JP4072312B2 - 茶含有飲食品用添加剤 - Google Patents

茶含有飲食品用添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4072312B2
JP4072312B2 JP2000335526A JP2000335526A JP4072312B2 JP 4072312 B2 JP4072312 B2 JP 4072312B2 JP 2000335526 A JP2000335526 A JP 2000335526A JP 2000335526 A JP2000335526 A JP 2000335526A JP 4072312 B2 JP4072312 B2 JP 4072312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
hexanol
mercapto
added
drink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000335526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002136259A (ja
Inventor
久克 岩渕
有理子 今吉
峰子 尾本
隆行 福本
浩 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Gen FFI Inc filed Critical San Ei Gen FFI Inc
Priority to JP2000335526A priority Critical patent/JP4072312B2/ja
Publication of JP2002136259A publication Critical patent/JP2002136259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4072312B2 publication Critical patent/JP4072312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は茶含有飲食品用添加剤、及び該茶含有飲食品用添加剤を添加した香味料組成物及び該茶含有飲食品用添加剤又は該香味料組成物を添加した茶含有飲食品に関する。
【0002】
【従来の技術】
かつて缶入りの飲み物は甘いのが一般的であったが、1981年に無糖のウーロン茶が登場して以来、健康をキーワードに無糖の茶飲料が増えている。緑茶に代表される茶類は、日々の生活に潤いを与え、日本人の生活にはなくてはならないものであり、最近では茶類の持つ抗酸化性が注目を集めており、健康的な飲み物として、茶飲料は無糖飲料の代表的なものとなった。しかしながら、従来の茶飲料の持つ欠点としては、茶類が本来持っていた、熟成感を伴い、深みのある茶葉感が消費者の手に渡る前に失われるという問題点があった。この問題を解決する手段として、入れ立ての茶の香気を得るために、茶葉に短時間に蒸気を通ずる方法(特開平8−116882)、酸化防止剤の存在下に茶から香気成分を蒸留する方法(特開平8−73886)等が提案されている。しかしながら、上記方法で得られた香気も経時的に劣化が進行し、問題の解決とはならなかった。
【0003】
また、茶飲料自体の香味を増強する手段として、茶の香気は茶葉に存在するカロチン類の分解によるとの考えから、茶飲料にカロチン類の熱分解物を加える方法が提案されている(特公平7−99995)が、これにより得られる香味は主として花香調であり、茶本来の持つ香りではなかった。
【0004】
更に、4−メルカプト−4−メチル−2−ペンタノン(特許第3026437号)や4−メトキシー2−メチルー2−ブタンチオール(特許第3026436号)を茶飲料用添加剤に用いる方法があるが、これらの方法では、柔らかくふくよかなグリーン香や軽く穏やかなグリーン香といったグリーン系の香りは再現することは可能であるが、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を付与することはできなかった。
【0005】
茶類には、緑茶、紅茶、ウーロン茶、柿の葉茶、カミツレ茶、熊笹茶、桑茶、甜茶、ドクダミ茶、プアール茶、マテ茶、ルイボス茶、ギムネマ茶等があり、これら茶類を構成する香気には、フローラル香、スイート香、グリーン香、酸臭、フェノリック臭や、枯れ草感、渋み感、苦味感を付与する香り等があるが、これまで広く知られている茶香気を構成する香気成分では、熟成感を伴い、深みのある茶葉様の香気を表現できなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、熟成感を伴った深みのある香ばしい茶葉のグリーン香を持った茶含有飲食品を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明者らは鋭意検討した結果、微量の3−メルカプト−1−ヘキサノールを茶含有飲食品に添加することにより、入れ立ての茶が持つ良質な香味を有する茶含有飲食品が得られることを発見し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は3−メルカプト−1−ヘキサノールよりなる茶含有飲食品用添加剤からなる。更に本発明は3−メルカプト−1−ヘキサノールを10-4〜103ppbの濃度添加したことを特徴とする香味料組成物からなる。本発明は更に、3−メルカプト−1−ヘキサノールを10-7〜1ppbの濃度添加したことを特徴とする茶含有飲食品からなる。
【0008】
本発明で使用される3−メルカプト−1−ヘキサノールは、パッションフルーツ、ワイン及びブドウ果汁から見出された報告はあるが、茶類の成分としては未だ報告されておらず、ましてや香料として茶含有飲食品に利用することとして研究されたことのない物質である。3−メルカプト−1−ヘキサノールは、上記天然物から抽出、減圧条件下での精密蒸留、カラムクロマトグラフィー、液体クロマトグラフィー等の手段で得るか、或いは合成手段によって得ることができる。
【0009】
3−メルカプト−1−ヘキサノールの匂いは極めて強く、水溶液中での閾値は約10-3ppbであり、微量でも特有の硫黄臭を感じるものであるが、10-7〜1ppb、好ましくは10-6〜10-1ppb、より好ましくは、10-5〜10-2ppbの範囲で茶含有飲食品に含有されたときに限り、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気が付与される。含有量が10-7ppb未満であれば、他のいかなる成分との相乗効果によってしても熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気は得られず、含有量が1ppbを越えると、不快臭が強く飲食品に適さない。
【0010】
3−メルカプト−1−ヘキサノールは微量で使用されるため、好ましくはエタノールやプロピレングリコール等の溶剤に溶解させて、そのまま飲食品に添加するか、或いは香味料組成物に添加して用いられる。
【0011】
3−メルカプト−1−ヘキサノールを予め香味料組成物の中に添加する場合は、当該香味料組成物を茶含有飲食品中に0.1%添加する場合、10-4〜103ppb、好ましくは10-3〜102ppb、より好ましくは10-2〜10ppbの範囲で添加することが望ましい。
【0012】
本発明の茶含有飲食品は、茶類の不発酵茶、発酵茶を問わず、例えば緑茶、紅茶、ウーロン茶、柿の葉茶、カミツレ茶、熊笹茶、桑茶、甜茶、ドクダミ茶、プアール茶、マテ茶、ルイボス茶、ギムネマ茶等の粉末、抽出液(エキス)等を添加した飲食品、例えば、アイスクリーム、シャーベット等の冷菓、ゼリー、プリン等のデザート類、クッキー、ケーキ、チョコレート、チューインガム等の菓子類、菓子パン、食パン等のパン類、フラワーペースト等のフィリング類、饅頭、羊かん、ういろう等の和菓子類、錠菓類等が挙げられ、特に茶飲料が好ましく、茶葉を常法により熱水、温水又は冷水で抽出して得られる茶抽出液、茶の香味成分を適宜調合して得られる茶香味を含有する調合飲料が挙げられる。
【0013】
また、本発明の茶含有飲食品用添加剤は、香味料組成物に予め添加しておいてもよく、その例としては、上記茶抽出液を蒸留して得られる茶溜出液または茶の香味成分を調合して得られる香料組成物などがあげられる。調合に使用される茶の香味成分には特に制限はなく、(Z)−3−ヘキセノール、β−イオノン、ヘキサナール、リナロールオキシド、イソブチルアルデヒド、ヘキサノール、オクタノール、ベンジルアルコール、(E)−2−ノネナール、リナロール、サルチル酸メチル、フェネチルアルコール等、公知の茶用香味成分が目的に応じて適宜混合して用いることができる。
【0014】
【実施例】
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれらにより限定されるものではない。なお、下記に記載する処方の単位は特に言及しない限り、%は重量%を意味するものとする。また、各処方中*を付記した製品は三栄源エフ・エフ・アイ(株)製の製品を意味する。
【0015】
実施例1
緑茶抽出液100重量部に対し、3−メルカプト−1−ヘキサノールの10ppbエタノール溶液を0.1重量部加え、3−メルカプト−1−ヘキサノールを0.01ppb含有する本発明の緑茶飲料を得た。このものは熟成感を伴い、深みのある茶葉様をイメージする香気を持ったものであった。
【0016】
実施例2
緑茶抽出液を蒸留して得られた緑茶飲料用香味料組成物100重量部に対し、3−メルカプト−1−ヘキサノールの100ppbエタノール溶液を1重量部加え、3−メルカプト−1−ヘキサノールを1ppb含有する本発明の茶飲料用香味料組成物を得た。このものを緑茶抽出物100重量部に対し0.1重量部添加したところ、熟成感を伴い、深みのある茶葉様をイメージする香気を持った緑茶飲料が得られた。
【0017】
実施例3
表1の緑茶飲料用香味料組成物100重量部に、3−メルカプト−1−ヘキサノールの1ppbエタノール溶液を5重量部加え、3−メルカプト−1−ヘキサノールを0.05ppb含有する本発明の香味料組成物を得た。このものを緑茶抽出物100重量部に対し0.1重量部加え、3−メルカプト−1−ヘキサノールを0.00005ppb含有する緑茶飲料を調製した。
【0018】
【表1】
Figure 0004072312
【0019】
比較例1
表1の緑茶飲料用香味料組成物100重量部に、3−メルカプト−1−ヘキサノールの100ppmエタノール溶液を2重量部加え、3−メルカプト−1−ヘキサノールを2ppm含有する香味料組成物を得た。このものを緑茶抽出物100重量部に対し1重量部加え、3−メルカプト−1−ヘキサノールを20ppb含有する緑茶飲料を調製した。また、コントロールとして、3−メルカプト−1−ヘキサノールを添加しない表1の香味料組成物を用いて他を同じ操作を行って緑茶飲料を調製した。
【0020】
試験例
実施例3及び比較例1の緑茶飲料を、8名のパネルで7段階評価を行い、その結果を表2に示した。
【0021】
【表2】
Figure 0004072312
【0022】
実施例4
Figure 0004072312
【0023】
砂糖、粉末水飴、脱脂粉乳、サンベストSH−3、ホモゲンNO.994を予め粉体混合をしておき、ヤシ油と水の混合液に加え、80℃10分間加熱撹拌溶解し、全量を補正後、14700kPaにて均質化し、冷却(エージング)後、ブラックティーエキスNO.14202、カラメル色素、ブラックティーフレーバーNO.2017を添加し、紅茶シャーベットミックスを調製した。このものを5℃にてオーバーランが40%となるまでフリージングし容器に充填し、−38℃にて硬化して紅茶シャーベットを得た。
【0024】
この紅茶シャーベットは、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を有する紅茶シャーベットであった。。
【0025】
実施例5
Figure 0004072312
【0026】
砂糖、粉末水飴、ゲルアップWM−100を予め粉体混合し、果糖ぶどう糖液糖と水の混合物に加え、80℃10分間加熱撹拌溶解し、残りの原料を加える。水にて全量を補正後、容器に充填し、冷却固化して紅茶ゼリーを得た。
【0027】
この紅茶ゼリーは、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を有する紅茶ゼリーであった。
【0028】
実施例6
Figure 0004072312
【0029】
脱脂粉乳、砂糖、ゲルアップPI及びホモゲンNO.996を予め粉体混合しておき、牛乳、ヤシ油及び水の混合物に加え、80℃10分間加熱撹拌溶解し、残りの原料を混合後、水にて全量を補正し、14700kPaにて均質化し、容器に充填後冷却固化して紅茶プリンを得た。
【0030】
この紅茶プリンは、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を有する紅茶プリンであった。
【0031】
実施例7
Figure 0004072312
【0032】
砂糖、脱脂粉乳、抹茶、ゲルアップPI及びホモゲンNO.994を予め粉体混合しておき、ホイップクリーム(植物性脂肪分40%)、全脂加糖練乳及び水の混合物に加え、80℃10分間加熱撹拌溶解し、残りの原料を混合後、水にて全量を補正し、14700kPaにて均質化し、容器に充填後冷却固化して抹茶プリンを得た。
【0033】
この抹茶プリンは、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を有する抹茶プリンであった。
【0034】
実施例8
紅茶ハードキャンディー
砂 糖 60(重量部)
水 飴 40
清 水 20
ブラックティーエキスNO.14202*(紅茶エキス) 5
カラメル色素 0.2
ブラックティーオイルNo.9305* 0.1
3-メルカプト-1-ヘキサノール10ppbエタノール溶液 0.5
【0035】
砂糖、水飴及び清水の混合物を155℃まで煮詰め、120℃まで冷却後、残りの原料を添加して混合し、成型を行い紅茶ハードキャンディーを得た。
【0036】
この紅茶ハードキャンディーは、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を有する紅茶ハードキャンディーであった。
【0037】
実施例9
紅茶クッキー
薄力粉 100(重量部)
上白糖 45
無塩バター 50
ブラックティーエキスパウダー(紅茶抽出物粉末品) 15
卵 黄 10
サンオーバーO−62*(膨張剤) 0.6
SM−700*(安定剤) 0.5
ブラックティーオイルNo.9305* 0.2
3-メルカプト-1-ヘキサノール10ppbエタノール溶液 0.5
【0038】
卵黄とブラックティー香料を万能撹拌機(ダルトン製)でビーターを用いて1分半混合し、予め上白糖と無塩バターを3分間混合したものを少量ずつ混合後、薄力粉、ブラックティーパウダー、サンオーバーO−62、SM−700を予め粉体混合したものを加えて混合し、冷蔵庫で30分間保存して生地を得た。この生地を厚さ約5mmに圧延し、クッキー型で型を抜き、170℃のオーブンで16分間焼成して紅茶クッキーを得た。
【0039】
この紅茶クッキーは、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を有する紅茶クッキーであった。
【0040】
【発明の効果】
本発明の茶含有飲食品用添加剤を茶含有飲食品に添加することにより、熟成感を伴い、深みのある茶葉をイメージする香気を持った茶含有飲食品を提供することができる。

Claims (4)

  1. 3−メルカプト−1−ヘキサノールからなる茶含有飲食品用添加剤。
  2. 3−メルカプト−1−ヘキサノールを10-4〜103ppbの濃度添加したことを特徴とする香味料組成物。
  3. 3−メルカプト−1−ヘキサノールを10-7〜1ppbの濃度添加したことを特徴とする茶含有飲食品。
  4. 3−メルカプト−1−ヘキサノールを10-7〜1ppbの濃度添加したことを特徴とする茶飲料。
JP2000335526A 2000-11-02 2000-11-02 茶含有飲食品用添加剤 Expired - Lifetime JP4072312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000335526A JP4072312B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 茶含有飲食品用添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000335526A JP4072312B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 茶含有飲食品用添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002136259A JP2002136259A (ja) 2002-05-14
JP4072312B2 true JP4072312B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=18811253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000335526A Expired - Lifetime JP4072312B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 茶含有飲食品用添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4072312B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2377409B1 (en) * 2008-12-18 2018-06-13 Mercian Corporation Method for producing a soft drink
AU2009328912B2 (en) * 2008-12-18 2014-05-15 Mercian Corporation Process for producing solution containing 3-mercaptohexan-1-ol and alcohol
JP5746820B2 (ja) * 2009-06-05 2015-07-08 メルシャン株式会社 香味豊かな果実酒及びその製造方法
JP5174231B1 (ja) * 2011-12-15 2013-04-03 小川香料株式会社 ピーナッツ風味を有する飲食品の香味改善剤
JP2013247872A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Takara Shokuhin Kk オリーブゼリー食品
JP5918897B1 (ja) * 2015-10-29 2016-05-18 長谷川香料株式会社 抹茶風味付与乃至抹茶風味改善剤。

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002136259A (ja) 2002-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5153195B2 (ja) コーヒーの淹れたて感賦与剤
CN102307488A (zh) 乳风味饮料
JP5156496B2 (ja) 焙煎嗜好飲料または焙煎嗜好飲料風味飲食品の余韻改善剤
JP5918897B1 (ja) 抹茶風味付与乃至抹茶風味改善剤。
CN104642993A (zh) 赋予奶味用水包油型乳化组合物及赋予饮食品奶味的方法
JP2014050336A (ja) 乳風味増強剤
JP5208326B2 (ja) コーヒー飲料及びその製造方法
JP6931289B2 (ja) 甘味増強剤および甘味増強用香料組成物
JP4931901B2 (ja) ゴマ様香味増強剤
JP4072312B2 (ja) 茶含有飲食品用添加剤
WO2004054385A1 (ja) 甘味料混合物含有食品
JP4801026B2 (ja) ロースト食品の製造方法、この製造方法により得られるロースト食品、これを含有する食品
JP4800132B2 (ja) アズキ食品添加用香料組成物、アズキ食品及びアズキ食品の香味改善方法
JP4514210B2 (ja) 甜茶飲料
JP4350415B2 (ja) 緑茶またはウーロン茶を使用した飲食品用の香味組成物
JP4812950B2 (ja) マスカット香料組成物及びその応用
WO2013027700A1 (ja) 食品組成物及びその製造方法
JP4089112B2 (ja) 低脂肪油中水型組成物
JP7256636B2 (ja) 飲食品の濃厚感付与増強剤
JP6683187B2 (ja) 飲料用含水チョコレート及びそれを含有するチョコレート飲料
RU2142711C1 (ru) Безлактозное молоко (варианты), пищевой продукт (варианты) и способы их получения
JP2004222511A (ja) 3−メルカプト−3−メチルブチルアセテートからなるコーヒー焙煎香賦与剤および該賦与剤を添加したコーヒー用香味料組成物並びに該香味料組成物を添加したコーヒー飲食物。
JP3544266B2 (ja) ローストバニラフレーバーの製造方法
JP5992765B2 (ja) コーヒー香味料、その製造法及びその利用
JP4783421B2 (ja) ゴマ様香味増強剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4072312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term