JP4054617B2 - 水晶振動子 - Google Patents

水晶振動子 Download PDF

Info

Publication number
JP4054617B2
JP4054617B2 JP2002187816A JP2002187816A JP4054617B2 JP 4054617 B2 JP4054617 B2 JP 4054617B2 JP 2002187816 A JP2002187816 A JP 2002187816A JP 2002187816 A JP2002187816 A JP 2002187816A JP 4054617 B2 JP4054617 B2 JP 4054617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrating body
support
crystal resonator
cut
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002187816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004032506A (ja
Inventor
伸一 小山
日出夫 鶯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Crystal Device Corp
Original Assignee
Kyocera Crystal Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Crystal Device Corp filed Critical Kyocera Crystal Device Corp
Priority to JP2002187816A priority Critical patent/JP4054617B2/ja
Publication of JP2004032506A publication Critical patent/JP2004032506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4054617B2 publication Critical patent/JP4054617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は水晶振動子に関し、特に高安定度を必要とする水晶振動子に関する。
【0002】
【従来技術】
近年、無線基地局などで使用される高安定発振器に使用される水晶振動子には、温度変化に関する安定度のほかに、外部からの様々な物理的要因に起因する振動子の周波数変動や経年変化を最小限にすることが求められている。このような課題に対する圧電振動子(水晶振動子の圧電振動子の一部)として、実願昭57−46385号(実開昭58−149817号)のマイクロフィルムに開示がある。
【0003】
図3及び図4には、実願昭57−46385号に記載されている従来の圧電振動子を用いてその一例を示す。図3は円形の振動体32の周囲に、振動体32を上下左右に二等分する線上に位置する4箇所に形成した支持部33を介して振動体32と同心円形の枠体31を一体で形成した圧電板30が記載されている。振動体32の両主面上には励振電極34が形成され、その励振電極34から支持部33を通り枠体31の縁まで最短距離で引き出された引出電極35が形成されており、引出電極35はスプリングやインナーリード等の支持体36に導電性接着剤等で固着導通されている。
【0004】
図4は矩形の振動体42の周囲に、振動体42を上下に二等分する線上に位置する2箇所に形成した支持部43を介して振動体42と相似形の枠体41を一体で形成した圧電板40が記載されている。振動体42の両主面上には励振電極44が形成され、その励振電極44から支持部43を通り枠体41の角部まで引き出された引出電極45が形成されており、引出電極45は支持体46に導電性接着剤等で固着導通されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来技術における圧電振動子(水晶振動子)では、圧電板の形状を円形とした場合、最も安定した圧電板自体の支持位置は、円形圧電板を上下に二等分する線上に設けられが、この二等分する線上には振動体と枠体とを繋ぐ支持部があり、支持体からの歪みや応力が枠体から支持部を介して振動体に直接伝わり、発振周波数変化や周波数の経年変化などの振動特性へ悪影響が生じてしまう可能性がある。
【0006】
又、枠体が振動体の周囲を取り囲み且つ支持部で繋がっている形状では、枠体自体が異物として作用してしまい、振動体の振動特性に悪影響を与えてしまう場合がある。高安定度を必要とする水晶振動子では理想的には振動体に何も接触や付属していない状態で使用することが最良であるが、実際には、信号を取り出すために振動体から信号を取り出す部品を振動体に取り付けなくてはならず、その取付には振動体の特性に影響を与えないような取付位置や取付方法が望まれている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明は前記従来技術の課題を鑑みて成されたものであり、任意のカットアングルで切り出し、外形を円形に加工を施された振動体の表裏両主面に励振電極及び引出電極を形成し、引出電極と支持体間を導電性物質で固着導通した水晶振動子において、形状を円形とした圧電振動をする振動体、その振動体の下半円部分のみに、少なくとも2箇所以上の支持部を介して、外形形状を方形とした枠体を一体構造で水晶片を形成し、且つ枠体面上に引出電極を該枠体の角縁部まで伸長し、枠体角縁部の引出電極と支持体とを導電性物質で固着導通したことを特徴とする水晶振動子である。
【0008】
又、上記記載の水晶振動子において、カットアングルを、所謂ATカット、又はSCカットとすることを特徴とする水晶振動子である
【0009】
このような構造の水晶振動子には、支持体からの歪みや応力が振動体の発振周波数変化や経年変化などの特性にあたえる悪影響を最小限にすることができる作用が奏する。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下に、この発明の実施形態について図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明における水晶振動子において、ー実施形態の水晶片を支持台に支持した状態を示した構成図である。図2は本発明における水晶振動子において、他の実施形態の水晶片を示した構成図である。尚、図1及び図2において、説明を明りょうにするため構造体の一部を図示せず、また一部寸法も誇張して図示している。
【0011】
即ち、人工的に育成された水晶体よりATカットアングルで切り出し、外形加工を施された水晶片11を用いた水晶振動子10において、図1に開示したように、円形の振動体12と、その円形の振動体12の下半円部分に、一辺が振動体12の円周に沿って取り囲み且つ他辺は直線状で一部矩形状を成す枠体13が、複数の支持部14により支持するような構造で、振動体12と一体で形成されている。
【0012】
更に、振動体12の両主面には、単一金属又は合金を蒸着して形成した励振電極15と、この励振電極15から支持部14を通り枠体13の角縁部まで引き出された、単一金属又は合金を蒸着して形成した引出電極16が形成されている。この枠体13の角縁部の引出電極16と、ベース17に具備された支持体18とを、導電性接着剤(図示せず)で固着導通を成した構造である。尚、実際の水晶振動子は、水晶片をベースに搭載後、金属製のカン等を被せ気密封止されているが、ここでは省略する。
【0013】
このような構造の水晶振動子の場合、振動体12を含む水晶片11全体を支持する位置を、振動体12から機械的に遠ざけることかできる。又、振動体12を狭域の支持部14で支持する枠体13に、水晶片11全体を支持する位置が存在することから、導電性接着剤で固着した際に生じる歪みや応力、及び支持体18からの歪みなどが、振動体12に伝わってしまう領域を支持部14部分のみの最小限に限定でき、因って水晶振動子としての発振周波数変化や経年変化を小さくできる。
【0014】
更に枠体13自体も振動体12の下半分のみに接続されている構造のため、枠体が振動体に接続されることによって生じる歪みや応力も低減することができる。
【0015】
図2には、本発明における水晶振動子の他の実施形態として、振動体12を支持する支持部14を2箇所とした場合の構造を示す。支持部14の数や大きさは、少なく且つ小さいほど歪みや応力に対する軽減性が高くなるが、支持部が1箇所では、引出電極16が振動体12の表裏主面で重なってしまい振動特性に悪影響を与えてしまう。又、耐衝撃性も著しく低下してしまうので、支持部14の数は最低で2箇所必要となる。
【0016】
上記した本発明の実施形態においては、水晶片のカットアングルをATカットとしたが、必ずしもSCカット等他のカットアングルでも良い。又、枠体の形状を外側において矩形状としたが、これは水晶体から外形加工前の水晶片を切り出した際の外形形状が矩形のため、加工工数を少なくできる形状であり、本発明の枠体の外側の形状は矩形状に限定されるものではない。
【0017】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1乃至4に係る本発明の水晶振動子によって、従来技術にある水晶振動子より、振動体が受ける歪みや応力を少なくすることができ、発振周波数変化や経年変化が小さい高安定度の水晶振動子を提供することができるという効果を成す。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施形態例を示す水晶振動子の構成図である。
【図2】図2は、本発明の他の実施形態例を示す水晶振動子の構成図である。
【図3】図3は、従来の圧電振動子の構成図である。
【図4】図4は、従来の他の圧電振動子の構成図である。
【符号の説明】
10,水晶振動子
11,水晶片
12,振動体
13,枠体
14,支持部
15,励振電極
16.引出電極
18,支持体

Claims (2)

  1. 任意のカットアングルで切り出し、外形を円形に加工を施された振動板の表裏両主面に励振電極及び引出電極を形成し、引出電極と支持体間を導電性物質で固着導通して構成される水晶振動子において、外形形状を円形とした圧電振動をする振動体と、円形状の該振動体の下半円部分のみに、少なくとも2箇所以上の支持部を介して、外形形状を方形とした枠体を一体で形成した水晶片で、且つ該枠体面上に引出電極を該枠体の縁部まで伸長し、枠体縁部の該引出電極と支持体とを導電性物質で固着導通して構成されたことを特徴とする水晶振動子。
  2. 請求項1記載の水晶振動子において、カットアングルを、所謂ATカット、又はSCカットとすることを特徴とする水晶振動子。
JP2002187816A 2002-06-27 2002-06-27 水晶振動子 Expired - Fee Related JP4054617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002187816A JP4054617B2 (ja) 2002-06-27 2002-06-27 水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002187816A JP4054617B2 (ja) 2002-06-27 2002-06-27 水晶振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004032506A JP2004032506A (ja) 2004-01-29
JP4054617B2 true JP4054617B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=31182729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002187816A Expired - Fee Related JP4054617B2 (ja) 2002-06-27 2002-06-27 水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4054617B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5508046B2 (ja) * 2010-01-26 2014-05-28 京セラクリスタルデバイス株式会社 圧電振動素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004032506A (ja) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003133883A (ja) 表面実装型圧電振動子
US20160006413A1 (en) Tuning fork type piezoelectric vibration piece and tuning fork type piezoelectric vibrator
JP5668392B2 (ja) 圧電振動素子、圧電振動子及び圧電発振器
JP4054617B2 (ja) 水晶振動子
JPS6070810A (ja) 縦振動型圧電振動子
JP2010136174A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JPH02108316A (ja) 長辺縦振動子
JP2010268439A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP4054575B2 (ja) 圧電振動子の支持構造
JP2020061603A (ja) 振動片、振動子及び発振器
JP2001160730A (ja) 圧電振動子および表面実装型圧電振動子
JPH10117120A (ja) Gtカット水晶振動子
JP2003133886A (ja) 水晶振動子
JPS5922404B2 (ja) 水晶発振体
JP2020017863A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JPH0727693Y2 (ja) 水晶振動子の支持構造
JP2020014044A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JPH0227625Y2 (ja)
JP3397898B2 (ja) 圧電振動子及びチップ形圧電振動子並びに圧電発振器
JPS596007Y2 (ja) 単結晶振動子
JP2019213012A (ja) 振動片、振動子及び発振器
JP2020014043A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JP2019220736A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JPS5829623Y2 (ja) 圧電振動子の支持装置
JP2020065212A (ja) 振動子及び発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4054617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees