JP4123936B2 - 浮体式洋上風力発電設備 - Google Patents

浮体式洋上風力発電設備 Download PDF

Info

Publication number
JP4123936B2
JP4123936B2 JP2002572265A JP2002572265A JP4123936B2 JP 4123936 B2 JP4123936 B2 JP 4123936B2 JP 2002572265 A JP2002572265 A JP 2002572265A JP 2002572265 A JP2002572265 A JP 2002572265A JP 4123936 B2 JP4123936 B2 JP 4123936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind power
power generation
floating
triangle
floating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002572265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504205A (ja
Inventor
弘史 重満
隆博 柳澤
育男 飛永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Publication of JP2005504205A publication Critical patent/JP2005504205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4123936B2 publication Critical patent/JP4123936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/02Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement
    • B63B1/10Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls
    • B63B1/107Semi-submersibles; Small waterline area multiple hull vessels and the like, e.g. SWATH
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/02Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement
    • B63B1/10Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls
    • B63B1/12Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls the hulls being interconnected rigidly
    • B63B1/125Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls the hulls being interconnected rigidly comprising more than two hulls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/50Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/25Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors specially adapted for offshore installation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/02Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement
    • B63B1/10Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls
    • B63B1/12Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls the hulls being interconnected rigidly
    • B63B2001/128Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls the hulls being interconnected rigidly comprising underwater connectors between the hulls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/446Floating structures carrying electric power plants for converting wind energy into electric energy
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0091Offshore structures for wind turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/40Use of a multiplicity of similar components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/93Mounting on supporting structures or systems on a structure floating on a liquid surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/95Mounting on supporting structures or systems offshore
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/727Offshore wind turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

本発明は浮体式洋上風力発電設備に関し、特に洋上に安定して設置でき、複数の風力発電装置を合理的に配置でき、各風力発電装置が安定して高効率で発電できるようにした浮体式洋上風力発電設備に係るものである。
環境にやさしい自然エネルギの利用技術の1つとして、風力発電設備が大きく注目されており、既に実用化され稼動しているものもある。斯かる設備は今後一層の利用拡大が期待されている。
洋上に設置された風力発電設備のほうが陸上に設置されたものよりも、より強勢でより安定した風を受け、より高効率の発電が期待できることから、種々の洋上風力発電設備が提案されている。
例えば、特開2000−213451号公報に開示の風力発電装置では、タワーと中空基礎ブロックが工場で予め製作される。基礎ブロックは海底に設置され、内部に錘を入れることにより不動状態にされる。基礎ブロック上にタワーが載置されて連結具を介し固定され、その上に風力発電部が設置される。斯かる風力発電装置は、周辺環境に悪影響を及ぼすこと無く短期間で洋上等に建設し、発電できる。
更に、特開2000−272581号公報に開示の水上風力発電装置では、プロペラ型風車である風力発電体が、構造体周縁部に等間隔で配置した複数の浮体により水面に浮かべられた構造体上に支柱を介し配置されて、構造体上で発電を行う。発電量を増加する場合には、複数の上記した構造体同士を左右方向に連結ロッドで連結する。
又、特開平11−336653号公報に開示の水上移動可能な風力発電装置では、衝突等による破損の防止と耐久性増大のためフレーム構造体を海上に浮かべる。フレーム構造体内にはフレーム構造体に沿って複数の風車取付船体が浮設されてフレーム構造体に接続される。船体各々には多数の風車が取付支柱を介して円陣もしくは多角形の陣形に集合配列されている。フレーム構造体に接続された船体同士は連結ロッドを介して連結されている。フレーム構造体は、各船体に設けたエンジンとスクリュと舵とからなる推進手段により海上を移動可能で、その移動により台風等の巨大・膨大な風力エネルギを利用できる。自動方向調整と風速変動に応じた自動回転数調整により、各風車は常に風に正対し、最適な回転数で発電する。
上述した特開2000−213451号公報に開示された風力発電装置では、海底の基礎ブロックに固定したタワー上に風力発電部を有するため、水上浮遊式よりも安定して風力発電部を設置できるものの、海底が軟弱な場合には設置が困難となり得る。また、設置するタワーは水深の増加とともに大型化して建設コストが増加するため、タワー設置可能な海域について大きな制限が生じる。従って、斯かる水上風力発電装置を大深度の洋上に設置することは現実的ではない。特に発電量を増加するため複数のタワーを建設しようとする場合には一層コストが増大するという問題がある。
一方、見掛けの水深が浅くても海底が軟弱な場合には、タワー上に風力発電部を搭載するには安定が悪い。そこで、風力発電部の安定性を確保しようとすると軟弱な海底の下の硬い岩盤層までタワーの脚を延ばす等により大規模な支持機構とする必要があり、建設コストが高くなってしまう。
特開2000−272581号公報に開示された水上風力発電装置では、構造体の周縁部に等間隔で配置した浮体により水面に浮かばせた構造体上に1基の風力発電体を設置しているので、洋上では波浪による影響を受け易い。構造体の傾斜角や加速度等を発電体の許容範囲内に抑えようとすると、構造体及び浮体の規模を大きくしなければならず、コストの増大を招く。一方、発電量を増加させるために複数の構造体同士を連結ロッドで連結する場合には、たとえ全風車を風に対しいったん正対させ得たとしても風向きの変化に対して各風車を必ずしも最適な配置にすることができず、風上(前側)の風力発電体と風下(後側)の風力発電体が重なった位置になり得る。この場合、風上の風力発電体による気流の乱れにより風下の風力発電体が影響を受けることになり得て、発電効率が低下してしまう。そこで、気流の乱れの干渉を最少にするためには、風力発電体の相互間の距離を大きくする必要があり、斯かる構造体の組立が大規模になってしまう。
特開平11−336653号公報に開示された水上移動式風力発電装置では、フレーム構造体内の各船体上に風車を支柱を介して円陣もしくは多角形の陣形に集合配列しており、各風車は自動方向調整と風速変動に応じた自動回転数調整とを備えているので、風向きが変動しても全風車を風に正対できるものの、風車が円陣もしくは多角形の陣形に配置されているので、全ての風車が最適な状態で風を受けることができない。即ち、風上(前側)の風力発電体と風下(後側)の風力発電体が風向きにおいて重なった位置になり得、風上の風力発電体が風下の風力発電体による気流の乱れの影響を受けることになって発電効率が低下してしまう。そこで、気流の乱れの干渉を防止するために風車の相互間隔を大きくとる必要が生じて装置が大規模になるという不利な結果となる。
本発明は、従来技術の有する上記問題に鑑みてなしたもので、浮体が風に対して常に一定の向きを保持するように1点係留機構に係留され、浮体が風力発電装置を効果的に配置できる形状を有して風力発電装置による発電で高効率を達成し、浮体が波浪に対し安定性を有し、浮体が容易に拡張できて浮体に設置の風力発電装置の数を増やすことにより発電量を変更できるようにした、浮体式洋上風力発電設備を提供できる。
本発明者らは、上記課題を解決するために浮体式の洋上風力発電設備について種々検討を重ねた結果、従来の洋上風力発電装置では洋上での安定性を、構造体周縁部に沿って配置した複数の浮体により水面に浮んだ構造体上に風力発電体を設置したり、風車を円陣もしくは多角形の陣形に風車取付船体各々に配置することで得ることができるが、発電量を増加させるために複数の風力発電体を備える場合、ある風向きに対し風車の配列がいったん最適となり得ても、風向きが変わると斯かる風車の配列は必ずしも最適ではないことを見出した。本発明者らはその問題を解決する手段について種々検討し、本発明を完成した。
本発明の目的は、浮体が風に対し常に一定の向きを保持するように浮体を1点係留機構に係留することにより、浮体に搭載された複数の風力発電装置が常に風に対し一定の向きに保持されるようにすることである。
本発明の更なる目的は、風力発電装置を合理的に配置できる形状の浮体を提供し、浮体のコンパクト化と各風力発電装置による発電の高効率化を達成することである。
本発明の更に別の目的は、波浪に対する浮体の安定性を高めることである。
本発明の更に別の目的は、浮体を容易に拡張できるようにして、浮体に設置される風力発電装置の数を増加することにより発電量を変更できるようにすることである。
本発明の更に別の目的は、風力発電装置の気流の乱れが互いに干渉しないようにした風力発電装置の配置構成を提供することである。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1及び図2は、風力発電装置を3基設置する基本構造としての本発明の実施の形態による浮体式洋上風力発電設備を示している。図1及び図2は夫々概略平面図、概略正面図である。
その浮体式洋上風力発電設備1は、洋上の海底に係留設置される1点係留機構10と、係留機構10に係留されて、風に対して常に一定の向きに向けられる浮体20と、風力発電装置による気流の乱れが互いに干渉しないよう浮体20に搭載される風力発電装置30とで構成される。
浮体式洋上風力発電設備1を構成する浮体20は、水面を横切る断面積を小さくして波浪による浮体の動揺を抑える半潜水式としてある。浮体20は水面を横切って水面の上下に位置する鉛直の中空カラム部材21と、カラム部材21同士を水面下で連結する中空連結部材22とからなる。
カラム部材21と連結部材22とからなる斯かる浮体20は、3基のカラム部材21と3本の連結部材22同士を組み立てることにより三角形23aとするのが基本構造である。図1は同一長さの連結部材22を組み立てることにより正三角とした場合を示しているが、二等辺三角形やその他の三角形とすることもできる。
カラム部材21は、円形断面の中空状とすることができるほか、矩形断面や多角形断面等の中空とすることで製作を容易にできる。連結部材22は円形断面や矩形断面等の中空管とすることができる。カラム部材21及び連結部材22の夫々は必要に応じ内部に補強リブ等を設けて補強することができる。
図3に示すように、浮体20の三角形23aの内側に、連結部材22同士を連結する補強部材24を設けることにより更に浮体20の強度を高めてもよい。
前記した3基のカラム部材21の夫々の上に搭載される風力発電装置30は、公知の方向調整機構により風に対して正対するようにマスト7上に取付けられた風車31からなる。
浮体20は、洋上に浮遊し海底に係留設置された1点係留機構10に係留される。係留機構10としては、図4に示すようなターレットムアリング装置等の、海洋構造物を定位置にロックする従来の係留装置を用いることができ、回転テーブルであるターレット12が、浮体20の三角形23aの頂点のカラム部材21Sから外部に突き出したヨーク11に取付けられ、複数条のムアリングチェーン13及びアンカ14(図1〜図3参照)で海底に係留設置されて、浮体20の洋上係留を提供する。
更に詳述すると、ヨーク11が、浮体20の三角形23aの頂点に位置するカラム部材21Sに一体的に取付けられることにより前方に水平に突き出され、補強アーム15で補強される。浮体20がターレット12の係留点17を中心に水平に回転可能なよう、ヨーク11は軸受16を介しターレット12に連結される。この場合、海底ケーブル40がターレット12を経由して浮体20に接続される。
1点係留機構10は浮体20の漂流を防ぐだけの荷重を支えられればよい。従って、海底が軟弱であっても、簡単な構成の1点係留機構10により浮体式洋上風力発電設備1を安定して所定位置に係留できる。
従って、1点係留機構10は、図5に示すように海底設置式の簡略な構成のタワー41とすることができ、浮体20をタワー41上に備えた回転体42に1本の係留索43にて係留する。又は、図6に示すようにブイ44を複数条のチェーン13とアンカ14により海底に係留することができ、浮体20を1本の係留索43にてブイ44に係留する。とにかく、1点の係留点17で浮体20を係留できることを条件に、種々の方式の1点係留機構を用いることができる。図5、図6の場合、海底ケーブル40はタワー41上の回転体42もしくはブイ44を経由して浮体20に接続される。
浮体20は、三角形23aの頂点に位置して1点係留機構10に係留されるカラム部材21Sを有するので、風向きに応じ係留点17を中心に海面上を水平に回転可能である。浮体20は図1に示すように風上からの風に対して左右の連結部材22が係留点17を中心に左右対称の位置になり、浮体20の左右に掛かる荷重がバランスすることで安定する。正面、即ち、風上から見た時、図2に示すように3基の風力発電装置30は左右方向の間隔が均等になる。風車31による気流の乱れが互いに干渉しないよう風力発電装置30が互いに離間されるように、三角形23aの大きさは予め決定されている。
図1において、風力発電装置30の夫々の風車31に風上から風による荷重が加わることにより、風車31は自動方向調整機構によって夫々風に正対する。一方、浮体20は、三角形23aの1頂点に設けられ1点係留機構10に係留されたカラム部材21Sを有するので、浮体20に掛かる左右の荷重がバランスするよう風向きに応じて係留点17を中心として回転し、風向きが変化してもバランスした姿勢が保たれる。図1では、浮体20が風に対し係留点17を中心に左右対称とされるとともに、三角形23a底辺の連結部材22’が風向きに対して直交とされて、風力発電装置30の左右方向の間隔が風向きに対して常に最大に保持される。
係留により所定の向きに固定され、複数の風車が設置される公知の浮体では、風向きの変化を考慮して、風車の間隔は風向きに対して直交する方向と平行な方向に夫々風車直径Dの約3倍及び約10倍とる必要がある。他方、前記した浮体式洋上風力発電設備1では、風向きが変化しても風に対する相対的配置が変わることのない風車31を有し、風車31による気流の乱れが干渉しない大きさに設計された三角形23aの頂点に風車31を配置した合理的な構成であるので、風車31間の距離を風車直径Dの2倍にまで縮めることが可能となる。これにより、浮体20をコンパクトにできるのみならず風車31による気流の乱れの相互干渉も防げるので、常に最大の発電効率を達成できる。
三角形23aを基本形状として半潜水式とした浮体20は、風力、潮力や波浪等の外力の影響を受け難く、洋上で安定であることができる。従って、強い風力を得ることのできる沖合で効率良い風力発電が達成可能になる。
風向きの変化に応じて浮体20が向きを変えるのにはタイムラグがあり、更に又、風力以外の潮力や波浪等の影響のため浮体20と風との向きの関係が必ずしも一定にならないこともあり得るが、それが風力発電装置30の発電効率低下に至らないのは、風車31が自動方向調整機構により直ちに風に正対するからである。
各風力発電装置30で発電された電力は1点係留機構10に接続された海底ケーブル40を経由し陸上等に送電される。
上記のように構成された浮体式洋上風力発電設備1では、例えば風車31の直径を80mとすれば、浮体20の連結部材22で連結された2つのカラム部材21同士の中心間の距離を160mにすれば良く、各カラム部材21の直径と、風力発電装置30が搭載されるマスト7の高さは、夫々例えば15mと60mにすれば良い。
斯かる浮体式洋上風力発電設備1では、水深が深く波浪条件の厳しい海域でも浮体20を簡単な構造の1点係留機構10に係留できるので、海底に固定したタワーに風力発電部を設置する場合に比べ設置可能な海域を大幅に拡大できる。
浮体20は、三角形23aの頂点に風力発電装置30を配置するようにしたので、風力発電装置30を合理的に配置することができて浮体20のコンパクト化が高められ、更には、風力発電装置30の搭載数を増加して発電量を変更する場合にも容易に対応できる。
図7、図8は、浮体20を左右方向に拡張して風力発電装置を5基設置した、本発明の更なる実施の形態による浮体式洋上風力発電設備を示しており、図7と図8は夫々概略平面図及び概略正面図である。この浮体式洋上風力発電設備2では、図1に示したような1つの三角形23aである浮体20基本構造を左右方向に拡張させた場合を示している。
即ち、1つの三角形23aの両側に、1基のカラム部材21と2本の連結部材22とで各々構成された逆向きの三角形23bが組み立てられ、三角形23a,23bの底辺の連結部材22’は互いに平行にされる。5基のカラム部材21夫々には風力発電装置30が搭載される。この場合も、図7は正三角形である三角形23a,23bを示しているが、三角形23a,23bの底辺の連結部材22’と他の連結部材22の長さを異ならせること等により、二等辺三角形やその他の三角形としても良い。
図7に示した浮体式洋上風力発電設備2においても、左右に拡張されて5基の風力発電装置30が設置された浮体20は係留点17を中心にして左右対称なので、浮体20に掛かる左右の荷重がバランスされ、浮体20は図7に示すように風上から流れる風に対して安定する。正面すなわち風上から見た時の5基の風力発電装置30は図8に示すように左右方向に等間隔である。風力発電装置30は風車31による気流の乱れが互いに干渉しない間隔となるように三角形23a,23bの大きさが予め決定され、斯かる間隔は例えば風車31の直径Dの2倍の間隔になるように予め決定することができる。
図1の場合に比べ、図7に示した浮体式洋上風力発電設備2では大きな発電量を得ることができ、加えて、浮体20が左右方向に拡張されているため左右方向の波浪に対して更に安定化する効果がある。
図9は、図7に示した浮体20を左右方向に更に拡張して2基の風力発電装置30を増設することにより全部で7基の風力発電装置30を設置した、本発明による浮体式洋上風力発電設備を示している。図7に示した逆向きの三角形23bの左右外側に、1基のカラム部材21と2本の連結部材22とにより各々構成された2つの三角形23aを追加している。
このように、1つのカラム部材21Sが係留点に係留されたコアの三角形23aの左右外側に、逆向きの三角形23bと三角形23aとを順次交互になるように拡張して組み立てることにより、浮体上に風力発電装置30を容易に増設でき、発電量を増大する必要がある場合に容易に対応することができる。
図10は、本発明による浮体式洋上風力発電設備の他の実施の形態を示している。この浮体式洋上風力発電設備4は浮体20の構造が前記と異なっており、カラム部材21同士を連結する連結部材25がトラス構造であり、中空管構造とした前記連結部材22に比べ軽量化が図られている。図10は図7に示した浮体20をトラス構造の連結部材25で構成した場合について示したが、これを図1、図3及び図9のいずれの浮体20にも適用できることは勿論である。
斯かるトラス構造の連結部材25でカラム部材21同士を連結した浮体20を用いる場合にも、既に説明した浮体式洋上風力発電設備1,2,3と同様の作用効果を奏する。
図11、図12は、図1に示した1つの三角形23aに3基の風力発電装置30を搭載した浮体20の構成に、更に1つの風力発電装置30を追加して全部で4基の風力発電装置とした、浮体式洋上風力発電設備5を示している。この、浮体式洋上風力発電設備5は、三角形23aの内側に内側連結部材45を介して内側カラム部材46を設置し、内側カラム部材46の上に風力発電装置30を搭載している。
この場合、係留点17に隣接したカラム部材21S上に搭載された風力発電装置30は内側カラム部材46上に搭載されたそれと風向き方向に位置が重なり、従って後者即ち後方の風力発電装置30には、高さがカラム部材21S上に搭載された前者即ち前側の風力発電装置30より高くなるように長いマスト47を備え、その上に風車31を取付けている。これにより、後側の風力発電装置30が前側の風力発電装置30による気流の乱れの影響を受けない配置とすることができる。あるいは又、前側の風力発電装置30を後側の風力発電装置30より高くすることも可能であるが、後側の風力発電装置30が前側の風力発電装置30のマスト7による気流の乱れの影響を受け得ることになるので好ましくない。
図11、図12に示したような、三角形23aの内側に内側カラム部材46を設けて内側カラム部材46上に風力発電装置30を追加する斯かる構成は、図1、図7、図9に示した浮体20の三角形23a及び逆向きの三角形23bにも適用可能である。
図13、図14は、図9の浮体20を後方に拡張することによって12基の風力発電装置30を設置した、本発明による浮体式洋上風力発電設備6を示している。この浮体式洋上風力発電設備6の浮体20は、三角形23a及び逆向きの三角形23bの後部に夫々逆向きの三角形23b及び三角形23aが位置するように前後方向並びに左右方向に拡張して組み立てられている。浮体20を拡張する大きさは任意であるが、浮体20が、1点係留機構10に係留されるカラム部材21S、即ち係留点17を中心として左右対称になるように拡張されることが好ましい。このように浮体20を拡張することにより、多数の風力発電装置30の搭載が可能になり、発電量を大幅に増大できる。
図13、図14に示したような拡張された浮体20では、カラム部材21上の風力発電装置30のうち風向きに重なり合って位置するものが生じ得る。これに対処するため、互いに位置が重なる風力発電装置30のうち後側のものに長いマスト47を設けてその上に風車31を取付けことにより、前側の風力発電装置30より高さが高くなるようにする。これにより、後側の風力発電装置30を前側の風力発電装置30による気流の乱れの影響を受けない配置とすることができる。
以上、詳述した浮体式洋上風力発電設備1〜6によれば、カラム部材21と連結部材22とにより構成された少なくとも1つの三角形23aで半潜水式の浮体を構成し、浮体20の各頂点のカラム部材21上に風力発電装置30を搭載し、浮体20のカラム部材のうちの1つ21Sを、海底に係留設置された1点係留機構10に水平回転自在に係留している。従って、風力発電装置30による気流の乱れが互いに干渉しない間隔で複数の風力発電装置30を浮体20上に合理的に配置することができ、浮体20を風に対して常に一定の向きに保持できるので、浮体20のコンパクト化と高効率の発電を達成できる。
浮体20が水面を横切るカラム部材21を有して半潜水式であることにより、波浪による浮体20の動揺が抑制され、波浪での安定性が高められる。
浮体20は三角形23aを基本構造としたシンプルな構造であるので、強度的、構造的に優れ、左右方向、前後方向に簡単に拡張して風力発電装置30を増設することができるので、発電量を容易に増加できる。拡張された浮体20は、平面がトラス形状となるため、安定性並びに強度が向上する。
風の方向に互いに重なり合う風力発電装置30について、風力発電装置30のうち後側のものが前側のものより高さが高くなるように配置することによって、前者が後者による気流の乱れに影響されることが防止される。
洋上に浮かべた浮体上に風力発電装置を搭載した浮体式洋上風力発電設備において、三角形を基本構造とする浮体を1点係留機構に係留する。その結果、風に対し浮体の向きを一定に保持でき、風力発電装置を浮体上に合理的に配置して風力発電装置により高効率で発電ができ、波浪中での浮体の安定性を保つことができ、浮体を拡張して風力発電装置を増設することにより発電量を変更することが容易にできる。
本発明の実施の形態による浮体式洋上風力発電設備の概略平面図であり、風力発電装置を3基設置する基本的な構造を示している。 図1に示した風力発電設備を風上から見た概略正面図である。 図1に示した実施の形態の変形例を示す概略平面図である。 1点係留機構の一例を示した拡大側面図である。 1点係留機構の他の例の側面図である。 1点係留機構の更に他の例の側面図である。 浮体を左右方向に拡張して5基の風力発電装置を設置した、本発明の更なる実施の形態による浮体式洋上風力発電設備の概略平面図である。 図7に示した風力発電設備を風上から見た概略正面図である。 浮体構造を左右方向に拡張して7基の風力発電装置を設置した、本発明の更に別の実施の形態による浮体式洋上風力発電設備の概略平面図である。 トラス構造の連結部材を有する、図7の実施の形態の改変例の概略平面図である。 図1に示した実施の形態に風力発電装置を1基追加した更なる実施の形態の概略平面図である。 図11に示した風力発電設備の側面図である。 浮体構造を左右方向及び前後方向に拡張して13基の風力発電装置を設置した、本発明の更に別の実施の形態による浮体式洋上風力発電設備の概略平面図である。 図13に示した風力発電設備の側面図である。

Claims (11)

  1. 風力発電装置(30)と、該風力発電装置(30)を支持する浮体(20)と、1点係留機構(10)とからなる浮体式洋上風力発電設備において、前記浮体(20)が、3つの半潜水型カラム部材(21)と、該カラム部材(21)を相互連結し、頂点に前記カラム部材(21)を備えた三角形をなすよう平面上に配された3つの連結部材(22)とからなり、前記カラム部材(21)の1つが前記1点係留機構(10)に係留されるようにしたことを特徴とする、浮体式洋上風力発電設備。
  2. 三角形が正三角形であることを特徴とする、請求項1に記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  3. 風力発電装置(30)が浮体の各カラム部材(21)に設けられたことを特徴とする、請求項1に記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  4. 前記各風力発電装置(30)が風車(31)と、該風車を風に向ける自動方向調整機構とを含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  5. 内側カラム部材(46)が三角形の内側に設置され、対応する内側連結部材(45)を介して各連結部材(22)に連結され、更なる風力発電装置(30)が前記内側カラム部材(46)に設けられ、前記更なる風力発電装置(30)が、1点係留機構(10)に係留されないようにした2つのカラム部材(21)から略等距離で、1点係留機構(10)に係留されるようにしたカラム部材(21)上の風力発電装置(30)より高さの高いことを特徴とする、請求項3に記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  6. 浮体(20)が複数の追加カラム部材(21)を含み、該カラム部材(21)のすべてが隣接する三角形の1つの列或いはそれ以上の平行な列の上に配され、該或いは各列の三角形の向きが互い違いであり、各三角形の3つのカラム部材(21)が連結部材(22)により相互連結され、各2つの隣接する三角形が共通連結部材(22)を含む線上にあることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  7. カラム部材(21)が、2つ以上の隣接する三角形の平行な列の上に配置されていて、隣接する異なる列の三角形の対が各々共通の連結部材(22)を有し、且つ反対向きに配置されていることを特徴とする、請求項6に記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  8. 1点係留機構(10)と連結されているカラム部材(21)が位置している三角形の列の、三角形を構成していないカラム部材(21)に設置されている各風力発電装置(30)は、実質的に、1点係留機構(10)と連結されているカラム部材(21)に対して、三角形の列の長さ方向と直角な方向に、より近い側にある三角形の列上の三角形を構成する前側カラム部材(21)を通る延長線上に配置され、前側カラム部材(21)に設置されている風力発電装置(30)よりも高くなっていることを特徴とする、請求項3又は6に記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  9. 浮体(20)が1点係留機構(10)に係留されるようにしたカラム部材(21)を介して三角形の列の長さを横切って延びる線に対し対称であることを特徴とする、請求項6、7又は8に記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  10. 連結部材(22)が中空管をなすことを特徴とする、請求項1〜9のいずれかい1つに記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
  11. 連結部材(22)がトラスをなすことを特徴とする、請求項1〜9のいずれかい1つに記載の設備浮体式洋上風力発電設備。
JP2002572265A 2001-03-08 2002-03-07 浮体式洋上風力発電設備 Expired - Fee Related JP4123936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064754 2001-03-08
PCT/JP2002/002117 WO2002073032A1 (en) 2001-03-08 2002-03-07 Offshore floating wind power generation plant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504205A JP2005504205A (ja) 2005-02-10
JP4123936B2 true JP4123936B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=18923530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002572265A Expired - Fee Related JP4123936B2 (ja) 2001-03-08 2002-03-07 浮体式洋上風力発電設備

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1366290B1 (ja)
JP (1) JP4123936B2 (ja)
AT (1) ATE370328T1 (ja)
DE (1) DE60221802T2 (ja)
DK (1) DK1366290T3 (ja)
ES (1) ES2289083T3 (ja)
WO (1) WO2002073032A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234409B2 (en) 2003-04-04 2007-06-26 Logima V/Svend Erik Hansen Vessel for transporting wind turbines, methods of moving a wind turbine, and a wind turbine for an off-shore wind farm
JP4766844B2 (ja) * 2004-06-08 2011-09-07 株式会社Ihi 水上風力発電装置
JP2006131025A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Shimizu Corp 浮体構造
JP4844915B2 (ja) * 2005-04-21 2011-12-28 清水建設株式会社 浮体構造
JP4807771B2 (ja) * 2005-05-23 2011-11-02 清水建設株式会社 浮体構造
WO2007009464A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Pp Energy Aps Plant for exploiting wind energy at sea
JP4947456B2 (ja) * 2005-12-09 2012-06-06 清水建設株式会社 浮体構造
ES2643906T3 (es) * 2007-05-29 2017-11-27 Principle Power, Inc. Plataforma de alta mar estabilizada por columnas con planchas de atrapamiento de agua y sistema de amarre asimétrico para soporte de turbinas eólicas de alta mar
DE102007028839A1 (de) 2007-06-20 2008-12-24 Hafner, Edzard, Prof. Dr.-Ing. Rohrfachwerkstützturm zur Stützung großer Lasten, insbesondere für schwimmende Windkraftanlagen sowie Konstruktion mit einem Rohrfachwerkstützturm
KR100948788B1 (ko) * 2007-10-24 2010-03-24 삼성중공업 주식회사 부유식 멀티 풍력터빈
NO327871B1 (no) * 2007-11-19 2009-10-12 Windsea As Flytende vindkraftanordning
SE532303C2 (sv) 2008-04-24 2009-12-08 Hm Power Ab En till en vattensamling relaterad, anläggning
DE102008031042B4 (de) * 2008-06-20 2010-04-08 Sander Linke Modulare Schwimmeinheit für Wind- und Strömungsenergieanlagen auf See
ITBO20080477A1 (it) * 2008-07-30 2010-01-31 Massimo Majowiecki Piattaforma marina eolica multipla d'altura.
NL1035907C (nl) * 2008-09-09 2010-03-15 Guido Frederik Bakema Inrichting voor het ondersteunen van een offshore windturbine.
SE532886C8 (sv) * 2008-09-18 2010-06-01 Hm Power Ab Flytbart vindkraftverk (V-form)
SE533325C2 (sv) * 2008-10-24 2010-08-31 Hm Power Ab Flytbart vindkraftverk (Reglerkrets)
US8740543B2 (en) 2008-10-24 2014-06-03 Lloyd E. Weaver Offshore wind turbines and deployment methods therefor
CN102282361B (zh) 2008-12-18 2015-08-12 辛格尔浮筒系船公司 具有预装系泊系统的可拆除的海上风轮机
NO329467B1 (no) * 2009-02-10 2010-10-25 Oyvind Nedrebo Fralands vindturbinanlegg
EP2221474A1 (en) 2009-02-20 2010-08-25 XEMC Darwind B.V. Offshore wind park
US8803346B2 (en) * 2009-03-09 2014-08-12 Natural Power Concepts, Inc. System and method for generating electricity using grid of wind and water energy capture devices
NO330058B1 (no) * 2009-03-23 2011-02-14 Pelagic Power As Flytende, oppankret installasjon for energiutvinning
JP5410172B2 (ja) * 2009-06-24 2014-02-05 株式会社日立製作所 浮体式洋上風車
DE102009040648B4 (de) 2009-09-09 2013-02-28 Wilhelm Ebrecht Schwimmfähige Offshore-Windkraftanlage
PT2504571E (pt) 2009-10-21 2014-08-28 Technip France Sistema e método de módulo de turbina eólica flutuante de eixo vertical
CA2780606A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-16 Hexicon Ab Floating energy producing plant
DE102009057794A1 (de) 2009-12-11 2011-06-16 Wilhelm Ebrecht Schwimmfähige Offshore-Windkraftanlage und Verfahren zu deren Verankerung
ES2544588T3 (es) * 2009-12-21 2015-09-01 Fundación Tecnalia Research & Innovation Sistema de interconexión eléctrica entre al menos un generador de energía eléctrica y un sistema de transferencia de energía eléctrica, en un entorno marino
WO2011137903A2 (en) 2010-05-05 2011-11-10 Stephan Moellgaard Henriksen Semi-submerged multiple wind-turbine system
RU2483968C2 (ru) * 2010-11-18 2013-06-10 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Морская плавучая электростанция
CN102060088A (zh) * 2010-12-01 2011-05-18 山东长星风电科技有限公司 海上组合式漂浮风力发电专用技术
WO2012107045A2 (en) 2011-02-10 2012-08-16 Per Uggen Anchor or mooring arrangment, for actively controlling the direction of floating foundations equipped with two or more wind turbines, in order to be able to hold or point the floating foundation into the best given direction of the wind
WO2013001121A1 (es) 2011-06-29 2013-01-03 Jose Antonio Amoraga Rodriguez Conjunto de suportación flotante para generadores de energía eólicos
JP2014013021A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Sinfonia Technology Co Ltd 風力発電設備
CH706971A2 (de) * 2012-09-10 2014-03-14 Wepfer Technics Ag Windturbinenanlage.
JP6131569B2 (ja) * 2012-11-06 2017-05-24 住友電気工業株式会社 洋上風力発電用配線システム及び洋上風力発電システム
KR102160325B1 (ko) * 2013-04-30 2020-09-25 아쎄에세 쎄르비시오스, 코무니까시온스 이 에너르시아 에세.엘레. 연안 설비에서 터빈 타워 및 서브스테이션 또는 유사한 구성요소들을 위한 수중용 능동적 지지구조물
EP3366567B1 (en) 2013-05-20 2019-12-18 Principle Power, Inc. System and method for controlling offshore floating wind turbine platforms
SE537515C2 (sv) * 2013-06-27 2015-05-26 Hexicon Ab Flytande plattform innefattande framdrivningsanordningar ochenergiproducerande anläggning innefattande sådan flytande plattform
DE102013111115B3 (de) 2013-10-08 2015-01-22 Linnhoff Offshore AG Schwimmfähige Offshore-Windkraftanlage
JP6414837B2 (ja) * 2013-12-25 2018-10-31 国立大学法人横浜国立大学 浮体式風力発電装置
CN105240221B (zh) * 2014-07-08 2019-05-07 珠海卡洛斯工程咨询有限公司 半潜筏式随风转向水上风力发电设备
DK3212496T3 (da) 2014-10-27 2019-10-28 Principle Power Inc Forbindelsessystem til kabelrækker til frakoblelige offshore-energianordninger
CA2989615C (en) 2015-06-19 2023-09-26 Principle Power, Inc. Floating wind turbine platform structure with optimized transfer of wave and wind loads
SE539439C2 (sv) 2015-10-26 2017-09-19 W4P Waves4Power Ab Kopplingsstation för vågenergiomvandlare i en vågkraftstation
DE102015121794B3 (de) * 2015-12-15 2017-01-19 Peter Kelemen Ankervorrichtung und Schwimmvorrichtung
DE102016118079B3 (de) 2016-09-26 2017-09-28 Aerodyn Engineering Gmbh Mooring-Boje für eine schwimmende Windenergieanlage
GB2559996A (en) * 2017-02-23 2018-08-29 Sustainable Marine Energy Ltd Flowing water power generating device
ES2694449B2 (es) 2017-06-20 2020-06-02 Exponential Renewables S L Estructura flotante para aerogenerador marino
SE542925C2 (en) * 2018-01-19 2020-09-15 Freia Offshore Ab Floating wind power platform
WO2019143283A1 (en) * 2018-01-19 2019-07-25 Freia Offshore Ab Floating wind power platform with tension leg device
DE102018113468B3 (de) * 2018-06-06 2019-07-11 Aerodyn Consulting Singapore Pte Ltd Schwimmende Plattform für die Befestigung einer schwimmenden Windenergieanlage an einem Gewässergrund
EP3587796A1 (de) 2018-06-28 2020-01-01 Wepfer Technics AG Selbstausrichtende windturbinenanlage
US11225945B2 (en) 2019-05-30 2022-01-18 Principle Power, Inc. Floating wind turbine platform controlled to optimize power production and reduce loading
NO345559B1 (no) 2019-07-02 2021-04-19 Roar Ramde System for offshore kraftgenerering
EP4014292A4 (en) * 2019-08-16 2023-08-30 Sub Connected AB MARINE POWER SYSTEM AND DISTRIBUTION BUOY
JP2021142869A (ja) 2020-03-11 2021-09-24 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 浮体構造物及び洋上施設
JP7347764B2 (ja) * 2021-06-25 2023-09-20 株式会社長大 複合浮体基盤および当該複合浮体基盤を備える浮体式洋上風力発電設備
CN114148462A (zh) * 2021-08-04 2022-03-08 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 基于单点系泊的半潜浮式平台和偏心式风机系统
WO2023234287A1 (ja) * 2022-06-03 2023-12-07 国立大学法人東京大学 洋上風力発電用浮体構造物
JP7430859B1 (ja) 2022-07-27 2024-02-14 株式会社 セテック 浮体式洋上風力発電システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3224976A1 (de) * 1982-07-03 1984-01-05 Erno Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen Windenergiekonverter im offshore-bereich
DE19714512C2 (de) * 1997-04-08 1999-06-10 Tassilo Dipl Ing Pflanz Maritime Kraftwerksanlage mit Herstellungsprozeß zur Gewinnung, Speicherung und zum Verbrauch von regenerativer Energie
DE19727330A1 (de) * 1997-06-27 1999-01-07 Innovations Und Bildungszentru Schwimmfähige Offshore-Windenergieanlage
NL1006496C2 (nl) * 1997-07-07 1999-01-08 Lagerwey Windturbine B V Windmolen-eiland.
NL1008318C2 (nl) * 1998-02-16 1999-08-17 Lagerwey Windturbine B V Windmolen-eiland.
JP3218508B2 (ja) 1998-05-25 2001-10-15 栄策 小野 海上移動式風力発電装置
DE19846796A1 (de) * 1998-10-10 2000-04-13 Dieter Kolbert Schwimmendes Windenergieanlagen-System
JP2000213451A (ja) 1999-01-22 2000-08-02 Hitachi Zosen Corp 風力発電装置
JP2000272581A (ja) 1999-03-23 2000-10-03 Hitachi Zosen Corp 水上風力発電装置
DE29908897U1 (de) * 1999-05-20 1999-08-26 Kusan Kristian Schwimmende Windenergieanlage zur Gewinnung, Speicherung und zum Verbrauch elektrischer Energie
JP2001165032A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電装置
DE20109480U1 (de) * 2001-06-07 2001-10-25 Kusan Kristian Windkraftanlage mit Windturbine mit Diffusor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1366290A1 (en) 2003-12-03
EP1366290B1 (en) 2007-08-15
DE60221802T2 (de) 2008-05-08
WO2002073032A1 (en) 2002-09-19
DE60221802D1 (de) 2007-09-27
ES2289083T3 (es) 2008-02-01
DK1366290T3 (da) 2007-12-10
ATE370328T1 (de) 2007-09-15
JP2005504205A (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4123936B2 (ja) 浮体式洋上風力発電設備
JP3944445B2 (ja) 洋上風力発電設備
US8956103B2 (en) Hydroelectricity generating unit capturing marine wave energy and marine current energy
ES2456345T3 (es) Plataforma de alta mar estabilizada por columnas con planchas de atrapamiento de agua y sistema de amarre asimétrico para soporte de turbinas eólicas de alta mar
JP5244822B2 (ja) 水流からエネルギを生成するためのフローティング装置
JP2002188557A (ja) 浮体式風力発電装置及びその設置方法
US20120121414A1 (en) Flow Driven Engine
KR20160042678A (ko) 조류 순응형 해상 부유식 풍력발전장치
KR20090041616A (ko) 부유식 멀티 풍력터빈
JP2023127122A (ja) 浮体式洋上風力発電機
US20140322012A1 (en) Flow Driven Engine
CN116812075A (zh) 一种漂浮单柱式风电平台系泊系统
JP2023106292A (ja) 洋上風力発電機の浮体
JP6063358B2 (ja) 海流発電装置
KR101774217B1 (ko) 보조선을 이용한 선상 멀티로터
KR102566867B1 (ko) 부유식 해양 구조물 및 이를 구비하는 부유식 해양 발전 장치
KR102093240B1 (ko) 다중 칼럼으로 구성된 자기 선회식 해상풍력 부선
EP4238862A1 (en) Floating offshore structure and floating offshore power generation apparatus having same
KR102682918B1 (ko) 해상플랫폼 일체형 부유식 파력발전 시스템
Tsao et al. Cross-stream Active Mooring for Tidal Stream Power Systems
KR20220058428A (ko) 부유식 해양 구조물 및 이를 구비하는 부유식 해양 발전 장치
JP2022117496A (ja) 洋上風力発電システム
GB2580735A (en) Cable-driven cross-stream active mooring for tidal stream power systems
JP2020121578A (ja) 浮遊システム
KR20240043407A (ko) 해상플랫폼 일체형 부유식 파력발전 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080428

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4123936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees