目地部の中央部寄りに位置する先端部が上下方向に回動可能に後端部が枢支された一方の目地プレートと、この一方の目地プレートの先端部寄りの部位の底面に後端部が枢支され、先端部が前記一方の躯体の目地部側の壁面の上部に枢支された、前記目地部が狭くなると後端部が上方へ突出させることができる他方の目地プレートとからなることを特徴とする目地装置。
- 目地部を介して設けられた高さの異なる左右の躯体の、低い方の一方の躯体の目地部側の上部壁面に後端部がヒンジ部材を介して枢支され、先端部が水平方向に回動可能で、通常時には傾斜状態で他方の高い方の躯体の目地部側壁面近傍に位置あるいは当接する少なくとも2個以上の支持アームと、この少なくとも2個以上の支持アームの先端部にそれぞれ上方へ突出し、前記他方の躯体の目地部側壁面近傍に位置するように取付けられた少なくとも2個以上の支持体と、この少なくとも2個以上の支持体の上部をスライド移動可能に取付けられたスライド支持体と、このスライド支持体の上部に前記目地部の中央部寄りに位置する先端部が上下方向に回動可能に後端部が枢支された一方の目地プレートと、この一方の目地プレートの先端部寄りの部位の底面に後端部が枢支され、先端部が前記一方の躯体の目地部側の壁面の上部に枢支された、前記目地部が狭くなると後端部が上方へ突出させることができる他方の目地プレートと、前記少なくとも2個以上の支持アームの先端部、あるいは少なくとも2個以上の支持体に取付けられた、前記他方の躯体の目地部側壁面に当接するローラと、前記スライド支持体の上部よりも上部位置で、かつ下部が前記スライド支持体あるいは前記一方の目地プレートの後端部よりも上方に位置する防水カバーと、この防水カバーの下部に取付けられたゴム、合成樹脂材等の軟質防水シートと、前記少なくとも2個以上の支持アームに取付けられた、前記一方の目地プレートと他方の目地プレートを支持する支持片とからなることを特徴とする目地装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023966A JP4143072B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 目地装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023966A JP4143072B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 目地装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006207338A JP2006207338A (ja) | 2006-08-10 |
JP4143072B2 true JP4143072B2 (ja) | 2008-09-03 |
Family
ID=36964487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005023966A Expired - Fee Related JP4143072B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 目地装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4143072B2 (ja) |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005023966A patent/JP4143072B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006207338A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014118789A (ja) | 床用目地装置 | |
JP4143072B2 (ja) | 目地装置 | |
JP6002702B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP2008063895A (ja) | 床用目地装置 | |
JP4755962B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP6042843B2 (ja) | 屋上用目地カバー装置 | |
JP4452223B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP4907614B2 (ja) | 天井用目地装置 | |
JP2007224502A (ja) | 床用目地装置 | |
JP2014029074A (ja) | 目地装置 | |
JP5132084B2 (ja) | 目地カバー装置 | |
JP4021866B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP4467474B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP4452227B2 (ja) | 笠木装置 | |
JP2014218865A (ja) | 床用目地装置 | |
JP2007016539A (ja) | 床用目地装置 | |
JP2008196289A (ja) | 渡り通路 | |
JP4126010B2 (ja) | 伸縮手摺 | |
JP6243463B2 (ja) | 天井用目地装置 | |
JP4036839B2 (ja) | 目地部用屋根 | |
JP4099465B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP3691777B2 (ja) | 壁面用目地装置 | |
JP4977091B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP4036840B2 (ja) | 目地装置 | |
JP5377947B2 (ja) | 床用目地装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080613 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4143072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |