JP4110491B2 - スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置 - Google Patents

スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4110491B2
JP4110491B2 JP11095698A JP11095698A JP4110491B2 JP 4110491 B2 JP4110491 B2 JP 4110491B2 JP 11095698 A JP11095698 A JP 11095698A JP 11095698 A JP11095698 A JP 11095698A JP 4110491 B2 JP4110491 B2 JP 4110491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
contact
circuit
pump
hydraulic motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11095698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11303770A (ja
Inventor
利昭 内田
孝之 安間
Original Assignee
石川島建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島建機株式会社 filed Critical 石川島建機株式会社
Priority to JP11095698A priority Critical patent/JP4110491B2/ja
Publication of JPH11303770A publication Critical patent/JPH11303770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4110491B2 publication Critical patent/JP4110491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はポンピングチューブをローラで絞ることによりホッパ内の粘性流体をポンピングチューブの一端から吸入して他端より吐出させるようにするスクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
スクイズ式粘性流体ポンプは、図3に一例の概略を示す如く、円筒状に成形したケーシング1内に、両端にローラ2を各々回転自在に取り付けた回転体3を組み込み、該回転体3の中心位置に設けた軸4を、ケーシング1内の中心部に回転自在に支持させて、該ケーシング1の外側の上表面に設置してある油圧モータ5に一端を連結させ、該油圧モータ5により軸4を介して回転体3を回転させることにより両端のローラ2が公転するようにしてあり、又、ケーシング1内には、回転体3の軸4を中心とする円弧面を形成するようにパッド6を周壁に沿い設け、且つ中間部7aを上記パッド6に沿わせてU字状に配置したポンピングチューブ7の両端を、上記ケーシング1より外部へ突出させて、一端の吸入側7bを吸入管8を介してホッパ9の底部開口部10に接続すると共に、他端の吐出側7cを輸送管11に接続するようにし、上記回転体3を油圧モータ5により回転させて両端のローラ2とパッド6との間でポンピングチューブ7を扁平状に圧潰して行くことによりホッパ9からの粘性流体を吸入して吐出させるようにしてある。
【0003】
上記構成のスクイズ式粘性流体ポンプを運転する場合の油圧回路としては、図4に概要を示す如く、可変容量油ポンプ12の吐出側の圧油供給ライン13を、電磁式切換弁14を介して油圧モータ5に接続すると共に、戻りライン15をタンク16に接続し、且つ圧油供給ライン13と戻りライン15との間にリリーフ弁17を設置して、圧油をタンク16へ逃すようにした構成としてあり、又、上記電磁式切換弁14の切り換え及び油ポンプ12の吐出量の増減を行う運転制御回路としては、図5に示す如く、粘性流体ポンプ運転の正転、逆転の始動、停止用スイッチ18を、正転側又は逆転側に入れる(ONにする)ことによりリレーX1 又はX2 が励磁されて、対応するa接点X1 又はX2 が閉じて電磁式切換弁14のソレノイドSOL.1又はSOL.2が励磁されるようにしてあり、又、可変容量油ポンプ12からの圧油の吐出量を変えて回転体3の回転数を、アクセル操作で増減するスイッチ19とアクセルモータM1 と、可変容量油ポンプ12の傾転角を変えることにより回転体3の回転数を増減させるスイッチ20と傾転角変更用の傾転モータM2 を組み込んだ回路構成のものが採用されている。
【0004】
上記図4及び図5に示す回路によりスクイズ式粘性流体ポンプの運転を行う場合は、図4に示す如く電磁式切換弁14が中立位置にある状態から、ポンプを正転運転させて図3に示すホッパ9内の粘性流体をポンピングチューブ7内に吸入して吐出させるようにするために、始動、停止用スイッチ18を正転側に入れると、リレーX1 が励磁されてそのa接点X1 が閉じ、ソレノイドSOL.1が励磁される。これにより電磁式切換弁14はポートa側に切り換えられて、可変容量油ポンプ12からの圧油が圧油供給ライン13、電磁式切換弁14を経て油圧モータ5へ送られ、該油圧モータ5が回転を始め、軸4を介して回転体3が回転してポンプ運転が行われる。ポンプ運転中に、始動、停止用スイッチ18を切る(OFFにする)と、リレーX1 が消磁するので、そのa接点X1 が開き、ソレノイドSOL.1が消磁されて電磁式切換弁14が中立位置に切り換えられてポンプ運転が停止させられるようにしてある。
【0005】
一方、粘性流体ポンプを逆転運転させるときは、始動、停止用スイッチ18を逆転側に入れることにより、リレーX2 が励磁されて、そのa接点X2 が閉じてソレノイドSOL.2が励磁されることになるので、電磁式切換弁14はポートb側へ切り換えられることになり、可変容量油ポンプ12から吐出された圧油が圧油供給ライン13、電磁式切換弁14を経て油圧モータ5へ送られて逆転運転が行われるようにしてある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来のスクイズ式粘性流体ポンプの運転においては、ポンプ運転中に始動、停止用スイッチ18をOFFにしてポンプ運転を停止すると、スクイズ式粘性流体ポンプからの粘性流体の吐出が直ちに停止させられるため、輸送管11をブームに沿わせている場合には突然吐出が中止されることに伴う衝撃により輸送管が振動してブームが振動する問題があり、又、ポンプ運転を停止後にポンプ運転を再開すると、停止直前の吐出量にて運転が開始されるため、スクイズ式粘性流体ポンプの回転体3が急激に回転し始めてローラ2がポンピングチューブ7に大きい荷重で接触することになることから、ローラ2やポンピングチューブ7等の部品の寿命を短縮させたり、急吐出に伴い輸送管11に衝撃が発生してブームの振動を生じさせる問題がある。
【0007】
そのため、従来では、たとえば、可変容量油ポンプ12の傾転角を傾転モータM2 により変えて吐出油量を変えるようにしたり、あるいは可変速原動機によって構成される駆動装置としてのアクセルモータM1 により油圧モータ5の回転数を制御して粘性流体ポンプにおける回転体3の回転数を変える、という操縦者のスイッチ19又は20の手動操作によるテクニックにより変動させるようにして、上記したポンプ運転中の急停止や停止後の運転再開時の衝撃を和らげるようにしているのが実状である。
【0008】
そこで、本発明は、ポンプ運転中にポンプ運転を停止したときにポンプ運転停止後一定時間スクイズ式粘性流体ポンプの回転体の回転数を自動的に変えることにより急停止による衝撃を緩和するようにし、又、ポンプ運転を再開するときは回転体を低速回転でスタートさせるようにして急吐出による衝撃を緩和するようにしようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するために、スクイズ式粘性流体ポンプの運転の始動、停止用スイッチのON、OFFにより励磁、消磁するリレー及びタイマーリレーを備え、可変容量油ポンプからの圧油を上記粘性流体ポンプの油圧モータへ送るラインの途中に設けてある電磁式切換弁のソレノイドの回路に、上記リレーのa接点と上記タイマーリレーの限時接点を並列に備えて、上記始動、停止用スイッチをOFFにしても上記限時接点が一定時間後に開くまで上記ソレノイドが励磁されて油圧モータが回転しているようにし、更に、上記可変容量油ポンプの傾転角を変えて圧油の吐出量を調整する回路の傾転角減少側に、上記リレーのb接点と上記タイマーリレーの限時接点を直列にして接続して、上記始動、停止用スイッチをOFFにした後一定時間に可変容量油ポンプの傾転角を減少させるようにしたり、上記油圧モータの回転数を変えるようにする回路の回転数減少側に、上記リレーのb接点と上記タイマーリレーの限時接点を直列にして接続して、上記始動、停止用スイッチをOFFにした後一定時間に油圧モータの回転数を減少させるようにした構成とする。
【0010】
ポンプ運転を停止すると、電磁式切換弁のソレノイド励磁用のリレーが消磁し、又、タイマーリレーも消磁するが、該タイマーリレーの限時接点は一定時間後に開路となるものであるから、ポンプ運転を停止後も電磁式切換弁はそのままで油圧モータは駆動しており、この間に自動的に可変容量油ポンプの傾転角を小さくして該可変容量油ポンプからの圧油吐出量を減少するか、又はアクセルモータをコントロールして油圧モータの回転数を減じるようにすることができるので、ポンプ運転停止時の衝撃を緩和することができる。又、ポンプ運転を再開するときは、上記油圧モータの回転数が減少した状態から運転が開始されるので急吐出による衝撃を緩和できる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0012】
図1は本発明の実施の一形態を示すもので、図4に示した油圧モータ5の切換運転用の油圧回路における電磁式切換弁14の切り換えや可変容量油ポンプ12の傾転角調整による吐出量の制御等を行わせる図5に対応する制御回路において、粘性流体ポンプの油圧モータ5を正転、逆転運転や運転停止に切り換える回路中に、タイマーリレーT1 ,T2 をリレーX1 ,X2 と並列に設置すると共に、該タイマーリレーT1 ,T2 が励磁したときに瞬時に閉じ且つリレーT1 ,T2 が消磁したときは或る時限の後に開くように作動する時限接点T1 とT2 を、上記リレーX1 ,X2 のa接点X1 とX2 と並列になるよう組み込み、更に、可変容量油ポンプ12の傾転角を増減に切り換えるスイッチ20と傾転角変更用の傾転モータM2 を有する回路中の回転数減少側の回路21に、並列に配したタイマーの限時接点T1 ,T2 と直列に配した上記リレーX1 ,X2 の各b接点X1 ,X2 とを有する回路22を接続して備え、スイッチ20が中立位置にあるときに、リレーX1 ,タイマーリレーT1 が励磁すると回路22のリレーX1 のb接点X1 が開いて傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21が開路となり、又、リレーX1 ,タイマーリレーT1 が消磁すると回路22のリレーX1 のb接点X1 は閉じ、タイマーリレーT1 の限時接点T1 が一定時間閉じたままで上記傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21が閉路となるようにした構成とする。
【0013】
図1に示す実施の形態によりスクイズ式粘性流体ポンプの運転を行わせると、先ず、粘性流体ポンプを正転運転させるために、スイッチ18を正転側に入れると、リレーX1 が励磁されて、該リレーX1 のa接点が閉じられると同時に、タイマーリレーT1 が励磁されて、該リレーT1 の限時接点T1 が瞬時に閉じて、電磁式切換弁14のソレノイドSOL.1が励磁されてポートa側に切り換えられ、油圧モータ5が回転を始め、図3に示す粘性流体ポンプの回転体3が回転させられて粘性流体を吸入、吐出するポンプ運転が始められることになる。この際、傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21は、回路22中のリレーX1 のb接点X1 が開くので、開路されて、傾転モータM2 は作動せず、可変容量油ポンプ12の吐出量の変更は行われない。
【0014】
次に、上記のようなポンプ運転中に、スイッチ18を切ると、リレーX1 の消磁により該リレーX1 のa接点は開くが、タイマーリレーT1 が消磁してもその限時接点T1 は直ちに開くことはなく、或る時限の後に開く。これにより電磁式切換弁14のソレノイドSOL.1は消磁することなくポートa側に切り換えられたままとなっていると共に、傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21に接続された回路22のタイマーリレーT1 の限時接点は閉じたままであり、又、リレーX1 のb接点は該リレーX1 の消磁により閉じられるので、傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21は閉路となって可変容量油ポンプ12の傾転角が自動的に減少するように変えられ、スイッチ18を切ってから或る一定時間経過するまで可変容量油ポンプ12からの圧油の吐出量が減じられ、一定時間後にタイマーリレーT1 の限時接点T1 が開くことにより電磁式切換弁14が中立位置に戻されて油圧モータ5の回転が停止させられると同時に、傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21が開路されて傾転角の変更が停止させられる。これによりポンプ運転中のポンプ停止時に急停止することがなくなり、急停止による衝撃を緩和することができる。
【0015】
ポンプ運転を停止した状態から、スイッチ18を正転の方に入れてポンプ運転を開始するようにすると、リレーX1 とタイマーリレーT1 が同時に励磁されて、リレーX1 のa接点X1 とタイマーリレーT1 の限時接点T1 が閉じ、リレーX1 のb接点X1 が開く。これにより傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21は開路のままであると共に、傾転角は少なくなるようにして可変容量油ポンプ12の吐出量を減じたままであるので、この状態からポンプ運転が再開されることになり、ポンプ運転再開時は可変容量油ポンプ12からの吐出量が少なくて油圧モータ5は低速で回転させられて、大量の粘性流体を急に吐出させる急吐出が避けられ、ポンプ運転再開時の急吐出による衝撃を自動的に緩和することができる。ポンプ運転再開後は、手動操作で傾転モータM2 を切り換え可変容量油ポンプ12の傾転角を変えて回転体3の回転数を上げて吐出量を増やすようにする。
【0016】
次に、図2は本発明の実施の他の形態を示すもので、図1に示した回路構成において、ポンプ運転再開時に、油圧モータ5の回転数を変えて、低回転で吐出を開始させるようにするものである。そのために、図1で傾転モータM2 の傾転角減少側の回路21に設けていたリレーX1 ,X2 のb接点、タイマーリレーT1 ,T2 の限時接点T1 ,T2 の回路22を、アクセルモータM1 の回転数減少側の回路23に接続した構成とする。
【0017】
この実施の形態によれば、始動、停止用のスイッチ18を正転側に入れたポンプ運転中は、リレーX1 とタイマーリレーT1 がともに励磁されていて、リレーX1 のa接点X1 とタイマーリレーT1 の限時接点X1 が閉じていて、可変容量油ポンプ12から圧送される圧油により油圧モータ5が回転させられて、回転体3のローラ2によりポンピングチューブ7内への粘性流体の吸入と、ポンピングチューブ7からの粘性流体の吐出が行われている。
【0018】
今、上記スイッチ18を切ってポンプ運転を停止すると、リレーX1 とタイマーリレーT1 が消磁してリレーX1 のa接点X1 は直ちに開くと同時に回路22中のb接点X1 が直ちに閉じるが、タイマーのリレーT1 が消時しても、その限時接点T1 は、瞬時に閉じて、復帰するときは或る一定時間後に開路となるようなものであるため、一定時間はアクセルモータM1 の回転数減少側の回路23は閉路状態にあるので、油圧モータ5の回転数が自動的にアクセルモータM1 の回転数変更により下げられ、回転体3のローラ2がポンピングチューブ7に衝突することに伴う衝撃を緩和することができる。
【0019】
ポンプ運転の停止後にポンプ運転を再開するため、スイッチ18を正転側に入れると、図1の実施の形態の場合と同様にリレーX1 とタイマーのリレーT1 が励磁されて、リレーX1 のa接点X1 は閉じて回路22中のb接点X1 は開くので、電磁式切換弁14のソレノイドSOL.1が励磁されてポートa側に切り換えられて可変容量油ポンプ12からの圧油が油圧モータ5へ送られて、回転体3が回転させられるが、アクセルモータM1 の回転数減少側の回路23は回路22中のリレーX1 のb接点が開いて開路となっているので、上記ポンプ停止時の低回転のままから油圧モータ5は始動されることになり、低速回転でポンプ運転を行うことになる。これによりポンプ運転再開時の衝撃を緩和することができる。
【0020】
なお、図1及び図2に示す各実施の形態において、始動、停止用スイッチ18を正転側に入れた場合のみについて説明したが、粘性流体ポンプの運転を停止して輸送管11内の洗浄、あるいは閉塞解消等のために粘性流体ポンプを逆転させるときは、上記スイッチ18を逆転側に入れるようにすればよく、その場合、リレーX2 、タイマーリレーT2 が励磁されるので、リレーX2 のa接点X2 が閉、b接点X2 が開、タイマーリレーT2 の限時接点T2 が瞬時に閉となり、ポンプの逆転運転が始められる。スイッチ18を切ると、リレーX2 とタイマーのリレーT2 がともに消磁され、リレーX2 のa接点X2 は直ちに開、b接点X2 は直ちに閉となるが、タイマーリレーT2 の限時接点T2 は、或る一定時間後に閉じられて復帰させられるので、この一定時間はポンプ運転が停止することがなく、この間、可変容量油ポンプ12の傾転角は減少され又は油圧モータ5の回転数は減じられることにより一定時間後に停止したときは停止による衝撃は少なくなっている。
【0021】
【発明の効果】
以上述べた如く、本発明のスクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置によれば、スクイズ式粘性流体ポンプの回転体を回転させる油圧モータに、可変容量油ポンプからの圧油を電磁式切換弁を介して供給して、該電磁式切換弁の切り換えにより油圧モータを正逆転させられるようにしてある構成において、粘性流体ポンプの運転の始動、停止用スイッチを入れると励磁し該スイッチを切ると消磁するリレーとタイマーのリレーを備え、且つ上記電磁式切換弁のソレノイドの回路に、上記リレーのa接点とタイマーのリレーの限時接点を並列に接続して、上記始動、停止用スイッチを切って上記リレーとタイマーのリレーが消磁しても、タイマーのリレーの限時接点が一定時間後に開くまで上記電磁式切換弁のソレノイドが励磁されているようにし、更に、可変容量油ポンプの傾転角変更に伴い圧油吐出量を調整する回路の傾転角減少側の回路又は油圧モータの回転数を調整する回路の回転数減少側の回路のいずれか一方に、上記リレーのb接点とタイマーのリレーの限時接点を接続した回路を接続し、ポンプ運転停止時に、一定時間可変容量油ポンプの傾転角を減少させ又は油圧モータの回転数を減少させるようにした構成としてあるので、ポンプ運転停止時の急停止をなくすことができて急停止に伴う衝撃を緩和することができると共に、ポンプ運転再開時には、小さい傾転角又は低回転でスタートさせることができて、運転再開時の衝撃を緩和することができ、操縦者の労力を大幅に軽減することができる、等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す回路図である。
【図2】本発明の実施の他の形態を示す回路図である。
【図3】スクイズ式粘性流体ポンプの概略を示す平面図である。
【図4】図3の油圧ポンプを制御する油圧回路図である。
【図5】図4の油圧回路図を電気的に切り換え制御する回路図である。
【符号の説明】
3 回転体
5 油圧モータ
7 ポンピングチューブ
12 可変容量油ポンプ
14 電磁式切換弁
18 始動、停止用スイッチ
21 傾転角減少側の回路
22 回路
23 回転数減少側の回路
M1 アクセルモータ
M2 傾転モータ

Claims (2)

  1. スクイズ式粘性流体ポンプの運転の始動、停止用スイッチのON、OFFにより励磁、消磁するリレー及びタイマーリレーを備え、可変容量油ポンプからの圧油を上記粘性流体ポンプの油圧モータへ送るラインの途中に設けてある電磁式切換弁のソレノイドの回路に、上記リレーのa接点と上記タイマーリレーの限時接点を並列に備えて、上記始動、停止用スイッチをOFFにしても上記限時接点が一定時間後に開くまで上記ソレノイドが励磁されて油圧モータが回転しているようにし、更に、上記可変容量油ポンプの傾転角を変えて圧油の吐出量を調整する回路の傾転角減少側の回路に、上記リレーのb接点と上記タイマーリレーの限時接点を直列にした回路を接続して、上記始動、停止用スイッチをOFFにした後一定時間に可変容量油ポンプの傾転角を減少させるようにしたことを特徴とするスクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置。
  2. スクイズ式粘性流体ポンプの運転の始動、停止用スイッチのON、OFFにより励磁、消磁するリレー及びタイマーリレーを備え、可変容量油ポンプからの圧油を上記粘性流体ポンプの油圧モータへ送るラインの途中に設けてある電磁式切換弁のソレノイドの回路に、上記リレーのa接点と上記タイマーリレーの限時接点を並列に備えて、上記始動、停止用スイッチをOFFにしても上記限時接点が一定時間後に開くまで上記ソレノイドが励磁されて油圧モータが回転しているようにし、更に、上記油圧モータの回転数を変えるようにする回路の回転数減少側の回路に、上記リレーのb接点と上記タイマーリレーの限時接点を直列にした回路を接続して、上記始動、停止用スイッチをOFFにした後一定時間に油圧モータの回転数を減少させるようにしたことを特徴とするスクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置。
JP11095698A 1998-04-21 1998-04-21 スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置 Expired - Fee Related JP4110491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11095698A JP4110491B2 (ja) 1998-04-21 1998-04-21 スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11095698A JP4110491B2 (ja) 1998-04-21 1998-04-21 スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11303770A JPH11303770A (ja) 1999-11-02
JP4110491B2 true JP4110491B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=14548800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11095698A Expired - Fee Related JP4110491B2 (ja) 1998-04-21 1998-04-21 スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4110491B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11303770A (ja) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4320172B2 (ja) 濃厚物質ポンプ
KR100889823B1 (ko) 압축기의 제어장치, 공기조화기 및 그 제어방법
JP5825719B2 (ja) ミキサドラム駆動装置
JP4837991B2 (ja) 破砕装置
JP4110491B2 (ja) スクイズ式粘性流体ポンプの運転制御装置
JP2597050B2 (ja) 特装車の作動装置用駆動制御装置
US5722263A (en) Washing machine with dynamic water inlet control arrangement
JP3758882B2 (ja) ミキサドラム駆動用油圧回路
JP3172885B2 (ja) スクイズ式コンクリートポンプの閉塞解除方法
JP3385411B2 (ja) 粘性流体ポンプの撹拌装置
JP2790764B2 (ja) 絞り出し式コンクリートポンプの駆動制御装置
JPH0261372A (ja) コンクリートポンプ車におけるシーケンス駆動装置
JPH10331762A (ja) コンクリートポンプの運転方法及びコンクリートポンプ
JPH034788Y2 (ja)
JP3371234B2 (ja) 揺動弁形コンクリートポンプの揺動管洗浄制御装置
JP3731931B2 (ja) 圧縮機の制御方法
JP2678911B2 (ja) ベルト切断時における圧縮機の停止装置
JPS58180788A (ja) 絞り出し式コンクリ−トポンプ
JP3381012B2 (ja) 揺動弁形コンクリートポンプの油圧回路
JPS6131193Y2 (ja)
JPH0338430B2 (ja)
JPH0645669Y2 (ja) スクロ−ル式圧縮機
JPS644741Y2 (ja)
JPH08144942A (ja) 揺動弁形コンクリートポンプ
JPH0748091A (ja) ウインチ駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees