JP4068444B2 - ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法 - Google Patents

ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4068444B2
JP4068444B2 JP2002358219A JP2002358219A JP4068444B2 JP 4068444 B2 JP4068444 B2 JP 4068444B2 JP 2002358219 A JP2002358219 A JP 2002358219A JP 2002358219 A JP2002358219 A JP 2002358219A JP 4068444 B2 JP4068444 B2 JP 4068444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
value
equal
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002358219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003272718A (ja
Inventor
在 昇 丘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2003272718A publication Critical patent/JP2003272718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4068444B2 publication Critical patent/JP4068444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/15Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with additional electric power supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/005Detection of state of health [SOH]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はハイブリッド電気自動車に係り、さらに詳しくは、ハイブリッド電気自動車の動力源として用いられるバッテリの充電状態(State Of Charge;以下、“SOC”と記す。)累積誤差を防止することができるハイブリッド電気自動車の充電状態リセット方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、バッテリをエネルギー源として使用する純粋電気自動車とエネルギーバッファとして使用するエンジンハイブリッド電気自動車及び燃料電池ハイブリッド電気自動車においてバッテリは、車両の品質を決める主要な部品の一つである。
【0003】
したがって、このようなバッテリに対する諸般的状態を総括して管理するバッテリ管理システム(Battery Management System;BMS)は、バッテリ寿命の早期短縮を防止し、総合制御を遂行する車両制御器にバッテリのSOC情報を知らせることによって発電制御及び走行制御を支援する。
【0004】
バッテリ管理システム(BMS)の主要機能には、バッテリのSOC予測と満充電感知、各セルモジュール間の電圧均衡の維持、バッテリのSOCによる最大充電及び放電電圧の制御、安全管理、並びに冷却制御などがあり、バッテリのSOCを計算する方法には、充電及び放電電流量を測定して現在のSOCを計算することが通常利用されているが、このために電流センサで検出されるアナログ信号をデジタル信号に変換する過程で電流量の累積誤差が発生する。
【0005】
したがって、累積誤差を減らすためにはA/Dコンバータの仕様と電流センサの精密度を高めなければならないため、システム費用の上昇を招く。また、バッテリの内部抵抗による自己放電とバッテリ温度効率による影響によっても、SOC誤差が発生する。
【0006】
定型化した充電方法を適用したバッテリをエネルギー源として使用する純粋電気自動車の場合、バッテリの満充電が終了した以降にSOCが100%に再び設定されるようになっていて、満充電終了後に誤差が発生しても累積する誤差は少ない。
【0007】
しかし、バッテリをエネルギーバッファとして用いるエンジンハイブリッド電気自動車及び燃料電池ハイブリッド電気自動車は、純粋電気自動車のように一定の周期ごとに満充電が遂行されず、一定のSOC領域での持続的な使用が要求されるため、これによる累積誤差が補償できない場合にはSOCの動作の範囲を超えるようになり、バッテリの寿命短縮と車両エネルギーの効率減少だけでなく、システム動作電圧を超える場合が発生するという問題点がある。
【0008】
つまり、バッテリをエネルギーバッファとして用いるエンジンハイブリッド電気自動車及び燃料電池ハイブリッド電気自動車の場合、バッテリのSOCは環境に応じて変化する制御パラメータが多いため実際のバッテリSOCを正確に呼応することが容易ではなく、時間の経過に伴って累積する誤差が大きくなるので、車両効率の低下及びバッテリの早期損傷を起こすという問題点がある。
【0009】
また、バッテリがSOCによって固有の内部抵抗を有するという特性を利用してバッテリの充放電端子の電圧からSOCを予測する方法が提示されている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながらこの方法ではハイブリッドシステムは動的状態の充放電サイクル特性を持っているため内部抵抗を利用したSOCの予測が容易でないという問題点がある。
【0010】
【特許文献1】
大韓民国特許出願2000−82936号明細書
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は上記従来のハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、バッテリをエネルギーバッファとして用いるエンジンハイブリッド電気自動車及び燃料電池ハイブリッド電気自動車において、バッテリの電圧が内部抵抗値に該当する一定のSOC境界点を通過する際、バッテリ電圧と電流を利用して制御器によって計算されたメモリのSOCをリセットしてSOCの累積誤差発生を排除することにより、SOC誤差によるバッテリの損傷と車両効率の低下を防止することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するためになされた本発明によるハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法は、バッテリの放電電流が予め設定された放電電流値以上であるかを判断する段階と、前記バッテリの放電電流が前記予め設定された放電電流値以上である場合、前記バッテリの最小電圧モジュールが変更されたかを判断する段階と、前記バッテリの最小電圧モジュールが変更されていない場合、理論値放電電圧が最小電圧モジュールの電圧値以上であるかを判断する段階と、前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上である場合、前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上である状態が設定された期間持続されたかを判断する段階と、前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上である状態が前記設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「非常に低い」(Very Low)状態に設定する段階とを含むことを特徴とする。
ここで、バッテリーとは、純粋電気自動車やハイブリッド電気自動車に使用されるもので、単位電池が複数個合わせられたものを言う。
【0013】
前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上でない場合、前記理論値放電電圧がバッテリモジュールの平均電圧値以上であるかを判断する段階と、前記理論値放電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以上である場合、前記理論値放電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以上である状態が予め設定された期間持続されたかを判断する段階と、前記理論値放電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以上である状態が前記予め設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「低い」(Low)状態に設定する段階とをさらに含むことが好ましい。
【0014】
前記理論値放電電圧は、内部抵抗による電圧と無負荷電圧とに基づいて算出されるのが好ましい。
【0015】
また、上記目的を達成するためになされた本発明によるハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法は、バッテリの充電電流が予め設定された充電電流値以上であるかを判断する段階と、前記バッテリの充電電流が前記予め設定された充電電流値以上である場合、前記バッテリの最大電圧モジュールが変更されたかを判断する段階と、前記バッテリの最大電圧モジュールが変更されていない場合、理論値充電電圧が最大電圧モジュールの電圧値以下であるかを判断する段階と、前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下である場合、前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下である状態が設定された期間持続されたかを判断する段階と、前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下である状態が前記設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「非常に高い」(Very High)状態に設定する段階とを含むことを特徴とする。
【0016】
前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下でない場合、前記理論値充電電圧がバッテリモジュールの平均電圧値以下であるかを判断する段階と、前記理論値充電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以下である場合、前記理論値充電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以下である状態が予め設定された期間持続されたかを判断する段階と、前記理論値充電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以下である状態が前記予め設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「高い」(High)状態に設定する段階とをさらに含むのが好ましい。
【0017】
前記理論値充電電圧は、内部抵抗による電圧と無負荷電圧とに基づいて算出されるのが好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係るハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法の実施の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
【0019】
図1に示す、一般的な直列型エンジンハイブリッド電気自動車の動力発生システムは、燃料の燃焼によって動力を発生させるエンジン10と、エンジン10の出力シャフトが連結されてエンジン10の動力により設定された電圧値の電力を発電する発電機20と、発電機20から出力される剰余電力を保存し、発電機20から出力される電力がモータ70の要求トルクを発生させるのに足りない場合に不足分を補助的に供給するバッテリ30と、バッテリ30の作動領域内で電流、電圧及び温度などを検出して適正なSOCを維持及び管理するBMS(Battery Management System)40と、図示されていないMCU(Motor Control Unit)とCAN(Control Area Network)通信を遂行し、MCUの制御によるPWM(Pulse Width Modulation)制御により、IGBTをスイッチングさせてバッテリ30の電圧がモータ70に供給されるようにすることによってモータ70を駆動させるインバータ60と、モータ70側に供給されるDC電圧を設定された所定の電圧値に昇圧させるDC/DCコンバータ50とを含む。
【0020】
BMS40によって管理されるバッテリ30のSOCの一般的定義は、満充電容量対比残存容量の百分率として定義されるが、本発明では現在使用可能な満充電電流量に対する残存電流量の比率と定義する。現在使用可能な満充電電流量とは、バッテリ30の温度変化と高率放電効率及び老朽化によるバッテリ容量減少などの現在のバッテリの諸般的状態を反映するステートオブヘルス(StateOf Health)の意味を含む。
【0021】
また、バッテリ30のSOC管理のためには、図4に示すように、バッテリ30の充電状態が80%以上を維持する場合は「非常に高い」(Very High)に設定し、バッテリ30の充電状態が65%以上80%以下の範囲を維持する場合は「高い」(High)に設定し、バッテリ30の充電状態が40%以上65%以下の範囲を維持する場合は「普通」(Normal)に設定し、バッテリ30の充電状態が25%以上40%以下の範囲を維持する場合は「低い」(Low)に設定し、充電状態が25%以下を維持する場合は「非常に低い」(Very Low)に設定する。
【0022】
バッテリ30は、定常状態(steady−state)で固有の内部抵抗(internal resistance)を有し、定常状態でのバッテリの端子電圧は、同じ内部抵抗によって形成される電圧と仮想の無負荷電圧(no−load voltage)とを含む。以下では定常状態でのバッテリ端子電圧を理論値バッテリ電圧(theoretical battery voltage)と記す。
【0023】
また、BMS40は、エンジン効率と車両運転状態を考慮して、バッテリ30のモジュール平均SOCを55%に合せるために発電量を調節している。例えば、バッテリ30の寿命と車両のエネルギー効率を確保するための側面からSOCのリセットポイントは、25%、40%、65%及び80%に設定することができる。
【0024】
図1及び図2のフローチャートを参照して、以下に、バッテリの放電状態でSOCをリセットする方法について説明する。
【0025】
例えば、エンジンハイブリッド電気自動車のエンジンが始動オンされれば、BMS40は、バッテリ30管理のための全てのシステム変数を初期化した後、センサからバッテリ30の管理のための放電電流値と放電電圧値の情報及び温度情報を含むバッテリ情報を判読して、設定されたアルゴリズムを通じて制御変数を演算する(ステップS201〜ステップS204)。
【0026】
上記システム変数は、本発明の実施例によるリセット方法を遂行するための各種フラッグやタイマーなどを含む。
【0027】
上記制御変数は、バッテリ情報によって演算される内部抵抗電圧(IR Voltage)及びバッテリ充電状態(SOC)値を含む。内部抵抗電圧は定常状態内部抵抗と無負荷電圧とに基づいて算出され、以下ではバッテリ放電時の内部抵抗電圧を理論値放電電圧と記す。
【0028】
BMS(バッテリ管理システム)40は、現在のバッテリの放電電流値が予め設定された放電電流値以上であるかを判断する(ステップS205)。予め設定された放電電流はバッテリが継続して放電されるかまたは充電されるか判断するための基準値であり本実施例では、予め設定された放電電流が12A以上である場合に、バッテリの放電が継続して行われると判断される。
【0029】
上記で、バッテリ30の現在放電電流値が予め設定された放電電流値以上でないと判断されれば、初期化過程にリターンする。
【0030】
バッテリ30の現在放電電流値が予め設定された放電電流値以上であると判断されれば、バッテリ最小電圧モジュールの番号の変動があるかを判断する(ステップS206)。
【0031】
最小電圧モジュールとは、バッテリを構成する複数のモジュールのうち、その電圧が最小であるモジュールを意味する。したがって、電圧が最小であるモジュールが変更されると、最小電圧モジュールの番号の変動が発生する。
【0032】
上記で、最小モジュール番号の変動があると判断されれば、バッテリ30の充電状態が「低い」ことに対するSOCエラーカウンタ(LowErrorSOCTimer)及び「非常に低い」ことに対するSOCエラーカウンタ(LLowErrorSOCTimer)をクリアする(ステップS207)(ステップS208)。
【0033】
反面、ステップS206で最小電圧モジュール番号の変動がないと判断されれば、バッテリ30の定常状態内部抵抗(IR)と無負荷電圧(Voc)とに基づいて算出された理論値放電電圧が測定された最小放電電圧値以上であるかを判断する(ステップS209)。
【0034】
測定された最小放電電圧値とは、バッテリを構成する複数のモジュールのうち電圧が最小であるモジュールの電圧であり、実際に測定される値である。
【0035】
上記、ステップS209で理論値放電電圧が最小放電電圧値以上であると判断されればタイマーカウンタを開始して、理論値放電電圧が、最小放電電圧値であるモジュールの電圧以上である状態が設定された時間、例えば3秒以上持続しているかを判断する(ステップS210)。
設定された期間は、バッテリの充/放電状態が持続されるか判断するための期間である。即ち、S210段階で、理論値放電電圧が最小電圧モジュールの電圧以上にバッテリの放電が続くか否かが判断され、その後、設定された期間持続されれば、バッテリの充電状態が非常に低い状態に設定される。
【0036】
理論値放電電圧が、測定された最小放電電圧以上である状態が設定された時間以上持続されなかったと判断されれば、ステップS203段階にリターンし、設定された時間以上を持続したと判断されれば、バッテリSOCを「非常に低い」状態(SOC=SOCLLOW)にリセットさせる(ステップS211〜ステップS213)。上記ステップS209で理論値放電電圧が、測定された最小放電電圧値以上でないと判断されれば、SOCの「非常に低い」ことに対するエラーカウンタ(LLowErrorSOCTimer)をクリアした後(ステップS214)(ステップS215)、理論値放電電圧が複数のモジュールの電圧の平均電圧値以上であるかを判断する(ステップS216)。
【0037】
上記で理論値放電電圧がバッテリモジュールの平均電圧値以上でないと判断されれば、バッテリ30充電状態が「低い」ことに対するエラーカウンター(LowErrorSOCTimer)をクリアし(ステップS221)(ステップS222)、理論値放電電圧が平均電圧値以上であると判断されればタイマーカウンタを開始して、理論値放電電圧が、平均電圧値以上である状態が設定された時間、例えば3秒以上持続しているかを判断する(ステップS217)。
【0038】
理論値放電電圧が、バッテリモジュールの平均電圧値以上である状態が設定された時間持続されなかったと判断されればステップS203段階にリターンし、設定された時間以上持続されたと判断されれば、バッテリSOCを「低い」状態(SOC=SOCLOW)にリセットさせる(ステップS218〜ステップS220)。
【0039】
次に、図1及び図3のフローチャートを参照して、以下に、バッテリの充電状態でSOCをリセットする方法について説明する。
【0040】
エンジンハイブリッド電気自動車のエンジンが始動オンされれば、BMS40はバッテリ30管理のための全てのシステム変数を初期化した後、センサからバッテリ30の管理のための充電電流値と充電電圧値の情報及び温度情報を含むバッテリ情報を判読し、設定されたアルゴリズムを通じて制御変数を演算する(ステップS301〜ステップS304)。
【0041】
上記システム変数は、本発明の実施例によるリセット方法を遂行するための各種のフラッグとタイマーなどを含む。
【0042】
上記制御変数は、バッテリ情報によって演算される内部抵抗電圧(IR Voltage)及びバッテリ充電状態(SOC)値を含む。内部抵抗電圧は定常状態内部抵抗と無負荷電圧とに基づいて算出され、以下ではバッテリ充電時の内部抵抗電圧を理論値充電電圧と記す。
【0043】
BMS(バッテリ管理システム)40は、現在のバッテリの充電電流値が予め設定された充電電流値以上であるかを判断する(ステップS305)。予め設定された充電電流はバッテリが継続して放電されるかまたは充電されるか判断するための基準値であり本実施例では、予め設定された充電電流が12A以上である場合に、バッテリの充電が継続して行われると判断される。
【0044】
バッテリ30の現在充電電流値が予め設定された充電電流値以上であると判断されれば、バッテリ最大電圧モジュールの番号の変動があるかを判断する(ステップS306)。
【0045】
最大電圧モジュールとは、バッテリを構成する複数のモジュールのうちその電圧が最大であるモジュールを意味する。したがって、電圧が最大であるモジュールが変更されると、最大電圧モジュールの番号の変動が発生する。
【0046】
上記で最大モジュール番号の変動があると判断されれば、バッテリ30の充電状態が「高い」ことに対するSOCエラーカウンタ(HighErrorSOCTimer)及び充電状態が「非常に高い」ことに対するSOCエラーカウンタ(HHighErrorSOCTimer)をクリアする(ステップS307)(ステップS308)。
【0047】
反面、ステップS306で最大電圧モジュール番号の変動がないと判断されれば、バッテリ30の定常状態内部抵抗(IR)と無負荷電圧(Voc)とに基づいて算出された理論値充電電圧が測定された最大充電電圧値以下であるか否かを判断する(ステップS309)。
【0048】
測定された最大充電電圧値とは、バッテリを構成する複数のモジュールのうちの電圧が最大であるモジュールの電圧であり、実際に測定される値である。
【0049】
上記、ステップS309で理論値充電電圧が最大充電電圧値以下であると判断されればタイマーカウンタを開始して、理論値充電電圧が、最大充電電圧値であるモジュールの電圧以下である状態が設定された時間、例えば3秒以上持続しているかを判断する(ステップS310)。
【0050】
理論値充電電圧が、測定された最大充電電圧値以下である状態が設定された時間以上持続されなかったと判断されれば、ステップS203にリターンし、設定された時間以上を持続されたと判断されれば、バッテリSOCを「非常に高い」状態(SOC=SOCHHIGH)にリセットする(ステップS311〜ステップS313)。
【0051】
上記ステップS309で理論値充電電圧が、測定された最大充電電圧値以下でないと判断されれば、SOCの「非常に高い」(SOCHHIGH)ことに対するエラーカウンタ(HHighErrorSOCTimer)をクリアした後(ステップS314)(ステップS315)、理論値充電電圧が複数のモジュールの電圧の平均電圧値以下であるかを判断する(ステップS316)。
【0052】
上記で理論値充電電圧がバッテリモジュールの平均電圧値以下でないと判断されれば、バッテリ30の充電状態が「高い」ことに対するSOCのエラーカウンター(HighErrorSOCTimer)をクリアし(ステップS321)(ステップS322)、理論値充電電圧が平均電圧値以下であると判断されればタイマーカウンタを開始して、理論値充電電圧が、平均電圧値以下である状態が設定された時間、例えば3秒以上持続しているかを判断する(ステップS317)。
【0053】
理論値充電電圧が、バッテリモジュールの平均電圧値以下である状態が設定された時間持続されなかったと判断されれば、ステップS203にリターンし、設定された時間以上持続されたと判断されれば、バッテリSOCを「高い」状態(SOC=SOCHIGH)にリセットする(ステップS318〜ステップS320)。
【0054】
上記説明で、バッテリ30が正常状態であるか否かの判別は、バッテリ30の放電によって実際のバッテリ電圧がSOC境界値に到達すれば実際のバッテリ電圧は内部抵抗電圧値より順次小さくなり、電圧下降特性を有するように検出されればバッテリが正常状態であると判断し、万一バッテリの実際電圧が数秒間次第に上昇することが検出されれば過度状態であると判断し、また充電時に、実際のバッテリ電圧が内部抵抗電圧値より大きく、実際のバッテリ電圧が次第に上昇することが検出されればバッテリが正常状態であると判断し、バッテリの電圧が次第に小さくなることが検出されれば過度状態であると判断する。
【0055】
以上説明したSOCリセット方法での、バッテリの状態に応じたSOCリセット遷移について、図5を参照してより詳細に説明する。
【0056】
バッテリの放電電圧状態が「普通」の状態(Normal)または「高い」状態(High)、「非常に高い」状態(Very High)から「低い」状態(Low)に遷移すればSOCは40%にリセット設定され、「低い」状態(Low)から「非常に低い」状態(Very Low)に遷移すればSOCは25%にリセット設定される。
【0057】
したがって、現在のSOC状態に該当する内部抵抗値が、「低い」状態(Low)または「非常に低い」状態(Very Low)のSOCに該当する内部抵抗電圧値より小さく、正常状態であると判断されれば、SOCのモード変換を行った後、メモリに設定されたSOCの値を保存する。
【0058】
また、バッテリの充電電圧状態が「普通」の状態(Normal)または「低い」状態(Low)、「非常に低い」状態(Very Low)から「高い」状態(High)に遷移すればSOCは65%にリセット設定され、「高い」状態(High)から「非常に高い」状態(Very High)に遷移すればSOCは80%にリセット設定される。
【0059】
したがって、現在のSOC状態に該当する内部抵抗値が、「高い」状態(High)または「非常に高い」状態(Very High)のSOCに該当する内部抵抗電圧値より大きく、正常状態であることが判断されれば、SOCのモード変換を行った後、メモリに設定されたSOCの値を設定される。
【0060】
【発明の効果】
上述したようになされた本発明は、実際のバッテリの電圧が内部抵抗値に該当する一定のSOC点を通過する際、バッテリ電圧と電流を利用して、制御器によって計算されたメモリのSOCをリセットさせてSOCの累積誤差発生を排除することにより、SOC誤差によるバッテリの損傷を減らし、車両のエネルギー効率を増大する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な直列型エンジンハイブリッド電気自動車の動力発生システムに対する概略的な構成図である。
【図2】本発明によるハイブリッド電気自動車において、バッテリ放電モードでのバッテリ充電状態リセットを遂行する一実施例のフローチャートである。
【図3】本発明によるハイブリッド電気自動車において、バッテリ充電モードでのバッテリ充電状態リセットを遂行する一実施例のフローチャートである。
【図4】本発明によるハイブリッド電気自動車におけるSOCの設定例を示した図である。
【図5】本発明によるハイブリッド電気自動車において、バッテリの状態に応じたSOCリセット遷移を示したグラフ図である。
【符号の説明】
10 エンジン
20 発電機
30 バッテリ
40 バッテリ管理システム(BMS)
50 DC/DCコンバータ
60 インバータ
70 モータ

Claims (6)

  1. バッテリの放電電流が予め設定された放電電流値以上であるかを判断する段階と、前記バッテリの放電電流が前記予め設定された放電電流値以上である場合、前記バッテリの最小電圧モジュールが変更されたかを判断する段階と、前記バッテリの最小電圧モジュールが変更されていない場合、理論値放電電圧が最小電圧モジュールの電圧値以上であるかを判断する段階と、前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上である場合、前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上である状態が設定された期間持続されたかを判断する段階と、前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上である状態が前記設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「非常に低い」(VeryLow)状態に設定する段階とを含むことを特徴とするハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法。
  2. 前記理論値放電電圧が前記最小電圧モジュールの電圧値以上でない場合、前記理論値放電電圧がバッテリモジュールの平均電圧値以上であるかを判断する段階と、
    前記理論値放電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以上である場合、前記理論値放電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以上である状態が予め設定された期間持続されたかを判断する段階と、
    前記理論値放電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以上である状態が前記予め設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「低い」(Low)状態に設定する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法。
  3. 前記理論値放電電圧は、内部抵抗による電圧と無負荷電圧とに基づいて算出されることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法。
  4. バッテリの充電電流が予め設定された充電電流値以上であるかを判断する段階と、前記バッテリの充電電流が前記予め設定された充電電流値以上である場合、前記バッテリの最大電圧モジュールが変更されたかを判断する段階と、前記バッテリの最大電圧モジュールが変更されていない場合、理論値充電電圧が最大電圧モジュールの電圧値以下であるかを判断する段階と、前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下である場合、前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下である状態が設定された期間持続されたかを判断する段階と、前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下である状態が前記設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「非常に高い」(VeryHigh)状態に設定する段階とを含むことを特徴とするハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法。
  5. 前記理論値充電電圧が前記最大電圧モジュールの電圧値以下でない場合、前記理論値充電電圧がバッテリモジュールの平均電圧値以下であるかを判断する段階と、
    前記理論値充電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以下である場合、前記理論値充電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以下である状態が予め設定された期間持続されたかを判断する段階と、
    前記理論値充電電圧が前記バッテリモジュールの平均電圧値以下である状態が前記予め設定された期間持続された場合、バッテリ充電状態を「高い」(High)状態に設定する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載のハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法。
  6. 前記理論値充電電圧は、内部抵抗による電圧と無負荷電圧とに基づいて算出されることを特徴とする請求項4に記載のハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法。
JP2002358219A 2001-12-18 2002-12-10 ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法 Expired - Fee Related JP4068444B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0080519A KR100412688B1 (ko) 2001-12-18 2001-12-18 하이브리드 전기 자동차의 배터리 충전 상태 리셋 방법
KR2001-080519 2001-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003272718A JP2003272718A (ja) 2003-09-26
JP4068444B2 true JP4068444B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=19717169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002358219A Expired - Fee Related JP4068444B2 (ja) 2001-12-18 2002-12-10 ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6841972B2 (ja)
JP (1) JP4068444B2 (ja)
KR (1) KR100412688B1 (ja)
CN (1) CN1314181C (ja)
DE (1) DE10259041B4 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7615008B2 (en) * 2000-11-24 2009-11-10 U-Systems, Inc. Processing and displaying breast ultrasound information
KR100460878B1 (ko) * 2002-06-19 2004-12-09 현대자동차주식회사 하이브리드 전기 자동차의 배터리 충전 상태 관리방법
US7301304B2 (en) * 2004-02-14 2007-11-27 General Motors Corporation Energy storage system state of charge diagnostic
DE102004009225A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-15 Howaldtswerke-Deutsche Werft Gmbh Unterseeboot
US7570024B2 (en) * 2004-04-06 2009-08-04 Cobasys, Llc Battery state of charge voltage hysteresis estimator
US8427109B2 (en) * 2004-04-06 2013-04-23 Chevron Technology Ventures Llc Battery state of charge reset
US7378808B2 (en) * 2004-05-25 2008-05-27 Caterpillar Inc. Electric drive system having DC bus voltage control
US7564213B2 (en) * 2004-08-13 2009-07-21 Eaton Corporation Battery control system for hybrid vehicle and method for controlling a hybrid vehicle battery
US7688033B2 (en) * 2004-09-29 2010-03-30 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Method for detecting state of secondary battery and device for detecting state of secondary battery
KR101117636B1 (ko) * 2005-09-27 2012-02-29 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 soc추정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
KR100736995B1 (ko) 2005-11-18 2007-07-09 현대자동차주식회사 하이브리드차량의 배터리 노후화 계수 산출 방법
KR100814811B1 (ko) * 2006-02-03 2008-03-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 이의 잔존용량 리셋 방법
KR100821776B1 (ko) * 2006-06-09 2008-04-11 현대자동차주식회사 하이브리드 차량에 구비된 메인 배터리의 충방전량 제어방법
US7659690B2 (en) * 2006-07-05 2010-02-09 Chrysler Group Llc Vehicular battery charging method
KR100836361B1 (ko) * 2006-09-05 2008-06-09 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 주행 중 배터리 초기화 방법
US7746026B2 (en) * 2006-12-22 2010-06-29 Chrysler Group Llc Controlling state of charge of a vehicle battery
US7663342B2 (en) * 2007-01-26 2010-02-16 Solarbridge Technologies, Inc. Apparatus, system, and method for controlling multiple power supplies
DE102007009009A1 (de) 2007-02-23 2008-08-28 Fev Motorentechnik Gmbh Hybridbatterie
US7795838B2 (en) 2007-10-31 2010-09-14 Chrysler Group Llc User interface system and method for jump assist of hybrid vehicles
KR100992755B1 (ko) * 2007-12-13 2010-11-05 기아자동차주식회사 하이브리드 차량의 soc별 최적 운전점 결정 방법
US7898219B2 (en) * 2008-02-25 2011-03-01 Jimmie Doyle Felps On-board battery supervisor
US8044786B2 (en) * 2008-06-19 2011-10-25 Tesla Motors, Inc. Systems and methods for diagnosing battery voltage mis-reporting
US8111037B2 (en) * 2008-06-27 2012-02-07 GM Global Technology Operations LLC Method for battery state-of-health monitoring using battery voltage during vehicle starting
DE102008041103A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-11 Robert Bosch Gmbh Ladezustandsbestimmung für einen elektrischen Speicher
JP4722976B2 (ja) * 2008-08-26 2011-07-13 本田技研工業株式会社 蓄電容量制御装置
WO2010056226A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Otis Elevator Company Battery state-of-charge calibration
US8810210B2 (en) * 2009-04-01 2014-08-19 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Hybrid working machine
CN102460819A (zh) * 2009-06-10 2012-05-16 A123系统股份有限公司 用于控制电池组输出的系统和方法
WO2011008506A2 (en) * 2009-06-29 2011-01-20 Powergetics, Inc. High speed feedback for power load reduction using a variable generator
JP5608747B2 (ja) * 2010-07-13 2014-10-15 本田技研工業株式会社 蓄電容量管理装置
US8403101B2 (en) 2010-09-15 2013-03-26 Deere & Company User interface for energy sources on a hybrid vehicle
EP2458704A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-30 Restore N.V. Method and system for charging a fleet of batteries
KR101798464B1 (ko) * 2011-02-22 2017-11-16 에스케이이노베이션 주식회사 다중 팩 병렬 구조의 soc 보정 시스템
KR101856663B1 (ko) 2011-06-03 2018-05-10 에스케이이노베이션 주식회사 다중팩 병렬 구조의 정보 교환을 위한 2차 전지 관리 시스템 및 방법
JP5337842B2 (ja) * 2011-06-29 2013-11-06 株式会社日立製作所 二次電池システム
US8466656B2 (en) * 2011-09-09 2013-06-18 General Electric Company Charging devices and methods for charging electrically powered vehicles
KR101261956B1 (ko) * 2011-11-03 2013-05-09 기아자동차주식회사 자동차 배터리 관리 시스템 및 그 방법
CN102496981B (zh) * 2011-12-02 2013-11-27 郑州宇通客车股份有限公司 一种电动汽车电池管理系统中soc估算修正方法
TWI487927B (zh) * 2013-05-17 2015-06-11 Upi Semiconductor Corp 電池的電量量測方法
US10300806B2 (en) 2013-10-09 2019-05-28 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and method for controlling a battery in a vehicle
KR101558363B1 (ko) * 2013-12-12 2015-10-07 현대자동차 주식회사 배터리의 충방전 제어 방법 및 시스템
KR102165937B1 (ko) * 2014-05-30 2020-10-14 삼성전자주식회사 배터리 관리 방법 및 장치
DE102015217692A1 (de) * 2014-10-09 2016-04-14 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zur Überwachung des Zustands einer Batterie in einem Kraftfahrzeug
KR101637710B1 (ko) 2014-10-30 2016-07-07 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 ldc 제어 회로 및 ldc 제어 방법
KR101628564B1 (ko) * 2014-12-09 2016-06-21 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 배터리 soc 리셋 방법
CN104578309B (zh) * 2015-01-22 2016-08-31 山东大学 一种无电池单体电压传感器的自动均衡控制方法
FR3046249B1 (fr) * 2015-12-23 2018-01-26 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede d'evaluation de l'etat de charge d'une batterie
CN106985680A (zh) * 2016-01-21 2017-07-28 赐福科技股份有限公司 电动车充电服务装置及电动车充电服务系统
US10333182B2 (en) * 2016-07-26 2019-06-25 GM Global Technology Operations LLC Estimation of cell voltage excursion in the presence of battery pack sensing faults
US9919702B1 (en) * 2017-01-27 2018-03-20 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for managing battery state of charge
WO2019145997A1 (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 Tdk株式会社 直流給電システム
CN108509734B (zh) * 2018-04-02 2021-08-13 吉林大学 一种可实现混合动力系统电量平衡的边界计算方法
US10737584B2 (en) 2018-10-18 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Battery state of charge reset
JP7015800B2 (ja) * 2019-03-05 2022-02-03 株式会社東芝 充電装置、充電方法、プログラム、及び電池提供システム
FR3130038B1 (fr) * 2021-12-08 2024-01-19 Renault Sas Procede de determination et de recalage de l’etat de charge des batteries d’un vehicule hybride

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115182A (en) * 1990-04-23 1992-05-19 Motorola, Inc. Battery charging controller for a battery powered device and method for using the same
US5321627A (en) * 1992-03-11 1994-06-14 Globe-Union, Inc. Battery monitor and method for providing operating parameters
US5539318A (en) * 1992-07-16 1996-07-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Residual capacity meter for electric car battery
TW300957B (ja) * 1994-11-21 1997-03-21 Seiko Epson Corp
JPH1010212A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Sony Corp 電池評価方法及び電池評価装置
KR100254776B1 (ko) * 1997-08-25 2000-05-01 윤종용 스마트 배터리를 갖는 전자기기의 충전 및 방전 방법
JP3669202B2 (ja) * 1999-04-20 2005-07-06 日産自動車株式会社 バッテリ状態監視装置
JP3674428B2 (ja) * 1999-12-09 2005-07-20 三菱自動車工業株式会社 バッテリの充電制御装置及びバッテリの充電状態推定装置
KR100384160B1 (ko) * 2000-12-27 2003-05-16 현대자동차주식회사 배터리 잔존 용량별 충/방전 특성 모델링 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003272718A (ja) 2003-09-26
KR20030050125A (ko) 2003-06-25
DE10259041B4 (de) 2006-06-14
KR100412688B1 (ko) 2003-12-31
CN1427523A (zh) 2003-07-02
DE10259041A1 (de) 2003-07-10
CN1314181C (zh) 2007-05-02
US6841972B2 (en) 2005-01-11
US20040119441A1 (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4068444B2 (ja) ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法
US7570021B2 (en) Rechargeable battery controller and method for controlling output of rechargeable battery
JP4523738B2 (ja) 二次電池の残存容量制御方法および装置
JP4806558B2 (ja) 二次電池用の制御装置及び二次電池の劣化判定方法
JP4209423B2 (ja) 二次電池用の制御装置及び二次電池の出力制御方法
US20030118876A1 (en) Power supply apparatus with fuel cell and capacitor
CN111007402B (zh) 燃料电池堆的耐久性测试方法
US20020171392A1 (en) Energy management system for a motor vehicle electrical system
WO2008065910A1 (en) Accumulator failure detecting device, accumulator failure detecting method, accumulator failure detecting program, and computer-readable recording medium containing the accumulator failure detecting program
MXPA02008163A (es) Sistema de carga de bateria para vehiculo.
WO2008053969A1 (fr) Dispositif de détection d'anomalie pour élément de mémorisation, procédé de détection d'anomalie pour élément de mémorisation, programme de détection d'anomalie pour élément de mémorisation, et support d'enregistrement pouvant
CN104348217A (zh) 配备蓄电池的不间断电源的储能系统及其驱动方法
KR20030011284A (ko) 전기 또는 하이브리드 자동차 전지의 충전을 최적화하기위한 시스템 및 방법
JP2010093875A (ja) 電源制御装置、車両走行制御システム及び蓄電池劣化状態検知方法
JPH10290535A (ja) バッテリ充電装置
JP4341652B2 (ja) 蓄電制御装置及び蓄電制御方法
JP2002142379A (ja) 電池の充電方法
JP2012147538A (ja) 車両用電源装置
JP2008199860A (ja) 目標充電量算出方法、目標充電量算出装置及び充電量制御装置
JP4433752B2 (ja) 組電池の充放電制御装置
JP2006352997A (ja) ハイブリッド車における電源システムの制御装置及び制御方法
JPWO2011080810A1 (ja) 住宅用蓄電システム
KR20150075654A (ko) 배터리 충전 제어 장치 및 방법
KR100460878B1 (ko) 하이브리드 전기 자동차의 배터리 충전 상태 관리방법
CN116316767A (zh) 一种光储系统网侧功率管理控制方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees