JP4077035B2 - 材料を形成する方法 - Google Patents
材料を形成する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4077035B2 JP4077035B2 JP50670398A JP50670398A JP4077035B2 JP 4077035 B2 JP4077035 B2 JP 4077035B2 JP 50670398 A JP50670398 A JP 50670398A JP 50670398 A JP50670398 A JP 50670398A JP 4077035 B2 JP4077035 B2 JP 4077035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- outlet
- mat
- fibrous material
- electric field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 113
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 158
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 117
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 26
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000017423 tissue regeneration Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 29
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 28
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 24
- 208000014674 injury Diseases 0.000 claims description 22
- -1 skin cells Substances 0.000 claims description 22
- 230000008733 trauma Effects 0.000 claims description 20
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 17
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 16
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 claims description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 9
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 9
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 8
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 8
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 7
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 7
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 7
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 claims description 6
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 6
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 claims description 6
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 6
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 claims description 5
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 claims description 5
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 claims description 5
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 claims description 5
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 claims description 5
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 claims description 5
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 claims description 4
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 claims description 4
- 230000006510 metastatic growth Effects 0.000 claims description 4
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 4
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 claims description 4
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 claims description 3
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 claims description 3
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims description 3
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 claims description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 3
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 claims description 3
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 claims description 3
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 claims description 3
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 claims description 3
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 claims description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 2
- 229960001438 immunostimulant agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003022 immunostimulating agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 claims description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims 31
- 102400001368 Epidermal growth factor Human genes 0.000 claims 2
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 claims 2
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 claims 2
- 229920005594 polymer fiber Polymers 0.000 claims 2
- 230000032823 cell division Effects 0.000 claims 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000590 parasiticidal effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002297 parasiticide Substances 0.000 claims 1
- 230000037390 scarring Effects 0.000 claims 1
- 230000036560 skin regeneration Effects 0.000 claims 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 claims 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 36
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 35
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 35
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 35
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 34
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 13
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 12
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 12
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 12
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 4
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 4
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 4
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 4
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 3
- 102400000368 Surface protein Human genes 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutyric acid Chemical compound CC(O)CC(O)=O WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 2
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 2
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 2
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 2
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 2
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000002801 charged material Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 210000002249 digestive system Anatomy 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 2
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 2
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 2
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 2
- 239000008347 soybean phospholipid Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000000472 traumatic effect Effects 0.000 description 2
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-butoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CCCCOC(C)COC(C)COC(C)CO JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N Minoxidil Chemical compound NC1=[N+]([O-])C(N)=CC(N2CCCCC2)=N1 ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010029113 Neovascularisation Diseases 0.000 description 1
- 206010072170 Skin wound Diseases 0.000 description 1
- 241000697144 Syma Species 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003096 antiparasitic agent Substances 0.000 description 1
- 229940125687 antiparasitic agent Drugs 0.000 description 1
- 229920000249 biocompatible polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000021953 cytokinesis Effects 0.000 description 1
- 238000001804 debridement Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000011928 denatured alcohol Substances 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005520 electrodynamics Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000677 immunologic agent Substances 0.000 description 1
- 229940124541 immunological agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001861 immunosuppressant effect Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229960003632 minoxidil Drugs 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 239000000273 veterinary drug Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/0007—Electro-spinning
- D01D5/0061—Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
- D01D5/0076—Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus characterised by the collecting device, e.g. drum, wheel, endless belt, plate or grid
- D01D5/0084—Coating by electro-spinning, i.e. the electro-spun fibres are not removed from the collecting device but remain integral with it, e.g. coating of prostheses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L26/00—Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
- A61L26/0009—Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
- A61L26/0028—Polypeptides; Proteins; Degradation products thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L26/00—Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
- A61L26/0061—Use of materials characterised by their function or physical properties
- A61L26/0076—Sprayable compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M11/00—Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M11/00—Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
- A61M11/001—Particle size control
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M15/00—Inhalators
- A61M15/02—Inhalators with activated or ionised fluids, e.g. electrohydrodynamic [EHD] or electrostatic devices; Ozone-inhalators with radioactive tagged particles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/025—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
- B05B5/0255—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/0007—Electro-spinning
- D01D5/0061—Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
- D01D5/0069—Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus characterised by the spinning section, e.g. capillary tube, protrusion or pin
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/28—Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
- D01D5/30—Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
- D01D5/34—Core-skin structure; Spinnerette packs therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M23/00—Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/02—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape
- B05B1/04—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape in flat form, e.g. fan-like, sheet-like
- B05B1/042—Outlets having two planes of symmetry perpendicular to each other, one of them defining the plane of the jet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
Description
傷治療製品を傷や火傷に噴射するエアゾール装置を含め、ヒトの皮膚などの表面に材料を吹き付けることを可能にする様々な形態のエアゾール装置が知られている。このような1つの製品に、英国でSyma Healthcare and Ciba Geigy plc.によって販売されているSavlon Dry(登録商標)がある。このような製品ではガス推進剤を使用する必要があり、近年、クロロフルオロカーボンや炭化水素など環境に悪影響を与える化合物を回避する必要があるため、ガス推進剤の選択はますます限られている。また、小滴および粒子は、推進剤ガスが目標表面にぶつかり、その表面によって偏向されたときに生成されるガス流により、目標から吹き飛ばされる傾向があるので、このようなガス推進スプレーは、一般に比較的大きな液滴または粒子を噴射し、目標表面にスプレーを付着させるのに十分な慣性を達成するように構成される。このようなガス推進製品は、特に、スプレーが大きな液滴を生成する場合、過度に自由に噴射されると流れ落ちるおそれがある。また、このような装置の包装費は高い。
GB-A-1569707は、主として穀物への散布に使用される液滴のスプレーまたはクラウド(cloud)を生成する配量装置について説明している。GB-A-156707に記載されたプロセスは、表面の近傍の出口から吐出される液体に電界を加えることによって液滴を生成し、従って液体が十分に荷電され、それにより液体が自由空間に入ったときの液体の正味電荷が液体の表面張力に反作用し、同様な電荷によって生成される斥力によって液体が細分されて円錐体またはジェットが生成され、この円錐体またはジェットが分解して液滴になる。この装置により生成された液滴は、レイリー限界付近まで荷電され、従って使用時には低電位またはゼロ電位の導電表面の方へ高速に移動する。この液体を細分化する技術は、一般に電気流体力学的細分化として知られている。
一形態において、本発明は、電気流体力学的プロセスによって固体、特に繊維,小繊維(フィブリル),繊維の小片やセグメント,または液滴,粒子などの固体、あるいはゲル状物質を形成する方法を提供する。このように形成された物質は、異なる材料、例えば生物学的に活性の原料または材料のコアを組み込むか、あるいは有することができる。形成された物質は、例えば皮膚の表面あるいは傷や火傷などの表面または領域、あるいは例えば体腔などの空隙に塗布することができる。体腔はヒトなどの動物の呼吸器系でよく、この場合、電気流体力学的プロセスは呼吸器系を妨害しない物質を生成する。
結果として得られる物質や材料を空隙や凹面に塗布する場合、望ましくは、この物質は塗布または供給される前に少なくとも部分的に放電される。
他の形態において、本発明は、表面または基板付近に帯電した繊維および/または小繊維を電気流体力学的に形成することによって、マットまたはウェブを形成する方法を提供する。本発明は、電気流体力学的プロセスを使用して形成されるマットまたはウェブも提供する。
一形態において、本発明は、荷電され静電気によって表面に吸引される少なくとも部分的に固体、あるいはゲル状の繊維,繊維片,小繊維,または粒子を含み、このため、無作為に分布された繊維および/または小繊維および/または粒子のマットやウェブを表面に形成可能な物質を形成するように、電気流体力学的部位で電気流体力学的に処理された液体を表面付近に位置するこの部位に供給することにより、表面に材料を塗布する方法を提供する。物質が表面に配置される位置は、表面と物資とを相対移動させることによって、少なくとも部分的に制御することができる。
他の形態において、本発明は、帯電した繊維,繊維片,小繊維,液滴,または粒子のうちの少なくとも1つを含む材料を電気流体力学的プロセスによって動物の露出された表面領域付近で生成し、それによってこの領域に材料を付着させることを含む、動物の露出された表面、例えば皮膚、あるいは傷や火傷または外科手順によって露出された領域に材料を塗布する方法を提供する。
他の態様において、本発明は、電気流体力学的部位に液体を供給し、細分化部位から吐出される円錐体またはジェットを故意に摂動させ、この結果得られる繊維を断片に分解することによって、繊維片または小繊維を形成する方法を提供する。繊維の分解は、電気流体力学的プロセスに使用される電圧をパルスすることによって推進することができる。小繊維の長さは、パルスの周波数を調整することによって制御することができる。
他の形態において、本発明は、電気流体力学的細分化部位に液体を供給することによって、少なくとも部分的に固体の小滴または粒子を形成する方法を提供する。
一例において、本発明は、毎時約10ミリリットルで質量比が10%になるようにアセトンに溶解させた分子量が144000程度のポリ乳酸を含む液体を表面から約5から10cm上に位置する電気流体力学的部位に供給すことを含み、例えば表面に繊維を付着させ、動物の表面領域、例えば皮膚のある領域に傷や火傷の外傷用医薬材料,治療または美容上の他の理由による外傷用医薬材料を形成する方法を提供する。
他の例において、本発明は、生体適合性を有するポリマー、例えばポリ乳酸,ポリグリコール酸,ポリビニルアルコール,またはポリヒドロキシ酪酸など、生体再吸収可能または生体分解可能なポリマーを含む液体を動物の表面領域、例えば皮膚のある領域の付近で電気流体力学的プロセスに従わせることを含み、例えば表面に繊維を付着させて上記の表面に傷や火傷の外傷用医薬材料,治療または美容上の他の理由による外傷用医薬材料を形成する方法を提供する。
一実施例において、付着プロセスを1回以上繰り返し、繊維,小繊維,液滴,または粒子のうちの少なくとも1つを含むいくつかの材料層を表面に形成することができる。各層の間の吸引を推進するため、それぞれの異なる層の各付着工程の間に材料が荷電される極性を反転させることができる。
電気流体力学的に形成される物質を生成するために使用される液体は、生物学的に活性の原料や成分を含むことができ、この場合、電気流体力学的に形成される材料は小繊維を含み、この小繊維は実際に軟組織の皮膚に付着することができ、それによって活性成分を皮膚や軟組織の外層の下方の位置に供給することができる。
使用される液体は、溶液,懸濁液,マイクロサスペンション,エマルジョン,マイクロエマルジョン,ゲル,または場合によって活性成分を含む溶融物を含むことができる。別法として、あるいは付加的に、活性成分を繊維,小繊維,または粒子のコーティングやコアとして設けることができる。例えば、生物学的に活性原料を含む生体再吸収可能または生体分解可能なポリマーのマイクロカプセル,繊維,または小繊維を形成することができる。繊維や小繊維のコアの材料は、繊維や小繊維の端部から放出することができる。繊維,小繊維,またはマイクロカプセルのコアの材料は、コーティングがコア内に含まれる材料に透過する場合、コーティングを通して放出することができ、あるいは例えば薬品または酵素による腐食によって外側コーティングが破壊され、それにより外側コーティングが生体再吸収や生体分解によって溶融または分解した結果として、あるいは温度変化や圧力の付与により外側コーティングが破壊された結果として放出することができる。所与のポリマーに関する放出のタイミングは、コアを囲むコーティングの厚さを制御することにより制御可能である。
局所応用例の可能な生物学的に活性の成分は、鎮痛薬,防腐薬,抗生物質,抗カビ性抗生物質,抗菌薬,寄生虫駆除剤,タンパク質分解酵素などの創傷清拭剤、細胞や細胞分裂活動を促進して基本細胞活動を推進し、例えば樹枝状成長を促進するシトキンなどの生物学的生成物,繊維芽細胞成長因子(FGF),上皮成長因子(EGF),転移増殖因子(TGF),自然組織修復に必須のイベントのシーケンスを推進またはその他の方法で制御するために使用可能なその他の因子などの成長因子,遺伝子治療用のDNAやその他の遺伝物質,細胞,ペプチドやポリペプチド,インシュリン,アジェバント,免疫抑制剤や刺激剤,表面タンパク質Aなどの表面結合剤や表面認識剤,または表面活性剤などの薬学成分である。2層以上の繊維,小繊維,または液滴が付着される場合、さまざまな活性成分が何層かに供給されるかもしれない。
本発明を実施した方法を使用して、フィブリンやコラーゲンなどの生物学的材料の繊維,繊維片,または粒子を形成することができる。エレクトレットポリマーを使用して核として働かせたり、組織修復において相互作用細胞および/または分子イベントを開始することができる。
いくつかの電気流体力学的処理部位を設け、いくつかの異なる種類の電気流体力学的に形成された物質を同時に付着させることができる。
付着させる材料は、単独で使用することも、あるいは従来型の包帯や外傷用医薬材料と組み合わせて使用することもできる。他の可能性として、材料が例えば治療薬を含む場合、皮膚に付与される従来型の外傷用医薬材料に材料を付着させることができる。
他の態様において、本発明は、少なくとも部分的に固体またはゲル状の小繊維または粒子を生成するように液体を電気流体力学的に細分化すること、および小繊維や粒子を口や鼻を通して動物に供給することを含み、動物の呼吸器系に対して細分化された材料を供給する方法を提供する。細分化された材料は、特に単に鼻や口を通過させるのではなく、肺の上端や下端に供給される場合、動物に供給する前に少なくとも部分的に放電しておくことが好ましい。
小繊維や粒子は、生物学的に活性の材料を含むことができ、例えば小繊維や粒子は、細胞に移入するように脂質に密閉されるか、あるいは脂質と複合化されたDNAを含むか、あるいは例えばペプチド,ポリペプチド,インシュリンや成長因子などの他の大型生体分子などの物質,および/または活性材料を肺を介して血流に供給することを可能にする活性薬学成分を含むか、あるいは密閉することができる。このような方法は、通常の経口摂取によって与えられる場合よりも短い血流への経路を形成するはずであり、かつ消化系に存在する胃酵素および酸のために経口摂取できない成分の注射を不要にする。電気流体力学的手段により、活性成分をカプセルまたは小繊維のコアとして設けることによって、このような成分を徐々に放出することを可能にする適切な活性成分の経口摂取用のマイクロカプセルや小繊維を作製することもできる。
次に、一例として添付の図面を参照し、本発明の実施例について説明する。
図1は、本発明を実施した方法を実施する装置の一例を概略的に示す図である。
図2aから図2cは、本発明を実施した方法によって、少なくとも部分的に固体またはゲル状の粒子,小繊維,または繊維をそれぞれに生成することのできる機構を示す概略図である。
図3は、本発明を実施した方法を実施する装置の他の例を概略的に示す図である。
図4は、皮膚表面,傷,火傷,または外科手順によって露出された領域に外傷用医薬材料を付与する装置として、図3に示された装置の使用法を概略的に示す図である。
図5から図8は、本発明を実施した方法で使用できる様々な異なる種類のノズルや出口を示す図である。
図9は、本発明を実施した方法を使用して生成された繊維のマットやウェブを示す図である。
図10は、本発明を実施した方法を使用して表面に付着させたほぼ平行な繊維を示す図である。
図11は、本発明を実施した方法で使用される装置の他の例の部分断面図である。
図12は、成分材料を生成するために使用できるノズルを示す図である。
図13は、2つの異なる液体の混合物から材料を生成するノズルを示す図である。
図14は、本発明を実施した方法を実施する装置の他の例を概略的に示す図である。
次に、図面を参照すると、図1は、供給管3によって従来型の形態の流量調整弁5を介して出口4に結合された液体の容器またはリザーバ2を具える装置1を概略的に示している。弁5は、手動操作可能な弁でも、あるいは電気的に操作可能な弁でもよい。出口4から吐出された液体が荷電されるように、通常は15kVから25kVの電圧を供給する電圧源6が出口4に結合される。液体が少なくとも半導通する(すなわち、液体が約109ohm-mよりも低い抵抗率を有する)場合、電圧源5を出口4の液体上流側に結合することができる。
この装置を使用する際は、図1に概略的に示したように、動物の皮膚のある領域などの表面領域7、例えばヒトの皮膚のある領域を出口4から数センチメートル、例えば5から10cm下に位置決めする。スイッチ(図1には示さず)を閉じることによって電圧源6を出口4に結合し、液体が重力の下で出口4に供給されるように流量調整弁5を開放する。液体としては、生体適合性を有し、すなわち皮膚や開いた傷に付着させたときに動物に悪影響を与えない液体が選択され、通常、この液体の抵抗率は約102から108オームメートルの範囲であり、粘度は0.1から1000ポアズ以上の範囲であり、この粘度は繊維,繊維の小片やセグメント,または粒子のうちのどれを形成すべきかに依存する。
前述のGB-A-1569707と、Outlook on Agriculture第10巻第7号(1981年)に発表されたR.A. Coffeeの「Electrodynamic Crop Spraying」と題する論文とに記載されたように、出口4から吐出された液体は強い電界を受け、この電界が液体を生成するカスプまたは円錐体の表面に沿って定常波を確立し、このカスプまたは円錐体がジェットまたは帯電した液体を放出する。
液体ジェットで必然的に起こる小さな摂動によって、ジェットは不安定になり、液体中の正味電荷によって斥力が与えられ、この斥力が液体の表面張力に対抗する。この場合、通常、GB-A-156970に記載されたように、液体が液滴に分割され、液滴と出口4の両方が同様に荷電されているので、液滴は出口4から離れ、かつ相互に離れる方向へ飛ばされ、従って液滴のスプレーまたはクラウドを形成する。しかし、本発明では、液体を選択し電気流体力学的プロセスの条件を制御することによって、液体のジェットが液滴に分解するのではなく、固体またはゲル状の繊維を形成するか、または繊維セグメント(小繊維)あるいは非液体の小滴や粒子を形成することを見出した。図1に示した装置を使用する際、電気流体力学的に生成された材料が荷電され、かつ動物の体が事実上、接地されているものとみなすことができるので、出口4の下方の皮膚の表面7に材料を付着させる。材料は、それを生成するために使用される電界に含まれるエネルギーによって急速に、一様に、かつそっと付着し、過度に噴射されることもないし、あるいは空気流に閉じ込められて目標表面から吹き飛ばされることもない。このような材料の1つまたは複数の層を付着させ、例えば傷や火傷を覆ったり、または保護する外傷用医薬材料を形成することができる。この材料は非液体であり、例えば液滴が皮膚に塗布された場合に溶剤のために起こる刺激を生じさせない。
ノズル4と表面7とを相対移動させることができ、この例では大きな面積をカバーできるように表面7を移動させることができる。
図2aは、出口やノズル4に供給された液体が固体の小滴や粒子Dのスプレーを形成する状況を示し、図2bは、液体ジェットが小繊維FFに分解する状況を示し、図2cは、液体ジェットJが繊維Fを形成する状況を示す。
図2aから図2cは、1つの円錐体Cのみと、ノズル4から吐出された関連するジェットJとを示す。しかし、生成される円錐体およびジェットの実際の数は、液体の抵抗率,誘電率,流量,出口4の寸法,そして加えられる電界に依存する。
図2aに示した固体やゲル状の小滴を形成するには、電界を加えることによって液体を液滴に分離した後、非液体に、すなわち少なくとも部分的に固体またはゲル状になるように選択または処方する。液体が溶剤を含む場合、これは例えば液滴が形成された後に初めて少なくとも部分的な凝固またはゲル化が起こる程度に溶剤が蒸発するような揮発性および粘性の液体を選択し、かつそのように流量を制御することによって行うことができる。液体が出口に供給される間に高温に維持される溶融体である場合、液滴が形成された後に液体が凝固するような融点を有する液体を選択すべきである。この方法は、例えば低温不活性ガス流や空気流を使用して行うことにより容易となる。
図2bに示した小繊維や繊維片を形成するには、電界を加えることによって液体が液滴に分離される前に、液体ジェットが少なくとも部分的に非液体、すなわち固体やゲル状となるが、ジェットJが摂動するために生じる成長波が繊維の形成を禁止するほど強力なままであり、かつジェットを繊維片や小繊維FFに分解するように液体を選択または処方し、かつ流量を制御する。この方法は、液滴が形成される前に(例えば、溶液の場合は蒸発により、あるいは溶融体の場合は冷却によって)液体が凝固を開始し、かつ生成される繊維が成長波によってセグメントに分割されるように比較的脆弱となるべく、液体および流量を選択することによって行うことができる。生成される繊維の小繊維への分解は、生成される繊維の分解を推進するように共振プロセスをセットアップするエネルギーパルスを生成するように、出口4に印加される電圧をパルスすることによって容易となる。理想的な条件の下では、小繊維の長さがパルス持続時間または周波数幅と関係し、小繊維の長さがジェット速度をパルス周波数で除した値に等しく、従ってジェット速度が5ms-1であり、かつ100kHzのパルス周波数を使用する場合、小繊維の長さが50μmになることが実験によって示されている。使用する特定の液体および電気流体力学的プロセスの条件に応じて、長さが例えば数十マイクロメートルから数センチメートルの範囲の繊維を生成することができる。
図2cに示した固体やゲル状繊維Fを形成するには、出口から吐出された後に非液体、すなわち少なくとも部分的に固体やゲル状となるような液体を選択し、かつジェットが分解されずに電気流体力学的プロセスが継続する時間、すなわち電圧が印加される時間によって決定される長さを有する連続繊維を形成するように、ジェットが摂動するために生じる成長波を減衰させる。成長波の減衰は、凝固の開始および/または液体の性質によって行うことができる。繊維の生成は、例えば液滴が形成される前に蒸発による凝固が急速に起こるように非常に揮発性が高いか、あるいは揮発性の高い成分を有する液体を選択することによって行うことができる。例えば、粘性および/またはポリマー鎖形態のために凝固時に成長波の生成に抵抗する傾向のあるポリマーを含む液体を使用して繊維を形成することができる。繊維は、比較的分子量の高いポリマー、例えば分子量が140000以上の範囲のポリマーを使用して形成することができる。使用する液体が溶融体である場合、凝固して比較的塑性の状態になる液体を選択すると、繊維の形成が推進されるはずである。
図1に示した装置は、重力搬送を使用して液体を出口4に供給する。この装置は単純であるという利点を有する。この装置は、外傷用医薬材料を付与すべき皮膚の領域を容易に出口4の下方に移動させることができる状況で使用するか、あるいは供給すべき液体がポンピングの悪影響を受けるおそれがあるときに使用するのに最も適している。
図3は、本発明を実施した方法で使用するのに適した装置1aの他の形態の部分断面図を示す。図3に示した装置は、図4に概略的に示したように、特に使用者の手8で保持されるように、携帯可能な装置として意図されている。
図3に示した装置は、配量すべき液体のリザーバ2aが内部に取り付けられたハウジング9を具える。リザーバ2aは、配量中の液体と空気が接触するのを回避するように、折り畳み可能なバッグとして形成することができる。リザーバ2aは、供給管3aを介してポンプチャンバ10に結合され、ポンプチャンバ10自体は、図1に示したのと同様に供給管3および流量調整弁5を介して出口4に結合される。この例の電圧源6は、使用者が操作可能なスイッチSW1、例えば従来型の押しボタンやトグルスイッチに結合される。電圧源6は、例えばWO94/12285に記載された種類の圧電高電圧源,英国Stourbridge West MidlandsのBrandenburg, ASTEC Europe,または英国West SussexのStart Spellman of Pulboroughで製造されているようなバッテリ駆動電磁高電圧マルチプライヤを具えることができ、通常は10から25kVの範囲の電圧を与える。図示していないが、電圧を円滑に増加させるために、1つまたは複数の抵抗器キャパシタ回路網を具える電圧制御回路を設けることができる。リザーバ2aは、弁11を介してポンプチャンバ10に結合することができ、弁11は単純な逆止め弁または一方向弁でよく、任意の適切な種類の電気的または機械的に操作可能な弁、例えば前述の制御回路から電圧を供給される電磁弁や圧電弁でよい。
ポンプチャンバ10は、連続的なほぼ一定の流量を生成する任意の適切な形態のポンプ、例えば圧電ポンプや膜ポンプなどの電動ポンプ,EP-A-0029301やEP-A-0102713に記載された電気流体力学ポンプ,WO94/12285に記載された電気浸透ポンプ,または使用者によって操作可能なばね付勢構成により操作や準備がなされるシリンジポンプなど機械的に操作可能なポンプを具えることができる。
図3および図4に示した装置1aを使用する際、使用者はまず、材料を塗布すべき領域7の上方に装置を位置決めし、次いでスイッチSW1およびポンプチャンバ10のポンプを作動させ、弁5,11が開いたときに液体の流れを出口4にもたらす。従って、液体は、上記で図2aから図2cを参照して説明したように、加えられた電界を受けて帯電した物質を形成し、この物質が前記表面7、例えば皮膚上,傷上,または傷内に付着する。使用者は、大きな面積をカバーするように装置1aを領域7に対して移動させることができる。図1を参照して説明したのと同様に、1つまたは複数の層を形成することができる。しかし、図3および図4に示した装置は、携帯可能であり、従って事故現場での応急処置に使用し、かつ/あるいは身体の比較的塗布の難しい領域で使用することができ、重力搬送に依存しないという利点を有する。
図1,図3,および図4に示した装置では、様々な異なる形態の出口またはノズル4を使用することができる。図5から図8は、いくつかの例を概略的に示す。他の可能性として、WO95/26234に記載された繊細分化部位またはノズルがある。
図5に示したノズル4aは、少なくとも端部4′に隣接する位置が導電材料または半導電材料である中空シリンダを具え、使用時に、この端部4′に電圧が印加され、液体の抵抗率と流量と出口4に印加される電圧とに応じて1つまたは複数のジェット(1つの先端または円錐体CとジェットJとが示されている)を生成する。
図6に示したノズル4bは、2つの同軸シリンダ40,41を具え、このうちの1つは、少なくとも端部40′,41′に隣接する位置が導電性または半導電性である。この端部40′,41′に電圧が印加され、使用時に液体の抵抗率および流量と印加される電圧とに応じていくつかのジェットを生成する。
図7に示したノズル4cは、少なくとも端部42′に隣接する位置が導電性または半導電性であるいくつかの平行な毛管出口42を具え、この端部42′に電圧が印加される。各毛管出口42は、通常、単一のジェットを生成する。図7に示した複数のノズルは、比較的粘度の高い液体によって1つのノズルが閉塞しても、装置の動作がそれほど影響を受けないという利点を有し、いくつかの異なる液体をそれぞれの容器からそれぞれの異なるノズルに供給することも可能にする。
図8に示したノズル4dは、少なくとも端部43′に隣接する位置が導電性または半導電性である2つの平行なプレート43の間に画定されたスロット状ノズルを具え、この端部43′に電圧が印加される。比較的粘度の高い液体を使用する際にスロットノズルを使用すると有利である。というのは、比較的微細な毛管ノズルを使用する場合と比べてノズルが完全に閉塞される可能性が低く、部分的に閉塞しても、液体がこのような部分的な閉塞部を迂回して流れることができるので、装置の機能がそれほど影響を受けないからである。図8に示したスロット状ノズル出口を使用すると、ジェットの直線アレイ、従って繊維,小繊維,粒子,または非液体小滴の直線アレイを形成することもできる。
前述のように、使用中の液体が電圧をノズルではなく液体に印加できる程度の導電性を有する場合、電荷をそれほど長い時間に亙って保持しない適切な絶縁材料、例えばガラスやポリアセチルなどの半絶縁プラスチックでノズルを形成することができる。
図7に示したノズルは、個々の出口42当たりに単一のジェットを生成するように構成される。図6および図8に示したノズルは、使用時にほぼ電界線に沿って延びるいくつかのジェットを生成する。ジェットの数は、もちろんスロットの長さ(図8)や環の直径(図6)に依存し、また液体の抵抗率,流量,または印加電圧にも依存する。
図5に示した円柱状ノズルの場合、流量が高い場合には図のように1つのジェットしか生成されない。しかし、低流量では液体が出口から膜として現われ、この膜がシリンダのヘリに付着し、従って図6に示した環状ノズルと同様に複数のジェットを形成する。
液体の抵抗率が高く、例えば約109ohm-mである場合、印加電圧および流量に応じて、ノズルの長さ1cm当たり約10から20個のジェットを形成することができ、例えば、同じ数の繊維を生成する(紡ぐ)ことができる。印加電圧は、結果として得られる材料の直径にも影響を与える。従って、印加電圧が15kVであるとき、抵抗率が約109ohm-mである液体から、図8に示したスロットの長さ1cm当たり直径約10から20マイクロメートルの繊維を約10から15本形成することができ、印加電圧が25kVの場合にはスロットの長さ1cm当たり約20本のより小さな直径の繊維を形成することができる。液体抵抗率が例えば107ohm-mの場合、この場合も印加電圧や流量に応じてスロットの長さ1cm当たり約5から10本の繊維を紡ぐことができ、この場合においても、より高い電圧ではより多くのより細い繊維を形成することができる。生成されるジェットの数は減少するが、その直径は流量と共に増加する。液体の抵抗率,粘度,流量,および印加電圧を選択することによって、直径が約10ナノメートル(nm)から100マイクロメートル以上、通常は102から104nmの材料、例えば繊維や小繊維を生成することができる。図5の中空円柱状ノズルや図6の環状ノズルを使用して同様な結果を達成することもできる。
以下で説明するように、覆うべき領域に維持を付着させると、相互に交差または結合する繊維の網の表面積比が高く、従って、流体の吸収率が高いけれども極めて軽量である一体的なウェブやマットを形成するので、繊維を生成するように制御される液体の使用は、特に傷または火傷の医薬材料を精製する場合に有利である。従来型の外傷用医薬材料と同様に、このウェブやマットは皮膚のある領域を適切に覆い、例えば傷を保護することができるが、従来型の外傷用医薬材料とは異なり、繊維の網の間の隙間によって医薬材料を通して傷口へ空気を送り、かつ膿およびその他の頽敗物を傷口から除去させ、同時に細菌の傷への侵入を防止することができる。
前述のように、繊維の直径を制御し、かつ/あるいは繊維層の数を制御することによって、ある範囲の厚さ,流体浸透性,および機械強度を有する外傷用医薬材料を形成することができ、この材料は、自動車事故,戦争での負傷などの重度の外傷によって生じた傷や、潰瘍化した血管などの傷害を含む慢性的な傷、さらに必要に応じて手術のために露出された領域を含め、いくつかの異なる種類の傷や火傷に使用するように構成することができる。この外傷用医薬材料の浸透性は、繊維の直径および間隔と、塗布中の付着領域の上方のノズルの運動との関数であることが判明している。
短繊維または固体小滴を形成する液体は、一般に、凝集力のある繊維のマットやウェブを形成しない。しかし、小繊維や固体小滴を形成する液体は、従来型の外傷用医薬材料や、前述のように繊維で形成された外傷用医薬材料と組み合わせて使用することができ、例えば本発明を実施した方法を使用して生成された小繊維や固体小滴を傷に付着させ、次いで本発明を実施した方法または従来型の外傷用医薬材料によって生成された1つまたは複数の繊維層で覆うことができる。
本発明を実施した方法によって生成された繊維,小繊維または小滴を外傷用医薬材料などの基板に付着させ、後で皮膚,傷,火傷などに塗布することができる。
いくつかの異なるポリマーおよび溶媒を用いて実験を実施した。長鎖重分子構造が繊維の生成を促進し、それに対して短鎖分子構造が断片や固体小滴を形成する傾向があることが判明した。ジェット流中で急速に蒸発する溶媒を使用し、繊維の形成を促進することができる。適切な溶媒は、使用する特定のポリマーに応じて例えばメタノール,プロパノールおよび水,エチレンクロライド,またはアセトンおよびクロロホルムでよい。
スロット幅が約150マイクロメートルであって、スロット長が2cmである図8に示した種類のスロット状ノズルに供給される水および炭化水素ベースの溶液と共に、図1に示した装置を使用する実験を実施した。液体流量が毎秒1から10マイクロリットルであって電圧が10から15kVの場合、スロットの長さ1cm当たり約5から15本の帯電した繊維が生成され、この繊維の直径が1から100マイクロメートルの範囲にあることが判明した。
ポリヒドロキシ酪酸,生体再吸収可能なポリマー,ポリビニルアルコール(PVA),水溶性のポリマー,またはメタノールやプロパノールなどのアルコールを有し、有機溶液に溶かしたニトロセルロースを具えた(特にエチルアセテート,イソプロピルアルコール,酢酸アミル,イソブチルアルコール,変性アルコール,カンフル,またはニトロセルロースを具えた)Smithkline Beechamによって市販されている「New Skin」(登録商標)など傷治療用の薬学的製剤を用いて首尾よく繊維を紡ぐことができた。「New Skin」は、粘度が高すぎて従来型のスプレー装置では塗布できないので、通常、ロッドまたはパドルを用いて掻傷や軽い傷に塗布される。しかしながら、「New Skin」は、本発明を実施した方法によって首尾よくスプレーされ、皮膚上に一様に付着した直径約0.5から5マイクロメートルの繊維が形成され、それによって堅固な皮膚状ウェブフィルムが得られた。1つの特定な例では、直径1.1mmの薄壁金属、一般にはステンレス鋼のチューブの形態の図5に示した種類の毛細管ノズルに毎時4ミリリットルの流量で純粋な(未希釈)「New Skin」を供給した。接地された付着表面から約50mm上方に配置されたノズルに8.2kVの電圧を印加した。複数の繊維が形成され、表面上にほぼ一様に付着した。また、未希釈「New Skin」(登録商標)を毎時1ミリリットルから毎時100ミリリットルの流量で使用して繊維を生成した。
アルコールと水との組合せを溶媒として使用し、ポリビニルアルコール(PVA)も同様に「New Skin」に付着させた。分子量が通常は15000である純粋な未希釈PVAは、電気流体力学的に処理されたときに個体小滴を形成する傾向があり、それに対して分子量が約140000以上であるPVAは、繊維を形成する傾向があることが判明した。エタノールなどの揮発性溶媒に溶かした低分子量PVAは、連続した繊維ではなく、小繊維に分解する傾向がある。従って、分子量が約90000から140000の範囲のPVAは、小繊維を形成する傾向があり、直径が数百ナノメートルで長さが0.5から10mmであるPVAの小繊維が生成された。
他の実験では、図6に示した種類の環状ノズルを使用し、このノズルに5kVから15kVまでの電圧を印加した。ヒトの皮膚から約5cmの距離に配置されたノズルに、ポリβ−ヒドロキシ酪酸(すなわち、生体再吸収可能なポリマー)と塩化メチレンとの90体積%溶液を毎秒5マイクロリットルから毎秒50マイクロリットルで供給した。印加電圧や流量に応じて直径が約10マイクロメートルから約50マイクロメートルの範囲の繊維で、皮膚上に繊維被覆層を形成した。
他の例では、外径が1.1mmである図5に示した種類の薄壁で一般にはステンレス鋼製の毛細管ノズルと共に図1に示した装置を使用した。質量が10%になるようにアセトンに溶解させた分子量が144000のポリ乳酸をリザーバに満たし、流量が毎時10ミリリットルになるように流量調整弁を調整した。皮膚表面を刺激するために設けられた平坦な接地対向電極から8cm離れた位置にこの電極に垂直に配置されたノズルに12kVの電圧を印加した。また、この実験を流量毎時6.0ミリリットルおよびノズル電圧11.4kVで繰り返した。直径が一般には2マイクロメートルから7マイクロメートルの範囲の無作為に分散された繊維の網または塊で、この平板の表面を覆った。
繊維は、非常に低質量で高比表面積の材料を塗布するという通常の問題なしに容量的性質表面または接地表面に容易に付着し、電解によって、維持は急速に、おだやかに、かつほぼ一様に付着する。
図9は、プレート13上の繊維12の典型的なマットまたはウェブの、走査型電子顕微鏡で生成された画像のコピーを示す。繊維の直径は、通常、約5μmである。質量が低く、従って慣性が低く、かつ電荷質量比が高いことは、繊維の移動、従って表面上の付着位置が、繊維がすべて同様に荷電されることの影響を強く受けることを意味するので、図9に示した繊維は比較的無作為に分散される。また、このために繊維が互いに交差し、場合によっては結合し、それによってウェブやマットの全体的な機械的一体性を高めるはずである。
繊維の質量を増加させ、従ってその慣性を高め、繊維の電荷質量比を低減することによって、繊維の付着に対するより強力な制御を達成することができ、それにより主としてノズルを皮膚または傷に対して移動させ、表面の上方でのノズルの通過回数および移動パターンを制御することにより、皮膚や傷上での繊維が付着する位置を制御することができる。図10は、図8に示した種類のスロット状ノズルを使用して基板上に付着させた直径が約50から100マイクロメートルの繊維15の例を示す。図10からわかるように、ノズルを1回通過させると、1組のほぼ平行な軌跡が生成され、2回以上通過させると、織物のような比較的密な繊維を生成することができる。粘度の高い繊維状のヘビービルド塗料を用紙上に付着させることによって、図10に示した実際のパターンを生成したが、同様な質量の不活性ポリマーなど他の材料を使用して同様な結果を達成できることが理解されよう。所望のパターンを生成するように、かつ例えば織物をシミュレートできるように、ノズルの移動を制御することができる。このような繊維を使用し、例えば包帯を形成することができる。
前述の例では、本発明を実施した方法を使用して生成される繊維,小繊維,または小滴は、不活性ポリマー、例えばポリヒドロキシ酪酸,ポリビニルアルコール,ポリグリコール酸,またはポリ乳酸など生体再吸収可能なポリマーのみからなる。しかしながら、生物学的に活性の原料を出口ノズル4に供給する前に液体に付加しておくことができる。このような場合、液体は、活性成分を含む溶液,懸濁液,マイクロサスペンション,エマルジョン,マイクロエマルジョン,ゲル,または場合によっては溶融体を含むことができる。可能な活性成分は、鎮痛薬,防腐薬,抗生物質,殺菌剤,抗カビ剤,寄生虫駆除剤,消炎鎮痛剤,血管剤(傷上皮化および新血管新生を促進すると考えられているミノキシジルなど),創傷清拭用のタンパク質分解酵素や細胞質分裂活動を刺激して基本細胞活動を促進し、例えば樹枝成長を刺激するシトキンなどの組織修復促進物質などの薬剤,傷跡を小さくすると考えられている繊維芽細胞成長因子(FGF),上皮成長因子(EGF),転移成長因子(TGF),自然組織修復に必須のイベントのシーケンスを促進し、その他の方法で制御するために使用できるその他の成長因子などの成長因子,細胞,ペプチド,ポリペプチド,インシュリン,免疫抑制剤や免疫刺激剤,あるいはワクチンなどの薬学的化合物のうちの1つまたは複数である。他の可能な活性成分には、遺伝子療法用のDNAやその他の遺伝物質,表面タンパク質Aなどの表面結合剤や表面認識剤,または表面活性剤がある。
複数の繊維層,小繊維層および/または粒子層を堆積させる場合、図7に示した種類のノズルを使用する場合には、それぞれの異なる層にそれぞれの異なる活性原料を含めることができ、かつそれぞれの異なる繊維,小繊維,または粒子にそれぞれの異なる生物学的に活性の原料を含めることができる。生物学的に活性の原料を各層の間に含めることもでき、例えば各層中または各層の間に皮膚細胞を点在させることもできる。
活性原料は、アジェバントすなわち薬物の効果を高めるか、あるいは助けるためにその薬物に添加される薬学的薬剤や抗原反応を高める免疫学的薬剤を含むことができる。
結果として得られる材料が小繊維の形態である場合、この小繊維は、実際に表面、例えば皮膚や軟組織に付着してこの表面上に堆積し、従って例えば薬物やその他の生物学的に活性の薬剤を皮膚の下や、あるいは軟組織内に供給することができ、かつこの小繊維を使用して例えばDNAを細胞に搬送することができる。
図11は、図3に示した装置の修正形態を示す。図11に示した装置1bは、基本的に図3に示した装置に類似しているが、2つのリザーバ20a,20bを具えている。リザーバ20a,20bのそれぞれは、それぞれの供給管30a,30bにより、および場合によっては逆止め弁11a,11bによってそれぞれのポンプチャンバ100a,100bに結合される。ポンプチャンバ100a,100bは、それぞれの弁50a,50bを介してそれぞれの液体供給管30に結合される。液体供給管30は、それぞれの出口44,45で終端し、出口44,45は、出口45が出口44と同軸であり、出口44の周りで延びるように配置される。図12は、出口44,45を拡大スケールで示す。11に示した装置1bは、出口44,45で形成された電気流体力学的処理部位にいくつかの異なる形態の液体を供給することを可能にする。
内側出口44に結合されたリザーバ20aには、例えば薬品やDNA溶液などの生物学的に活性の原料を含めることができ、それに対して外側ノズル45に結合されたリザーバ20bには、前述の種類のポリマー溶液、例えば塩化メチレンに溶解させたポリヒドロキシ酪酸を含めることができる。図11に示した装置は、図3に示した装置と同様に操作される。従って、まずスイッチSW1を作動させ、必要な電圧、通常は10から25kVを供給し、次いで流量調整弁50a,50bを開き、ノズル44,45のそれぞれから必要な流量を与え、ポンプ100a,100bを作動させ、弁11a,11bが存在する場合はこれらの弁も作動させ、それぞれのノズル44,45に液体を供給する。2つの同軸ノズルの出口は、溶液を含むポリマーがノズル45から吐出されて他の液体の周りを囲むように、積層流を促進するように構成される。
ポリマーの分子量および/またはポリマー溶液の揮発性を適切に選択することにより、結合されたノズルから吐出される液体に対し、生物学的に活性の原料が繊維や小繊維の円柱中心コアを形成する繊維,小繊維,または生物学的に活性の原料が完全にポリマー内に密閉され、依然として液体形態であるマイクロカプセルを形成させることができる。
マイクロカプセルを形成する場合、溶液中のポリマーの割合を減少させ、ずっと分子量の低いポリマーを使用することが好ましいことが判明した。例えば、約10重量%よりも多くなるようにトリクロロエタンに溶解させたネオプレン塩素化ゴムなどの樹脂は、繊維をスプレーする傾向がある。しかし、ポリマーの割合を減少させ、かつ/あるいは例えばプロピレングリコールエーテルなどより揮発性の低い溶媒を使用することによって、マイクロカプセルを形成することができる。約2.5体積%から5体積%に希釈されるように、水やアルコールに流量が毎秒約1.0ミリリットルで溶解させた低分子量、例えば分子量が約15000のPVAを用い、マイクロカプセルを生成した2つの反応性モノマーを使用してその一方を2つの液体のそれぞれに入れ、細分化中に反応させることにより、マイクロカプセルの生成を向上させることができる。
図11および図12に示した装置を使用して生成された複合生成物を使用して前述のように外傷用医薬材料を形成することができ、この場合、複合生成物は繊維や長い小繊維の形態であり、このため、生体再吸収可能なポリマーが劣化したときに活性の原料の制御された放出が可能になる。生成される複合生成物が繊維,小繊維,またはマイクロカプセルである場合、これらを例えば従来型の外傷用医薬材料、または細分化された繊維から生成された外傷用医薬材料と組み合わせ、皮膚の表面や傷に付与することができる。繊維や小繊維のコアの材料は、繊維や小繊維の端部から放出することができる。繊維,小繊維,またはマイクロカプセルのコアの材料は、内部に含まれる材料にコーティングが浸透できる場合、このコーティングを通して放出することができ、あるいは外側コーティングが例えば薬品や酵素による腐食によってブリーチされ、このため生体再吸収や生体分解によって溶解または分解するか、あるいは温度が変化したり圧力が加わることにより、外側コーティングが破壊する結果として放出可能である。
同軸ノズルの数を増加させることによって、3つ以上の異なる材料層で構成された複合生成物を形成することができる。
図11に示した装置の出口ノズルは、単一出口ノズルに関して図7に示したのと同様に数組の出口ノズル44,45を具えることができる。この場合、いくつかの異なる内側ノズル44にいくつかの異なる活性原料を供給することができる。従って、いくつかの異なる活性原料を実際に使用するまで別々に維持することができる。これは、活性原料同士が反応して貯蔵寿命の短い生成物を形成する場合に特に有利である。
当然のことながら、図1に示した装置を図3に関して図11に示した装置と同様に修正し、コア付き繊維,小繊維,またはマイクロカプセルを形成できる装置を作製することができる。
前述のように、図12に示したノズルは、一般に、混合できない液体として選択される2つの液体の混合を回避し、これによってコア付き繊維,小繊維,またはマイクロカプセルの生成を可能にするように構成される。
図13は、図11に示した装置で使用できるノズルの代替形態を示す。図13に示したノズルは、図8に示したのと同様なスロットノズルであるが、各流路が異なる液体を受け取るように、それぞれの液体供給管に結合された2つの別々の流路46,47を具える。流路46,47の出口は乱流を形成し、従って出口で2つの液体を混合するように構成される。この構成は、例えば液体に取り込むことのできる活性原料の量をある程度制御するか、あるいは2つの液体を組み合わせて反応させる必要がある場合に使用することができる。一方のノズルを介して供給されるポリウレタンフォームを他方のノズルから供給される発泡剤と反応させることによってポリウレタンフォームを形成し、可撓性のフォーム堆積物を傷に吹き付けて空隙状傷用医薬材料を形成した。この構成は、外傷用医薬材料が空隙状傷の輪郭に整合し、かつ処置なしで清浄にこの材料を塗布できるという利点を有する。この場合も、薬学的に活性の原料などの活性原料を2つの液体のうちの一方に取り込むか、あるいは2つの液体と混合することができる。
図13に示したノズルを使用し、例えば2つの反応性液体を共にノズルに送り、反応中の生成物または反応生成物を皮膚または傷に付着させることもできる。この方法は、反応生成物の寿命が非常に短く貯蔵できない場合に有利である。例えば、図13に示したノズルを実験的に使用し、一方の流路に酵素トロンビンを供給し、他方の流路に繊維素原を供給することによってフィブリンマットを生成した。
他の可能性として、図11に示した装置を間隔を置いて配置された2つの別々のノズルと電圧源とを形成するように修正することができる。この電圧源は、一方の極性に帯電した液滴が他方の極性に帯電した液滴に急速に癒着し、直径がサブミクロンから数十ミクロンの極小粒子を形成することができるように、WO94/12285に記載されたのと同様に2つのノズルを、相互に逆の極性を有する電圧に荷電するように配置する。この場合も、例えば酵素トロンビンを含む一方の極性の極小滴を吹き付け、繊維素原を含む逆の極性の液滴と急速に癒着させ、急速に反応するフィブリンマットを付着させ、血液を凝固させて傷を密閉したり癒着させることができる。
本発明の実施した方法を使用し、遺伝物質を本来の場所の常在性細胞に移入し、細胞の反応を調整することのできる材料を生成することもできる。例えば、細胞に移入できるようにマイクロカプセル内に密閉されるか、あるいは適切な脂質材料と複合化されたDNAとを含むマイクロカプセルを生成するため、本発明を実施した方法を使用することができる。本発明を実施した方法によって、DNAを密閉するホスホリピドマイクロカプセルを生成することができる。タンパク質など他の生物学的材料も同様に密閉したり、あるいは適切な脂質材料と複合化することができる。脂質層にタンパク質を取り込むこともできる。ガン細胞や上皮細胞などの目標を選択するため、表面タンパク質Aなどの表面結合剤または表面認識剤をマイクロカプセル、特にホスホリピドマイクロカプセルに取り込むことができる。また、Sigma Pharmaceuticals社から市販されているソヤレシチンなどの表面活性剤を繊維,マイクロカプセル,または小繊維の外面に取り込むことができる。
本発明を実施した方法によって生成される繊維,小繊維,または小滴にソヤレシチンなどの表面活性剤などの物質、または例えば比較的粘着性のDNAを被覆することができる。この方法は、例えば図11の内側ノズルに液体を含むポリマーを供給し、図11の外側ノズルにコーティング材料を供給することによって行うことができる。別法として、例えば図1,図2,または図11に示した装置によって生成された材料の経路に、逆極性に帯電したコーティング材料のスプレーまたはクラウドを吹き付けるため、独立のスプレー装置、例えば従来型のスプレー装置や電気流体力学的スプレー装置を設けることができる。
図14は、吸入される小繊維またはマイクロカプセルを生成するのに適した図11に示した装置の修正形態を概略的に示す。図14に示した装置が図11に示した装置と異なるのは、エアベント62と、小繊維またはマイクロカプセルを放電させる放電手段60と、使用者の口や気管に挿入されるチューブを受容するか、あるいは経口吸入および経鼻吸入の両方が必要とされる場合に使用者の口および鼻を覆うマスクを受容するように構成された出口50とを具える点だけである。放電手段は、例えば帯電した小繊維やマイクロカプセルと逆の極性のガス状イオンを生成し、これによって小繊維やマイクロカプセルが使用者によって吸収可能となるように放電すべく、接地放電電極61を具えることができる。放電手段は、例えばWO94/14543に記載されたように、使用者が積極的に吸入することにより操作可能である。放電手段を設けると、小繊維やマイクロカプセルを単に鼻腔経路に送るのではなく、肺の上部領域や下部領域に送ることができる。残留電荷を制御することにより、小繊維やマイクロカプセルが送られる実際の位置を制御することができ、揮発性,流量,またはノズルに印加される電圧を制御することによって、小繊維やマイクロカプセルの厳密な寸法を制御することができる。
経口投与用の材料は、細胞に移入できるようにDNAに密閉されるか、あるいはDNAと複合化されたリポソームを含むか、あるいは例えばペプチド,ポリペプチド,インシュリンや成長因子などその他の大型生体分子などの生物学的に活性の原料と、活性成分を肺を介して血流に送り込むことを可能にする活性薬学成分とを含むことができる。この場合、通常の経口摂取によって形成される血流への経路よりも短い経路が形成されるはずであり、消化系に存在する胃酵素および胃酸のために経口摂取できない成分を注射することが不用になる。
本発明を実施した方法を使用し、活性原料のコアを含む繊維,小繊維,またはマイクロカプセルを生成する場合、コーティング材料,コーティングの浸透性および/または厚さを調整することにより、活性原料の放出タイミングを調整することができる。例えば、コーティングが生体再吸収可能または生体分解可能なポリマーを含む場合、ポリマーコーティングの浸透性および/または厚さを制御し、特定の処方の場合には流量および電圧を制御することによってポリマーの半減期を制御することができる。
本発明を実施した方法を使用し、呼吸器系以外の体腔に材料を供給することもできる。一般に、このような用途の場合、材料は供給される前に少なくとも部分的に放電され、材料の体腔への供給を助ける空気流または不活性ガス流を形成する手段を設けることができる。身体の外側から体腔に近づくのが容易でない場合には、本発明を具体化する装置を体内に挿入し、材料が必要とされる部位に位置決めすることを可能にする内視鏡や同様な器具に装置を取り付けることができる。材料は、前述の繊維,小繊維,粒子,またはマイクロカプセルのうちのどれかを含むことができる。
従来型の経口摂取可能なカプセルに密閉することのできる生物学的に活性の原料を含む小繊維,粒子および/または生物学的に活性の原料のコアを有する小繊維,あるいはマイクロカプセルを形成し、それによって特にマイクロカプセルの場合、活性材料の放出の適切な制御を可能にするために本発明を実施した方法を生産プロセスで使用することができる。
本発明を実施した方法および装置を非医学目的に使用することもできる。例えば、繊維,小繊維,粒子,またはマイクロカプセルのコーティングを厚さおよび一様性を適切に制御しながら紙などの基板上に形成することができる。例えば、本発明を実施した方法を使用して基板上に接着剤を付着させることができる。
本発明を実施した方法を使用し、混合されると貯蔵寿命が短くなる2つ以上の成分で形成された材料を好ましい時期に形成することができ、この場合、例えば密閉材料からの浸出,密閉材料に圧力が加わることによる破裂,温度,または劣化、例えば密閉材料の生体再吸収または生体分解によって、密閉材料から成分が放出されたときにのみ様々な成分が混合されるように、それぞれの繊維,小繊維,またはマイクロカプセルにそれぞれの成分を密閉する。このような方法を使用して例えば2成分接着剤を形成し、本発明を実施した方法によりこれらの接着剤をコア付き繊維,小繊維,またはマイクロカプセルとして表面に別々にあるいは同時に付着させることができる。
本発明を実施した方法を使用し、香水,殺虫剤,芳香剤,蒸気,インク,染料,潤滑油,または昆虫忌避剤など他の材料を表面に付着させ、前の段落で論じたように時間制御された方法で、例えば表面に圧力を加えることにより、密閉された原料を放出することができる。
本発明を実施した方法を使用し、防腐剤や潤滑油などの活性保護原料を含むことのできる保護コーティングを生成することも可能である。例えば、本発明を実施した方法を使用し、物品の表面にウェブやマットを付着させることにより、壊れやすい物品や腐食しやすい物品の一時保護コーティングを設けることができる。
本発明を実施した方法を使用して形成されたウェブやマットを、例えば、ブドウやイチゴなどつぶれやすい作物に吹き付けたり付着させ、霜や日光による損害などの環境効果からこれらを保護することもできる。このようなウェブに殺虫剤,殺カビ剤,またはダニ殺し剤などの活性原料を取り込み、作物をさらに保護することができる。
一般に、皮膚などの材料の容量的性質と、空気の水分含有量とは、単に静電引力によって表面への付着を起こすのに十分なものである。しかし、大量の材料を付着させる必要がある場合には、表面を接地するか、荷電される物質よりも低い電位か、あるいはその物質と逆の電位に維持する必要がある。
本発明を実施した方法および装置を使用し、体腔以外の空隙および凹面に材料を供給することもできる。このような場合、帯電した物質は一般に空隙または凹面に達する前に少なくとも部分的に放電される。
本明細書において、「粒子」という用語は、固体物質,部分的に固体の物質,ゲル状物質,液体物質を取り込んだ固体の小滴およびマイクロカプセル,部分的に固体の小滴およびマイクロカプセル,ならびにゲル状の小滴およびマイクロカプセルを含む。「活性原料」という用語は、活性原料が付与される基板または身体に適合し、かつこのような基板および身体に影響を及ぼす材料を意味し、「生物学的に活性な原料」または「生物学的に活性な材料」は、このような原料が動物または植物に適合し、かつこのような基板および身体に影響(例えば、生物学的影響,化学的影響,または生化学的影響)を及ぼす材料を意味し、例えば独自の薬剤,薬学的薬剤,獣医学的薬剤,ワクチン,DNAなどの遺伝物質,または細胞などの薬物を含む。
Claims (31)
- 外傷用医薬材料を付与する方法であって、
外傷用医薬材料が付与される基板の近傍の液体の出口に液体を供給するステップと、
前記出口から流出する液体を電界にさらして帯電した液体の少なくとも1本のジェットを形成させ、この少なくとも1本のジェットが前記基板に引き付けられて付着する帯電した繊維物質を形成し、形成後に、マットまたはウェブを基板に形成するステップと、
前記マットまたはウェブに組織修復を促進またはもたらすための材料を付与するステップと
を具えたことを特徴とする方法。 - 前記液体を電界にさらすステップは、前記マットまたはウェブを多数の繊維物質層として付与するために繰り返される請求項1に記載の方法。
- 前記材料を付与するステップは、
前記材料を前記マットまたはウェブに取り込むこと
前記マットまたはウェブが有する多数の繊維物質層のうちの少なくとも1つの繊維物質層に前記材料を取り込むこと
前記材料を前記繊維物質に取り込むこと
前記材料を前記マットまたはウェブに付与すること
前記マットまたはウェブが有する多数の繊維物質層のうちの少なくとも1つの繊維物質層に前記材料を付与すること
前記マットまたはウェブが有する多数の繊維物質層のうちの任意の繊維物質層の間に前記材料を付与または分散させること
付着中の前記繊維物質に前記材料を付与すること
前記マットまたはウェブ、および/または前記ウェブまたはマットが有する多数の繊維物質層のうちの少なくとも1つの繊維物質層および/または付着中の前記繊維物質に対し、前記材料を含むスプレーを導くこと
前記出口に供給される液体中に前記材料を付与すること
前記材料を含む液体を帯電させて噴霧すること
のうちの少なくとも1つを含む請求項1または請求項2に記載の方法。 - 前記材料は、
皮膚再生をもたらすための細胞と、
皮膚細胞と、
組織修復を促進するか、または細胞分裂の活動を刺激し、細胞活動を促進して樹状成長を刺激するシトキンと、
組織修復を促進し、傷跡を減じるか、あるいは自然な組織修復に欠くことができない一連のイベントを制御する材料と、
繊維芽細胞成長因子,上皮成長因子,転移成長因子の如き成長因子と
の少なくとも1つを含む請求項1から請求項3の何れかに記載の方法。 - 前記材料は、エレクトレットポリマーを含む液体により付与され、前記液体を電界にさらすステップは、前記基板に引き付けられて付着するエレクトレットポリマー繊維物質を形成して核を付与するか、あるいは組織修復にて相互作用的な細胞および/または分子のイベントを開始する請求項1から請求項3の何れかに記載の方法。
- 2つの異なる液体を電界にさらすステップを含み、これら2つの液体は、少なくとも1本のジェットが2つの液体の一方によってほぼ形成されるコアを持つ繊維と、2つの液体の他方によってほぼ形成されるコーティングとを形成し、形成後に前記一方の液体によりほぼ形成されたコアと、前記2つの液体の他方によりほぼ形成されたコーティングとを有する繊維片または粒子に分解する請求項1から請求項5の何れかに記載の方法。
- 前記液体または少なくとも一方の液体が生物学的に活性の材料を含む請求項1から請求項6の何れかに記載の方法。
- 前記液体または少なくとも一方の液体は、タンパク質分解酵素と、シトキンと、繊維芽細胞成長因子,上皮成長因子,転移成長因子の1つの如き成長因子と、皮膚細胞と、抗生物質と、防腐剤と、殺カビ剤と、鎮痛薬と、寄生虫駆除剤と、殺菌剤と、DNAまたはその他の遺伝物質と、細胞と、ペプチドまたはポリペプチドと、インシュリンと、アジェバントと、免疫抑制剤または免疫刺激剤と、表面結合剤または表面認識剤と、表面活性剤と、ワクチンとからなる群から選択される1つ以上の生物学的に活性の材料を含む請求項1から請求項6の何れかに記載の方法。
- 前記液体または少なくとも一方の液体がコラーゲンおよびフィブリンの少なくとも一方を含む請求項1から請求項8の何れかに記載の方法。
- 前記出口に対して位置合わせすると共に前記基板から間隔をあけて位置するように配された開口を有するハウジングを具えた手で把持可能な器具を使用することにより、前記液体を電界にさらすステップを実行することを含み、前記ハウジングは使用者の手で保持されるようになっており、液体を収容するリザーバーと、このリザーバーから前記出口まで前記液体を供給するための液体供給管と、使用者により活性化されて前記出口にて電界を生成するために印加される電圧を発生する電源とを有する請求項1から請求項9の何れかに記載の方法。
- 前記開口が前記基板から5から10cmの位置に配される請求項10に記載の方法。
- 前記液体を電界にさらすステップは、前記出口から流出する液体が10ナノメートルから10マイクロメートルの範囲の径を持った繊維物質の形成をもたらす請求項1から請求項11の何れかに記載の方法。
- 前記液体が10ナノメートルから10マイクロメートルの範囲の径を有すると共に前記繊維物質が前記基板に引き付けられて付着し、制御された前記繊維物質のパターンをもたらすような電荷質量比を持った帯電繊維物質を形成するように、前記液体を前記出口に供給することと、前記出口から流出する液体を電界にさらすこととの少なくとも一方をさらに制御するステップを具えた請求項1から請求項11の何れかに記載の方法。
- 前記繊維物質の電荷質量比を制御するステップを具え、これにより前記基板に対して前記出口を動かすと共に前記基板に対する前記出口の通過回数および移動パターンを制御することにより、前記基板に対する前記繊維物質の付着場所を主に制御できる請求項1から請求項12の何れかに記載の方法。
- 前記マットまたはウェブは、隙間を隔てて隣接する繊維物質部を有する請求項1から請求項14の何れかに記載の方法。
- 前記液体を電界にさらすステップは、前記繊維物質の径を制御することを前記液体にもたらすために前記出口への液体の流れを調整することを含む請求項1から請求項15の何れかに記載の方法。
- 前記繊維物質は、少なくとも1本の繊維と、繊維片または小繊維と、粒子とのうちの少なくとも1つを含む請求項1から請求項16の何れかに記載の方法。
- 前記液体を電界にさらすステップは、前記ウェブまたはマットが帯電繊維物質片を含むことをもたらすか、あるいはこれらマットまたはウェブの代わりに帯電繊維物質片を付与する請求項1から請求項16の何れかに記載の方法。
- 前記電界の極性を変更するステップをさらに具え、逆極性の前記繊維物質の層が前記基板に連続的に付着するように、前記繊維物質が印加される極性を変更する請求項1から請求項18の何れかに記載の方法。
- 前記液体を電界にさらすステップは、前記出口から流出する液体を電界にさらす一方、前記出口から流出する液体が複数の液体のジェットを形成し、そのそれぞれが前記基板に電気的に引き付けられて付着する前記繊維物質を形成するように、前記出口への液体の流れを調整する請求項1から請求項19の何れかに記載の方法。
- 前記基板が空隙または凹面を具え、これら空隙または凹面に供給前の前記帯電繊維物質の少なくとも一部を放電するステップをさらに具えた請求項1から請求項20の何れかに記載の方法。
- 前記液体がポリマーか、または溶剤およびポリマーを含む請求項1から請求項21の何れかに記載の方法。
- 前記出口に液体を供給するステップは、ポリマーを含む液体を前記出口に供給することを含み、前記液体を電界にさらすステップは、帯電したポリマー繊維物質を形成し、
この帯電したポリマー繊維物質に対して逆に帯電したスプレーまたはクラウドを噴霧するステップをさらに具えた請求項1から請求項21の何れかに記載の方法。 - 表面活性剤を含む逆帯電のスプレーを前記ポリマー繊維物質に噴霧するステップを具えた請求項23に記載の方法。
- 別な材料を前記繊維物質にコーティングするステップを具えた請求項1から請求項23の何れかに記載の方法。
- DNAか、表面活性剤か、表面認識タンパク質か、または脂質の如き生物学的に活性の材料を前記繊維物質に被覆するステップをさらに具えた請求項25に記載の方法。
- 前記液体は、リポソームを被覆または複合化したDNAの如き生物学的に活性の材料を含む繊維片または粒子を形成するように選択される請求項1に記載の方法。
- 2つの液体を電界にさらすステップを具え、一方の液体がトロンビンを含むと共に他方の液体が相互に反応してフィブリンマットの層を形成する繊維素原を含む請求項1に記載の方法。
- 前記液体を電界にさらすステップは、帯電したゲル状繊維物質を形成するように、部分的に固化する少なくとも1本の帯電したジェットを生成する請求項1から請求項28の何れかに記載の方法。
- 印加電圧をパルスすることにより、ジェットが繊維片を形成するように分解されることをもたらすステップをさらに具えた請求項1から請求項29の何れかに記載の方法。
- 前記基板が外傷用医薬材料の基板である請求項1から請求項30の何れかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9615387.9 | 1996-07-23 | ||
GBGB9615387.9A GB9615387D0 (en) | 1996-07-23 | 1996-07-23 | Dispensing device and process |
GB9620064.7 | 1996-09-26 | ||
GBGB9620064.7A GB9620064D0 (en) | 1996-07-23 | 1996-09-26 | Dispensing device and processes |
PCT/GB1997/001968 WO1998003267A1 (en) | 1996-07-23 | 1997-07-22 | A dispensing device and method for forming material |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007155691A Division JP4875544B2 (ja) | 1996-07-23 | 2007-06-12 | 複合材料の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000516130A JP2000516130A (ja) | 2000-12-05 |
JP2000516130A5 JP2000516130A5 (ja) | 2005-03-10 |
JP4077035B2 true JP4077035B2 (ja) | 2008-04-16 |
Family
ID=26309735
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50670398A Expired - Fee Related JP4077035B2 (ja) | 1996-07-23 | 1997-07-22 | 材料を形成する方法 |
JP2007155691A Expired - Fee Related JP4875544B2 (ja) | 1996-07-23 | 2007-06-12 | 複合材料の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007155691A Expired - Fee Related JP4875544B2 (ja) | 1996-07-23 | 2007-06-12 | 複合材料の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP0912251B1 (ja) |
JP (2) | JP4077035B2 (ja) |
AT (1) | ATE263629T1 (ja) |
AU (1) | AU3628497A (ja) |
CA (1) | CA2296334C (ja) |
DE (1) | DE69728539T2 (ja) |
WO (1) | WO1998003267A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11497290B2 (en) | 2015-10-19 | 2022-11-15 | Kao Corporation | Method for producing coating film on skin by electrostatic spraying |
US11523670B2 (en) | 2015-10-19 | 2022-12-13 | Kao Corporation | Method for producing coating film by electrostatic spraying |
US11571371B2 (en) | 2016-12-28 | 2023-02-07 | Kao Corporation | Method for manufacturing coating film by electrostatic spraying |
Families Citing this family (120)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6433154B1 (en) * | 1997-06-12 | 2002-08-13 | Bristol-Myers Squibb Company | Functional receptor/kinase chimera in yeast cells |
CN1163937C (zh) * | 1998-02-16 | 2004-08-25 | 松下电器产业株式会社 | 涂料以及采用该涂料的电子管 |
GB2345010B (en) | 1998-12-17 | 2002-12-31 | Electrosols Ltd | A delivery device |
US6397838B1 (en) * | 1998-12-23 | 2002-06-04 | Battelle Pulmonary Therapeutics, Inc. | Pulmonary aerosol delivery device and method |
US20020081732A1 (en) | 2000-10-18 | 2002-06-27 | Bowlin Gary L. | Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation |
US6592623B1 (en) | 1999-08-31 | 2003-07-15 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Engineered muscle |
US7615373B2 (en) * | 1999-02-25 | 2009-11-10 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Electroprocessed collagen and tissue engineering |
GB9910505D0 (en) | 1999-05-06 | 1999-07-07 | Electrosols Ltd | A method and apparatus for manufacturing consumable tablets |
DE60044747D1 (de) * | 1999-10-08 | 2010-09-09 | Univ Akron | Gesichtsmaske aus elektrogesponnenen fasern und ihre verwendung |
US6753454B1 (en) * | 1999-10-08 | 2004-06-22 | The University Of Akron | Electrospun fibers and an apparatus therefor |
US6737447B1 (en) | 1999-10-08 | 2004-05-18 | The University Of Akron | Nitric oxide-modified linear poly(ethylenimine) fibers and uses thereof |
CN1400934A (zh) * | 2000-02-18 | 2003-03-05 | 冲激注射技术股份有限公司 | 制造纤维的方法和设备 |
WO2001062397A1 (en) * | 2000-02-25 | 2001-08-30 | Advanced New Materials S.A. | Method and apparatus for spraying a material |
WO2001070417A2 (en) * | 2000-03-24 | 2001-09-27 | Advanced New Materials S.A | Method and apparatus for applying a material by means of electro hydro dynamic jetting |
CA2405169C (en) * | 2000-04-03 | 2011-07-26 | Battelle Memorial Institute | Devices and formulations |
AU6162501A (en) * | 2000-05-16 | 2001-11-26 | Univ Minnesota | High mass throughput particle generation using multiple nozzle spraying |
MXPA03001914A (es) * | 2000-09-01 | 2004-05-24 | Univ Virginia Commonwealth | Matrices basadas en fibrina electroprocesada y tejidos. |
SG160201A1 (en) * | 2000-10-18 | 2010-04-29 | Univ Virginia Commonwealth | Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation |
CA2464092C (en) * | 2000-10-18 | 2013-03-12 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation |
JP2010163435A (ja) * | 2000-11-17 | 2010-07-29 | Virginia Commonwealth Univ Intellectual Property Foundation | 電気処理されたコラーゲン |
EP1982735A1 (en) * | 2000-11-17 | 2008-10-22 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Electroprocessed collagen |
ES2180405B1 (es) * | 2001-01-31 | 2004-01-16 | Univ Sevilla | Dispositivo y procedimiento para producir chorros liquidos compuestos multicomponentes estacionarios y capsulas multicomponente y/o multicapa de tamaño micro y nanometrico. |
ZA200306564B (en) * | 2001-02-26 | 2004-10-15 | Optinose As | Nasal devices. |
JP2004531301A (ja) * | 2001-03-22 | 2004-10-14 | バテル メモリアル インスティチュート | 溶解可能な製剤の製造 |
GB0115227D0 (en) * | 2001-03-22 | 2001-08-15 | Electrosols Ltd | Manufacturing dissolvable dosage forms |
JP2005501810A (ja) * | 2001-03-22 | 2005-01-20 | バテル メモリアル インスティチュート | ポリマーおよび懸濁粒子を含有する電気流体力学的噴霧用の液体形成物 |
US6713011B2 (en) | 2001-05-16 | 2004-03-30 | The Research Foundation At State University Of New York | Apparatus and methods for electrospinning polymeric fibers and membranes |
US6685956B2 (en) | 2001-05-16 | 2004-02-03 | The Research Foundation At State University Of New York | Biodegradable and/or bioabsorbable fibrous articles and methods for using the articles for medical applications |
US6821479B1 (en) * | 2001-06-12 | 2004-11-23 | The University Of Akron | Preservation of biological materials using fiber-forming techniques |
DE10135501A1 (de) * | 2001-07-20 | 2003-01-30 | Wella Ag | Elektrosol-Haarspray |
US6790455B2 (en) | 2001-09-14 | 2004-09-14 | The Research Foundation At State University Of New York | Cell delivery system comprising a fibrous matrix and cells |
US8367570B2 (en) | 2002-04-04 | 2013-02-05 | The University Of Akron | Mechanically strong absorbent non-woven fibrous mats |
KR101130879B1 (ko) * | 2002-04-04 | 2012-03-28 | 더 유니버시티 오브 아크론 | 부직포 섬유 집합체 |
WO2003086290A2 (en) * | 2002-04-05 | 2003-10-23 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Electroprocessing of materials useful in drug delivery and cell encapsulation |
AU2003240939A1 (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-12 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Electroprocessed collagen and tissue engineering |
GB0219618D0 (en) * | 2002-08-22 | 2002-10-02 | Battelle Memorial Institute | Woundcare |
US7846141B2 (en) | 2002-09-03 | 2010-12-07 | Bluesky Medical Group Incorporated | Reduced pressure treatment system |
EP1549255A4 (en) | 2002-09-13 | 2007-12-19 | Coopervision Inc | DEVICES AND METHOD FOR IMPROVING THE SEA THICKNESS |
GB0224986D0 (en) | 2002-10-28 | 2002-12-04 | Smith & Nephew | Apparatus |
US20050196441A1 (en) * | 2003-11-05 | 2005-09-08 | Dvorsky James E. | Quick dissolving agrochemical and animal health products |
CN101420989B (zh) | 2004-01-22 | 2011-04-06 | 阿克伦大学 | 用于医疗器械和治疗的聚合物no供体前药纳米纤维涂层 |
NL1025556C1 (nl) * | 2004-02-24 | 2005-08-26 | Jacob Korevaar | Inrichting en werkwijze voor het toedienen van een fluïdum aan een mens of zoogdier. |
US7471437B2 (en) | 2004-03-31 | 2008-12-30 | Eastman Kodak Company | Electrochromic materials and devices |
US8062272B2 (en) | 2004-05-21 | 2011-11-22 | Bluesky Medical Group Incorporated | Flexible reduced pressure treatment appliance |
US10058642B2 (en) | 2004-04-05 | 2018-08-28 | Bluesky Medical Group Incorporated | Reduced pressure treatment system |
US7909805B2 (en) | 2004-04-05 | 2011-03-22 | Bluesky Medical Group Incorporated | Flexible reduced pressure treatment appliance |
US7592277B2 (en) | 2005-05-17 | 2009-09-22 | Research Triangle Institute | Nanofiber mats and production methods thereof |
US7297305B2 (en) | 2004-04-08 | 2007-11-20 | Research Triangle Institute | Electrospinning in a controlled gaseous environment |
US7134857B2 (en) | 2004-04-08 | 2006-11-14 | Research Triangle Institute | Electrospinning of fibers using a rotatable spray head |
US7762801B2 (en) | 2004-04-08 | 2010-07-27 | Research Triangle Institute | Electrospray/electrospinning apparatus and method |
GB0409446D0 (en) | 2004-04-28 | 2004-06-02 | Smith & Nephew | Apparatus |
WO2005115252A1 (ja) * | 2004-05-13 | 2005-12-08 | Nakanishi Inc. | 経内視鏡手術に用いる止血と、癒着の防止装置 |
DE102004026745B4 (de) | 2004-05-28 | 2013-06-20 | Justus-Liebig-Universität Giessen | Verfahren und Vorrichtung zur Ausbringung von nanoskaligen Polymerfasern als Träger für landwirtschaftliche Wirkstoffe |
US7390760B1 (en) | 2004-11-02 | 2008-06-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Composite nanofiber materials and methods for making same |
US7798420B2 (en) * | 2005-02-11 | 2010-09-21 | Battelle Memorial Institute | Aerosol dispensing device and method |
DK1885550T3 (en) | 2005-05-16 | 2016-06-13 | Univ Akron | MECHANICAL STRENGTH Absorbing non-woven fibrous mats |
DE102005033681A1 (de) * | 2005-07-19 | 2007-02-08 | Kunststoff-Fröhlich GmbH | Plastisch geformter Körper, thermoplastisch verformbares Granulat, Hohlstruktur und Verfahren zu deren Herstellung |
US9108217B2 (en) | 2006-01-31 | 2015-08-18 | Nanocopoeia, Inc. | Nanoparticle coating of surfaces |
CA2641117C (en) | 2006-01-31 | 2018-01-02 | Nanocopoeia, Inc. | Nanoparticle coating of surfaces |
CA2637883C (en) | 2006-01-31 | 2015-07-07 | Regents Of The University Of Minnesota | Electrospray coating of objects |
US20080187487A1 (en) * | 2006-05-03 | 2008-08-07 | Gustavo Larsen | Methods for producing multilayered particles, fibers and sprays and methods for administering the same |
US8168229B2 (en) | 2006-05-18 | 2012-05-01 | Lnk Chemsolutions, Llc | Methods for making a multicomponent hemostatic dressing |
US7629030B2 (en) * | 2006-12-05 | 2009-12-08 | Nanostatics, Llc | Electrospraying/electrospinning array utilizing a replacement array of individual tip flow restriction |
US9040816B2 (en) | 2006-12-08 | 2015-05-26 | Nanocopoeia, Inc. | Methods and apparatus for forming photovoltaic cells using electrospray |
WO2009042128A1 (en) | 2007-09-25 | 2009-04-02 | The University Of Akron | Bubble launched electrospinning jets |
GB0722820D0 (en) | 2007-11-21 | 2008-01-02 | Smith & Nephew | Vacuum assisted wound dressing |
HUE041864T2 (hu) | 2007-11-21 | 2019-06-28 | Smith & Nephew | Sebkötözõ |
ES2555204T3 (es) | 2007-11-21 | 2015-12-29 | T.J. Smith & Nephew Limited | Dispositivo de succión y venda |
US20130096518A1 (en) | 2007-12-06 | 2013-04-18 | Smith & Nephew Plc | Wound filling apparatuses and methods |
GB0723875D0 (en) | 2007-12-06 | 2008-01-16 | Smith & Nephew | Wound management |
US11253399B2 (en) | 2007-12-06 | 2022-02-22 | Smith & Nephew Plc | Wound filling apparatuses and methods |
GB0803564D0 (en) | 2008-02-27 | 2008-04-02 | Smith & Nephew | Fluid collection |
EP2276420B1 (en) | 2008-04-04 | 2021-10-06 | Journey1, Inc. | Device to treat an eye having an epithelium with a defect |
KR20100135915A (ko) * | 2008-04-21 | 2010-12-27 | 맥네일-피피씨, 인코포레이티드 | 이중 분무 캔형 국소 전달 장치 |
JP5178309B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2013-04-10 | オリンパス株式会社 | 薬液投与装置 |
GB0905575D0 (en) | 2009-03-31 | 2009-05-13 | Stfc Science & Technology | Electrospinning nozzle |
US9498385B2 (en) | 2009-10-23 | 2016-11-22 | Nexisvision, Inc. | Conformable therapeutic shield for vision and pain |
NO2490635T3 (ja) | 2009-10-23 | 2018-02-03 | ||
US8591025B1 (en) | 2012-09-11 | 2013-11-26 | Nexisvision, Inc. | Eye covering and refractive correction methods for LASIK and other applications |
US9061095B2 (en) | 2010-04-27 | 2015-06-23 | Smith & Nephew Plc | Wound dressing and method of use |
GB201011173D0 (en) | 2010-07-02 | 2010-08-18 | Smith & Nephew | Provision of wound filler |
WO2012061160A1 (en) | 2010-10-25 | 2012-05-10 | Nexisvision, Inc. | Methods and apparatus to identify eye coverings for vision |
GB201020005D0 (en) | 2010-11-25 | 2011-01-12 | Smith & Nephew | Composition 1-1 |
BR112013012785A2 (pt) | 2010-11-25 | 2020-10-20 | Bluestar Silicones France Sas | composição i - ii e produtos e usos das mesmas |
US9194058B2 (en) * | 2011-01-31 | 2015-11-24 | Arsenal Medical, Inc. | Electrospinning process for manufacture of multi-layered structures |
US9423632B2 (en) | 2012-04-20 | 2016-08-23 | Nexisvision, Inc. | Contact lenses for refractive correction |
WO2014210186A2 (en) | 2013-06-26 | 2014-12-31 | Nexisvision, Inc. | Contact lenses for refractive correction |
US12044905B2 (en) | 2011-04-28 | 2024-07-23 | Journey1 Inc | Contact lenses for refractive correction |
JP2014514613A (ja) | 2011-04-28 | 2014-06-19 | ネクシスビジョン, インコーポレイテッド | 涙流、快適性、および/または適用性が改善された、眼被覆物および屈折矯正法および装置 |
US20150159066A1 (en) | 2011-11-25 | 2015-06-11 | Smith & Nephew Plc | Composition, apparatus, kit and method and uses thereof |
US9465233B2 (en) | 2012-04-20 | 2016-10-11 | Nexisvision, Inc. | Bimodular contact lenses |
US10519434B2 (en) | 2012-07-13 | 2019-12-31 | Diomics Corporation | Biologic sample collection devices and methods of production and use thereof |
CZ2012514A3 (cs) * | 2012-07-27 | 2013-05-02 | Contipro Biotech S.R.O. | Zvláknovací tryska pro výrobu nano a mikrovlákenných materiálu slozených z vláken s koaxiální strukturou |
EP2703031A1 (en) * | 2012-08-28 | 2014-03-05 | Universität Bern | Electrospray device |
WO2014120455A1 (en) * | 2013-02-04 | 2014-08-07 | Arsenal Medical, Inc. | Electrospinning process for fiber manufacture |
US20160120706A1 (en) | 2013-03-15 | 2016-05-05 | Smith & Nephew Plc | Wound dressing sealant and use thereof |
US9341864B2 (en) | 2013-11-15 | 2016-05-17 | Nexisvision, Inc. | Contact lenses having a reinforcing scaffold |
WO2015116559A1 (en) | 2014-01-29 | 2015-08-06 | Nexisvision, Inc. | Multifocal bimodulus contact lenses |
US9662096B2 (en) | 2014-05-01 | 2017-05-30 | Diomics Corporation | Devices and kits for collection, storage and analysis of samples and methods of production and use thereof |
WO2016014455A1 (en) | 2014-07-22 | 2016-01-28 | Diomics Corporation | Airborne agent collectors, methods, systems and devices for monitoring airborne agents |
EP3179912B1 (en) | 2014-08-15 | 2020-10-14 | Diomics Corporation | Films for biologic analyte collection and analysis and methods of production |
JP6117174B2 (ja) * | 2014-12-18 | 2017-04-19 | 株式会社東芝 | ナノファイバ製造装置、及び、ナノファイバ製造方法 |
CA3002075A1 (en) | 2015-10-20 | 2017-04-27 | Massachusetts Institute Of Technology | Systems and methods for surface retention of fluids |
JP7326516B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2023-08-15 | 花王株式会社 | 外用薬 |
JP7201768B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2023-01-10 | 花王株式会社 | 外用薬 |
JP2018177724A (ja) * | 2017-04-18 | 2018-11-15 | 花王株式会社 | 外用薬 |
JP2018177725A (ja) * | 2017-04-18 | 2018-11-15 | 花王株式会社 | 外用薬 |
US11161126B2 (en) | 2017-04-19 | 2021-11-02 | Kao Corporation | Method for producing film |
KR102208595B1 (ko) * | 2017-04-19 | 2021-01-28 | 카오카부시키가이샤 | 피막의 제조 방법 |
CN110545782B (zh) | 2017-04-19 | 2022-11-04 | 花王株式会社 | 覆膜的制造方法 |
US11571381B2 (en) | 2017-04-19 | 2023-02-07 | Kao Corporation | Composition for forming coating |
WO2018193065A1 (de) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | J. Wagner Gmbh | Elektrostatischer zerstäuber für flüssigkeiten und verfahren zum betrieb eines elektrostatischen zerstäubers |
WO2018193066A1 (de) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | J. Wagner Gmbh | Sprühkopf für einen elektrostatischen zerstäuber |
JP6975061B2 (ja) * | 2018-02-06 | 2021-12-01 | 花王株式会社 | 物体の温度調節方法 |
WO2019178160A2 (en) | 2018-03-12 | 2019-09-19 | Massachusetts Institute Of Technology | Articles and systems involving reaction products on surfaces and associated methods |
JP7158364B2 (ja) | 2018-11-26 | 2022-10-21 | 花王株式会社 | 皮膚用被膜 |
CN112030240B (zh) * | 2020-07-13 | 2022-04-29 | 兰州百源基因技术有限公司 | 一种便携式静电纺丝设备 |
EP4214266A1 (de) | 2020-09-16 | 2023-07-26 | Evonik Operations GmbH | Verfahren zur sauren hydrolyse von reinem polylaurinlactam |
CN112725908A (zh) * | 2020-12-23 | 2021-04-30 | 青岛大学 | 一种便携式溶液喷射纺丝装置 |
JP7397958B2 (ja) * | 2021-10-20 | 2023-12-13 | 花王株式会社 | 外用薬 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1527592A (en) * | 1974-08-05 | 1978-10-04 | Ici Ltd | Wound dressing |
GB1569707A (en) | 1976-07-15 | 1980-06-18 | Ici Ltd | Atomisation of liquids |
DE2960875D1 (en) * | 1978-04-19 | 1981-12-10 | Ici Plc | A method of preparing a tubular product by electrostatic spinning |
JPS5665627A (en) * | 1979-11-05 | 1981-06-03 | Agency Of Ind Science & Technol | Method of combining particles of liquid, etc. |
ATE10711T1 (de) | 1979-11-19 | 1984-12-15 | Imperial Chemical Industries Plc | Elektrostatischer spruehapparat. |
DE3036814C2 (de) * | 1980-09-30 | 1984-10-04 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim | Wundkompresse und Verfahren zu ihrer Herstellung |
JPS6057907B2 (ja) * | 1981-06-18 | 1985-12-17 | 工業技術院長 | 液体の混合噴霧化方法 |
EP0102713B1 (en) | 1982-08-25 | 1987-09-02 | Imperial Chemical Industries Plc | Electrostatic entrainment pump for a spraying system |
US4657793A (en) * | 1984-07-16 | 1987-04-14 | Ethicon, Inc. | Fibrous structures |
GB8504254D0 (en) * | 1985-02-19 | 1985-03-20 | Ici Plc | Spraying apparatus |
GB8604328D0 (en) * | 1986-02-21 | 1986-03-26 | Ici Plc | Producing spray of droplets of liquid |
GB8614566D0 (en) * | 1986-06-16 | 1986-07-23 | Ici Plc | Spraying |
GB8614564D0 (en) * | 1986-06-16 | 1986-07-23 | Ici Plc | Spraying |
JPH03161502A (ja) * | 1989-11-20 | 1991-07-11 | I C I Japan Kk | 静電紡糸の製造方法 |
EP0468736B1 (en) * | 1990-07-25 | 1997-03-19 | Imperial Chemical Industries Plc | Electrostatic spraying device and method |
AU4396893A (en) * | 1992-05-29 | 1994-07-04 | Regents Of The University Of California, The | Novel electrostatic process for manufacturing coated transplants and products |
GB9225098D0 (en) * | 1992-12-01 | 1993-01-20 | Coffee Ronald A | Charged droplet spray mixer |
RU2034534C1 (ru) * | 1992-12-22 | 1995-05-10 | Товарищество с ограниченной ответственностью - Научно-производственное предприятие "Экомедсервис" | Способ нанесения защитного асептического покрытия и устройство для его осуществления |
GB9226717D0 (en) | 1992-12-22 | 1993-02-17 | Coffee Ronald A | Induction-operated electro-hydrodynamic spray device with means of modifying droplet trajectories |
RU2031661C1 (ru) * | 1993-07-16 | 1995-03-27 | Научно-производственное предприятие "Экомедсервис" | Средство для лечения ран и оказания первой медицинской помощи |
GB9406171D0 (en) | 1994-03-29 | 1994-05-18 | Electrosols Ltd | Dispensing device |
GB9406255D0 (en) * | 1994-03-29 | 1994-05-18 | Electrosols Ltd | Dispensing device |
-
1997
- 1997-07-22 EP EP97932918A patent/EP0912251B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-07-22 WO PCT/GB1997/001968 patent/WO1998003267A1/en active IP Right Grant
- 1997-07-22 JP JP50670398A patent/JP4077035B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-07-22 CA CA2296334A patent/CA2296334C/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-07-22 DE DE69728539T patent/DE69728539T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-07-22 AU AU36284/97A patent/AU3628497A/en not_active Abandoned
- 1997-07-22 AT AT97932918T patent/ATE263629T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-07-22 EP EP03077325A patent/EP1388371B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-06-12 JP JP2007155691A patent/JP4875544B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11497290B2 (en) | 2015-10-19 | 2022-11-15 | Kao Corporation | Method for producing coating film on skin by electrostatic spraying |
US11523670B2 (en) | 2015-10-19 | 2022-12-13 | Kao Corporation | Method for producing coating film by electrostatic spraying |
US11571371B2 (en) | 2016-12-28 | 2023-02-07 | Kao Corporation | Method for manufacturing coating film by electrostatic spraying |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69728539D1 (de) | 2004-05-13 |
EP1388371B1 (en) | 2009-10-28 |
JP4875544B2 (ja) | 2012-02-15 |
EP1388371A3 (en) | 2004-03-03 |
EP0912251B1 (en) | 2004-04-07 |
EP0912251A1 (en) | 1999-05-06 |
JP2007325934A (ja) | 2007-12-20 |
CA2296334C (en) | 2010-03-16 |
WO1998003267A1 (en) | 1998-01-29 |
CA2296334A1 (en) | 1998-01-29 |
DE69728539T2 (de) | 2004-08-05 |
JP2000516130A (ja) | 2000-12-05 |
EP1388371A2 (en) | 2004-02-11 |
ATE263629T1 (de) | 2004-04-15 |
AU3628497A (en) | 1998-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4077035B2 (ja) | 材料を形成する方法 | |
US7193124B2 (en) | Method for forming material | |
US6252129B1 (en) | Dispensing device and method for forming material | |
US7977527B2 (en) | Dispensing device and method for forming material | |
KR100289783B1 (ko) | 분무장치 | |
EP1282470B1 (en) | High mass throughput particle generation using multiple nozzle spraying | |
CA2394664C (en) | A nasal inhaler | |
AU2009208883B2 (en) | Method for making patches by electrospray | |
AU2001261625A1 (en) | High mass throughput particle generation using multiple nozzle spraying | |
CA2202511A1 (en) | Targeted delivery via biodegradable polymers | |
EP1404386B1 (en) | Method of modifying an eye covering in the form of a contact lens through EHD with active ingredients | |
CA2689364A1 (en) | A dispensing device and method for forming material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040722 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061212 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070312 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |