JP4111155B2 - 駆動制御装置、駆動制御方法及びプログラム - Google Patents
駆動制御装置、駆動制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4111155B2 JP4111155B2 JP2004070903A JP2004070903A JP4111155B2 JP 4111155 B2 JP4111155 B2 JP 4111155B2 JP 2004070903 A JP2004070903 A JP 2004070903A JP 2004070903 A JP2004070903 A JP 2004070903A JP 4111155 B2 JP4111155 B2 JP 4111155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- generator
- torque
- drive motor
- target
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 25
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 101100134058 Caenorhabditis elegans nth-1 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/44—Series-parallel type
- B60K6/445—Differential gearing distribution type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/06—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/42—Drive Train control parameters related to electric machines
- B60L2240/421—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/42—Drive Train control parameters related to electric machines
- B60L2240/423—Torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0001—Details of the control system
- B60W2050/0002—Automatic control, details of type of controller or control system architecture
- B60W2050/0008—Feedback, closed loop systems or details of feedback error signal
- B60W2050/001—Proportional integral [PI] controller
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/08—Electric propulsion units
- B60W2510/081—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/08—Electric propulsion units
- B60W2710/083—Torque
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Retarders (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
そして、前記発電機目標トルクに基づいて発電機を制御し、前記駆動モータ目標トルクに基づいて駆動モータを制御する。
そして、前記発電機目標トルクに基づいて発電機を制御し、前記駆動モータ目標トルクに基づいて駆動モータを制御する。
(ρ+1)・NE=1・NG+ρ・NR
の関係が成立する。したがって、リングギヤ回転速度NR及び発電機回転速度NGに基づいてエンジン回転速度NE
NE=(1・NG+ρ・NR)/(ρ+1) ……(1)
を算出することができる。なお、前記式(1)によって、プラネタリギヤユニット13の回転速度関係式が構成される。
TE:TR:TG=(ρ+1):ρ:1 ……(2)
の関係になり、互いに反力を受け合う。なお、前記式(2)によって、プラネタリギヤユニット13のトルク関係式が構成される。
PD=TO* ・V
を算出する。
PO=PD+PB
を算出する。
δNG=NG* −NG
を算出する。続いて、該速度偏差δNGは、リミッタk1によって上限値及び下限値を超える値が除去された後、演算器m1に送られ、該演算器m1は、積分項成分算出処理を行い、ゲインKiに基づいて前記速度偏差δNGの積分値に比例する積分項成分TGi*
TGi* =Ki・Σ(δNG)
を算出し、加算器83に送る。
TGp* =Kp・δNG
を算出し、加算器83に送る。
TG* =TGi* +TGp*
を算出する。そして、前記発電機目標トルクTG* は、発電機回転速度制御処理手段の発電機トルク制御処理手段に送られ、該発電機トルク制御処理手段は、発電機トルク制御処理を行い、前記発電機目標トルクTG* に基づいて発電機トルクTGをフィードバック制御する。
TGI=InG・αG
を算出し、減算器93に送る。該減算器93は、サンギヤトルク算出処理を行い、式(3)で表すように、発電機トルクTGから前記イナーシャトルクTGIを減算することによって、サンギヤトルクTS
TS=TG* −TGI
=TG* −InG・αG ……(3)
を算出する。
TR=ρ・TS
=ρ・(TG* −TGI)
=ρ・(TG* −InG・αG) ……(4)
を算出する。続いて、前記演算器m6は、リングギヤトルクTRを、出力軸14から出力軸26までのギヤ比に基づいて出力軸26上のトルクに換算し、イナーシャ補正推定値TR1を算出する。
TR=ρ・TGi* ……(5)
を算出する。続いて、前記演算器m7は、リングギヤトルクTRを、出力軸14から出力軸26までのギヤ比に基づいて出力軸26上のトルクに換算し、積分項補正推定値TR2を算出する。
ステップS1 初期化処理を行う。
ステップS2 アクセルペダル位置AP及びブレーキペダル位置BPを読み込む。
ステップS3 車速Vを算出する。
ステップS4 車両要求トルクTO* を決定する。
ステップS5 出力軸要求トルクTOUT* が駆動モータ最大トルクTMmaxより大きいかどうかを判断する。出力軸要求トルクTOUT* が駆動モータ最大トルクTMmaxより大きい場合はステップS6に、出力軸要求トルクTOUT* が駆動モータ最大トルクTMmax以下である場合はステップS8に進む。
ステップS6 エンジン11が停止中であるかどうかを判断する。エンジン11が停止中である場合はステップS7に、停止中でない(駆動中である)場合はステップS8に進む。
ステップS7 急加速制御処理を行う。
ステップS8 運転者要求出力PDを算出する。
ステップS9 バッテリ充放電要求出力PBを算出する。
ステップS10 車両要求出力POを算出する。
ステップS11 エンジン11の運転ポイントを決定する。
ステップS12 エンジン11が駆動領域AR1に置かれているかどうかを判断する。エンジン11が駆動領域AR1に置かれている場合はステップS13に、置かれていない場合はステップS14に進む。
ステップS13 エンジン11が駆動されているかどうかを判断する。エンジン11が駆動されている場合はステップS17に、駆動されていない場合はステップS15に進む。
ステップS14 エンジン11が駆動されているかどうかを判断する。エンジン11が駆動されている場合はステップS16に、駆動されていない場合はステップS27に進む。
ステップS15 エンジン始動制御処理を行う。
ステップS16 エンジン停止制御処理を行う。
ステップS17 エンジン制御処理を行う。
ステップS18 発電機目標回転速度NG* を決定する。
ステップS19 発電機目標回転速度NG* の絶対値が閾値Nth1以上であるかどうかを判断する。発電機目標回転速度NG* の絶対値が閾値Nth1以上である場合はステップS20に、発電機目標回転速度NG* の絶対値が閾値Nth1より小さい場合はステップS21に進む。
ステップS20 発電機ブレーキBが解放されたかどうかを判断する。発電機ブレーキBが解放された場合はステップS23に、解放されていない場合はステップS24に進む。
ステップS21 発電機ブレーキBが係合されたかどうかを判断する。発電機ブレーキBが係合された場合は処理を終了し、係合されていない(解放されている)場合はステップS22に進む。
ステップS22 発電機ブレーキ係合制御処理を行う。
ステップS23 発電機回転速度制御処理を行う。
ステップS24 発電機ブレーキ解放制御処理を行う。
ステップS25 推定モード切替条件判定処理を行う。
ステップS26 駆動軸トルク推定処理を行う。
ステップS27 駆動モータ目標トルクTM* を決定する。
ステップS28 駆動モータ制御処理を行い、処理を終了する。
ステップS23−1 発電機目標回転速度NG* を読み込む。
ステップS23−2 発電機回転速度NGを読み込む。
ステップS23−3 発電機目標トルクTG* を算出する。
ステップS23−4 発電機トルク制御処理を行い、リターンする。
ステップS26−1 切替フラグFgを読み込む。
ステップS26−2 切替フラグFgがオンであるかどうかを判断する。切替フラグFgがオンである場合はステップS26−5に、オンでない(オフである)場合はステップS26−3に進む。
ステップS26−3 積分項成分TGi* を読み込む。
ステップS26−4 積分項補正推定値TR2を算出する。
ステップS26−5 発電機目標トルクTG* 及び角加速度αGを読み込む。
ステップS26−6 イナーシャ補正推定値TR1を算出する。
ステップS26−7 駆動軸トルクTR/OUTを推定し、リターンする。
38 ロータ位置センサ
46 エンジン制御装置
47 発電機制御装置
49 駆動モータ制御装置
51 車両制御装置
83 加算器
85 駆動モータ目標トルク算出処理部
89、91 推定部
Claims (5)
- 発電機、駆動モータ、及び第1〜第3の差動要素を備え、第1の差動要素が発電機に、第2の差動要素が駆動モータに、第3の差動要素がエンジンにそれぞれ機械的に連結された差動回転装置を備えた駆動装置の制御を行う駆動制御装置において、少なくとも比例制御及び積分制御を行うフィードバック制御によって、発電機トルクの目標値を表す発電機目標トルクを算出する発電機目標トルク算出処理手段と、前記比例制御及び積分制御のうちの前記積分制御における発電機目標トルクの積分項成分に基づいて積分項補正推定値を算出する推定処理手段と、前記積分項補正推定値に基づいて駆動モータトルクの目標値を表す駆動モータ目標トルクを算出する駆動モータ目標トルク算出処理手段とを有するとともに、前記発電機目標トルクに基づいて発電機を制御し、前記駆動モータ目標トルクに基づいて駆動モータを制御することを特徴とする駆動制御装置。
- 前記発電機目標トルク算出処理手段は、回転速度検出部によって検出された発電機回転速度と、発電機回転速度の目標値を表す発電機目標回転速度との速度偏差に基づいて発電機目標トルクを算出する請求項1に記載の駆動制御装置。
- 前記発電機目標トルクは、少なくとも前記速度偏差に比例する比例項成分、及び前記速度偏差の積分値に比例する積分項成分を加算することによって算出される請求項2に記載の駆動制御装置。
- 発電機、駆動モータと、第1〜第3の差動要素を備え、第1の差動要素が発電機に、第2の差動要素が駆動モータに、第3の差動要素がエンジンにそれぞれ機械的に連結された差動回転装置を備えた駆動装置の駆動制御方法において、少なくとも比例制御及び積分制御を行うフィードバック制御によって、発電機トルクの目標値を表す発電機目標トルクを算出し、前記比例制御及び積分制御のうちの前記積分制御における発電機目標トルクの積分項成分に基づいて積分項補正推定値を算出し、該積分項補正推定値に基づいて駆動モータトルクの目標値を表す駆動モータ目標トルクを算出するとともに、前記発電機目標トルクに基づいて発電機を制御し、前記駆動モータ目標トルクに基づいて駆動モータを制御することを特徴とする駆動制御方法。
- 発電機、駆動モータ、及び第1〜第3の差動要素を備え、第1の差動要素が発電機に、第2の差動要素が駆動モータに、第3の差動要素がエンジンにそれぞれ機械的に連結された差動回転装置を備えた駆動装置の制御を行う駆動制御装置において、コンピュータを、少なくとも比例制御及び積分制御を行うフィードバック制御によって、発電機トルクの目標値を表す発電機目標トルクを算出する発電機目標トルク算出処理手段、前記比例制御及び積分制御のうちの前記積分制御における発電機目標トルクの積分項成分に基づいて積分項補正推定値を算出する推定処理手段、並びに前記積分項補正推定値に基づいて駆動モータトルクの目標値を表す駆動モータ目標トルクを算出する駆動モータ目標トルク算出処理手段として機能させるとともに、前記発電機目標トルクに基づいて発電機を制御し、前記駆動モータ目標トルクに基づいて駆動モータを制御することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004070903A JP4111155B2 (ja) | 2004-03-12 | 2004-03-12 | 駆動制御装置、駆動制御方法及びプログラム |
US11/070,219 US7742851B2 (en) | 2004-03-12 | 2005-03-03 | Electrically operated vehicle drive controller, electrically operated vehicle drive control method and its program |
DE102005011418A DE102005011418A1 (de) | 2004-03-12 | 2005-03-11 | Antriebssteuerungsvorrichtung für elektrisch betriebenes Fahrzeug, Antriebssteuerungsverfahren für elektrisch betriebenes Fahrzeug und dazugehöriges Programm |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004070903A JP4111155B2 (ja) | 2004-03-12 | 2004-03-12 | 駆動制御装置、駆動制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005261125A JP2005261125A (ja) | 2005-09-22 |
JP4111155B2 true JP4111155B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=34918554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004070903A Expired - Fee Related JP4111155B2 (ja) | 2004-03-12 | 2004-03-12 | 駆動制御装置、駆動制御方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7742851B2 (ja) |
JP (1) | JP4111155B2 (ja) |
DE (1) | DE102005011418A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7950486B2 (en) | 2008-06-06 | 2011-05-31 | Polaris Industries Inc. | Vehicle |
US8079602B2 (en) | 2008-06-06 | 2011-12-20 | Polaris Industries Inc. | Suspension systems for a vehicle |
JP5293159B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2013-09-18 | トヨタ自動車株式会社 | 交流電動機の制御システム |
DE102012201241A1 (de) * | 2012-01-30 | 2013-08-01 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zur Regelung eines Motors |
JP6207327B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2017-10-04 | ダイハツ工業株式会社 | ハイブリッドシステム |
JP2015136994A (ja) * | 2014-01-22 | 2015-07-30 | 株式会社小松製作所 | 作業車両及び作業車両の制御方法 |
JP6399437B2 (ja) * | 2014-06-04 | 2018-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御装置及びそれを用いた作業管理システム |
AU2016265556B2 (en) | 2015-05-15 | 2019-05-02 | Polaris Industries Inc. | Utility vehicle |
US9884647B2 (en) | 2015-12-10 | 2018-02-06 | Polaris Industries Inc. | Utility vehicle |
JP2018061306A (ja) * | 2016-10-03 | 2018-04-12 | Ntn株式会社 | 駆動源制御装置 |
US10946736B2 (en) | 2018-06-05 | 2021-03-16 | Polaris Industries Inc. | All-terrain vehicle |
CN113829891B (zh) * | 2021-09-10 | 2023-07-18 | 东风汽车集团股份有限公司 | 电动汽车及其分布式转矩的分配方法和装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0549106A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-26 | Nissan Motor Co Ltd | モータ制御装置 |
JP3129204B2 (ja) | 1995-10-18 | 2001-01-29 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド駆動装置 |
JP3685920B2 (ja) * | 1997-09-14 | 2005-08-24 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車用電動機制御装置 |
JP3968894B2 (ja) | 1998-09-11 | 2007-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両およびその制御方法 |
JP2004364453A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Aisin Aw Co Ltd | 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム |
JP4111156B2 (ja) * | 2004-03-12 | 2008-07-02 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 駆動制御装置、駆動制御方法及びプログラム |
-
2004
- 2004-03-12 JP JP2004070903A patent/JP4111155B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-03 US US11/070,219 patent/US7742851B2/en active Active
- 2005-03-11 DE DE102005011418A patent/DE102005011418A1/de not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005261125A (ja) | 2005-09-22 |
US20050203679A1 (en) | 2005-09-15 |
DE102005011418A1 (de) | 2005-10-13 |
US7742851B2 (en) | 2010-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3797354B2 (ja) | 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法 | |
JP4055746B2 (ja) | 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法 | |
JP3843966B2 (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP4596381B2 (ja) | 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法 | |
JP4236084B2 (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びハイブリッド型車両駆動制御のプログラム | |
JP4111140B2 (ja) | 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法 | |
US6757598B2 (en) | Hybrid type vehicle drive control apparatus, hybrid type vehicle drive control method, and program thereof | |
US6902018B2 (en) | Electric vehicle drive control apparatus, electric vehicle drive control method, and program thereof | |
JP3876729B2 (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動装置の制御方法及びそのプログラム | |
US7010400B2 (en) | Electrically operated vehicle drive controller, electrically operated vehicle drive control method and its program | |
JP4296964B2 (ja) | 車両駆動制御装置 | |
US7742851B2 (en) | Electrically operated vehicle drive controller, electrically operated vehicle drive control method and its program | |
JP2004364453A (ja) | 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP4720549B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP3900105B2 (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP2005220873A (ja) | 車両駆動制御装置及び車両駆動制御方法 | |
JP3988459B2 (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP3804667B2 (ja) | 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法 | |
JP2003018706A (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP2005269830A (ja) | 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法 | |
JP2003061206A (ja) | ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP2003199206A (ja) | 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP2003164010A (ja) | 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP2003143707A (ja) | 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム | |
JP2003169404A (ja) | 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4111155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |