JP4114262B2 - フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒 - Google Patents

フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP4114262B2
JP4114262B2 JP04461999A JP4461999A JP4114262B2 JP 4114262 B2 JP4114262 B2 JP 4114262B2 JP 04461999 A JP04461999 A JP 04461999A JP 4461999 A JP4461999 A JP 4461999A JP 4114262 B2 JP4114262 B2 JP 4114262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrocenylaminophosphine
transition metal
catalyst
mmol
phosphine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04461999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000247990A (ja
Inventor
真人 渡辺
正一 西山
敏秀 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP04461999A priority Critical patent/JP4114262B2/ja
Publication of JP2000247990A publication Critical patent/JP2000247990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4114262B2 publication Critical patent/JP4114262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フェロセニルアミノホスフィンに関するものである。さらに詳しくは、各種の反応の触媒となる遷移金属化合物中の配位子として有用なフェロセニルアミノホスフィン及び該フェロセニルアミノホスフィン並びに遷移金属からなる芳香族アミン、ビアリール、及び置換スチレン誘導体合成用触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、パラジウム等の遷移金属化合物は各種の反応の触媒となることが知られている(例えば、辻二郎の著Palladium Reagents and Catalysts,1995年)。遷移金属化合物は遷移金属と配位子からなる化合物であるが、配位子は触媒反応の活性及び選択性を制御する上で極めて重要な役割を有している。従来配位子としてはリン系化合物であるホスフィンが知られており、トリフェニルホスフィンに代表されるモノホスフィン、ビスジフェニルホスフィノエタンに代表されるジホスフィンが一般的に用いられている。また、S.L.バックウオールドら(Journal of American Chemical Society,1996年,118巻,7215−7216.)及びJ.F.ハートウィグら(Journal of AmericanChemical Society,1996年,118巻,7217−7218.)が報告しているハロゲン化アリールとアミンからアリールアミンを合成する場合においては、2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル及び1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン等のジホスフィンが有効であることが示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、これらのホスフィンが配位した遷移金属化合物を触媒として用いた時、全般的に触媒活性が低いあるいはアリールクロライド等の反応性の低い基質に対する触媒作用が極めて低いなど、改善されなければならない重大な問題が多く残されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意検討を行った結果、フェロセニルアミノホスフィンが遷移金属の配位子として極めて優れていることを見出し、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明は
下記一般式(1)
【0005】
【化2】
(1)
Figure 0004114262
【0006】
(式中、Rは低級アルキル基を表す。)
で示されるフェロセニルアミノホスフィン及び該フェロセニルアミノホスフィン並びに遷移金属からなる触媒に関する。
【0007】
以下、本発明を更に詳細に説明する。
【0008】
一般式(1)のRの低級アルキル基は、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ヘキシル等を挙げることができる。特にメチル基が好ましい。
【0009】
本発明の一般式(1)で示されるフェロセニルアミノホスフィンは面不斉を有しているが、光学不活性体あるいは光学活性体のどちらであってもよい。
【0010】
以下に本発明の化合物の製造法の例を説明する。
【0011】
本発明の化合物は下記(2)で示されるように、N,N−ジアルキルアミノメチルフェロセンとブチルリチウムを反応させてリチオ化し、次いでリチオ化物をジ(ターシャリーブチル)クロロホスフィンと反応させることにより得られる。
【0012】
【化3】
(2)
Figure 0004114262
【0013】
上記リチオ化に用いるブチルリチウムとしては、n−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、あるいはtert−ブチルリチウムである。これらブチルリチウムの使用量はN,N−ジアルキルアミノメチルフェロセンに対して、0.8当量〜1.8当量とすることが適当である。当リチオ化反応は、窒素あるいはアルゴン等の不活性ガス雰囲気下、ジエチルエーテルあるいはテトラヒドロフラン等の溶媒中、−10〜50℃、0.5〜5時間で実施することが望ましい。N,N−ジアルキルアミノメチルフェロセンをリチオ化する条件は、Journalof American Chemical Society,1998年,87巻,1241−1246に記載されている方法で行うこともできる。
【0014】
次にリチオ化物に対し、0.7〜1.4当量のジ(ターシャリーブチル)クロロホスフィンを加え反応させる。この反応は−10〜50℃、1〜48時間で実施することが望ましい。反応終了時に、水を添加して反応を停止させた後、ジエチルエーテル抽出し、カラムクロマトグラフィーにより目的生成物である一般式(1)の化合物を単離することができる。
【0015】
上記反応の原料であるN,N−ジアルキルアミノメチルフェロセンは市販品を入手することができるし、公知の方法(Organic Syntheses,Collective Volume V,1973年,434−436.)でフェロセンから合成して使用することもできる。
【0016】
このようにして得られたフェロセニルアミノホスフィンは、各種の反応の触媒となる遷移金属化合物中の配位子として使用できる。例えば、ハロゲン化アリールとアミンからアリールアミンの合成、ハロゲン化アリールとアリールボロン試薬等のカップリングによるビアリール合成及びハロゲン化アリールとオレフィン類の反応による置換スチレン類の合成等の反応を挙げることができる。これらの反応においてハロゲン化アリールの代わりにアリールスルホネートを用いることもできる。
【0017】
これらの触媒として用いられる遷移金属としては、ビス{1−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−(ジターシャリーブチルホスフィノ)フェロセン}パラジウム(0)、{1−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−(ジターシャリーブチルホスフィノ)フェロセン}パラジウム(II)ジアセテート、ビス{1−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−(ジターシャリーブチルホスフィノ)フェロセン}ニッケル(0)等が挙げられる。これらの中で、特に遷移金属がパラジウムである触媒が好ましい。
【0018】
これらの触媒反応の条件は、特に限定されるものではないが、例えば、遷移金属の使用量は0.001〜10モル%(ハロゲン化アリール等の基質に対して)、配位子の使用量は遷移金属に対し、モル比で0.8〜5.0、反応剤はアミン、芳香族有機金属、及びオレフィン化合物であり、ハロゲン化アリール等の基質に対し、モル比で0.8〜6.0、溶媒はトルエン、キシレン、THF、ジオキサン等、反応温度は20〜160℃、反応時間は1〜48時間、窒素あるいはアルゴン等の不活性ガス雰囲気下といった条件で行われる。
【0019】
【実施例】
実施例1
窒素雰囲気下、攪拌機を有するガラス製常圧反応装置にN,N−ジメチルアミノメチルフェロセン1.00g(4.13mmol)を加えジエチルエーテル5mlに溶解させた。氷冷後、tert−ブチルリチウムのペンタン溶液3.2ml(1.6M、5.12mmol)を滴下した。室温下で1時間反応させた後、氷冷し、ジ(ターシャリーブチル)クロロホスフィン927mg(5.13mmol)を滴下した。室温で30時間反応させた後、水を加え反応を停止させた後、ジエチルエーテルで抽出し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を溜去後、残渣をアルミナカラムクロマトグラフィーで精製して、1−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−(ジターシャリーブチルホスフィ)フェロセン(下式(3))の濃赤色固形物が1.14g(2.93mmol、収率71%)で得られた。
【0020】
【化4】
(3)
Figure 0004114262
【0021】
1H NMR(400MHz,CDCl3,TMS):δ=0.93(d,3J(P,H)=11.4Hz,9H),1.49(d,3J(P,H)=12.1Hz,9H),2.24(s,6H),3.34(d,2J(H,H)=14.1Hz,1H),3.55(d,2J(H,H)=13.4Hz,1H),4.13(s,5H),4.23(s,1H),4.38(s,1H),4.63(s,1H)
13C NMR(100MHz,CDCl3,TMS)δ=30.04(d,2J(P,C)=12.9Hz),30.87(d,2J(P,C)=11.8Hz),31.78(d,1J(P,C)=18.3Hz),33.14(d,1J(P,C)=19.3Hz),46.04(q,J=17.2Hz),68.10,69.40,69.44,70.84,71.75,73.10,92.70(d,1J(P,C)=22.0Hz)
実施例2
N−(4−クロロトリル)ピペラジンの合成
温度計、3方コック、マグネチックスターラーを備えた30ml3口フラスコを窒素置換し、ピペラジン1.72g(20.0mmol)、酢酸パラジウム(和光純薬製、5.6mg,0.025mmol,基質p−クロロトルエンに対して0.5mol%)、ターシャリーブトキシナトリウム577mg(6.0mmol)、o−キシレン6ml、1−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−(ジターシャリーブチルホスフィノ)フェロセン20.3mg(0.052mmol)、及びp−クロロトルエン633mg(5.0mmol)の順番に加えた。120℃まで昇温したのち、120℃で6時間攪拌した。冷却し、水10gを投入し、トルエンで抽出した。有機相を水洗し、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾過後、得られた溶液を氷冷し、攪拌下濃塩酸0.62gを添加した。生成した固体を濾別し、10%苛性ソーダ水溶液で処理後、ジエチルエーテルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮後、802mg(4.55mmol)のN−(4−クロロトリル)ピペラジンを得た。収率91%。
【0022】
【発明の効果】
本発明のフェロセニルアミノホスフィンはパラジウム等の遷移金属に対して優れた配位子となり得、アリールアミン合成、ビアリール合成、置換スチレン誘導体等の各種の触媒反応において高選択性及び高活性を示す触媒を提供することができる。本発明の化合物は、入手容易な原料から1段階で高収率に合成することができる。

Claims (3)

  1. 下記一般式(1)
    【化1】
    (1)
    Figure 0004114262
    (式中、Rは低級アルキル基を表す。)
    で示されるフェロセニルアミノホスフィン。
  2. 請求項1に記載のフェロセニルアミノホスフィン及び遷移金属からなる芳香族アミン、ビアリール、及び置換スチレン誘導体合成用触媒。
  3. 請求項2において遷移金属がパラジウムである芳香族アミン、ビアリール、及び置換スチレン誘導体合成用触媒。
JP04461999A 1999-02-23 1999-02-23 フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒 Expired - Fee Related JP4114262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04461999A JP4114262B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04461999A JP4114262B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000247990A JP2000247990A (ja) 2000-09-12
JP4114262B2 true JP4114262B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=12696463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04461999A Expired - Fee Related JP4114262B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4114262B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5493346B2 (ja) * 2008-12-11 2014-05-14 東ソー株式会社 フェロセン誘導体およびその用途
PL209478B1 (pl) 2009-07-28 2011-09-30 Przedsiębiorstwo Wielobranżowe Prima Społka Z Ograniczoną Odpowiedzialno&Sac Modyfikator spalania paliw płynnych i gazowych takich jak paliwa żeglugowe, olej napędowy, benzyna, olej lekki i ciężki, mazut i innych węglowodorów, sposób modyfikowania procesu spalania paliw i zastosowanie modyfikatora spalania paliw
DE102016223056A1 (de) 2016-11-22 2018-05-24 Redux Energie GmbH Kraftstoffadditiv

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000247990A (ja) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004505091A (ja) アダマンチル基を有するホスファンリガンド、その製造および接触反応におけるその使用
WO2000008032A1 (en) Catalyst ligands useful for cross-coupling reactions
KR20010052918A (ko) 산화 티탄(4) 촉매에 의해 매개된 카복실산 아미드의동일탄소상 대칭적 디알킬화
KR960002274B1 (ko) 이좌배위 리간드 제조방법
US6268513B1 (en) Phosphine ligands metal complexes and compositions thereof for cross-coupling reactions
ES2283850T3 (es) Nuevos complejos de carbeno-niquel, -paladio y -platino, su produccin y utilizacion en reacciones cataliticas.
JP4114262B2 (ja) フェロセニルアミノホスフィン及び該ホスフィンを含む触媒
CN108467408B (zh) 一种具有羟基苯基官能团的二芳基磷化合物及其制备方法
US5696296A (en) Diphosphines and process for their preparation
WO2008019598A1 (fr) Ligand aminophosphine 2,2',6,6'-tétrasubstitué et son procédé de synthèse
US6706905B1 (en) Method for producing palladium complex compound
JPH07330786A (ja) 光学活性3級ホスフィン化合物、これを配位子とする遷移金属錯体およびこれを用いる製造法
CA2408329C (en) Catalysis using phosphine oxide and sulfoxide compounds
CN114832862B (zh) 一种偶联反应的催化组合物及其在制备异喹啉-1,3-二酮类化合物中的应用
JP3720874B2 (ja) 新規のパラダサイクル及びそれらの製造方法
JP2008247881A (ja) カップリング用触媒およびそれに用いる配位子、ならびにクロスカップリング反応によるビアリール構造を有する化合物の製造方法
EP0794167B1 (en) Optically active 1,1'-biphenanthryl-2,2'-diol, process for preparing the same, and resolving reagent comprising the same
JPH09295993A (ja) アルケニルホスフィンオキシド化合物の製造方法
KR20010053015A (ko) 1종 이상의 그리냐르 시약을 사용하여 카복실산 아미드를촉매적으로 이치환시키는 방법
US20020165411A1 (en) Sterically hindered phosphine ligands and uses thereof
KR20010052877A (ko) 2종의 상이한 그리냐르 시약을 사용하는 카복시산아미드의 촉매에 의한 비대칭 이치환 방법
JPS5896064A (ja) 2−置換−1−アルキルピロ−ル化合物の製造法
CN115181128A (zh) 芳甲基联芳基的膦配体及其过渡金属络合物
CN117447517A (zh) 一类新型三齿钳形配体、钌络合物、其制备方法及在醇脱氢制备酯反应中的应用
CN116947921A (zh) 一种制备联烯基磷酸酯化合物的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080407

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees