JP4085074B2 - 磁気式角度検出器における回転体の製造方法 - Google Patents

磁気式角度検出器における回転体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4085074B2
JP4085074B2 JP2004186276A JP2004186276A JP4085074B2 JP 4085074 B2 JP4085074 B2 JP 4085074B2 JP 2004186276 A JP2004186276 A JP 2004186276A JP 2004186276 A JP2004186276 A JP 2004186276A JP 4085074 B2 JP4085074 B2 JP 4085074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
forming
gear
magnetic
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004186276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006010436A (ja
Inventor
満幸 谷口
圭介 今井
一郎 長友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2004186276A priority Critical patent/JP4085074B2/ja
Priority to EP05013352A priority patent/EP1610097B1/en
Priority to US11/156,492 priority patent/US20050285592A1/en
Priority to DE602005021722T priority patent/DE602005021722D1/de
Priority to CNB2005100796318A priority patent/CN100362322C/zh
Publication of JP2006010436A publication Critical patent/JP2006010436A/ja
Priority to US11/709,248 priority patent/US7400141B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4085074B2 publication Critical patent/JP4085074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2454Encoders incorporating incremental and absolute signals
    • G01D5/2455Encoders incorporating incremental and absolute signals with incremental and absolute tracks on the same encoder
    • G01D5/2457Incremental encoders having reference marks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • Y10T29/49476Gear tooth cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/10159Hobbing
    • Y10T409/102226Hobbing with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

本発明は、磁気式エンコーダ等の磁気によって回転軸等の回転部材の回転角度、回転位置を検出する角度検出器における回転体の製造方法に関する。
磁気を利用して回転部材の回転角度を検出する角度検出器は、モータの出力軸やモータで駆動される回転軸等の回転部材の回転位置、回転角度を検出する磁気式エンコーダ等として公知である。
図1は、この磁気を利用して回転角度を検出する検出器の動作原理の説明図である。回転軸等に取り付けられる検出器の回転体(以下検出リングという)1は、純鉄などの磁性体で構成され、周方向に等間隔に凹凸形状が形成されている。図1では、この円状の検出リング1を直線状に現している。検出リング1の該凹凸形状に対向する位置に磁石4が配設され、かつ、この磁石4と検出リング1の凹凸形状が施された周面との間に、磁気検出部が配設されている。磁気検出部は、通過する磁束密度に応じて抵抗が変化する磁気抵抗素子5a,5bを2つ直列に接続し、この直列回路に電圧Vccを印加しておき、2つの磁気抵抗素子5a,5b間の電圧を出力電圧として検出する構成となっている。
図1(a)の状態では、磁気抵抗素子5aが検出リング1の凹部3に対向し、磁気抵抗素子5bが凸部2に対向している。その結果、磁気抵抗素子5bは凸部2と対向しているから磁石4から出された磁束が多く通り、磁気抵抗素子5aは凹部3と対向しているから通過する磁束は少ない。その結果、磁気抵抗素子5aと磁気抵抗素子5bとの間の電圧である出力電圧は高くなる。
一方、図1(b)に示すように、検出リング1が移動し、磁気抵抗素子5aと5bの中間位置が検出リング1の凹部3の中心部と一致したような状態では、2つの磁気抵抗素子5a、5bには均等に磁石4からの磁束が通過することになり、抵抗値が同一となり、出力電圧は印加電圧Vccの1/2となる。
図1(c)に示すように、さらに、検出リング1が移動し、磁気抵抗素子5aが凸部2に対向し、磁気抵抗素子5bが凹部3に対向する状態では、磁気抵抗素子5aの抵抗値が最大となり、磁気抵抗素子5bの抵抗値が最小となる。これによって、出力電圧は最小値を出力することになる。このように、出力電圧は、検出リングの移動に伴って正弦波状の電圧を出力することになる。この出力信号を処理することによって、検出リング1の回転位置、すなわち、この検出リング1が取り付けられた回転軸の回転角度を検出する。
又、回転角度の基準となる位置(原点位置)を決めるために、検出リング1が1回転する間に、1度だけ1パルスの原点信号(1回転信号)を発生させるようにしている。
図2は、この角度検出信号と原点信号(1回転信号)の説明図であり、角度検出信号は検出リング1回転(該検出リングを取り付けた回転部材の1回転)で等間隔に多数のパルスを発生させるものであり、このパルス数によって回転角度を検出するものである。一方、原点信号(1回転信号)は1回転で1回パルスが出力されるもので、このパルスは発生位置を基準にして、検出リング(該検出リングを取り付けた回転部材)1の回転基準位置を決めるものである。
従来は、図5に示すように、上述した周方向に凹凸形状(凸部2と凹部3)が等間隔に施された角度信号生成用検出リング20aと、1回転信号生成用検出リング20bを、それぞれ形成し、回転角を検出しようとする回転軸の回転部材に取り付けていた。なお、図5に示す1回転信号生成用検出リング20bは、該リングの周面に1箇所だけ凹部3’が設けられ、この凹部3’を磁気抵抗素子で上述したようにして検出し、1回転信号を生成するようにしているものである。
又、1回転信号生成部と角度信号生成部が一体的になったリングを用いた磁気式エンコーダも公知である(特許文献1参照)。この磁気式エンコーダに用いられる検出リングは、周方向に歯車状に凹凸形状を等間隔に形成し、そのうち、1つの凸部については、軸方向に短く半分程度の長さしかないものを形成して、リングの軸方向の上半分(又は下半分)は等間隔に凹凸形状が形成されて、この部分で回転角度を生成し、他方の半分は1箇所だけ凸部がない状態を形成し、この部分で1回転信号を生成する。そのために、2つの磁気抵抗素子を用いて、2つの磁気抵抗素子の出力の差から1回転信号を生成するようにしている。
特開平11−153451号公報
図5に示したような、角度信号生成用検出リング20aと、1回転信号生成用検出リング20bをそれぞれ製造し、回転角を検出するための回転軸に取り付けて角度検出器を構成する従来の方法では、角度信号生成用検出リング20aは、歯車加工のような加工方法によって加工されるが、1回転信号生成用検出リング20bは、この歯車加工とは別の加工方法で製造されることになり、異なった2つの加工、製造方法によって作成される。そのため、製造コストが増加するという欠点がある。更に、モータ等の回転軸にこの2つの検出リング20a,20bをそれぞれ取り付ける必要があり取り付け工程が2工程となり、製造工数の増大するという欠点がある。
又、特許文献1に記載されたような1回転信号生成部と角度信号生成部が一体となった検出リングでは、上述したような欠点はないが、1回転信号を生成するために、2つの磁気抵抗素子を必要とするものであり、その分コスト上昇となる。
そこで、本発明の目的は、製造、組み立てが簡単で、低コストで製造できる磁気式角度検出器における回転体の製造方法を提供することにある。
本願発明は、周面上に周方向に等間隔で交互に複数の凹部および凸部を設けられた第一の被検出部と、周面上に一カ所のみ凸部が設けられた第二の被検出部を有し回転部材に取り付けられる回転体と、該回転体に対向して配置されかつ該回転体の回転に伴う磁界の変化を検出する磁気検出手段とからなる磁気式角度検出器における回転体の製造方法であって、歯車形状の回転体を形成するステップと、前記回転体の周面上の前記第一の被検出部を形成する部分と第二の被検出部を形成する部分との間に溝を形成するステップと、前記第二の被検出部を形成する部分において前記回転体の凸部を一カ所を除いて除去することにより、前記第二の被検出部を形成するステップより、磁気式角度検出器における回転体を製造する。
特に、前記歯車形状の回転体を形成するステップは、ギア加工により歯車形状を形成するか、又は磁性材料の焼結金属粉末を用い、ギア形状の凹凸をもつ金型により焼結して生成するようにした。
角度信号生成部の第一の被検出部と1回転信号生成部の第二の被検出部とを1つの部材に一体的に形成した回転体としているから、回転角度を検出する回転軸等に取り付ける工程が1回ですむので、組み込みが容易となる。又、1回転信号を生成するための磁気抵抗素子が1個でよく低コストで検出器を構成することができる。
以下、本発明の一実施形態について図面と共に説明する。
図3は、本発明の一実施形態における角度検出器の回転体の製造工程の説明図である。 まず、図3(a)に示すように、磁性材料を用いて回転体となるリング10’を作成する。このリング10’の厚さは、第一の被検出部の角度信号生成部の厚さ(リングの軸方向の長さ)及び第二の被検出部の1回転信号生成部の厚さを有しており、外周面にギヤ形状の凹凸を等間隔に形成されている。このギヤ形状は、リング10’の外周面にギヤ加工により生成されてもよいし、またリングの材料として磁性を持つ焼結金属粉末を用い、ギヤ形状の凹凸を持つ金型を用いて焼結することにより生成されてもよい。前者の場合には、リングの材料として炭素鋼などの鉄系磁性材料を用いることが可能である。
次に、図3(b)に示すように、角度信号生成部10aと1回転信号生成部10bとを形成する境界位置(図3の例ではリングの軸方向の中央部)に溝11を切り込む。この溝11の深さは、歯車加工によって形成された凸部の高さと同じ、若しくは凸部の高さより僅か大きいものとする。
その後、1回転信号生成部10bを形成する側の凸部を、1つの凸部21を除いて全て切り落とす。
これによって、図3(c)に示すように、ギヤ形状の凹凸形状を備えた角度信号生成部10aと1つの凸部21のみを備え、他の周面は滑らかな周面で形成された1回転信号生成部10bが形成された、角度検出器用の回転体10のリングが形成される。
図4は、こうして形成された角度検出器の回転体(リング)10の斜視図である。該回転体(リング)10の角度信号生成部10aを形成する周面にはギヤ形状の凸部21と凹部22が等間隔で形成され、1回転信号生成部10bを形成する周面には1箇所のみ凸部21が形成されたものとなる。
こうして製造された回転体(検出リング)10は、1回転信号生成部10bと角度信号生成部10aが同一部材で一体的に形成されているから、角度を検出しようとするモータのシャフトや他の回転軸等に取り付ける場合、1回の取り付け工程でよく、角度検出器の回転軸等の回転部材への取り付け作業が簡単となる。又、1回転信号を生成するには、1回転信号生成部10bの全周で1つしかない凸部21を検出すればよいものであるから、磁気抵抗素子は1つですむものであり、該磁気抵抗素子の出力(該磁気抵抗素子の両端の電位差)の変化をとらえて1回転信号を出力するようにすればよいものである。
磁気式の角度検出器の原理説明図である。 該磁気式の角度検出器の原点信号(1回転信号)と角度検出信号の説明図である。 本発明の一実施形態の磁気式の角度検出器における角度検出用の回転体の製造工程の説明図である。 同実施形態における角度検出用の回転体の斜視図である。 従来の磁気式の角度検出器における角度検出用の回転体の説明図である。
符号の説明
1,10 回転体(検出リング)
2,21 凸部
3,22 凹部
4 磁石
5a,5b 磁気抵抗素子
10a 角度信号生成部(第一の被検出部)
10b 1回転信号生成部(第二の被検出部)

Claims (3)

  1. 周面上に周方向に等間隔で交互に複数の凹部および凸部を設けられた第一の被検出部と、周面上に一カ所のみ凸部が設けられた第二の被検出部を有し回転部材に取り付けられる回転体と、該回転体に対向して配置されかつ該回転体の回転に伴う磁界の変化を検出する磁気検出手段とからなる磁気式角度検出器における回転体の製造方法であって、歯車形状の回転体を形成するステップと、前記回転体の周面上の前記第一の被検出部を形成する部分と第二の被検出部を形成する部分との間に溝を形成するステップと、前記第二の被検出部を形成する部分において前記回転体の凸部を一カ所を除いて除去することにより、前記第二の被検出部を形成するステップよりなる磁気式角度検出器における回転体の製造方法。
  2. 前記歯車形状の回転体を形成するステップは、ギア加工により歯車形状を形成するステップである請求項1に記載の磁気式角度検出器における回転体の製造方法。
  3. 前記歯車形状の回転体を形成するステップでは、磁性材料の焼結金属粉末を用い、ギア形状の凹凸をもつ金型により焼結して生成するステップである請求項1に記載の磁気式角度検出器における回転体の製造方法。
JP2004186276A 2004-06-24 2004-06-24 磁気式角度検出器における回転体の製造方法 Expired - Lifetime JP4085074B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186276A JP4085074B2 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 磁気式角度検出器における回転体の製造方法
EP05013352A EP1610097B1 (en) 2004-06-24 2005-06-21 Magnetic type angle sensor
US11/156,492 US20050285592A1 (en) 2004-06-24 2005-06-21 Magnetic type angle sensor
DE602005021722T DE602005021722D1 (de) 2004-06-24 2005-06-21 Magnetischer Drehwinkelsensor
CNB2005100796318A CN100362322C (zh) 2004-06-24 2005-06-23 磁性角度检测器
US11/709,248 US7400141B2 (en) 2004-06-24 2007-02-22 Magnetic type angle sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186276A JP4085074B2 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 磁気式角度検出器における回転体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006010436A JP2006010436A (ja) 2006-01-12
JP4085074B2 true JP4085074B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=35094536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004186276A Expired - Lifetime JP4085074B2 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 磁気式角度検出器における回転体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20050285592A1 (ja)
EP (1) EP1610097B1 (ja)
JP (1) JP4085074B2 (ja)
CN (1) CN100362322C (ja)
DE (1) DE602005021722D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012017193B4 (de) * 2011-09-06 2014-01-23 Fanuc Corporation Dreherfassungsvorrichtung und Herstellungsverfahren eines Rotors in der Dreherfassungsvorrichtung

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080120843A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Method for manufacturing low distortion carburized gears
JP4377417B2 (ja) * 2007-03-20 2009-12-02 オークマ株式会社 傾きセンサ付き位置検出器
JP5416104B2 (ja) 2007-06-27 2014-02-12 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド セルフベアリングモータ用位置フィードバック
US8283813B2 (en) 2007-06-27 2012-10-09 Brooks Automation, Inc. Robot drive with magnetic spindle bearings
US9752615B2 (en) 2007-06-27 2017-09-05 Brooks Automation, Inc. Reduced-complexity self-bearing brushless DC motor
CN101855811B (zh) 2007-06-27 2013-11-20 布鲁克斯自动化公司 具有提升能力和减少的齿槽特性的电机定子
US8823294B2 (en) * 2007-06-27 2014-09-02 Brooks Automation, Inc. Commutation of an electromagnetic propulsion and guidance system
JP5663304B2 (ja) 2007-06-27 2015-02-04 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 多次元位置センサ
JP2011514652A (ja) 2007-07-17 2011-05-06 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド チャンバ壁に一体化されたモータを伴う基板処理装置
CN101374178B (zh) * 2007-08-21 2011-01-19 华硕电脑股份有限公司 通讯装置
CN101447273B (zh) * 2008-09-16 2011-05-04 宁波菲仕电机技术有限公司 克服永磁体磁偏角的方法及装置
FR2952431B1 (fr) * 2009-11-09 2012-05-11 Sagem Defense Securite Capteur de position angulaire, et ensemble comportant un systeme rotatif et un tel capteur
DE112010004944A5 (de) * 2009-12-22 2012-11-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Geberrad für eine Kurbelwellenwinkel-Sensoranordnung
JP5809495B2 (ja) * 2011-09-14 2015-11-11 株式会社ショーワ 相対角度検出装置
JP5857932B2 (ja) * 2012-10-03 2016-02-10 アイシン精機株式会社 センサユニットの製造方法
JP5946796B2 (ja) * 2013-05-29 2016-07-06 ファナック株式会社 回転機械の回転を検出する回転検出器、および回転検出器を備えるシステム
JP2015045572A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 ファナック株式会社 磁気を利用して位置を検出する磁気検出器
JP5860069B2 (ja) 2014-02-05 2016-02-16 ファナック株式会社 信号生成部を有する回転体を備えた磁気検出器製造方法
JP5770322B1 (ja) * 2014-02-24 2015-08-26 ファナック株式会社 台座を備えた回転角度検出器及びそれを備える回転機械
JP6062882B2 (ja) 2014-04-25 2017-01-18 ファナック株式会社 台座を備える回転角度検出器及び回転機械
TWI612278B (zh) * 2015-11-18 2018-01-21 國立清華大學 環狀磁性編碼器、環狀磁性編碼器產生裝置、轉軸偏移檢測方法及其人機介面裝置
CN106595726B (zh) * 2016-12-28 2019-08-23 中国船舶重工集团公司第七一0研究所 一种基于缺齿结构的齿轮型磁性编码器
EP3564627A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur bestimmung eines drehwinkels einer welle oder eines zylinders sowie antrieb, mühle und herstellungsverfahren
US11181016B2 (en) 2019-02-08 2021-11-23 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for a crank sensor having multiple sensors and a magnetic element
US11162444B2 (en) 2019-02-08 2021-11-02 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for a crank sensor having multiple sensors and a magnetic element
US11131567B2 (en) 2019-02-08 2021-09-28 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for error detection in crankshaft tooth encoding
US11199426B2 (en) 2019-02-08 2021-12-14 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for crankshaft tooth encoding
US11959820B2 (en) 2021-03-17 2024-04-16 Honda Motor Co., Ltd. Pulser plate balancing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225267A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Honda Motor Co Ltd 磁気信号発生リング
JPS6335705A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 Toyota Motor Corp パルスギヤの製造方法
GB8706905D0 (en) * 1987-03-24 1987-04-29 Schlumberger Electronics Uk Shaft monitoring system
JPS6450910A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Tamagawa Seiki Co Ltd Magnetic encoder
JPH0217411A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気式ロータリーエンコーダの製造方法
US5165271A (en) * 1991-03-29 1992-11-24 Cummins Electronics Single sensor apparatus and method for determining engine speed and position
JPH04335111A (ja) 1991-05-10 1992-11-24 Fanuc Ltd 磁気抵抗形回転検出器
JP2833934B2 (ja) * 1992-07-07 1998-12-09 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JPH11153451A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Fanuc Ltd 磁気式エンコーダ
EP1321744A4 (en) * 2000-09-19 2005-09-07 Honda Motor Co Ltd REVERSE POSITION DETECTOR AND MOTOR SUPPLIED WITH REVERSE POSITION DETECTOR
JP3881188B2 (ja) 2001-04-11 2007-02-14 オークマ株式会社 回転位置検出器
JP2005223969A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Minebea Co Ltd バリアブルリラクタンスレゾルバおよびその製造方法、製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012017193B4 (de) * 2011-09-06 2014-01-23 Fanuc Corporation Dreherfassungsvorrichtung und Herstellungsverfahren eines Rotors in der Dreherfassungsvorrichtung
US9360494B2 (en) 2011-09-06 2016-06-07 Fanuc Corporation Rotation detector and method of producing a rotor in the rotation detector

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005021722D1 (de) 2010-07-22
EP1610097A1 (en) 2005-12-28
JP2006010436A (ja) 2006-01-12
US20050285592A1 (en) 2005-12-29
US7400141B2 (en) 2008-07-15
CN1712901A (zh) 2005-12-28
US20070152661A1 (en) 2007-07-05
CN100362322C (zh) 2008-01-16
EP1610097B1 (en) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4085074B2 (ja) 磁気式角度検出器における回転体の製造方法
JP5199429B2 (ja) 回転検出器および回転検出器における回転子の製造方法
US7508193B2 (en) Encoder
JP5007459B2 (ja) 回転角度検出用センサ
JP7122182B2 (ja) 磁気位置検知システム、磁気位置検知システムの作製方法、および回転体の位置の推定方法
CN104048789B (zh) 具有注射模制磁体的非接触式转矩传感器
JPH04335111A (ja) 磁気抵抗形回転検出器
JP2015045572A (ja) 磁気を利用して位置を検出する磁気検出器
EP3553474B1 (en) Rotary encoder with additive manufacturing features
CN104819735A (zh) 磁检测器
CN105890833B (zh) 轴向通量聚焦型小直径低成本转矩传感器
JP2011112471A (ja) 磁気エンコーダおよび回転検出装置
JP5007922B2 (ja) 磁気式エンコーダ装置
JP4543728B2 (ja) 磁気エンコーダ
EP3922954A1 (en) System and method for determining angular position in rotating machines
JP4320431B2 (ja) 磁気式エンコーダ
JP2006010366A (ja) 回転検出装置
JP2007085761A (ja) エンコーダの着磁方法及び着磁装置
KR20070017207A (ko) 엔코더
JP2023174372A (ja) アブソリュート磁気エンコーダ
JP2001165946A (ja) 回転速度検出装置及びそれに使用する回転軸
JP2005249492A (ja) パルス発生装置ならびにこれを含む相対運動検出装置および軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4085074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6