JP4067252B2 - 車両用スマートエントリシステム - Google Patents

車両用スマートエントリシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4067252B2
JP4067252B2 JP29903799A JP29903799A JP4067252B2 JP 4067252 B2 JP4067252 B2 JP 4067252B2 JP 29903799 A JP29903799 A JP 29903799A JP 29903799 A JP29903799 A JP 29903799A JP 4067252 B2 JP4067252 B2 JP 4067252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
seat
antenna
door
outdoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29903799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001114026A (ja
Inventor
秀則 川崎
康義 岡田
喜雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP29903799A priority Critical patent/JP4067252B2/ja
Publication of JP2001114026A publication Critical patent/JP2001114026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4067252B2 publication Critical patent/JP4067252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、車両に設けられた室外検知用アンテナからの起動信号を携帯機が受信するかどうかにより携帯機の車両への接近/離間を制御部により認識し、制御部によりドアロック駆動部を制御してドアのアンロック/ロックを行い、車室内にて室内検知用アンテナからの起動信号を携帯機が受信することで携帯機から送信される識別コード信号を制御部により受信し、そのコード内容と予め登録されたコード内容とを照合し、両者が一致していればイグニッションスイッチを回転可能にする車両用スマートエントリシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車において、キーからの送信信号を車両側の受信機で受信することで、キーをドア錠に差し込まずにロック/アンロックを行うキーレスエントリシステムが実用化されているが、近年では、特開平5−106376号公報等に記載のように、ドライバが携帯機を持って車両に接近/離間することにより、ドアのアンロック/ロックを行うことが可能なスマートエントリと称されるシステムも開発されている。
【0003】
一方、車両盗難に対する安全策として、例えば特開平10−297432号公報に記載のように、ドライバが携帯するタグ(或いはカードキー)に固有のIDコードを記憶し、このタグから無線信号により送信されるIDコードを車両側の受信機で読み取り、読み取ったIDコードと車両側に登録されているIDコードとが一致する場合のみ、イグニッションスイッチの操作を許容するいわゆるイモビレーション機能を持ったシステムも種々開発されている。
【0004】
更に、最近では、上記したスマートエントリ機能とイモビレーション機能の両方を兼ね備えたスマートエントリシステムも提案されている。この種のスマートエントリシステムでは、車両に設けられた室外アンテナから車室外のドア近辺に及ぶ範囲を送信エリアとして起動信号を送信し、システム全般を制御するマイクロコンピュータ等から成るスマートエントリECUにより、携帯機が室外アンテナからの起動信号を受信するかどうかによって携帯機を携帯したユーザの車両への接近/離間を認識し、ドアロック駆動部を制御してドアのアンロック/ロックを行うと共に、車室内にて室内アンテナからの起動信号を携帯機が受信することで携帯機から送信される識別コード信号をスマートエントリECUにより受信し、そのコード内容と予め登録されたコード内容とを照合し、両者が一致していればイグニッションスイッチを回転可能にするようになっている。
【0005】
ところで、前記の室外アンテナについては、車両の外観を損なわないための配慮から、従来構成を示した図4のように、運転席側のドアミラー1、若しくは運転席ドアのドアアウトサイドハンドル2に内蔵することが行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このように室外アンテナをドアミラー1に内蔵する場合、ドアミラー1の位置が、ドアの開閉操作を行うドアアウトサイドハンドル2から離れているために、室外アンテナの送信エリアがドアアウトサイドハンドル2を中心とせずにドアミラー1を中心として車両前方側にシフトするため、送信エリア内にドアアウトサイドハンドル2の周辺の車室外のドア近辺の範囲が含まれるように、室外アンテナの出力を大きくしてその送信エリアを拡大する必要があり、必然的に室外アンテナを大型にしなければならないという問題があった。
【0007】
そして、室外アンテナを大型にするにはドアミラー1も大型にしなければならないが、ドアミラー1の形状の制約から、室外アンテナを大型化することは事実上不可能である。また、ドアミラー1の外部には通常メッキが施されるため、室外アンテナから送信される起動信号がこのメッキにより遮蔽されて、送信エリアが所期の範囲から縮小されてしまうという問題もあった。
【0008】
つぎに、室外アンテナをドアアウトサイドハンドル2に内蔵する場合には、上記したような送信エリアのシフトという問題はないが、起動信号が遮蔽される電波遮蔽の問題残るため、ドアアウトサイドハンドル2を樹脂により形成しメッキ処理を施さないようにする必要があり、この場合、美観を損ねるおそれが生じ、しかも、ドアアウトサイドハンドル2の形状が車種毎に異なるため、車種毎に室外アンテナの形状等を工夫する必要もあった。
【0009】
この発明が解決しようとする課題は、車両のドアミラーやドアアウトサイドハンドルに室外アンテナを内蔵する場合のようなアンテナ形状の制約や、メッキによる遮蔽の影響がなく、車種毎にアンテナ形状等を工夫する必要もなく、更に、ドアの金属部分による遮蔽の影響を受けることもなく、送信出力が少なく簡単で信頼性が高くなるように、シートバック内部に配設し、効率よく起動信号を送信するようにし、起動信号の送信エリアとして十分なエリアを確保できるようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために、本発明は、車両から該車両の車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信した起動信号を、携帯機が受信するかどうかにより、前記車両の制御部が前記携帯機の前記車両への接近/離間を認識し、該認識に基き、前記制御部により前記車両のドアロック駆動部を制御して前記車両のドアをアンロック/ロックし、前記車室内にて前記携帯機が送信した識別コード信号を前記制御部により受信し、該受信に基き、前記制御部により、前記送信した識別コード信号のコード内容と予め登録されたコード内容とを照合し、前記両コード内容の一致により、前記制御部がイグニッションスイッチを回転可能にする車両用スマートエントリシステムにおいて、前記車両の車室内から前記起動信号を送信する室外検知用アンテナを備え、該室外検知用アンテナを、前記起動信号が前記車両のガラスを通して前記車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信される前記車両の座席のシートバック内部の上部であって、前記車両の前後方向から見てシートフレームで囲まれた内側に、前記シートバックの背もたれ側である前面側の前記シートフレーム端面より後方に位置するように設けたことを特徴としている。
【0011】
このような構成によれば、車両の車室内に起動信号を送信する室外検知用アンテナを備えるため、車両のドアミラーやドアアウトサイドハンドルに起動信号を送信するアンテナを内蔵しなくてよく、更に、室外検知用アンテナをシートバック内部の上部位置に設けるため、室外検知用アンテナの形状がドアミラーやドアアウトサイドハンドルに内臓するアンテナのような制約を受けたり、その送信出力がドアアウトサイドハンドルのめっきの影響を受けたりすることがなく、車種毎に形状や設置スペースを工夫する必要もない。
しかも、室外検知用アンテナを、起動信号が車両のガラスを通して車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信されるように、シートバック内部の上部位置に設けるため、室外検知用アンテナからの送信電波ドアの金属部分により遮蔽されることがなく、ドアのガラスを介して確実に車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに室外検知用アンテナからの起動信号を送信することが可能になり、少ない送信出力で送信エリアとして十分なエリアを確保することができる。
【0012】
その上、座席のシートバックがヘッドレストのように上下動することがなく、アンテナの接続ケーブルが断線するおそれもない。そして、室外検知用アンテナは、シートバック内部の上部であって、車両の前後方向から見てシートフレームで囲まれた内側に、前面側のシートフレーム端面より後方に位置するように設けられる。
【0013】
また、本発明は、前記室外検知用アンテナが、前記シートフレームの上部に取り付けられていることを特徴としている。こうすると、シートバックを構成するシートフレームはいずれの車種においてもシートバックの補強部材として使用されるものであり、シートフレームは堅固に保持されているので、室外検知用アンテナをシートフレームの上部に取り付けることで、室外検知用アンテナをシートバック内部の上部であって、シートフレームで囲まれた内側に、シートバックの背もたれ側である前面側のシートフレーム端面より後方に位置するように、確実に配設することができる。
【0014】
また、本発明は、前記座席が、運転席であることを特徴としている。こうすると、室外検知用アンテナの送信エリアが運転席を中心として広がり、携帯機を携帯して送信エリア内に出入りするのは基本的にはドライバであるから、運転席を中心とした送信エリアを確保することで、室外検知用アンテナの送信エリアを無駄に広げる必要がなくなり、室外検知用アンテナの出力がより少なくて済む。
【0015】
【発明の実施の形態】
この発明の一実施形態について図1ないし図3を参照して説明する。但し、図1は運転席近辺の斜視図、図2はシートバック内部の背面図、図3は図2のX−X線における断面図である。
【0016】
図1に示すように、運転席側の座席3は、シートクッション31及びシートバック32により構成され、シートバック32の上部には着脱自在にヘッドレスト4が取り付けられている。このヘッドレスト4は、パイプからなるシートバック32の補強用のシートフレーム5の上部を貫通して上下動自在に取り付けられたヘッドレストステーサポート6により支持されている。そして、このシートフレーム5の上部位置に室外検知用アンテナ7が取り付けられている。尚、Hはハンドルである。このとき、図1から明らかなように、室外検知用アンテナ7は、座席3のシートバック32内部の上部であって、車両の前後方向から見てシートフレーム5で囲まれた内側に設けられる。
【0017】
ところで、室外検知用アンテナ7の取付構造について説明すると、図2に示すように、室外検知用アンテナ7は、樹脂からなるケース8と、このケース8下部のアンテナ収容部8Aに収容されたフェライトバーアンテナと、発振回路等を構成する電子部品が装着されたケース8中央部の基板収容部8Bに収容されたプリント基板とにより構成されている。このとき、接続ケーブル9により、図示しないバッテリや外部回路との接続が行われている。
【0018】
そして、特に図3に示すように、ケース8の上部に一体形成された取付部8Cが、シートフレーム5の上部右寄りの位置にボルト10により固着され、このとき、室外検知用アンテナ7は、図2、図3から明らかなように、シートバック32の背もたれ側である前面側のシートフレーム端面より後方に位置するように、シートフレーム5に取り付けられている。こうして、室外検知用アンテナ7がシートフレーム5に固定された後に、シートパッドのほか、合成皮革や繊維等からなるカバーがシートバック32に装着されてシートが組み立てられ、室外検知用アンテナ7を組み込んだ状態で座席3が車両に設置されるようになっている。
【0019】
この場合、室外検知用アンテナ7はシートバック32を構成するシートパッドや合成皮革等の絶縁体に覆われ、図1に示したようにシートバック32内部のシートフレーム5で囲まれた内側に設けられる。しかも、図2、図3に示したように、室外検知用アンテナ7はシートバック32の背もたれ側である前面側のシートフレーム端面より後方に位置する。すなわち、室外検知用アンテナ7はシートバック内部の上部位置にシートバックの背もたれ側(前面側)のシートフレーム端面の後方に位置して設けられる。そして、シートバック32内部の上部位置に室外検知用アンテナ7が配設されているため、室外検知用アンテナ7からの送信電波はドアの金属部分により遮蔽されることなくガラスを介して車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信されるのである。
【0020】
また、シートバック32はヘッドレスト4のように上下動しないため、室外検知用アンテナ7の接続ケーブル9が引っ張られたり外部からの押圧力を受けたりすることがなく、接続ケーブル9が断線するおそれもない。
【0021】
従って、上記した実施形態によれば、従来の如くドアミラー1(図4参照)及びドアアウトサイドハンドル2(図4参照)に室外検知用アンテナ7を内蔵する場合のように、室外検知用アンテナ7の形状が制約を受けたり、車種毎に形状や設置スペースを変更したりする必要がなく、簡単で信頼性が高くなるように、シートバック内部に配設した構成により、室外検知用アンテナ7の送信エリアとして十分なエリアを確保することができる。
【0022】
また、上記したように接続ケーブル9の断線のおそれもなく、システムの信頼性を確保することができる。
【0023】
更に、ボルト10によりシートフレーム5に室外検知用アンテナ7を固定しているため、車両の振動等によって室外検知用アンテナ7が容易にはずれることもなく、室外検知用アンテナ7を堅固に取り付けることができる。
【0024】
また、室外検知用アンテナ7の送信エリアが運転席を中心として広がり、携帯機を携帯して送信エリア内に出入りするのは基本的にはドライバであるから、運転席を中心とした送信エリアを確保することで、室外検知用アンテナ7の送信エリアを無駄に広げる必要がなくなり、室外検知用アンテナ7の出力がより少なくて済みコストの低減を図ることができる。
【0025】
なお、上記した実施形態では、シートバック32の内部であってシートフレーム5の上部右寄りの位置に室外検知用アンテナ7を取り付けているが、室外検知用アンテナ7の取り付け位置は、特にこの位置に限定されるものではない。
【0026】
また、上記した実施形態では、運転席側の座席3に室外検知用アンテナ7を取り付けた場合について説明したが、車室外のドア近辺に及ぶ範囲を送信エリアとして確保することができれば、助手席のシートバックに取り付けてもよく、更には後部座席に取り付けられも構わない。
【0027】
更に、上記した実施形態では、ボルト10により室外検知用アンテナ7をシートフレーム5に固定しているが、その他の固定具若しくは締結具により室外検知用アンテナ7を固定してもよいのは勿論である。
【0028】
また、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。
【0029】
【発明の効果】
以上のように、請求項1に記載の発明によれば、車両の車室内に起動信号を送信する室外検知用アンテナを備え、そのアンテナをシートバック内部の上部位置に設けたため、車両のドアミラーやドアアウトサイドハンドルに起動信号を送信するアンテナを内蔵しなくてよく、そのアンテナ形状がドアミラーやドアアウトサイドハンドルに内臓するアンテナのような制約を受けることがなく、ドアアウトサイドハンドルにめっきを施しても、室外検知用アンテナの起動信号がその電波遮蔽の影響を受けることもなく、ドアミラーやドアアウトサイドハンドルの形状に応じて車種毎に室外検知用アンテナの形状や設置スペースを工夫する必要もない。
さらに、シートバック内部の上部位置にシートバックの背もたれ側(前面側)のシートフレーム端面の後方に位置して設けられた室外検知用アンテナにより、起動信号が車両のガラスを通して車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信されるため、室外検知用アンテナからの起動信号の送信電波を、ドアの金属部分により遮蔽されることなく、車両のガラスを介して、効率よく、確実に、車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信することができ、少ない送信出力でその送信エリアとして十分なエリアを確保することができる
の上、座席のシートバックがヘッドレストのように上下動することがなく、アンテナの接続ケーブルが断線するおそれもなく、信頼性が向上する。
したがって、車両のドアミラーやドアアウトサイドハンドルに室外アンテナを内蔵する場合のようなアンテナ形状の制約や、メッキによる遮蔽の影響がなく、車種毎にアンテナ形状等を工夫する必要もなく、更に、ドアの金属部分による遮蔽の影響を受けることもなく、送信出力が少なく簡単で信頼性が高くなるように、シートバック内部に配設して効率よく起動信号を送信し、その送信エリアとして十分なエリアを確保できる、信頼性の高いスマートエントリシステムを提供することができる。
【0030】
また、請求項2に記載の発明によれば、シートフレームは堅固に保持されているので、室外検知用アンテナをシートフレームの上部に取り付けることで室外検知用アンテナをシートバック内部の上部位置に確実に配設することができる利点もある
【0031】
また、請求項3に記載の発明によれば、室外検知用アンテナの送信エリアが運転席を中心として広がり、携帯機を携帯して送信エリア内に出入りするのは基本的にはドライバであるから、運転席を中心とした送信エリアを確保することで、室外検知用アンテナの送信エリアを無駄に広げる必要がなくなり、室外検知用アンテナの出力がより少なくて済み、コストの低減を図ることが可能になる利点もある
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態における運転席近辺の斜視図である。
【図2】この発明の一実施形態におけるシートバック内部の背面図である。
【図3】図2のX−X線における断面図である。
【図4】従来例の車両の平面図である。
【符号の説明】
3 座席
5 シートフレーム
室外検知用アンテナ
32 シートバック

Claims (3)

  1. 車両から該車両の車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信した起動信号を、携帯機が受信するかどうかにより、前記車両の制御部が前記携帯機の前記車両への接近/離間を認識し、
    該認識に基き、前記制御部により前記車両のドアロック駆動部を制御して前記車両のドアをアンロック/ロックし、
    前記車室内にて前記携帯機が送信した識別コード信号を前記制御部により受信し、
    該受信に基き、前記制御部により、前記送信した識別コード信号のコード内容と予め登録されたコード内容とを照合し、
    前記両コード内容の一致により、前記制御部がイグニッションスイッチを回転可能にする車両用スマートエントリシステムにおいて、
    前記車両の車室内から前記起動信号を送信する室外検知用アンテナを備え、
    該室外検知用アンテナを、前記起動信号が前記車両のガラスを通して前記車室外のドア近辺に及ぶ送信エリアに送信される前記車両の座席のシートバック内部の上部であって、前記車両の前後方向から見てシートフレームで囲まれた内側に、前記シートバックの背もたれ側である前面側の前記シートフレーム端面より後方に位置するように設けたことを特徴とする車両用スマートエントリシステム。
  2. 前記室外検知用アンテナが、前記シートフレームの上部に取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用スマートエントリシステム。
  3. 前記座席が、運転席であることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用スマートエントリシステム。
JP29903799A 1999-10-21 1999-10-21 車両用スマートエントリシステム Expired - Fee Related JP4067252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29903799A JP4067252B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 車両用スマートエントリシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29903799A JP4067252B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 車両用スマートエントリシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001114026A JP2001114026A (ja) 2001-04-24
JP4067252B2 true JP4067252B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=17867407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29903799A Expired - Fee Related JP4067252B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 車両用スマートエントリシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4067252B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049960A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Yazaki Corp 車両通信システム
WO2021065526A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001114026A (ja) 2001-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1201514B1 (en) Remote vehicle controller
JP4612173B2 (ja) 自動車用のハンドフリーアクセス装置及びエンジン始動装置
US9126564B2 (en) Communication apparatus for vehicle
US20080068128A1 (en) Keyless passive entry system
JP2001219789A (ja) ハンズフリーの選択的アクセスシステムを備える自動車
JP4742979B2 (ja) キーレスエントリシステム
JP2006225976A (ja) スマートキーレスシステム
US6853296B2 (en) Method and device for automatically locking a motor vehicle
JP4433304B2 (ja) スマートキーレスシステム
JP4067252B2 (ja) 車両用スマートエントリシステム
JP3528574B2 (ja) 車両用遠隔制御システム、車両側装置及び携帯機
JP3582384B2 (ja) 車載機器遠隔制御装置
JPH1191507A (ja) 車載遠隔制御装置
JP3520786B2 (ja) 車載機器遠隔制御装置
JP3288000B2 (ja) 車両用電子キー装置
US6563416B1 (en) Locking device for a motor vehicle having a number of doors
JP3814646B2 (ja) 自動車用キーレスエントリー装置
US6274946B1 (en) Lever combination switch unit
JP2004074850A (ja) キーレスエントリーシステム
JP3968900B2 (ja) キーレスエントリー装置
JP3216112B2 (ja) 車両用計器装置
JP2001336328A (ja) 自動車用キーレスエントリー装置
JPH09303016A (ja) 車両のワイヤレスドアロック装置用受信アンテナ及びワイヤレスドアロック装置
JP3076493B2 (ja) 車輌用キーレスドアロック装置
KR100412215B1 (ko) 퍼스널 ic 카드를 차량내부에 두고 내렸을시 도어언록방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees