JP4062567B2 - 外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置 - Google Patents
外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4062567B2 JP4062567B2 JP36043998A JP36043998A JP4062567B2 JP 4062567 B2 JP4062567 B2 JP 4062567B2 JP 36043998 A JP36043998 A JP 36043998A JP 36043998 A JP36043998 A JP 36043998A JP 4062567 B2 JP4062567 B2 JP 4062567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- screw
- vertical
- horizontal
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S25/00—Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
- F24S25/60—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
- F24S25/63—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing modules or their peripheral frames to supporting elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S20/00—Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
- F24S20/60—Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
- F24S20/67—Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of roof constructions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S25/00—Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
- F24S25/30—Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S25/00—Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
- F24S25/60—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
- F24S25/61—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
- F24S25/615—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures for fixing to protruding parts of buildings, e.g. to corrugations or to standing seams
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S25/00—Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
- F24S2025/01—Special support components; Methods of use
- F24S2025/021—Sealing means between support elements and mounting surface
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/60—Planning or developing urban green infrastructure
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/20—Solar thermal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/47—Mountings or tracking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、屋根や外壁などの外囲面に飾り板あるいは、太陽電池モジュールパネルなどのパネル状構造物を取り付ける装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
飾り板やソーラーパネル(太陽電池モジュールパネル)などのパネル状構造物を外囲板に取り付けた屋根や外壁が従来知られている。これらのパネル状構造物は、直接ビスなどの止着具によって外囲板に固定されるか、あるいは、パネル状構造物側と外囲板側に、互いに取付けるための特殊な構造を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
パネル状構造物を外囲板に直接ビス止めすると、パネル状構造物を安定的に外囲面に保持させることができないという問題点があった。
また、パネル状構造物側と外囲板側との取り付けに溶接などの作業を伴う場合があり、簡単に、外囲板に化粧板、ソーラーパネルなどのパネル状構造物を取り付けることができないという問題点があった。
本発明は、上記問題点を解決することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、下地材上に並列に配置した複数の金属製の外囲板(8)を、外囲面に対して垂直な垂直重合部(16)と、該垂直重合部(16)に対して略直角な水平重合部(18)と、該水平重合部(18)に対して下向きに傾斜した傾斜重合部(20)とから成る縦はぜ部(15)が形成されるように接合する一方、前記縦はぜ部(15)にその端部からスライド自在に嵌合可能なスライド嵌合部(28)(48)とパネル状構造物(30)の縁部を載置するための載置水平部(26)(46)とパネル状構造物(30)の縁部を所定位置に係止する係止面(24a)(44a)とビス穴(24b)(52)が形成された上位水平部(24)(44)とが一体的に形成された金属製の取付金具(14)(40)と、下面側部に係合凸部(32a)(32b)が形成された長尺金属製の押え板(32)とを設け、パネル状構造物(30)に前記係合凸部(32a)(32b)と係合する凹溝部(30a)を設け、前記取付金具(14)(40)のスライド嵌合部(28)(48)を前記縦はぜ部(15)に嵌合し、前記パネル状構造物(30)の縁部を前記載置水平部(26)(46)に載置し、前記押え板(32)を、前記ビス穴(24b)(52)にねじ込んだビス(34)(50)により前記上位水平部(24)(44)に締め付け、前記押え板(32)と前記載置水平部(26)(46)とでパネル状構造物(30)を挟圧するようにしたものである。また、前記スライド嵌合部(28)(48)の、前記垂直重合部(16)と対向する側板にネジ穴(28d)(48c)を設け、該ネジ穴(28d)(48c)にビス(38)(68)をねじ込み、該ビス(38)(68)の先端を前記垂直重合部(16)に圧接するようにしたものである。また、前記スライド嵌合部(48)の上部にビス穴(58)を設け、該ビス穴(58)に外部操作可能にビス(54)をねじ込み、該ビス(54)の先端を直接あるいはスペーサ(64)を介して前記水平重合部(18)に圧接するようにしたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を添付した図面を参照して詳細に説明する。
図3において、(8)は屋根や外壁板として用いられる外囲板であり、ステンレスなどの横幅約40センチメートルの長尺帯状の金属板により構成されている。外囲板(8)の平板部(8a)の一側には、略45度の傾斜部分(8b)を介して、平板部(8a)に対して直角な高さ約5センチメートルの立ち上り部(8c)が外囲板(8)の全長にわたって形成されている。
【0006】
この立ち上り部(8c)の上端には、該立ち上り部(8c)に対して外側に90度屈折した略2センチメートル幅の上位水平部(8d)が一体的に外囲板(8)の全長にわたって形成されている。前記上位水平部(8d)の側端には、この上位水平部(8d)に対して、下向きに略60度傾斜した傾斜部(8e)が一体的に形成され、該傾斜部(8e)の下端には、U字状に内側に屈曲された引掛部(8f)が一体的に形成されている。
【0007】
外囲板(8)の他方の側部には、二重構造の立ち上り部(8g)が前記立ち上り部(8c)よりも約1ミリメートル低い高さで前記平板部(8a)に対して直角に形成されている。該立ち上り部(8g)の上端には、該立ち上り部(8g)に対して内側に90度屈折した二重構造の上位水平部(8h)が一体的に外囲板(8)の全長にわたって形成されている。前記上位水平部(8h)の横幅は、一方の上位水平部(8d)の横幅よりも若干(約3ミリメートル)短く設定されている。
【0008】
前記上位水平部(8h)には、その中央部に全長にわたって凹溝(10)が屈曲形成されている。前記立ち上り部(8g)の内側部分(8g1)の下部には、前記傾斜部分(8b)と対称的に傾斜部分(8b)が形成されている。前記上位水平部(8h)の側端には、この上位水平部(8h)に対して下向きに略60度傾斜した二重構造の傾斜部(8i)が形成され、該傾斜部(8i)の開放側端部において、外囲板(8)が360度折り返されている。
【0009】
前記傾斜部(8e)(8i)の上位水平部(8d)(8h)に対する傾斜角度は、90度を超えない範囲で任意の値を選択することができる。
前記立ち上り部(8g)の外側部分(8g2)の下端には、これに対して外側に90度屈折され、前記平板部(8a)と同一延長平面上に位置する取付平板部(8j)が一体的に形成されている。
上記実施形態では、一枚の金属板を屈折、屈曲して立ち上り部(8c)(8g)、上位水平部(8d)(8h)、傾斜部(8e)(8j)、引掛部(8f)を形成しているが、アルミニウムなどを成型してこれらの形状を一体形成するようにしても良い。
【0010】
次に、複数の外囲板を屋根の下地材上で、順次接合する動作について図4を参照して説明する。
屋根などの、Cチャンネル鋼などの母屋(2)に支承された、下地材(4)上にこれに敷設されたアスファルトルーフィングなどの防水シート(12)の上から外囲板(8)を載置し、取付平板部(8j)を、釘などの止着具(11)によって、下地材(4)に固定する。次に、接合すべき他の外囲板(8)を、下地材(4)に固定された外囲板(8)の隣に配置し、その平板部(8a)を傾かせた状態で引掛部(8f)を、固定側外囲板(8)の傾斜部(8i)に引掛ける(図4A参照)。
【0011】
引掛部(8f)を、固定側外囲板(8)の傾斜部(8i)に引掛けた状態で、フリー側の外囲板(8)を、その平板部(8a)が、下地材(4)に接近する方向に、回動し(図4B参照)、フリー側外囲板(8)を、その平板部(8a)が下地材(4)の上面に載置するまで下降すると、フリー側の外囲板(8)の傾斜部(8e)、上位水平部(8d)及び立ち上り部(8c)は、それぞれ、対応する固定側外囲板(8)の、傾斜部(8i)、上位水平部(8h)及び立ち上り部(8g)に接合する(図4C参照)。
【0012】
上記の動作によって、複数の外囲板(8)を、下地材(4)上に順次接合することができる。一対の外囲板(8)(8)の接合部分は、垂直重合部分(16)と、水平重合部分(18)と、傾斜重合部分(20)とから成る縦はぜ部(15)を構成し、該縦はぜ部(15)は、傾斜部(8i)と引掛部(8f)が係合しているため、互いに強固に結合する。引掛部(8f)のU字状のわん曲部分は、接合部分からの雨水の浸入を防ぐ。しかも、万が一、引掛部(8f)から水が入っても、毛細管現象による内部方向への水の浸入を、凹溝(10)によって遮断することができ、雨水が外囲板(8)の平板部(8a)の下面に達するのを防止することができる。
【0013】
次に、本発明の外囲板を用いた屋根に、太陽電池モジュールパネルなどの構造物を取り付ける実施の形態について説明する。
図1において、(4)は、母屋(2)に支承された屋根あるいは外壁の下地材であり、これの上面に、複数の外囲板(8)が接合配置されている。(14)は鋼、アルミなどの金属から成る取付金具であり、図1に示すように、断面四角形状の中空の角筒部(22)と、該角筒部(22)の上部に一体的に形成された帯状の上位水平部(24)と、前記角筒部(22)の下部に、これに対して左右に突出して一体的に形成された載置水平部(26)と、前記角筒部(22)の下部に一体的に形成された、前記縦はぜ部(15)にその長手方向に沿ってスライド自在に嵌合可能なスライド嵌合部(28)とから構成されている。
【0014】
前記上位水平部(24)には、その両側に、太陽電池モジュールパネルなどのパネル状構造物(30)(30)の縁部を係止するための係止面(24a)が形成され、中央部には、ビス用のネジ穴(24b)が形成されている。前記載置水平部(26)には、パネル状構造物(30)(30)の縁部を係止するための凸条(26a)(26b)が形成されている。前記スライド嵌合部(28)は、縦はぜ部(15)の垂直重合部(16)に嵌合するのに適した形状の、2枚の対向した側板から成る垂直嵌合部分(28a)と、縦はぜ部(15)の水平重合部(18)に嵌合するのに適した形状の水平嵌合部分(28b)と、縦はぜ部(15)の傾斜重合部(20)に嵌合するのに適した形状の傾斜嵌合部分(28c)とを有している。
【0015】
前記垂直嵌合部分(28a)を構成する一対の側板のうちの一方の側板には、ビス用のネジ穴(28d)が穿設されている。(32)は、長尺帯状の金属板から成る押え板であり、その横幅は、前記取付金具(14)の上位水平部(24)の幅と略同一に設定され、両側の下面に、パネル状構造物(30)の縁部に形成された凹溝部(30a)に係合するための、係合凸部(32a)(32b)が形成されている。
【0016】
次に、複数外囲板(8)の接合並列屋根面に複数のパネル状構造物を取り付ける作業について説明する。
設置するパネル状構造物(30)の数に応じて所要数の取付金具(14)を用意し、これら取付金具(14)のスライド嵌合部(28)を、一対の外囲板(8)(8)の縦はぜ部(15)の端部から、該縦はぜ部(15)にスライド自在に嵌合する。同様の作業によって、他の外囲板(8)の縦はぜ部(15)に、所要数の取付金具(14)のスライド嵌合部(28)を嵌合配置する。
【0017】
次に、図1に示すように、パネル状構造物(30)(30)の縁部を対応する取付金具(14)の載置水平部(26)に載置し、パネル状構造物(30)(30)の端面を対応する係止面(24a)と、凸条(26a)に当接する。該状態において、パネル状構造物(30)の凹溝部(30a)(30a)形成部分の下面と上位水平部(24)の上面との間には所定の間隔が形成されている。次に、押え板(32)を、隣接対向するパネル状構造物(30)(30)間に配置し、係合凸部(32a)(32b)を対応する、パネル状構造物(30)(30)の凹溝部(30a)(30a)に係合する。
【0018】
次にビス(34)を押え板(32)のビス挿入穴に挿入し該ビス(34)をビス穴(24b)にねじ込んで、隣接する一対のパネル状構造物(30)(30)の対向する縁部を、押え板(32)と載置水平部(26)とで挟圧し、パネル状構造物(30)(30)を、取付金具(14)を介して、外囲板(8)の縦はぜ部(15)に固定する。更に、ビス(38)を垂直嵌合部分(28a)の一方の側壁に形成されたビス穴(28d)にねじ込み、ビス(38)の先端を、外囲板(8)の垂直重合部(16)にこれが凹むまで押圧し、該ビス(38)の先端を、垂直重合部(16)を介して、垂直嵌合部分(28a)の他方の側板(28e)に圧接する。このビス(38)の締付力により、取付金具(14)は、縦はぜ部(15)に強固に固定される。
【0019】
複数のパネル状構造物(30)のうち、他のパネル状構造物と隣接しない縁部は、図5に示すような、片側専用の押え板(36)によって保持する。この押え板(36)は、一方側に支点用の凸部(36a)を有し、他方側に係合凸部(36b)を有している。ビス(34)の締め付け力で係合凸部(36b)をパネル状構造物(30)の凹溝部(30a)に押しつけるとき、凸部(36a)は、上位水平部(24)に圧接し、押え板(36)を、取付金具(14)の上位水平部(24)上で、パネル状構造物(30)の上面に対して水平となるように保持する。本実施形態において、取付金具(14)の、屋根面に沿った方向の長さは、約10cm程でパネル状構造物の縁部の長さに比し極めて短いが、パネル状構造物の縁部の長さ或いは、縦はぜ部の長さと同一となるように構成しても良い。
【0020】
次に、本発明の他の実施の形態を図6及び図7を参照して説明する。
(40)は、取付金具であり、角筒部(42)と、該角筒部(42)の上部に一体的に形成された帯状の上位水平部(44)と、前記角筒部(42)の下部に、これに対して左右に突出して一体的に形成された載置水平部(46)と、前記角筒部(42)の下部に一体的に形成された、前記縦はぜ部(15)にその長手方向に沿ってスライド自在に嵌合可能なスライド嵌合部(48)とから構成されている。
【0021】
前記上位水平部(44)には、その両側に、太陽電池モジュールパネルなどのパネル状構造物(30)(30)の縁部を係止するための係止面(44a)が形成され、中央部には、ビス(50)用のネジ穴(52)と、ビス(54)用のビス挿入穴(53)(図7参照)が形成されている。前記角筒部(42)の底板には、ビス(54)用のネジ穴(58)が形成されている。前記載置水平部(46)には、パネル状構造物(30)(30)の縁部を係止するための凸条(46a)(46b)が形成されている。
【0022】
前記スライド嵌合部(28)は、縦はぜ部(15)の垂直重合部(16)に遊嵌するのに適した形状の、側板(60)(62)から成る垂直嵌合部分(48a)と、縦はぜ部(15)の水平重合部(18)に対向するのに適した位置に形成されたスペーサ収納空間と、縦はぜ部(15)の傾斜重合部(20)に嵌合するのに適した形状の傾斜嵌合部分(48b)とを有している。
【0023】
前記垂直嵌合部分(48a)を構成する一対の側板のうちの一方の側板(62)には、ビス用のネジ穴(48c)が穿設されている。(32)は、長尺帯状の金属板から成る押え板、(64)(66)は、スペーサである。スペーサ(64)は、ビス(54)の先端に取り付けられている。
【0024】
次に、取付金具(40)を用いて、複数外囲板(8)の接合並列屋根面に複数のパネル状構造物を取り付ける作業について説明する。
設置するパネル状構造物(30)の数に応じて所要数の取付金具(40)を用意し、これら取付金具(40)のスライド嵌合部(48)を、一対の外囲板(8)(8)の縦はぜ部(15)の端部から、該縦はぜ部(15)にスライド自在に嵌合する。この時、ビス(54)は上昇位置に移動され、スペーサ(64)は、持ち上げられた状態となっている。同様の作業によって、他の外囲板(8)の縦はぜ部(15)に、所要数の取付金具(40)のスライド嵌合部(48)を嵌合配置する。
【0025】
次に、パネル状構造物(30)(30)の縁部を対応する取付金具(40)の載置水平部(46)に載置し、パネル状構造物(30)(30)の端面を対応する係止面(44a)と、凸条(46a)(46b)に当接する。該状態において、パネル状構造物(30)の凹溝部(30a)(30a)形成部分の下面と上位水平部(44)の上面との間には所定の間隔が形成されている。次にビス(54)をネジ穴(58)にねじ込んで、スペーサ(64)を介して、ビス(54)の先端を、縦はぜ部(15)の水平重合部(18)に圧接する。この時、ビス(54)の押圧力の反力で取付金具(40)は、引き上げられ、傾斜嵌合部分(48b)が、縦はぜ部(15)の傾斜重合部(20)に圧着固定される。次に、スペーサ(66)を側板(60)と縦はぜ部(15)の垂直重合部(16)との間に配置する。
【0026】
次に、ビス(68)を垂直嵌合部(48a)のネジ穴(48c)にねじ込み、ビス(68)の先端を、外囲板(8)の垂直重合部(16)が凹むまで押圧し、ビス(68)の先端を、垂直重合部(16)とスペーサ(66)を介して、側板(60)に圧接し、取付金具(14)を、縦はぜ部(15)に、横方向から強固に固定する。次に、押え板(32)を、隣接対向するパネル状構造物(30)(30)間に配置し、係合凸部(32a)(32b)を対応する、パネル状構造物(30)(30)の凹溝部(30a)(30a)に係合する。
【0027】
次にビス(50)を押え板(32)のビス挿入穴に挿入し、該ビス(50)を上位水平部(44)のネジ穴(52)にねじ込んで、隣接する一対のパネル状構造物(30)(30)の対向する縁部を、押え板(32)と載置水平部(46)とで挟圧し、パネル状構造物(30)(30)を、取付金具(40)に固定する。なお、ビス(54)は、スペーサ(64)を介在させないで、直接、水平重合部(18)に圧接するようにしても良い。
【0028】
【発明の効果】
本発明は上述の如く構成したので、外囲板にソーラーパネルや化粧板などのパネル状構造物を簡単に且つ強固に取付ることができ、しかも簡単に取り外すことができる効果が存する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部を示す、一部を断面図にした外観説明図である。
【図2】取付金具の側面図である。
【図3】外囲板の外観図である。
【図4】外囲板結合動作の説明図である。
【図5】本発明の他の実施形態を示す一部断面外観説明図である。
【図6】本発明の他の実施形態を示す断面図である。
【図7】取付金具の他の実施形態を示す分解断面図である。
【符号の説明】
2 母屋
4 下地材
8 外囲板
10 凹溝
11 止着具
12 防水シート
14 取付金具
15 縦はぜ部
22 角筒部
24 上位水平部
26 載置水平部
28 スライド嵌合部
30 パネル状構造物
32 押え板
33 ビス
34 押え板
40 取付金具
42 角筒部
44 上位水平部
46 載置水平部
48 スライド嵌合部
50 ビス
52 ねじ穴
54 ビス
56 ビス挿入穴
58 ねじ穴
60 側板
62 側板
64 スペーサ
66 スペーサ
68 ビス
Claims (3)
- 下地材上に並列に配置した複数の金属製の外囲板(8)を、外囲面に対して垂直な垂直重合部(16)と、該垂直重合部(16)に対して略直角な水平重合部(18)と、該水平重合部(18)に対して下向きに傾斜した傾斜重合部(20)とから成る縦はぜ部(15)が形成されるように接合する一方、前記縦はぜ部(15)にその端部からスライド自在に嵌合可能なスライド嵌合部(28)(48)とパネル状構造物(30)の縁部を載置するための載置水平部(26)(46)とパネル状構造物(30)の縁部を所定位置に係止する係止面(24a)(44a)とビス穴(24b)(52)が形成された上位水平部(24)(44)とが一体的に形成された金属製の取付金具(14)(40)と、下面側部に係合凸部(32a)(32b)が形成された長尺金属製の押え板(32)とを設け、パネル状構造物(30)に前記係合凸部(32a)(32b)と係合する凹溝部(30a)を設け、前記取付金具(14)(40)のスライド嵌合部(28)(48)を前記縦はぜ部(15)に嵌合し、前記パネル状構造物(30)の縁部を前記載置水平部(26)(46)に載置し、前記押え板(32)を、前記ビス穴(24b)(52)にねじ込んだビス(34)(50)により前記上位水平部(24)(44)に締め付け、前記押え板(32)と前記載置水平部(26)(46)とでパネル状構造物(30)を挟圧するようにしたことを特徴とする外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置。
- 前記スライド嵌合部(28)(48)の、前記垂直重合部(16)と対向する側板にネジ穴(28d)(48c)を設け、該ネジ穴(28d)(48c)にビス(38)(68)をねじ込み、該ビス(38)(68)の先端を前記垂直重合部(16)に圧接するようにしたことを特徴とする「請求項1」に記載の外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置。
- 前記スライド嵌合部(48)の上部にビス穴(58)を設け、該ビス穴(58)に外部操作可能にビス(54)をねじ込み、該ビス(54)の先端を直接あるいはスペーサ(64)を介して前記水平重合部(18)に圧接するようにしたことを特徴とする「請求項1」に記載の外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36043998A JP4062567B2 (ja) | 1998-12-18 | 1998-12-18 | 外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36043998A JP4062567B2 (ja) | 1998-12-18 | 1998-12-18 | 外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000179106A JP2000179106A (ja) | 2000-06-27 |
JP4062567B2 true JP4062567B2 (ja) | 2008-03-19 |
Family
ID=18469409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36043998A Expired - Fee Related JP4062567B2 (ja) | 1998-12-18 | 1998-12-18 | 外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4062567B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4955317B2 (ja) * | 2006-06-13 | 2012-06-20 | 千葉県 | 立ちはぜ折板屋根への緑化基盤材の固定構造とその固定構造を用いた立ちはぜ折板屋根緑化構造体 |
ITUD20080146A1 (it) * | 2008-06-25 | 2009-12-26 | Breda Tecnologie Commerciali Srl | Pannello di copertura per il montaggio di moduli fotovoltaici e procedimento per realizzare tale pannello di copertura |
ITBO20090271A1 (it) * | 2009-05-05 | 2010-11-06 | Elettropiemme S R L | Telaio di supporto per pannelli solari |
WO2010133242A1 (en) * | 2009-05-20 | 2010-11-25 | Renusol Gmbh | Mounting system for solar panels and connecting bracket for same |
PT2270402E (pt) * | 2009-07-01 | 2012-11-20 | Greenonetec | Combinação de colector solar de cuba e de um arco de montagem |
US10054336B2 (en) | 2010-03-03 | 2018-08-21 | Robert M. M. Haddock | Photovoltaic module mounting assembly |
US9611652B2 (en) | 2011-02-25 | 2017-04-04 | Dustin M. M. Haddock | Mounting device for building surfaces having elongated mounting slot |
ITBO20110119A1 (it) * | 2011-03-10 | 2012-09-11 | Tecnocoperture Tangorra S R L | Dispositivo per fissare pannelli sopra ad una copertura |
JP5893273B2 (ja) * | 2011-06-14 | 2016-03-23 | 元旦ビューティ工業株式会社 | 太陽電池パネルの下層構造、及び太陽電池パネルを含む外装構造 |
WO2013101597A1 (en) * | 2011-12-29 | 2013-07-04 | Haddock Dustin M M | Mounting device for nail strip panels |
JP5920884B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2016-05-18 | Jfe鋼板株式会社 | 屋根設置物の取付具 |
AU2017302659B2 (en) | 2016-07-29 | 2020-07-16 | Rmh Tech Llc | Trapezoidal rib mounting bracket with flexible legs |
US10640980B2 (en) | 2016-10-31 | 2020-05-05 | Rmh Tech Llc | Metal panel electrical bonding clip |
EP3695171B1 (en) | 2017-10-09 | 2023-11-29 | RMH Tech LLC | Rail assembly with invertible side-mount adapter for direct and indirect mounting applications |
CR20200491A (es) | 2018-03-21 | 2021-05-21 | Rmh Tech Llc | Ensamble de montaje de modulo pv con acomodo de fijación y montaje vertical |
CN113412396A (zh) | 2018-12-14 | 2021-09-17 | Rmh技术有限责任公司 | 用于钉带面板的安装装置 |
JP6923953B2 (ja) * | 2019-10-18 | 2021-08-25 | ニイガタ製販株式会社 | 横葺屋根用の屋根上設置物取付金具 |
WO2021188442A1 (en) | 2020-03-16 | 2021-09-23 | Rmh Tech Llc | Mounting device for a metal roof |
US11041310B1 (en) | 2020-03-17 | 2021-06-22 | Rmh Tech Llc | Mounting device for controlling uplift of a metal roof |
-
1998
- 1998-12-18 JP JP36043998A patent/JP4062567B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000179106A (ja) | 2000-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4062567B2 (ja) | 外囲面にパネル状構造物を取り付ける装置 | |
JP4181676B2 (ja) | 太陽電池モジュールパネル用外囲体及びそれに用いられる外囲板 | |
JP3869292B2 (ja) | 太陽電池パネル取付用の支持金具 | |
JP4062566B2 (ja) | 外囲体 | |
JP4155639B2 (ja) | 外囲体及び外囲面上にパネル状構造物を取り付ける装置 | |
JP4105307B2 (ja) | 外囲体及び外囲面上にパネル状構造物を取り付ける装置 | |
JP4212195B2 (ja) | 屋根用太陽電池モジュールパネル取付装置 | |
JP4183210B2 (ja) | 外囲体 | |
JP4076103B2 (ja) | 外囲体及びパネル取付金具 | |
JPH0311290Y2 (ja) | ||
JP3170457B2 (ja) | 吊子及び屋根板材の接続構造 | |
JP4342658B2 (ja) | 太陽電池モジュールパネル取付装置及び架台取付装置及び外囲体 | |
JP4229516B2 (ja) | 太陽電池モジュールパネル用外囲体及び外囲板 | |
JP3220834B2 (ja) | 屋 根 | |
JP4229407B2 (ja) | 外囲体における架台取付装置 | |
JP2018031114A (ja) | 屋根上設置物の取付構造 | |
JP3321629B2 (ja) | 屋 根 | |
JP2562413Y2 (ja) | 内外装用化粧パネルセット | |
JPS6118107Y2 (ja) | ||
JPH0645954B2 (ja) | 縦葺き屋根構造 | |
JP2500028Y2 (ja) | 屋根板の取付構造 | |
JPH044401Y2 (ja) | ||
JP3220833B2 (ja) | 屋 根 | |
JP2594893Y2 (ja) | 躯体の防水端部 | |
JP2781962B2 (ja) | 棟板等の取付金具およびその取付金具を用いた屋根構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |