JP4091602B2 - 高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法 - Google Patents

高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4091602B2
JP4091602B2 JP2004512129A JP2004512129A JP4091602B2 JP 4091602 B2 JP4091602 B2 JP 4091602B2 JP 2004512129 A JP2004512129 A JP 2004512129A JP 2004512129 A JP2004512129 A JP 2004512129A JP 4091602 B2 JP4091602 B2 JP 4091602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recorded
optical disc
density optical
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004512129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005529441A (ja
Inventor
キム,ジン・ヨン
スー,サン・ウーン
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2005529441A publication Critical patent/JP2005529441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4091602B2 publication Critical patent/JP4091602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00492Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted
    • G11B20/00507Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted wherein consecutive physical data units of the record carrier are encrypted with separate encryption keys, e.g. the key changes on a cluster or sector basis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1288Formatting by padding empty spaces with dummy data, e.g. writing zeroes or random data when de-icing optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

本発明は、データを再生できる高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法に関する。
一般的なCDに比べて長時間の高画質ビデオデータ及びオーディオデータを格納できる大容量の光ディスクであるDVDが開発され市場に発表されて、広く普及され使われている。DVDの種類には、再生専用のDVD−ROM、1回記録可能なDVD−R、そして再記録可能なDVD−RAMまたはDVD−RW(DVD−Rewritable)などがある。
一方、最近、高密度再記録可能光ディスク、例えば高密度再記録可能なブルーレイディスク(BD−RE)に対する具体的な規格化作業が関連企業等間で論議されているが、以下BD−REを詳細に説明する。
図1は、高密度再記録可能光ディスク、例えばBD−REの記録ユニットブロック(RUB:Recording Unit Block)を示したものである。BD−RE 100には、ランイン領域、物理的クラスタ領域、ランアウト領域、第3ガード(Guard_3)領域で構成される一つの記録ユニットブロック(RUB)が記録される。また、ランイン領域、物理的クラスタ領域、ランアウト領域が2つ以上繰り返され、最終部分に第3ガード(Guard_3)領域が構成されるシーケンスの記録ユニットブロック(RUB)が記録されることもある。
物理的クラスタ領域には、図2に示したように、動画像のビデオ及びオーディオのようなデータストリームと、フレーム同期(Sync)、ロング・ディスタンス(LDC:Long Distance)エラー訂正コード、バーストインジケーターサブコード(BIS:Burst Indicator Sub−code)、アドレスユニット(AU:Address Unit)が記録される。
ロング・ディスタンス(LDC)エラー訂正コードやバーストインジケーターサブコード(BIS)は、広く知られたリードソロモン(Reed−Solomon)コードワードで記録されて、エラー訂正などに使われる。アドレスユニット(AU)は、データの記録位置を正確に探索するのに使われる。
物理的クラスタには、16個のアドレスユニット(AU0〜15)が記録される。9バイトのアドレスユニットには、アドレスユニット番号とフラグビットなどが記録される。フラグビットは、予備領域であり、'00h'に設定される。
アドレスユニット番号(AUN:AU Number)は、図4に示したように、物理的セクタ番号と連係して、また物理的ADIP(ADress In Pre−groove)アドレスと連係して記録位置を探索するための参照情報として有用に使用される。
これにより、BD−REレコーダ等のような光ディスク装置では、アドレスユニット番号(AUN)に連係する物理的セクタ番号と物理的ADIPアドレスを読み出して確認して、物理的クラスタ領域に記録されたビデオ及びオーディオのデータストリームを探索して読み出した後、MPEGデコーディング動作を実行して元のビデオ及びオーディオ信号として再生出力する。
最近ではBD−REのような高密度再記録可能光ディスクに対応する高密度光ディスク、例えばBD−ROMの開発が予想されているが、そのBD−ROMのような高密度光ディスクは、不法複製をより基本的に防止することができなければならないが、これに対する効率的な解決策がまだ用意されていないのが実情である。
したがって、本発明は前記のような実情を勘案して創作されたものであって、不法複製を防止することができるようにデータを暗号化して記録及び再生するための高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法を提供することが目的である。
前記のような目的を達成するための本発明による高密度光ディスクでは、データはディスクトラックの外周から内周方向へ記録され、ビデオ及びオーディオデータが不連続な記録フォーマットで記録されると共に、それらのデータが暗号化して記録されていることを特徴とする。
また、本発明による高密度光ディスクへの暗号化記録方法は、高密度光ディスクに記録されたディスク半径情報またはアドレスユニット番号を基にして、データを暗号化し、その暗号化したデータを、ディスク外周から内周方向へ記録することを特徴とする。
また、本発明による高密度光ディスクからの暗号化データ再生方法は、高密度光ディスクに記録されたディスク半径情報またはアドレスユニット番号を探索して読み出し、その読み出したディスク半径情報またはアドレスユニット番号を基にして、データを解読し、解読したデータを元の信号にデコーディングして再生信号処理することを特徴とする。
以下、本発明による高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法に対する望ましい実施形態に対して、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明による高密度光ディスク、例えばBD−ROMには、図1ないし図3を参照しながら前述したように、動画像のビデオデータ及びオーディオデータが不連続に記録されるBD−RE 100のように、ランイン領域、物理的クラスタ領域、ランアウト領域、そして第3ガード(Guard_3)領域を含む記録ユニットブロック(RUB)が少なくとも一つが記録される。上述した領域の名前は他の名前に変更することができる。
本発明の実施形態によるBD−ROM 200のディスクトラックは、図5に示したように、外周から内周方向への螺旋形トラックとして形成されている。ビデオ及びオーディオのデータフレームが、外周から内周方向へのその螺旋形トラック上に記録される。
これに対して、BD−RE 100は内周から外周方向への螺旋形トラックが形成され、ビデオ及びオーディオのデータフレームは内周から外周方向へ記録される。したがってBD−ROM 200はBD−RE 100と異なった螺旋形トラックの形状を有し、しかも、データフレームの記録順序がBD−RE 100とは反対となる。
物理的クラスタ領域に記録されるアドレスユニット(AU)は、BD−ROM 200の外周を基準にして現在位置を検出するためのディスク半径情報を含んでいる。例えば、ディスク半径情報は、図6に示したように、アドレスユニット内の5番目バイトに記録される。
したがって、本発明の実施形態によるBD−ROM 200に記録されるデータフレームは、その記録順序がBD−RE 100とは反対方向であり、さらに、BD−ROM 200の外周を基準にするディスク半径情報がアドレスユニット内に記録されている。
BD−ROM 200のクラスタ領域には、不法複製を防止するための暗号化したA/Vデータが記録される。例えば図7に示したように、BD−ROM 200の物理的クラスタ領域に暗号化したデータを記録するための暗号化記録システム300は、アドレスユニット内に記録されたディスク半径情報またはアドレスユニット番号を利用して、A/Vデータを暗号化し、その暗号化したA/Vデータを物理的クラスタ領域に記録する。
暗号化記録システム300は、暗号化方式、インターリビング方式またはスクランブル方式等のような通常の暗号化処理方式のうち任意の暗号化方式を選択して用いることができる。
前記のようにBD−ROMに記録されるデータを、外周から内周方向への螺旋形トラック上にBD−REとは逆方向の記録順序で記録し、かつアドレスユニット内に記録されるディスク半径情報またはアドレスユニット番号を利用して暗号化し、記録するので、本BD−ROMは、無断で不法複製されることを防止することができる。
図8は、本発明の実施形態による暗号化データの再生方法を適用できる光ディスク装置の構成を示したものである。光ディスク装置、例えばBD−ROMプレーヤーは、外周から内周方向すなわち逆方向の記録順序で暗号化処理されてBD−ROM 1に記録されたA/Vデータを読み出すための光ピックアップ2とデータ読み出し部3を有し、さらに、読み出した暗号化処理されたA/Vデータを、BD−ROM 1に記録されたディスク半径情報またはアドレスユニット番号を利用して解読し、解読したA/Vデータを元のビデオ及びオーディオ信号にデコーディングし、かつ再生信号処理するための再生信号処理部4を有している。
さらに、再生信号処理動作を制御するための制御部5と、再生信号処理動作に必要なデータを一時的に格納するためのバッファー部6と、光ピックアップが外周から内周方向へ移動しながらデータを読み出すことができるようにサーボ制御動作を実施するサーボー部7などをも備えている。
図9は本発明の実施形態による暗号化データ再生方法に対する動作フローチャートを示したものである。、図5ないし図7を参照しながら前述したように、外周から内周方向への螺旋形トラックが形成されて、暗号化処理されたA/Vデータが不連続的に記録されたBD−ROM 1が挿入されると(S10)、制御部5がBD−ROM 1のリードイン領域を探索して確認する。リードイン領域は、最内周または最外周に形成されており、そのリードイン領域に記録された管理情報、すなわちBD−ROM 1に記録されたデータを再生制御するための管理情報を読み出して、内部メモリー(図示せず)に格納する(S11)。
その後、制御部5は、ユーザーから再生動作が要求されると(S12)、光ピックアップ2をA/Vデータのようなリアルタイムデータが記録され始めた地点に移した後、外周から内周方向へ移動させながら、記録されたデータを読み出して再生する一連の再生動作を実行させる(S13)。
前記のような再生動作中、物理的クラスタ領域を再生する場合、その物理的クラスタ領域に記録されたアドレスユニット内のディスク半径情報を読み出す(S15)。
読み出したディスク半径情報を利用して、リアルタイムデータすなわち、A/Vデータを元のA/Vデータに解読する(S16)。その解読処理動作は、暗号化処理動作に使われた暗号化方式、インターリビング方式またはスクランブル方式などに対応する解読処理方式を用いる。
そして、制御部5は、再生信号処理部4を動作制御して、前記のように解読処理された元のA/VデータをMPEGデコーディング動作を介してビデオ及びオーディオ信号として再生して出力する一連の再生信号処理動作を実行させる(S18)。ユーザーのキー入力によって再生終了が要求されると(S19)、再生動作を中止させる。
また、制御部5は、ディスク半径情報の代わりにアドレスユニット番号を探索して読み出したり、またはディスク半径情報とアドレスユニット番号の双方を探索して読み出した後、それらの情報を利用して解読処理動作を実行することができる。
前記のようにBD−ROMの物理的クラスタ領域に記録される半径情報またはアドレスユニット番号を利用して、暗号化したデータが解読及び再生処理される。したがって、BD−REレコーダのような光ディスク装置を具備したユーザーが、BD−ROMに記録されたデータをBD−REに不法複製して無断で再生することを防止することができる。
前記のようにディスク半径情報またはアドレスユニット番号を利用した暗号化及び解読処理方法を、前記BD−RE等のような再記録可能光ディスクにも拡大適用することができる。
以上のように、本発明による高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及びディスクからの再生方法によれば、BD−REレコーダ等のような光ディスク装置を具備したユーザーが、高密度光ディスクに記録されたデータを不法に複製して無断で再生することを基本的に防止することができる。
以上、前述した本発明の望ましい実施形態は、例示の目的のために開示されたものであって、BD−ROM以外のまた他の高密度光ディスクに適用することができ、当業者ならば添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能である。
再記録可能なブルーレイディスク(BD−RE)の記録ユニットブロック(RUB)を示したものである。 再記録可能なブルーレイディスク(BD−RE)の物理的クラスタ(Cluster)に記録されるデータをテーブル形態で示したのである。 再記録可能なブルーレイディスク(BD−RE)の物理的クラスタ(Cluster)に記録されるアドレスユニット(AU)を示したものである。 再記録可能なブルーレイディスク(BD−RE)の物理的セクタ番号とアドレスユニット番号、そして物理的ADIPアドレス間の連係状態を示したものである。 本発明の実施形態による再生専用ブルーレイディスク(BD−ROM)の螺旋形トラックを示したものである。 本発明の実施形態による再生専用ブルーレイディスク(BD−ROM)のアドレスユニット(AU)に半径(Radius)情報が含まれて記録された状態を示したものである。 本発明の実施形態による暗号化記録方法が適用される暗号化記録システムと再生専用ブルーレイディスク(BD−ROM)を概念的に連係させて示したものである。 本発明の実施形態による暗号化データ再生方法が適用される光ディスク装置の構成を示したものである。 本発明の実施形態による暗号化データ再生方法に対する動作フローチャートを示したものである。

Claims (7)

  1. データがディスクトラックの外周から内周方向へ記録され、
    前記データが不連続な記録フォーマットで記録されると共に、前記データが記録されるデータ記録領域のアドレスユニットには、ディスク外周から該当位置までの離隔距離を表すディスク半径情報とアドレスユニット番号とが記録され、前記データは、前記ディスク半径情報とアドレスユニット番号とに基づき暗号化されて記録されていることを特徴とする高密度光ディスク。
  2. 前記高密度光ディスクは、再生専用ブルーレイディスク(BD−ROM)であることを特徴とする請求項に記載の高密度光ディスク。
  3. 高密度光ディスクに記録され、前記ディスクの外周から該当位置までの離隔距離を表すディスク半径情報とアドレスユニット番号とを基にして、前記高密度光ディスクに記録されるデータを暗号化する1段階と、
    前記暗号化したデータを、ディスク外周から内周方向へ記録する2段階とを含むことを特徴とする高密度光ディスクへの暗号化記録方法。
  4. 前記2段階は、前記暗号化したデータを、再記録可能な高密度光ディスクに対応する不連続な記録フォーマットで記録することを特徴とする請求項に記載の高密度光ディスクへの暗号化記録方法。
  5. 高密度光ディスクに記録され、前記ディスクの外周から該当位置までの離隔距離を表すディスク半径情報とアドレスユニット番号とを探索して読み出す1段階と、
    その読み出したディスク半径情報とアドレスユニット番号とを基にして、データを解読する2段階と、
    前記解読したデータを元の信号にデコーディングして再生信号処理する3段階とを含むことを特徴とする高密度光ディスクからの暗号化データ再生方法。
  6. 前記2段階は、前記読み出したディスク半径情報とアドレスユニット番号を組合せて利用して、事前に設定された暗号化方式に対応する方式で解読することを特徴とする請求項に記載の高密度光ディスクからの暗号化データ再生方法。
  7. 前記第2段階は、前記暗号化したデータが所定のデータブロック内でディスクトラックの外周から内周方向へ記録されて、ディスクトラックの外周から内周方向へデコーディングを実施することを特徴とする請求項に記載の高密度光ディスクからの暗号化データ再生方法。
JP2004512129A 2002-06-05 2003-06-05 高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法 Expired - Fee Related JP4091602B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020031744A KR100915875B1 (ko) 2002-06-05 2002-06-05 고밀도 재생 전용 광디스크와, 그 광디스크의 암호화 기록및 재생방법
PCT/KR2003/001109 WO2003105138A1 (en) 2002-06-05 2003-06-05 High-density optical disc, method for recording and reproducing encrypted data thereon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005529441A JP2005529441A (ja) 2005-09-29
JP4091602B2 true JP4091602B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=29728613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512129A Expired - Fee Related JP4091602B2 (ja) 2002-06-05 2003-06-05 高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20040264694A1 (ja)
EP (1) EP1509912A4 (ja)
JP (1) JP4091602B2 (ja)
KR (1) KR100915875B1 (ja)
CN (2) CN100353430C (ja)
AU (1) AU2003232672A1 (ja)
TW (1) TWI275081B (ja)
WO (1) WO2003105138A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040016536A (ko) * 2002-08-17 2004-02-25 엘지전자 주식회사 고밀도 재생 전용 광디스크의 어드레스 정보 기록방법과,그에 따른 고밀도 재생 전용 광디스크
KR20040028469A (ko) 2002-09-30 2004-04-03 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
US7233550B2 (en) 2002-09-30 2007-06-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR101036473B1 (ko) 2002-12-11 2011-05-24 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크에 있어서의 중첩기록 관리방법 및관리정보 기록방법
TWI314315B (en) 2003-01-27 2009-09-01 Lg Electronics Inc Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US7313065B2 (en) 2003-08-05 2007-12-25 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
KR101113866B1 (ko) * 2004-03-19 2012-03-02 엘지전자 주식회사 기록매체내에 기록되는 데이터 구조 및 데이터 기록방법과기록장치
EP1834332A1 (en) * 2004-12-08 2007-09-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Extending the addressing space of record carriers
EP1927108A2 (en) * 2005-09-09 2008-06-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Bd9 hybrid disc and copy protection system therefor
CN1996480B (zh) * 2006-12-29 2010-11-24 清华大学 多阶游长数据转换方法及装置以及蓝光多阶光存储装置
CN1996479B (zh) * 2006-12-29 2010-11-24 清华大学 多阶游长数据转换方法及装置以及蓝光多阶光存储装置
JP5070231B2 (ja) * 2009-02-12 2012-11-07 株式会社日立製作所 記録媒体、アドレス生成及び検出方法、再生及び記録装置
JP5018804B2 (ja) * 2009-02-24 2012-09-05 株式会社日立製作所 アドレス生成及び検出方法、再生及び記録装置
JP5011326B2 (ja) 2009-02-24 2012-08-29 株式会社日立製作所 情報記録媒体、アドレス生成及び検出方法、再生及び記録装置
CN101499304B (zh) * 2009-03-13 2011-01-26 江苏新广联科技股份有限公司 一种光盘加密方法
US20110075537A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 General Electric Company Holographic disc with improved features and method for the same

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4419750A (en) * 1981-07-13 1983-12-06 Eastman Kodak Company Constant track width optical disk recording
CN1018046B (zh) * 1990-03-08 1992-08-26 夏战秋 收费电视的发射变换器和接收变换器及其变换方法
JP3353381B2 (ja) * 1993-04-23 2002-12-03 ソニー株式会社 記録再生装置
JP2776209B2 (ja) * 1993-07-22 1998-07-16 日本ビクター株式会社 光ディスク及び情報記録再生装置
JP2927163B2 (ja) * 1993-11-30 1999-07-28 日本ビクター株式会社 情報信号記録方法及び情報信号記録装置
JPH07230625A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Pioneer Electron Corp 光記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
US5550339A (en) * 1994-10-31 1996-08-27 Cts Corporation Variable speed tactile switch
AU3914895A (en) * 1994-11-30 1996-06-06 Sony Corporation Data recording medium and record/playback apparatus using the data recording medium
CA2165532C (en) * 1995-01-23 2005-10-04 Michael L. Mitchell System for encoding a glass master to enable detection of a counterfeit optical cd-rom
JP4518574B2 (ja) * 1995-08-11 2010-08-04 ソニー株式会社 記録方法及び装置、記録媒体、並びに再生方法及び装置
JPH09106625A (ja) * 1995-10-06 1997-04-22 Victor Co Of Japan Ltd 光記録媒体及びその再生装置
CN100342443C (zh) * 1995-10-09 2007-10-10 松下电器产业株式会社 光盘条形码形成方法和光盘重放装置
US5917910A (en) * 1995-10-16 1999-06-29 Sony Corporation Encrypting method and apparatus, recording method, decrypting method and apparatus, and recording medium
JP3963037B2 (ja) * 1997-03-19 2007-08-22 ソニー株式会社 記録装置及び再生装置
JPH1169301A (ja) * 1997-08-08 1999-03-09 Sony Corp 復号方法及び復号再生装置、並びに記録媒体
US6487364B2 (en) * 1997-09-17 2002-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, video data editing apparatus, computer-readable recording medium storing an editing program, reproduction apparatus for the optical disc, and computer-readable recording medium storing a reproduction program
CN1280798C (zh) * 1997-09-17 2006-10-18 松下电器产业株式会社 光盘的重现设备和重现方法
US6317397B1 (en) * 1997-11-17 2001-11-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording medium, data recording apparatus, data reproducing apparatus and method
US6687826B1 (en) * 1997-12-29 2004-02-03 Sony Corporation Optical disc and method of recording data into same
US6587948B1 (en) * 1998-02-13 2003-07-01 Sony Corporation Recording apparatus, recording medium, playback apparatus, recording method and playback method
JPH11238305A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Sony Corp データ処理方法及びデータ記録再生装置
KR100595496B1 (ko) * 1998-08-27 2006-10-24 엘지전자 주식회사 디지털정보저장매체와그복제방지방법
US6751400B1 (en) * 1998-09-17 2004-06-15 Sony Corporation Reproducing method and apparatus
DE69925087T2 (de) * 1998-09-22 2006-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Optische Platte, Verfahren zur Wiedergabe zusätzlicher Daten aus einer optischen Platte, Wiedergabegerät für optische Platte sowie Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät für optische Platte
AU6082799A (en) * 1998-10-05 2000-04-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for copy protection of recorded information
JP4051515B2 (ja) * 1998-12-28 2008-02-27 ソニー株式会社 ディスク記録装置、ディスクの記録方法、光ディスク再生装置、光ディスクの再生方法、光ディスク及び信号処理回路
JP4009800B2 (ja) * 1998-10-09 2007-11-21 ソニー株式会社 光ディスク装置、情報記録方法、情報再生方法及び光ディスク
JP4524920B2 (ja) * 1999-02-08 2010-08-18 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、認証処理装置、情報記録方法、情報再生方法及び認証処理方法
EP1385164A3 (en) * 1999-08-25 2009-01-07 Sony Corporation Data outputting method and data outputting device
CN1257508C (zh) * 1999-12-28 2006-05-24 松下电器产业株式会社 记录装置
JP4218168B2 (ja) * 2000-02-18 2009-02-04 ソニー株式会社 ディスクドライブ装置、ディスクフォーマット方法
US6738333B1 (en) * 2000-05-30 2004-05-18 Dphi Acquisitions, Inc. Format for recording data in a storage disk
JP2002057997A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Sony Corp コンテンツデータ、データ記録媒体、データ記録方法及び装置、データ再生方法及び装置、データ送信方法及び装置、データ受信方法及び装置
JP2002170333A (ja) * 2000-11-28 2002-06-14 Pioneer Electronic Corp 情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法及び情報再生装置
TW563124B (en) * 2000-12-21 2003-11-21 Hitachi Maxell Optical record carrier, drive unit, data updating method and software version-up method
US7088822B2 (en) * 2001-02-13 2006-08-08 Sony Corporation Information playback device, information recording device, information playback method, information recording method, and information recording medium and program storage medium used therewith
US20030012099A1 (en) * 2001-05-14 2003-01-16 Yoichiro Sako Data recording medium, data playback apparatus and method, data copy recording apparatus and method, and data output apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003105138A1 (en) 2003-12-18
AU2003232672A1 (en) 2003-12-22
EP1509912A1 (en) 2005-03-02
CN101114493B (zh) 2010-09-01
TWI275081B (en) 2007-03-01
JP2005529441A (ja) 2005-09-29
CN101114493A (zh) 2008-01-30
KR20030093859A (ko) 2003-12-11
KR100915875B1 (ko) 2009-09-07
EP1509912A4 (en) 2005-11-09
TW200405294A (en) 2004-04-01
CN1550008A (zh) 2004-11-24
CN100353430C (zh) 2007-12-05
US20040264694A1 (en) 2004-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805884B2 (ja) コンピュータ可読再生専用記憶媒体、再生専用記録媒体上に記録されたデータの再生方法および再生装置
JP4957936B2 (ja) コンテンツ信号再生装置、コンテンツ信号再生方法
JP4091602B2 (ja) 高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法
EP1327981A2 (en) Recording and reproducing
JP4790457B2 (ja) 記録媒体の複写防止情報管理方法と、複写防止情報が記録された記録媒体及びその記録媒体の再生方法
TWI288924B (en) Recording medium with copy protection indicating information and apparatus and methods for forming, recording, reproducing and restricting reproduction of the recording medium
JP3829724B2 (ja) 記録媒体、記録方法および装置、再生装置および方法、ならびに、データ判別方法
JP3575461B2 (ja) 記録媒体、記録方法および装置、ならびに、再生装置および方法
KR100896058B1 (ko) 고밀도 재생 전용 광디스크와, 그 광디스크의 암호화 기록 및 재생 장치와 방법
JP2001148124A (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体記録方法、情報記録媒体記録装置、情報記録媒体再生方法、および情報記録媒体再生装置
JP3775412B2 (ja) データ記録媒体及び情報データ書込装置
JP2008159117A (ja) データ記録媒体
JP3389996B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体再生方法及び情報記録媒体記録方法
JP3389997B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体再生方法及び情報記録媒体記録方法
JP3389992B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体再生方法及び情報記録媒体記録方法
JP3389993B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体再生方法及び情報記録媒体記録方法
KR20030093860A (ko) 고밀도 재생 전용 광디스크와, 그 광디스크의 암호화 기록및 재생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees