JP4118781B2 - マイクロスプレーを用いたプリンタヘッド - Google Patents

マイクロスプレーを用いたプリンタヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP4118781B2
JP4118781B2 JP2003357277A JP2003357277A JP4118781B2 JP 4118781 B2 JP4118781 B2 JP 4118781B2 JP 2003357277 A JP2003357277 A JP 2003357277A JP 2003357277 A JP2003357277 A JP 2003357277A JP 4118781 B2 JP4118781 B2 JP 4118781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
cavity resonator
signal
printer head
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003357277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004136685A (ja
Inventor
寅 相 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004136685A publication Critical patent/JP2004136685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4118781B2 publication Critical patent/JP4118781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14008Structure of acoustic ink jet print heads

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

本発明は、インクジェットプリンタヘッドに関し、より詳しくは、プリンタヘッドの高周波空洞共振器(cavity resonator)を用いたマイクロスプレーに関する。
一般に、液体を液滴の状態で噴霧する装置は、インクジェットプリンタヘッド及びマイクロ冷却装置等に使用される。
インクジェットプリンタヘッドの駆動方式としては、熱駆動方式、圧電体を用いた機械的駆動方式等がある。
図1は、従来の技術による圧電素子を用いたプリンタヘッドの断面図である。
同図に示すように、従来の技術のプリンタヘッドは、板状の圧電体7、圧電体7の下部に形成され圧電体7の長手方向の伸縮運動を曲げ運動に変換する振動板6、振動板6の下部に形成されインクを収容する液室2を有する液室層1、及び液室層1を覆う状態でインクを液滴状に噴霧するノズル5aを有するノズルプレート5から構成される。ノズルプレート5は、多数列のノズル5aが一定の行間距離を維持している。
多層の金属板が圧接により密着された液室層1の内部にインクが収容される液室2とインクの流れを制御する絞り弁3が備えられる。そして、液室層1の下端にノズル5aが形成されたノズルプレート5が備えられる。液室層1の上端には、圧力室4を覆う振動板6が備えられる。ここで、絞り弁3は、液室2と圧力室4とを連結する役割を果たす。ノズル5aは圧力室4に連結され、振動板6の上部に電極で作動する圧電体7が配設される。
圧電体7がポーリング(polling;電場を印加すると圧電体に方向性が形成される現象)して長手方向に伸縮すると振動板6が曲げ変形し、この際、圧力室4の内圧が増大することでインクがノズル5aから液滴状に噴霧される。そして、インクが噴霧される間、絞り弁3によりインクが液室2の方に流入することを防止し、また振動板6が元に戻ると、絞り弁3を通って液室2の内部のインクが圧力室4の方に補充される。
振動板6の製造方法は、ZrO2を薄いグリーンシート(green sheet)状にした後、必要な部分に孔を開け適宜の大きさで張って高温(約1000℃以上)で焼成する。薄くて精度よい大きさで形成されたZrO2板に下部電極を形成する。
圧電体7の製造方法は、下部電極が形成されたZrO2板に圧電体ペーストを精度よく整列してスクリーンプリントする。ZrO2板上にスクリーンプリントされた圧電体を高温で焼成し、圧電体上に上部電極を形成する。
しかし、前記のような従来の圧電体を用いたインクジェットプリンタヘッドでは、圧電体の動作速度の限界により印刷速度が落ち、インクの吐出量の制御が容易ではない。そして、その製造過程が容易ではなく、且つ構造が複雑であって高集積化が容易ではない。
一方、熱駆動方式のインクジェットプリンタヘッドは、液体が入っている薄い管に熱が加えられると、管の内部に泡が発生することで管の内圧が増大し、増大する管の内圧で液体を吐き出す原理を用いるものである。
即ち、半導体の内部にインクが通れる通路を形成し、その周辺に加熱抵抗を配設し、この抵抗に電流を流すと抵抗が加熱して通路に泡が発生する。この時に発生した泡が通路の内圧を増大させ、それによりインクが外へと吐き出される。
インクジェットプリンタプリンタを用いた出力装置の出力物の品質は、インクの材質と吐き出されるインクの量によって大きく異なる。カラーイメージを印刷する場合、インクの噴霧量が過剰に多くなると、イメージが全般的に暗く印刷され、鮮明度が低下するようになる。
反面、インクの噴霧量が少ないと、出力物が薄目になったり、幾つかのノズルからインクが吐き出されなくて出力物の品質が劣化する。従って、熱加熱駆動方式のインクジェットプリンタヘッドでは、インクを吐き出すにおいて、加熱抵抗に印加する電圧を調節したり、或いは加熱する時間を調節したりして適宜のインク噴霧量を得ている。
しかし、前記のような加熱駆動方式のインクジェットプリンタヘッドは、周辺の温度及び湿度に多大な影響を受け、高温・多湿の環境下では出力イメージが濃い目になったり、低温・乾燥した環境下ではインクが吐き出されなかったり薄目になるという不具合がある。そして、前記プリンタヘッドでは、インクの吐出量を精度よく制御し難く、且つ加熱抵抗の動作反応速度の限界によりインクの吐出反応速度が遅いという不具合がある。また、前記プリンタヘッドは、その構造が複雑であって多数のノズル装置の高集積化が容易でないことから出力物の解像度に限界があるという不具合がある。
前記した問題点を解決するために、本発明は、インクの吐出反応速度が速く、インクの吐出量を精度よく制御可能であり、且つ、その構造が簡単であって高集積化が容易なマイクロスプレーを用いたインクジェットプリンタヘッドを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、内部が空洞の多数の空洞共振器と、前記空洞共振器の内部にインクを供給する液室と、外部から入力される制御信号により前記多数の空洞共振器のそれぞれに対して前記空洞共振周波数信号を発生し、前記空洞共振器の内部に入力する信号印加部と、前記空洞共振器のそれぞれに形成され、前記空洞共振器に流入されているインクを吐き出す液体吐出口と、前記多数の空洞共振器が所定の間隔で配設されている状態で、前記液体吐出口が設けられている前記空洞共振器の一方の面に接合され、前記液体吐出口の位置に対応してノズルがそれぞれ形成されている基板と、前記信号印加部が前記空洞共振周波数信号を前記空洞共振器に入力すると、前記空洞共振器内のインクに前記空洞共振周波数信号が伝わり、前記インクの体積が増大することにより前記空洞共振器の内圧が上昇し、前記空洞共振器内のインクが前記空洞共振器から前記液体突出口を介して吐出することを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明2は、発明1において、前記空洞共振器は、前記基板と接する面に形成され、前記信号印加部で発生した前記空洞共振周波数信号を前記空洞共振器の内部に入力させるカップリングスロットを備えることを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明3は、発明2において、前記信号印加部は、前記基板を挟んで前記カップリングスロットと相互向かい合う位置に対応してそれぞれ配設されていることを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明4は、発明3において、前記信号印加部は、前記空洞共振周波数信号を発生し出力する信号発生器、及び前記カップリングスロットと向かい合う位置に配設され、前記空洞共振周波数信号を前記カップリングスロットを通って前記空洞共振器の内部に入力する信号入力端子と、を備えることを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明5は、発明4において、前記信号印加部は、前記信号発生器から出力される空洞共振周波数信号を増幅し出力する信号増幅器を更に含むことを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明6は、発明1において、前記信号印加部は、前記基板を挟んで前記液体吐出口と相互向かい合う位置の前記基板に配設され、前記ノズルに対応する位置に前記信号入力端子が延設され、前記液体吐出口を通って前記空洞共振器の内部に前記空洞共振周波数信号を入力することを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明7は、発明1において、前記空洞共振器は、前記空洞共振器の一方の面に形成され、前記信号印加部で発生した前記空洞共振周波数信号を前記空洞共振器の内部に入力させるカップリングスロットを備えることを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
発明8は、発明1において、前記空洞共振器の内部に液体を流入するための液体流入口を更に備え、前記空洞共振器の内圧の上昇時、前記空洞共振器の内部の液体が前記液体流入口を通って前記液室に逆流しないように防止することを特徴とするプリンタヘッドを提供する。
本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドによると、インクの吐出反応速度が速く、且つインクの吐出量を精度よく制御可能であり、しかも、その構造が簡単であって高集積化が容易なプリンタヘッドを提供することができる。
以下、本発明の好適な一実施例を添付した図面を参照して詳細に説明する。
図2aは、本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの第1の実施例の断面図であり、図2bは、図2aのプリンタヘッドの背面図である。
同図に示すように、本発明に係るマイクロスプレーは、その内部に内圧室27が設けられ、上部面に液体流入口21が設けられ、その下側面に空洞共振周波数信号を入力されるためのカップリングスロット23及び液体吐出口30が設けられている空洞共振器20を備える。
そして、本発明に係るマイクロスプレーは、空洞共振器20の下部面に接合され液体吐出口30、30に対応する位置にノズル22が設けられている基板29を備え、基板29の下部面に接合されている信号印加部31を備える。
信号印加部31は、基板29を挟んでカップリングスロット23と向い合う位置に配設されている信号入力端子24、信号入力端子24の一方の面に配設され空洞共振周波数信号を発生する信号発生器25、及び発生した空洞共振周波数信号を増幅する信号増幅器26を備える。
空洞共振器20が共振可能な空洞共振周波数は、空洞の体積等に対する関数であって、これは公知の技術であるためその詳細は省く。
空洞共振器20がその内部の物質を吐き出す原理は次の通りである。
即ち、空洞共振器20は、封じ止められている構造のメタル素材からなり、空洞共振周波数信号がその内部に入力されると共振を行い、その共振が当該内部の物質に伝わり内部物質の体積が膨張しながら空洞共振器20の内圧を上昇させる。その結果、内部物質が小さい吐出口から外部に噴霧される。
空洞共振器20の空洞の体積が略2.86×10-14mm3の場合、これに対応する空洞共振周波数信号を空洞共振器20に入力する時のその入力エネルギーは、3.9〜8.0μJの範囲にするのが好ましく、この時、空洞共振器20の内部の液体が外部に吐き出されるエネルギーである出力エネルギーは約5×10-17Jである。
空洞共振器20は、その下部面に所定の大きさを有するカップリングスロット23を備えるが、このカップリングスロット23は、空洞共振器20の内部に空洞共振周波数信号を入力されるためのものである。
空洞共振器20は、その上部面に空洞共振器20の内部への液体の流入経路となる液体流入口21を備える。
液体流入口21は、空洞共振器20の内部の液体が内圧室27の内圧の上昇時に液体流入口21から外部に逆流することを防止する。
そして、空洞共振器20は、その下部面に液体吐出口30を備える。
空洞共振器20が空洞共振周波数信号を入力され共振すると内圧室27の内圧が増大し、その結果、内圧室27の液体が液体吐出口30から外部に吐き出される。
空洞共振器20の下部面には、空洞共振器20と相互接合される基板29が設けられる。
基板29は、空洞共振器20の液体吐出口30に対応する位置にノズル22を備え、内圧室27の液体は、このノズル22から液滴の状態で外部に吐き出される。
基板29の下部面には、信号発生器25、信号増幅器26及び信号入力端子24を備える信号印加部31が配設される。
信号発生器25は、外部から入力される制御信号(図示せず)により空洞共振器20が共振可能な空洞共振周波数信号を発生して信号増幅器26に出力する。
信号増幅器26は、外部から入力される制御信号により信号発生器25から出力される空洞共振周波数信号を入力され、これを増幅して信号入力端子24に印加する。
信号入力端子24は、基板29の下部面のカップリングスロット23と向い合う位置に配設される。
信号増幅器26から印加される空洞共振周波数信号は、導体は通過できないものの基板29を通過してカップリングスロット23から空洞共振器20の内部に入力される。
その結果、液体流入口21から流入されていた液体は、その体積が増大することにより内圧室27の内圧を上昇させ、液体吐出口30及びノズル22から液滴の状態で外部に噴霧される。
そして、空洞共振器20の内部への信号入力が止まると、内圧室27の内部に残留している液体の体積が再び縮小し、その結果、内圧室27の内圧が減少し液体流入口21から内圧室27の内部に液体が再び流入する。
本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドは、前記マイクロスプレーを多数含み、それぞれの液体流入口21から内圧室27にインクを供給するために空洞共振器20の上部に配設されている液室28を備える。
単一の色相に対応する多数の空洞共振器20に対し一つの液室28が設けられる。
かかる構造を有するマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの動作において、多数の空洞共振器20に対応するそれぞれの信号印加部31は、外部から入力される制御信号により空洞共振周波数信号を発生して空洞共振器20の内部に入力して空洞共振器20を共振させる。その結果、内圧室27の内圧が上昇し、内圧室27の内部の液体が液体流入口21から外部に逆流することなく液体吐出口30及びノズル22から液滴の状態で空洞共振器20の外部に噴霧される。
好ましくは、信号増幅器26の増幅率と空洞共振器20に空洞共振周波数信号を印加する時間を微調節することにより、内圧室27の内圧を容易に制御することができ且つインクの吐出量を精度よく制御することができる。
図3a及び図3bを参照して本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの第2の実施例について説明する。
図3aは、本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの第2の実施例の断面図であり、図3bは、図3aのプリンタヘッドの背面図である。
同図に示すように、前記プリンタヘッドの第2の実施例は、前記第1の実施例の構造のうちのカップリングスロット23を備えず、信号入力端子24がノズル22の下部面まで延設している構造である。
信号増幅器26から印加される空洞共振周波数信号は、インク吐出口21から空洞共振器20の内部に入力され、かかる構造を有するマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの動作は、本発明の第1の実施例と同一である。
即ち、信号発生器25で発生した空洞共振周波数信号は、信号増幅器26により増幅され、液体吐出口21から空洞共振器20の内部に流入して空洞共振器20を共振する。その結果、内圧室27の内圧が上昇し、内圧室27の内部の液体が液体流入口21から外部に逆流することなく液体吐出口30及びノズル22から液滴の状態で空洞共振器20の外部に噴霧される。
以上では、本発明の好適な実施例について図示し説明したが、本発明は、前述の特定の実施例に限定されるものではなく、請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく当該発明の属する技術分野における通常の知識を有するものであれば誰でも各種の変形実施が可能であることはもとより、そのような変更は、請求の範囲記載の範囲内にあることが自明である。
本発明は、液体を液滴の状態で噴霧するインクジェットプリンタヘッド及びマイクロ冷却装置等に適用し得る。
従来の技術によるプリンタヘッドの断面図である。 本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの第1の実施例の断面図である。 図2aのプリンタヘッドの背面図である。 本発明に係るマイクロスプレーを用いたプリンタヘッドの第2の実施例の断面図である。 図3aのプリンタヘッドの背面図である。
符号の説明
20:空洞共振器
21:インク流入口
22:ノズル
23:カップリングスロット
24:信号入力端子
25:信号発生器
26:信号増幅器
27:内圧室
28:液室
29:基板
30:液体吐出口
31:信号印加部

Claims (8)

  1. 内部が空洞の多数の空洞共振器と、
    前記空洞共振器の内部にインクを供給する液室と、
    外部から入力される制御信号により前記多数の空洞共振器のそれぞれに対して前記空洞共振周波数信号を発生し、前記空洞共振器の内部に入力する信号印加部と、
    前記空洞共振器のそれぞれに形成され、前記空洞共振器に流入されているインクを吐き出す液体吐出口と、
    前記多数の空洞共振器が所定の間隔で配設されている状態で、前記液体吐出口が設けられている前記空洞共振器の一方の面に接合され、前記液体吐出口の位置に対応してノズルがそれぞれ形成されている基板と、
    前記信号印加部が前記空洞共振周波数信号を前記空洞共振器に入力すると、前記空洞共振器内のインクに前記空洞共振周波数信号が伝わり、前記インクの体積が増大することにより前記空洞共振器の内圧が上昇し、前記空洞共振器内のインクが前記空洞共振器から前記液体突出口を介して吐出することを特徴とするプリンタヘッド
  2. 前記空洞共振器は、前記基板と接する面に形成され、前記信号印加部で発生した前記空洞共振周波数信号を前記空洞共振器の内部に入力させるカップリングスロットを備えることを特徴とする請求項1に記載のプリンタヘッド
  3. 前記信号印加部は、前記基板を挟んで前記カップリングスロットと相互向かい合う位置に対応してそれぞれ配設されていることを特徴とする請求項2に記載のプリンタヘッド
  4. 前記信号印加部は、前記空洞共振周波数信号を発生し出力する信号発生器、及び前記カップリングスロットと向かい合う位置に配設され、前記空洞共振周波数信号を前記カップリングスロットを通って前記空洞共振器の内部に入力する信号入力端子と、を備えることを特徴とする請求項3に記載のプリンタヘッド
  5. 前記信号印加部は、前記信号発生器から出力される空洞共振周波数信号を増幅し出力する信号増幅器を更に含むことを特徴とする請求項4に記載のプリンタヘッド
  6. 前記信号印加部は、前記基板を挟んで前記液体吐出口と相互向かい合う位置の前記基板に配設され、前記ノズルに対応する位置に前記信号入力端子が延設され、前記液体吐出口を通って前記空洞共振器の内部に前記空洞共振周波数信号を入力することを特徴とする請求項1に記載のプリンタヘッド
  7. 前記空洞共振器は、前記空洞共振器の一方の面に形成され、前記信号印加部で発生した前記空洞共振周波数信号を前記空洞共振器の内部に入力させるカップリングスロットを備えることを特徴とする請求項1に記載のプリンタヘッド
  8. 前記空洞共振器の内部に液体を流入するための液体流入口を更に備え、前記空洞共振器の内圧の上昇時、前記空洞共振器の内部の液体が前記液体流入口を通って前記液室に逆流しないように防止することを特徴とする請求項1に記載のプリンタヘッド
JP2003357277A 2002-10-17 2003-10-17 マイクロスプレーを用いたプリンタヘッド Expired - Fee Related JP4118781B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0063573A KR100452849B1 (ko) 2002-10-17 2002-10-17 마이크로 분사기를 이용한 프린터 헤드

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004136685A JP2004136685A (ja) 2004-05-13
JP4118781B2 true JP4118781B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=36143620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003357277A Expired - Fee Related JP4118781B2 (ja) 2002-10-17 2003-10-17 マイクロスプレーを用いたプリンタヘッド

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7083260B2 (ja)
EP (1) EP1410911B1 (ja)
JP (1) JP4118781B2 (ja)
KR (1) KR100452849B1 (ja)
CN (1) CN1239324C (ja)
AT (1) ATE316005T1 (ja)
DE (1) DE60303265T2 (ja)
DK (1) DK1410911T3 (ja)
ES (1) ES2254878T3 (ja)
TW (1) TWI236975B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060109327A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-25 Diamond Arthur S Radiofrequency activated inkjet inks and apparatus for inkjet printing
US10624781B2 (en) * 2015-01-12 2020-04-21 Kedalion Therapeutics, Inc. Micro-droplet delivery device and methods
DE102018216412A1 (de) 2018-09-26 2020-03-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Drucken eines Bildes mit flüssiger Tinte
CN109720090B (zh) * 2019-03-14 2021-03-16 合肥鑫晟光电科技有限公司 打印装置、打印系统、打印方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323908A (en) * 1980-08-01 1982-04-06 International Business Machines Corp. Resonant purging of drop-on-demand ink jet print heads
US4959674A (en) * 1989-10-03 1990-09-25 Xerox Corporation Acoustic ink printhead having reflection coating for improved ink drop ejection control
US5825386A (en) * 1995-03-09 1998-10-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Piezoelectric ink-jet device and process for manufacturing the same
JP3472470B2 (ja) * 1998-01-27 2003-12-02 シャープ株式会社 インクジェット記録装置
US6217151B1 (en) * 1998-06-18 2001-04-17 Xerox Corporation Controlling AIP print uniformity by adjusting row electrode area and shape
US6273551B1 (en) * 1998-08-27 2001-08-14 Xerox Corporation Acoustic ink printing integrated pixel oscillator
JP2000127377A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Xerox Corp 音響インクジェット・プリントヘッド
EP1116590B1 (en) * 2000-01-11 2003-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink-jet head device with multi-stacked PZT actuator
US6474786B2 (en) * 2000-02-24 2002-11-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Micromachined two-dimensional array droplet ejectors
JP2002036534A (ja) * 2000-05-16 2002-02-05 Fuji Xerox Co Ltd 音響プリンタの駆動回路及び音響プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1239324C (zh) 2006-02-01
US20040227787A1 (en) 2004-11-18
CN1496832A (zh) 2004-05-19
KR100452849B1 (ko) 2004-10-14
DE60303265D1 (de) 2006-04-06
ES2254878T3 (es) 2006-06-16
KR20040034921A (ko) 2004-04-29
EP1410911B1 (en) 2006-01-18
EP1410911A1 (en) 2004-04-21
TW200418647A (en) 2004-10-01
DE60303265T2 (de) 2006-08-03
TWI236975B (en) 2005-08-01
JP2004136685A (ja) 2004-05-13
DK1410911T3 (da) 2006-04-18
US7083260B2 (en) 2006-08-01
ATE316005T1 (de) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0684071B2 (ja) インクジエツトプリンタ用プリンタヘツド
JP2006123551A (ja) ノズルプレートとそれを備えたインクジェットプリントヘッド及びノズルプレートの製造方法
JP3494219B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP4118781B2 (ja) マイクロスプレーを用いたプリンタヘッド
JP2000103059A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット式記録装置
JP2001287363A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2016117254A (ja) インクジェット式記録ヘッドとその製造方法
JP6360949B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2008207493A (ja) 液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置
JP6181830B2 (ja) インクジェット式記録ヘッドの製造方法
JP2000246896A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2004017600A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JPH11291497A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
US10286663B2 (en) Ejection device with uniform ejection properties
JP2004216581A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2002086713A (ja) オンデマンド型インクジェットプリントヘッド
JP2005014506A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2006224609A (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法
JPH11320871A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2006060127A (ja) アクチュエータ、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンタ、アクチュエータポンプ、およびアクチュエータの製造方法
JP2001287362A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JPH0691873A (ja) インクジェットヘッド
JP2003127358A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JPH1178009A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH1178010A (ja) インクジェット式記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees