JP4057788B2 - 固形物が混入した液体の収容装置とこの収容装置からの液体の排除装置 - Google Patents

固形物が混入した液体の収容装置とこの収容装置からの液体の排除装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4057788B2
JP4057788B2 JP2000614460A JP2000614460A JP4057788B2 JP 4057788 B2 JP4057788 B2 JP 4057788B2 JP 2000614460 A JP2000614460 A JP 2000614460A JP 2000614460 A JP2000614460 A JP 2000614460A JP 4057788 B2 JP4057788 B2 JP 4057788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
lid
internal space
inner lid
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000614460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002543400A (ja
JP2002543400A5 (ja
Inventor
レンガー、ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Areva GmbH
Original Assignee
Areva GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Areva GmbH filed Critical Areva GmbH
Publication of JP2002543400A publication Critical patent/JP2002543400A/ja
Publication of JP2002543400A5 publication Critical patent/JP2002543400A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057788B2 publication Critical patent/JP4057788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/04Treating liquids
    • G21F9/20Disposal of liquid waste
    • G21F9/22Disposal of liquid waste by storage in a tank or other container
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/008Apparatus specially adapted for mixing or disposing radioactively contamined material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【0001】
本発明は、内部空間を境界付ける片側が開いた本体を備え、固物が混入した液体を収容する装置、特に原子炉発電所からの廃水を収容する装置に関する。
【0002】
本発明はまた、液体収容装置から液体を排除する装置であって、内部空間と、液体を排出すべく内部空間に連通する管と、液体収容装置に取り付けるための液体収容装置本来の蓋とを備え、この蓋が内部空間の範囲に開口を有する装置に関する。
【0003】
原子力設備の廃水は、廃棄処理するために蒸発される。そのために適した方法と装置は、例えばドイツ特許出願公開第3114060号明細書で公知である。
【0004】
このような装置は、特に高度の浄化を必要とする原子力設備での廃水処理に採用される。その場合、廃水はまず遠心分離され、続いて蒸発される。この場合、放射性を帯びているか設備の運転を妨げる固形物は、大部分が除去される。残存する完全にきれいでない廃水は、タンク内に貯蔵され、連続して循環される。その循環は、廃水内に残存する小さな粒子の沈殿を防止するためである。
【0005】
この小さな粒子は負圧あるいは真空による減圧脱水処理によって除去される。その処理のために、例えばドイツ特許第4201841号明細書における方法が適している。通常、固形物が混入した廃水は容器に入れられる。この容器に液抜きキャップが気密結合される。その場合、液抜きキャップの羽打底(クラッピング底)が、上から容器上に置かれる。羽打底はドーム状内側面を有する。続いて、容器に液抜きキャップを介して負圧がかけられ、これに伴い液体が蒸発・除去される。その負圧と蒸発により、固形物が容器から羽打底の方向に連れ出され、そこに付着する。その場合激しい沈殿が生じ、その沈殿物は容器を交換する際に手作業で排除しなければならない。
【0006】
本発明の課題は、固物が混入した液体を収容するための装置、並びに液体収容装置から液体を排除するための装置を、長時間にわたって安価な浄化費用で使用できるように、改良することにある。
【0007】
この課題は、冒頭に述べた形式の固物が混入した液体を収容するための装置において、本発明に基づき、本体が開口付きの捨て内蓋で閉じられることにより解決される。本発明によれば、負圧をかけた際、捨て内蓋はその本体の内部空間側の面だけしか汚されない。この汚れは確実に本体内に収容され、従って手作業で排除する必要はない。液体を排除するための装置の汚れは確実に防止できる。
【0008】
本発明の課題は、液体収容装置から液体を排除する上述の装置において、本発明に基づき、蓋がその液体収容装置の側に、捨て内蓋に接触密封する少なくとも1つのパッキンを有することにより解決される。このパッキンは、蓋と捨て内蓋との間の中間空間への固形物の侵入を防止する。従って、蓋は汚れから確実に防護される。手間のかかる手作業での浄化は不要である。
【0009】
本発明の有利な実施態様は従属請求項に記載してある。
【0010】
捨て内蓋の中央に開口を配置するのが有利である。これによって、本体の内部空間に一様な負圧をかけることができる。
【0011】
本発明の有利な実施態様では、捨て内蓋は湾曲している。この湾曲は周知の羽打底のドーム形状に追随し、液体を確実に排除する。捨て内蓋は、その湾曲に伴い、蓋に接触した際、簡単に弾性変形してバイアス力を生じる。蓋に配置されたパッキンはそのバイアス力で荷重され、この結果シール作用が向上する。捨て内蓋の弾性変形によるシール作用の低下は、湾曲した形状に伴い排除できる。
【0012】
捨て内蓋の開口に環状厚肉部、特にリブ、高縁又はフランジが設けられる。この厚肉部も同様に、蓋に配置されたパッキンを荷重し、これによってシール作用を向上させる。捨て内蓋の厚肉部は湾曲と組み合わされる。
【0013】
液体収容装置から液体を排除する本発明に基づく装置は、その本体が既に捨て内蓋で閉じられた収容装置と共に採用される。代わりに、液体収容装置から液体を排除する際に初めて蓋に取り付ける別個の捨て内蓋も利用可能である。
【0014】
本発明に基づく有利な実施態様において、蓋はその外周に、液体収容装置に接触密封するパッキンを備える。このパッキンは液体収容装置への大気の侵入を防止し、且つ液体収容装置からの固形物の流出を防止する。
【0015】
本発明に基づく装置に、内部空間に対する浄化装置を設けるとよい。その内部空間は、蓋および捨て内蓋にある開口を通して、液体収容装置の内部空間に連通し、従って固形物により汚染される。浄化装置は、手作業の支援なしに、その固形物を排除することを可能にする。
【0016】
本発明の有利な実施態様では、液体を排除する装置の内部空間を円筒状に形成する。浄化装置を円筒体の中心軸上に配置する場合、内部空間の側壁迄の距離は随所で同じである。この結果、内部空間全体で良好な浄化作用が達成される。
【0017】
以下図に示した実施例を参照して本発明を詳細に説明する。
【0018】
図1は、固物が混入した液体を収容する装置(以下容器10と呼ぶ)を示す。この容器10は内部空間12を境界付ける円筒状本体11を有する。本体11は湾曲捨て内蓋13で閉じられている。捨て内蓋13は中心軸線15の範囲に開口14を備える。捨て内蓋13の開口14は環状厚肉部16で取り囲まれている。
【0019】
容器10から液体を排除する装置(以下液抜きキャップ20と呼ぶ)も示す。この液抜きキャップ20は容器10に付けるための(容器10本来の)蓋21を有する。この蓋21に、円筒状の内部空間25が続いている。蓋21は内部空間25の範囲に開口24を有する。液体を排出する水蒸気管22が内部空間25から分岐して出ている。内部空間25を浄化するために浄化装置26が使われる。この浄化装置26は内部空間25の中央に配置されている。
【0020】
蓋21の汚染を防止するため、この蓋21は容器10側にパッキン23を有する。第1実施例において、パッキン23は容器10の捨て内蓋13に当てられている。他の実施例では、容器10および液抜きキャップ20と別個に形成された捨て内蓋13′が利用される。この場合、捨て内蓋13′は液抜きキャップ20の蓋21に固定される。続いて、容器10が液抜きキャップ20に結合される。その際同時に、蓋21と容器10の間に捨て内蓋13′が気密に収容される。開口14、24の範囲にパッキン23が設けられる。蓋21の外周にもパッキン29が配置され、このパッキン29は容器10に接する。
【0021】
図2〜4に、容器10に取り付ける本発明に基づく液抜きキャップ20の異なる実施例を示す。捨て内蓋13は蓋21、容器10間に収容される。捨て内蓋13と蓋21との間の中間空間はパッキン23により密封されている。湾曲した捨て内蓋13を利用すると、蓋21は捨て内蓋13に押し付けられ、この捨て内蓋13を弾性変形する。これに伴い、パッキン23に作用する密封力が高まる。
【0022】
捨て内蓋13と蓋21の外周に、パッキン29、30がある。パッキン30は膨張可能なパッキンとして形成され、容器10への大気の侵入を防止する。
【0023】
容器10から液体を排除するため、液抜きキャップ20の内部空間25に負圧がかけられる。そして、容器10内に存在する液体は蒸発し、水蒸気管22を通して排出される。万一生ずる凝縮液を内部空間25に戻すため、凝縮液管28が設けられている。
【0024】
液体が蒸発した際、固形物の一部が容器10から連れ出される。この固形物は捨て内蓋13に付着するか、あるいは液抜きキャップ20の内部空間25内に付着する。捨て内蓋13と蓋21との間の中間空間への固物の侵入は、パッキン23、29、30によって確実に防止される。
【0025】
連続して負圧がかけられ、容器10から液体が排除される。負圧印加中に排除された液体量を監視することで、容器10内の液体含有量が検出される。所定の液体含有量に達し又はそれを下回った際、液体はそれ以上排除されない。この時点で、捨て内蓋13の容器10側の面と液抜きキャップ20の内部空間25とは汚れている。捨て内蓋13の汚染は、この蓋13が本発明に基づき容器10内に残るので、危険ではない。従って、捨て内蓋13の浄化は不要である。容器10は捨て内蓋13と一緒に取り除かれ、適当な手段(図示せず)で封鎖される。
【0026】
液抜きキャップ20の内部空間25の浄化のため、浄化装置26が使われる。この装置26は一連の噴射ノズル27を備える。内部空間25は円筒状をなしている。噴射ノズル27から内部空間25の壁迄の距離は、内部空間25の全長にわたり同一である。従って、ノズル27から流出する浄化剤は、内部空間25の壁の全個所に、同じ圧力で衝突する。この結果、確実な浄化作用が達成される。
【0027】
内部空間25の浄化時、周辺の汚染を確実に防止するため、適当な捕捉装置(図示せず)を下から蓋21に取付けると有利である。容器10を取付けた状態でも勿論、内部空間25を浄化できる。手間のかかる手作業での浄化は不要である。
【0028】
本発明に基づく容器10並びに本発明に基づく液抜きキャップ20は、安価な浄化費用で長時間にわたって支障なしに使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 液体を収容・排出するための本発明に基づく装置の第1実施例の縦断面図。
【図2】 本発明に基づく装置の異なった実施例の縦断面図。
【図3】 図2における部分Xの拡大詳細図。
【図4】 図2における部分Yの拡大詳細図。
【符号の説明】
10 容器
12、25 内部空間
13 捨て内蓋
14、24 開口
16 環状厚肉部
21 蓋
23、29 パッキン
26 浄化装置

Claims (8)

  1. 液体収容装置(10)から液体を排除するための装置であって、内部空間(25)と、液体を排出するために該内部空間(25)に連通している管(22)と、液抜きキャップ(20)を前記液体収容装置(10)に取り付けるための蓋(21)とを備え、この蓋(21)が前記液抜きキャップ(20)の内部空間(25)と液体収容装置(10)とをつなぐ開口(24)を有する装置において、
    蓋(21)がその液体収容装置(10)の側に、捨て内蓋(13)に接触密封する少なくとも1つのパッキン(23)を有することを特徴とする液体収容装置からの液体排除装置
  2. 蓋(21)がその外周に、液体収容装置(10)に接触密封するパッキン(29)を有することを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 内部空間(25)に対する浄化装置(26)を有することを特徴とする請求項1又は2記載の装置。
  4. 内部空間(25)が円筒状に形成されたことを特徴とする請求項1ないし3の1つに記載の装置。
  5. 内部空間(12)を境界付ける片側が開いた本体(11)を備え、固形物が混入した液体を収容するための装置において、本体(11)が開口(14)付きの捨て内蓋(13)で閉じられ、該内蓋(13)上に請求項1ないし4の1つに記載の液体排除装置が取り外し可能に取り付けられることを特徴とする固形物が混入した液体の収容装置。
  6. 捨て内蓋(13)が中央に開口(14)を有することを特徴とする請求項5記載の装置。
  7. 捨て内蓋(13)が湾曲していることを特徴とする請求項5又は6記載の装置。
  8. 捨て内蓋(13)の開口(14)が環状厚肉部(16)を備えることを特徴とする請求項5ないし7の1つに記載の装置。
JP2000614460A 1999-04-22 2000-04-14 固形物が混入した液体の収容装置とこの収容装置からの液体の排除装置 Expired - Fee Related JP4057788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19918334.1 1999-04-22
DE19918334A DE19918334C1 (de) 1999-04-22 1999-04-22 Vorrichtung zur Aufnahme von mit Feststoffen versetzten Flüssigkeiten sowie Vorrichtung zum Entfernen von Flüssigkeit aus einer derartigen Aufnahmevorrichtung
PCT/DE2000/001187 WO2000065605A2 (de) 1999-04-22 2000-04-14 Vorrichtung zur aufnahme von mit feststoffen versetzten flüssigkeiten sowie vorrichtung zum entfernen von flüssigkeit aus einer derartigen aufnahmevorrichtung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002543400A JP2002543400A (ja) 2002-12-17
JP2002543400A5 JP2002543400A5 (ja) 2005-12-22
JP4057788B2 true JP4057788B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=7905532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000614460A Expired - Fee Related JP4057788B2 (ja) 1999-04-22 2000-04-14 固形物が混入した液体の収容装置とこの収容装置からの液体の排除装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20020087043A1 (ja)
EP (1) EP1173854B1 (ja)
JP (1) JP4057788B2 (ja)
AT (1) ATE330317T1 (ja)
DE (2) DE19918334C1 (ja)
ES (1) ES2265940T3 (ja)
TW (1) TWI223282B (ja)
WO (1) WO2000065605A2 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3016463A (en) * 1958-04-28 1962-01-09 Smith Corp A O Multi-layer vessel having a neutron absorbing layer
US3347403A (en) * 1966-01-11 1967-10-17 Ironees Company Container
FR2279205A1 (fr) * 1973-12-27 1976-02-13 Magyar Tudomanyos Akademi Izot Procede et appareil de concentration de dechets radioactifs liquides a des temperatures inferieures a leurs points d'ebullition et en vue de leur stockage final
JPS574599A (en) * 1980-04-09 1982-01-11 Belgonucleaire Sa Method and device for solidifying radioactive waste liquid
DE3138485C2 (de) * 1981-09-28 1985-12-12 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Behälter zur Aufnahme und Aufbewahrung von radioaktiven Stoffen
DE3222749A1 (de) * 1982-06-18 1983-12-22 GNS Gesellschaft für Nuklear-Service mbH, 4300 Essen Transport- und lagerbehaelter fuer radioaktive stoffe
DE8236359U1 (de) * 1982-12-24 1983-06-30 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Lagerbehaelter fuer radioaktives material
DE3325119A1 (de) * 1983-07-12 1985-01-24 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Behaelter zum lagern von radioaktiven stoffen
GB2148584B (en) * 1983-08-02 1987-07-15 Atomic Energy Authority Uk Waste material particularly radioactive waste material
US4728136A (en) * 1985-02-12 1988-03-01 Westinghouse Electric Corp. Grapple and lift beams for high integrity containers for radioactive waste
US4673813A (en) * 1985-05-30 1987-06-16 Nuclear Medical Products, Inc. Multi-dose radio-isotope container
DE3536275A1 (de) * 1985-10-11 1987-04-16 Kernforschungsz Karlsruhe Anlage zur vermischung und einbindung von abfaellen mit bzw. in matrixstoffe
FR2621165B1 (fr) * 1987-09-30 1992-10-30 Technicatome Procede de conditionnement de dechets dans des matieres thermoplastiques a bas point de fusion
FR2648611B2 (fr) * 1988-12-12 1994-08-19 Cogema Conteneur de stockage pour dechets radioactifs
US5059635A (en) * 1989-06-15 1991-10-22 At&T Bell Laboratories Methods for reducing the reactivity of articles destined for disposal
DE4201841C1 (ja) * 1992-01-24 1993-06-24 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe, De
ES2104956T3 (es) * 1992-11-04 1997-10-16 Asea Atom Ab Metodo y dispositivo de tratamiento y de eliminacion de resina intercambiadora de iones usada.
DE19512574C2 (de) * 1995-04-04 1998-09-10 Nuklear Service Gmbh Gns Transport- und/oder Lagerbehälter für radioaktives Lagergut

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002543400A (ja) 2002-12-17
WO2000065605A2 (de) 2000-11-02
EP1173854A2 (de) 2002-01-23
WO2000065605A3 (de) 2001-07-05
EP1173854B1 (de) 2006-06-14
US20020087043A1 (en) 2002-07-04
ATE330317T1 (de) 2006-07-15
DE19918334C1 (de) 2001-01-18
DE50012989D1 (de) 2006-07-27
TWI223282B (en) 2004-11-01
ES2265940T3 (es) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970007621B1 (ko) 유기용제를 이용하는 세척방법 및 장치
JP3942665B2 (ja) 改良された排気手段を有するコンタクトレンズ消毒装置
JP6055418B2 (ja) コンタクトレンズの殺菌および保管用の圧力排出容器及びコンタクトレンズを処理する方法
AU3768893A (en) Method of disposal of waste fluid containing body fluid and treatment tank therefor
KR970009814A (ko) 소독기구
US5133374A (en) Apparatus and method for purging medical instruments and disposing of infectious waste
JP4057788B2 (ja) 固形物が混入した液体の収容装置とこの収容装置からの液体の排除装置
KR900702080A (ko) 공해용매, 특히 할로겐 탄화수소로써 대상물을 세척하는 방법 및 장치
KR950014004A (ko) 시뇨 처리장치
JP3609869B2 (ja) 洗浄槽
KR101626529B1 (ko) 플라즈마처리기가 설치된 절삭유 재생장치
KR100375081B1 (ko) 컨테이너외부청소장치및방법
CN217599441U (zh) 一种可消毒的垃圾清运车
CN215206653U (zh) 一种实验室专用垃圾桶
JP2918426B2 (ja) 廃液回収器及びこれを用いた廃液処理方法
KR900014004A (ko) 흡입 배역 전염 방지 시스템
CN213567847U (zh) 一种手术室护理废物回收装置
CN220722266U (zh) 一种防臭废液收集装置
JPH0551103A (ja) 吸気圧縮処理方法及び装置
KR920703177A (ko) 살균기용 배출 필터 시스템
US6256809B1 (en) Pollution prevention system
JP2008264647A (ja) 残渣除去装置
RU2116680C1 (ru) Установка для дезактивации жидких радиоактивных отходов
KR20110008985A (ko) 밀페 용기 시스템
JP2022042486A (ja) ボトルキャップおよびボトル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees