JP4071149B2 - 塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤 - Google Patents

塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4071149B2
JP4071149B2 JP2003118416A JP2003118416A JP4071149B2 JP 4071149 B2 JP4071149 B2 JP 4071149B2 JP 2003118416 A JP2003118416 A JP 2003118416A JP 2003118416 A JP2003118416 A JP 2003118416A JP 4071149 B2 JP4071149 B2 JP 4071149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
component
additive
paste resin
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003118416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004323624A (ja
Inventor
正明 土橋
晃 武中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2003118416A priority Critical patent/JP4071149B2/ja
Publication of JP2004323624A publication Critical patent/JP2004323624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071149B2 publication Critical patent/JP4071149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤、及びそれを含有する、減粘効果が大きく、且つ粘度の経時変化が少なく、更にゲル化時の色相が良好な塩化ビニル系ペースト樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
塩化ビニル系ペースト樹脂組成物は、塩化ビニル等のモノマーを乳化重合やミクロ懸濁重合して得られた樹脂ラテックスを噴霧乾燥した樹脂粉体と、可塑剤(通常、フタル酸ジオクチル(DOP)やフタル酸ジイソノニル(DINP)が使用される)、希釈剤、炭酸カルシウム等のフィラー、顔料、難燃剤、安定剤等を配合したもので、加工法は浸漬加工やコーティングが一般的とされる。しかし、ペースト樹脂組成物は高粘度のものが多く、また粘度の経時安定性も悪く、数日間の保存により、粘度が上昇し、加工が困難又は不可能になることが多く見られる。
【0003】
このような粘度経時変化を改良する方法として、従来からミネラルスピリット、アルキルベンゼン、パラフィン等の希釈剤や、陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコール、ソルビタンエステル、オレイン酸エステル等の減粘剤を、樹脂の重合直後やペースト樹脂組成物を調製するときに加える方法等があり、例えば、特許文献1には、ソルビタン脂肪酸エステルとポリオキシアルキレンアルキル又はアルケニルエーテルとを配合した減粘剤が開示されている。しかしこの減粘剤は、減粘効果は見られるが、高シェアでの粘度低減効果が十分とは言えず、また、ゲル化時に組成物の着色があり、好ましいものではなかった。
【0004】
また、可塑剤を多量添加して粘度を下げる方法もあるが、ペースト製品の柔軟性が大きすぎたり、添加剤のブリード等の問題もある。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−109707号
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、ペースト樹脂としたとき、特に炭酸カルシウム等のフィラーが配合された時の高シェア粘度、低シェア粘度の減粘効果が大きく、且つ粘度の経時変化が少なく、更にゲル化時の樹脂組成物の着色が極めて少ない、ペースト樹脂組成物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、下記(A)成分、及び(B)成分を含有する塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤(以下本発明の添加剤という)、並びに塩化ビニル系樹脂と、本発明の添加剤を含有する塩化ビニル系ペースト樹脂組成物を提供する。
(A)飽和脂肪族モノカルボン酸と分岐鎖脂肪族モノアルコールとのエステル
(B)融点0℃以下の炭化水素
【0008】
【発明の実施の形態】
[本発明の添加剤]
本発明の添加剤は、上記(A)成分及び(B)成分を含有する。本発明の(A)成分を構成する飽和脂肪族モノカルボン酸としては、炭素数8〜22のものが好ましく、例えば、ステアリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ベヘニン酸等が挙げられ、揮発性、相溶性の観点から、ステアリン酸が特に好ましい。本発明の(A)成分を構成する分岐鎖脂肪族モノアルコールとしては、炭素数3〜20、特に3〜10のものが好ましく、例えば、イソブタノール、2−エチルヘキシルアルコール、イソデカノール等が挙げられる。
【0009】
本発明の(A)成分としては、炭素数8〜22の飽和脂肪族モノカルボン酸と炭素数3〜20の分岐鎖脂肪族モノアルコールとのエステルが好ましく、ステアリン酸と炭素数3〜10の分岐鎖脂肪族モノアルコールとのエステルが更に好ましい。具体例としては、ステアリン酸イソブチル、ステアリン酸2−エチルヘキシル、ステアリン酸イソデシル等が挙げられ、ステアリン酸2−エチルヘキシルが減粘効果の面から特に好ましい。
【0010】
本発明の(A)成分である飽和脂肪族モノカルボン酸と分岐鎖脂肪族モノアルコールとのエステルは、オレイン酸エステル等と異なり、不飽和結合を含有しないためゲル化後の着色が無い点も優れている。
【0011】
本発明の(B)成分は、融点0℃以下の炭化水素であり、火災等の防災面から、引火点70℃以上のパラフィン系炭化水素が好ましく、引火点80℃以上のものが特に好ましい。具体例としては、0号ソルベントM,L 日石アイソゾール400(日本石油(株)製)、シェルゾール040,TM(シェルケミカル社製)、スーパゾルFP30,FP38(出光興産(株)製)等が挙げられる。
【0012】
本発明の添加剤中の(A)成分と(B)成分との重量比は、低シェア及び高シェアで良好な減粘効果を得る観点から、(A)/(B)=5/95〜20/80が好ましく、10/90〜15/85が特に好ましい。
【0013】
本発明の添加剤中の、(A)成分及び(B)成分の合計含有量は、本発明の効果を発現する観点から、好ましくは80〜100重量%であり、より好ましくは90〜100重量%である。
【0014】
本発明の添加剤は、(A)成分及び(B)成分以外に、本発明の効果を阻害しない範囲で、(A)成分を得る際の未反応物や、ポリオキシエチレンアルキルエーテル等の減粘剤を含有していても良い。
【0015】
[塩化ビニル系ペースト樹脂組成物]
本発明の塩化ビニル系ペースト樹脂組成物は、塩化ビニル系樹脂と、本発明の添加剤を含有する。
【0016】
本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂としては、塩化ビニルモノマー単独又はこれと共重合可能なモノマーとの混合物を乳化重合やミクロ懸濁重合して得られる平均粒径0.1〜50μmで、平均重合度700〜4000のものが好ましい。塩化ビニルと共重合可能なモノマーとしては、塩化ビニリデン、エチレン、プロピレン、アクリロニトリル、酢酸ビニル、マレイン酸,アクリル酸等が挙げられる。
【0017】
本発明のペースト樹脂組成物中の、本発明の添加剤の含有量は、減粘効果、経済性及び最終製品の性能面の観点から、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、1〜10重量部が好ましく、2〜8重量部がさらに好ましく、3〜5重量部が特に好ましい。
【0018】
本発明の添加剤のペースト樹脂中への添加方法は、予め(A)成分と(B)成分を配合したものを、ペースト調製時に可塑剤等と混合添加しても、あるいは(A)成分と(B)成分を別々に添加しても良く、更に、作業時に固体又はペースト状の添加剤は融点以上に加熱して添加し、作業時に液体のものはそのまま他の配合剤と同様に塩化ビニル系樹脂の重合終了時や粉末樹脂を用いてペーストを調製するときに添加しても良い。
【0019】
また、本発明のペースト樹脂組成物中にはフィラーを添加することが好ましい。本発明に用いられるフィラーとしては、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、クレー、珪酸カルシウム、アルミナ等が挙げられる。これらは単独でも混合して用いても良い。本発明の組成物中のフィラーの含有量は、減粘効果や性能面から、塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、10〜400重量部が好ましい。
【0020】
また、本発明のペースト樹脂組成物中には可塑剤を添加することが好ましい。本発明に用いられる可塑剤としては、フタル酸ジオクチル(DOP)やフタル酸ジイソノニル(DINP)の他、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジウンデシル等の炭素数1〜13のアルコールのフタル酸エステル系、トリメリット酸トリオクチル、トリメリット酸トリデシル等の炭素数6〜10のアルコールのトリメリット酸エステル系、アジピン酸エステル系、アゼライン酸エステル系、セバチン酸エステル系、リン酸エステル系、ポリエステル系、エポキシ系、脂肪酸エステル系、ピロメリット酸エステル系可塑剤等が挙げられ、これらは単独でも混合して用いても良い。本発明の組成物中の可塑剤の含有量は、減粘効果や最終製品の性能面から、塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、10〜150重量部が好ましい。
【0021】
更に本発明のペースト樹脂組成物には、上記成分以外に通常ペースト樹脂に添加される希釈剤、発泡剤、安定剤、滑剤、難燃剤、酸化防止剤、着色剤、紫外線吸収剤等を適宜添加することができる。
【0022】
本発明のペースト樹脂組成物は、塩化ビニル系樹脂のペーストに上記添加剤を添加し、通常使用されるリボンブレンダー、スーパーミキサー、ディスパー、ディゾルバー等を用い、撹拌分散させることにより調製できる。このようにして得られたペースト樹脂組成物は粘度の経時変化が少なく、良好な加工性が得られ、更にゲル化時の着色の問題もない。また、希釈剤を低減できるので環境面やコスト面からも優れた性能を与えるものである。
【0023】
【実施例】
例中の部は特記しない限り重量部である。
【0024】
実施例1〜2及び比較例1〜5
塩化ビニル樹脂(ZEST PQ84:新第一塩ビ(株)製)、可塑剤としてDINP(ビニサイザー90:花王(株)製)、表1に示す本発明に係る添加剤又は比較の添加剤、炭酸カルシウム(ホワイトンH:東洋ファインケミカル(株)製)、スズ系安定剤(アデカスタブFL44:旭電化工業(株)製)、発泡剤(ビニホールAC#1C:永和化成工業(株)製)、酸化チタンをラボミキサーで均一に撹拌分散した後、真空下で脱泡して下記組成の塩化ビニル系ペースト樹脂組成物を調製した。
【0025】
<塩化ビニル系ペースト樹脂組成物>
塩化ビニル樹脂 100部
DINP 50部
炭酸カルシウム 100部
酸化チタン 15部
スズ系安定剤 3部
発泡剤 3部
本発明又は比較の添加剤 5部
得られたペースト樹脂組成物について、下記方法で粘度及び色相を評価した。結果を表1に示す。
【0026】
▲1▼ ペースト樹脂組成物の粘度
ペースト樹脂組成物を、23℃、相対湿度60%の恒温恒湿室で2時間放置後、ブルックフィールドB型粘度計でNo.4ローターを用い、回転数6r/min(低シェア)及び60r/min(高シェア)で粘度を測定した。
【0027】
▲2▼ 樹脂組成物の着色度合
ペースト樹脂組成物を剥離紙(幅15cm、長さ30cm)に0.15mmの厚みで展開し、200℃で5分間加熱融解させ、室温にて冷却後、剥離紙から剥がし、表面の色相(b値)をJIS Z8722に基づき、日本電色工業(株)製のスペクトルカラーメーターSE2000を用いて測定した。色相(b値)は黄色に着色した度合を表し、数値が大きい程、黄色が強いことを示す。
【0028】
【表1】
Figure 0004071149
【0029】
*:シェルゾールTM(パラフィン系炭化水素、融点−50℃、引火点83℃)
表1から判るように本発明の添加剤は着色もなく、低シェア粘度、高シェア粘度とも減粘効果が優れている。一方、比較例1の(A)成分単独系では減粘効果が満足されていないことが判る。また、比較例2の(B)成分単独系や、比較例3の(A)成分の代わりに飽和脂肪族モノカルボン酸と直鎖脂肪族モノアルコールとのエステルを用いた系では高シェアでの減粘効果が十分でなく、塗工性や生産性が著しく劣ることが判る。更に、比較例4では黄色に着色していることが判る。
【0030】
【発明の効果】
本発明のペースト樹脂組成物は、特に炭酸カルシウム等のフィラーが配合された時の高シェア粘度、低シェア粘度の減粘効果が大きく、且つ粘度の経時変化が少なく、更にゲル化時の着色が極めて少なく、色相が良好である。

Claims (5)

  1. 下記(A)成分、及び(B)成分を含有する塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤。
    (A)飽和脂肪族モノカルボン酸と分岐鎖脂肪族モノアルコールとのエステル
    (B)融点0℃以下の炭化水素
  2. (A)成分が、炭素数8〜22の飽和脂肪族モノカルボン酸と炭素数3〜20の分岐鎖脂肪族モノアルコールとのエステルである請求項1記載の添加剤。
  3. (B)成分が、引火点70℃以上のパラフィン系炭化水素である請求項1又は2記載の添加剤。
  4. (A)成分と(B)成分との重量比が、(A)/(B)=5/95〜20/80である請求項1〜3のいずれかに記載の添加剤。
  5. 塩化ビニル系樹脂と、請求項1〜4のいずれかに記載の添加剤を含有する塩化ビニル系ペースト樹脂組成物。
JP2003118416A 2003-04-23 2003-04-23 塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤 Expired - Fee Related JP4071149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118416A JP4071149B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118416A JP4071149B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004323624A JP2004323624A (ja) 2004-11-18
JP4071149B2 true JP4071149B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=33497962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118416A Expired - Fee Related JP4071149B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4071149B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004323624A (ja) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9758637B2 (en) Blends of dibenzoate plasticizers
JP4312349B2 (ja) ペースト樹脂組成物
KR101885765B1 (ko) 신규한 가소제 배합물 및 이를 포함하는 플라스티졸 조성물
JP5192470B2 (ja) ペースト樹脂組成物
JP2013500381A (ja) 高溶媒和可塑剤及び界面活性剤を含むポリマー組成物
JP4274098B2 (ja) ペースト加工用塩化ビニル系樹脂及びその製造方法、ペースト加工用塩化ビニル系樹脂組成物並びにその用途
JP7243310B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂複合体及びそれを用いた塩化ビニル系樹脂組成物
JP4071149B2 (ja) 塩化ビニル系ペースト樹脂用添加剤
JP6855373B2 (ja) ジアルキルペルオキシドの水性エマルション
JP2007031664A (ja) 低粘性ペースト樹脂組成物
JP2006273981A (ja) 低粘性ペースト樹脂組成物
JP2003301083A (ja) 塩化ビニル系樹脂ラテックス、ペースト加工用塩化ビニル系樹脂、その製造方法、ペースト加工用塩化ビニル系樹脂組成物及び用途
JPH11217479A (ja) プラスチゾル組成物及び成形物
JP3973775B2 (ja) ペースト樹脂組成物
JP2010241977A (ja) ポリ塩化ビニル系ペースト樹脂組成物及びその添加剤
JP2006111703A (ja) 樹脂組成物の製造方法およびその製造方法によって製造された樹脂組成物を使用した樹脂製品
JP2009091423A (ja) ペースト加工用ポリ塩化ビニル系樹脂
JPH11130893A (ja) 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物
JPH10139967A (ja) 低発煙性樹脂組成物
JP3301138B2 (ja) ペースト用塩化ビニル系樹脂組成物及びその製造方法
JP2020029506A (ja) 蓄熱性樹脂組成物及びその製造方法
JP2000109707A (ja) ペースト樹脂組成物
JP3508282B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2000109708A (ja) ペースト樹脂組成物
JP2005232381A (ja) 総揮発性有機化合物発生量が少ないプラスチゾル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080116

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4071149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees