JP4053040B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4053040B2
JP4053040B2 JP2004500270A JP2004500270A JP4053040B2 JP 4053040 B2 JP4053040 B2 JP 4053040B2 JP 2004500270 A JP2004500270 A JP 2004500270A JP 2004500270 A JP2004500270 A JP 2004500270A JP 4053040 B2 JP4053040 B2 JP 4053040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film transistor
electrode
display device
tft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004500270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003091971A1 (ja
Inventor
聡 森田
慎一郎 田中
修 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Publication of JPWO2003091971A1 publication Critical patent/JPWO2003091971A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4053040B2 publication Critical patent/JP4053040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/126Shielding, e.g. light-blocking means over the TFTs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/13624Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0417Special arrangements specific to the use of low carrier mobility technology
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0235Field-sequential colour display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • G09G2320/0214Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display with crosstalk due to leakage current of pixel switch in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0242Compensation of deficiencies in the appearance of colours
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41733Source or drain electrodes for field effect devices for thin film transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78633Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device with a light shield
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/122Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本発明は、発光素子をマトリクス状に配置した表示装置に関する。
近年、フラットパネルディスプレイとして携帯電話から大型テレビに至るまでLCDが広く用いられている。しかしLCDは自発光型ではないため視野角が狭く、バックライトなどの光源を必要とするため低消費電力化にも限界があった。そこでLCDに代わる表示装置として、例えば有機エレクトロルミネッセンス(以下、有機ELという)を用いた自発光型の表示装置が研究されている。
これは有機EL素子を備えた画素をマトリクス状に配置し、各有機EL素子を駆動して発光させて画像表示を行う。この駆動方式としてアクティブマトリクス方式を用いた場合、各画素に薄膜トランジスタ(以下、TFTという)を設けて各画素を独立して駆動できるため、高精細で高輝度な表示を得ることができ、さらに高効率な発光特性が得られ、低消費電力化を実現することが可能となる。この表示装置では、画素毎に、一対の電極により発光層を挟み込んだ有機EL素子と、有機EL素子の一方の電極に電流を供給する駆動用TFTと、この駆動用TFTの動作を制御する制御用TFTを設けている。一般に、この駆動用TFTや制御用TFTには、活性層が多結晶化したポリシリコン型TFTが用いられている。
しかしながら、駆動用TFTや制御用TFTがポリシリコン型TFTの場合、製造工程が複雑で且つ難しく、高い製造技術や高価な製造装置を必要としていた。したがって、それだけ完成品の表示装置も高価になってしまう。また、活性層を均一に多結晶化することが難しいため、特性が均一なTFTを大面積で製造することが難しく、大型化への支障になっていた。
本発明はかかる点に鑑みなされたもので、容易にTFTが製造でき、大型化にも適した自発光型の表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の表示装置は、複数の画素をマトリクス状に配置した表示装置において、各画素内に設けた縦長状の有機エレクトロルミネッセンス素子と、各画素毎に設けるとともに前記有機エレクトロルミネッセンス素子に電流を供給して発光させる駆動用TFTと、前記駆動用TFTの動作を制御する制御用TFTを備え、前記駆動用TFTを横長状に形成して、その長手方向が前記有機エレクトロルミネッセンス素子の長手方向と直交するように配置すると共に、前記駆動用薄膜トランジスタは、ソース電極とドレイン電極のうち一方の電極は直線状に形成され、他方の電極は一方の電極を囲む形状に形成されており、前記駆動用TFT及び制御用TFTの半導体層がアモルファスシリコンで形成されることを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、複数の画素をマトリクス状に配置した表示装置において、各画素内に設けた縦長状の有機エレクトロルミネッセンス素子と、各画素毎に設けるとともに前記有機エレクトロルミネッセンス素子に電流を供給して発光させる駆動用TFTと、前記駆動用TFTの動作を制御する制御用TFTを備え、前記駆動用TFTを横長状に形成して、その長手方向が前記有機エレクトロルミネッセンス素子の長手方向と直交するように配置すると共に、前記駆動用薄膜トランジスタは、U字状のソース電極と、前記U字状の二又の間に配置されたドレイン電極とを有しており、前記駆動用TFT及び制御用TFTの半導体層がアモルファスシリコンで形成されることを特徴とする。
また本発明は、上記構成の表示装置において、有機エレクトロルミネッセンス素子を縦長状に形成し、前記駆動用薄膜トランジスタを横長状に形成し、前記制御用薄膜トランジスタに接続するゲート信号線とソース信号線をマトリクス状に配置し、前記有機エレクトロルミネッセンス素子をその長手方向が前記ソース信号線と平行になるように配置し、前記駆動用薄膜トランジスタをその長手方向が前記ゲート信号線と平行になるように配置することとした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記制御用薄膜トランジスタは、ソース電極とドレイン電極の互いの一辺が対向するようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記駆動用薄膜トランジスタのチャネル幅は、前記制御用薄膜トランジスタのチャネル幅よりも大きいこととした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、マトリクスの行方向の各画素内に設けられた前記制御用薄膜トランジスタのゲート電極に共通に接続されたゲート信号線と、前記駆動用薄膜トランジスタを介して前記有機エレクトロルミネッセンス素子に電流を供給する電力供給線とを行ごとに備え、列方向の各画素内に設けられた前記制御用薄膜トランジスタのソース電極に共通に接続されるとともに前記ゲート信号線に交差するソース信号線を列ごとに備え、前記ゲート信号線と前記ソース信号線とで囲まれた領域内では、平面的に見てソース信号線に沿って有機エレクトロルミネッセンス素子、駆動用TFT、電力供給線、制御用TFTの順に配置することとした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記駆動用TFTと前記制御用TFTの間には保持容量が設けられ、前記保持容量の一方の電極は電力供給線が兼ね、他方の電極は前記制御用TFTのドレイン電極と接続する補助電極によって形成し、前記補助電極は前記駆動用TFTのゲート電極と電気的に接続されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、異なる色を発する有機エレクトロルミネッセンス素子を備え、その発光色毎に対応した複数の電力供給線を設け、その複数の電力供給線を駆動用薄膜トランジスタと制御用薄膜トランジスタの間に配置し、有機エレクトロルミネッセンス素子には対応する電力供給線からの電流を供給することとした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記制御用TFTのゲート電極としてゲート信号線を用い、前記制御用TFTはゲート信号線上に形成されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記有機エレクトロルミネッセンス素子の周囲にバンク層が配置されており、前記バンク層は前記駆動用TFT上にも重なるように形成され、前記有機エレクトロルミネッセンス素子と、前記駆動用TFTとの間の前記バンク層に切り欠き部が形成され、少なくとも切り欠き部付近の前記バンク層には遮光性の膜が積層されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記有機エレクトロルミネッセンス素子の周囲にバンク層が配置されており、前記バンク層は前記制御用TFT上にも重なるように形成され、前記有機エレクトロルミネッセンス素子と、隣接する画素に設けられた前記制御用TFTとの間の前記バンク層に切り欠き部が形成され、少なくとも切り欠き部付近の前記バンク層には遮光性の膜が積層されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記駆動用薄膜トランジスタ及び前記制御用薄膜トランジスタを覆うようにバンク層が形成され、前記バンク層の端縁が駆動用薄膜トランジスタ及び制御用薄膜トランジスタと前記有機エレクトロルミネッセンス素子との間に位置し、前記バンク層には遮光性の膜が積層されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記有機エレクロトルミネッセンス素子の発光層の下方に配置されるとともに前記駆動用TFTに接続する画素電極と、前記発光層を挟んで前記画素電極と対向配置するとともに前記バンク層を覆う対向電極とを備え、前記遮光性の膜は前記対向電極により形成されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記駆動用TFTと前記制御用TFTはnチャネル型により形成されているようにした。
また本発明は、上記構成の表示装置において、前記駆動用TFTと前記制御用TFTはpチャネル型により形成されているようにした。
本発明の実施例を図面を参照して説明する。図1は本発明の画素部分の回路図を模式的に示した図であり、図2は表示装置の画素周辺の平面図であり、図3は画素内に設けられた発光素子の断面概略図(図2のD―D断面)である。この実施例では発光素子に有機EL素子1を用いる。また図3に示す対向電極33は、図面を分かり易くする為に図2では省略している。
図1に示すように、有機EL素子1は画素電極14から対向電極33に電流が流れることにより発光し、その電流値を制御することで輝度を調整できる。ある特定の画素の有機EL素子1を発光させるためには、走査信号をゲート信号線2に流し、データ信号をソース信号線3に流すことで、両信号線が平面的に見て交差する部分に配置された第2のトランジスタである制御用TFT6のソース電極11にデータ信号が、ゲート電極13に走査信号が供給される。このようにして制御用TFT6がONすると、このドレイン電極12にゲート電極10が接続された第1のトランジスタである駆動用TFT5がONになり、電力供給線4から駆動用TFT5のソース電極8とドレイン電極9を介して有機EL素子1に電流が供給されて有機EL素子1が発光する。制御用TFT6と駆動用TFT5の間には保持容量34が存在し、保持容量34は一方の電極を電力供給線4で、他方の電極をドレイン電極12と同時形成される補助電極で形成する。そして走査信号がLOWレベルになって制御用TFT6がOFFになっても、駆動用TFT5のゲート電位は保持容量34により所定の時間保持され、有機EL素子1の発光が続く。
次に、本発明の表示装置の構造を図2、図3を参照して説明する。表示領域ではゲート信号線2とソース信号線3がマトリクス状に配線され、ゲート信号線2とソース信号線3で囲まれた部分に画素が形成される。各画素内には発光層16に有機ELを用いた有機EL素子1が設けられ、この有機EL素子1に電力供給線4からの電流を供給する駆動用TFT5と、駆動用TFT5のON/OFFを制御する制御用TFT6がそれぞれ形成されている。そして電力供給線4から有機EL素子1に電流を供給すると発光層16がそれぞれの色で発光し、電流値を制御することで輝度の調整ができる。
ガラス基板30上には複数のゲート信号線2を平行に配線し、ゲート信号線2に沿って3本の電力供給線4を配線する。ゲート信号線2と電力供給線4はともに同一工程で同時形成され、AlやCrにより形成される。3本の電力供給線4はそれぞれ画素のR、G、Bに対応して設けられ、R用電力供給線4Rは赤色の発光層16(R)を有する有機EL素子1に、G用電力供給線4Gは緑色の発光層16(G)を有する有機EL素子1に、B用電力供給線4は青色の発光層16(B)を有する有機EL素子1にそれぞれ接続する。有機EL素子1は発光材料によって発する色が異なるが、それと同時にその発光効率が異なるため、色毎に電力供給線4を設け、それぞれの色に適した電流を供給することで最適なフルカラー表示が可能になる。
ゲート信号線2や電力供給線4を形成するときに、電力供給線4と有機EL素子1の間には駆動用TFT5のゲート電極10が同時に形成される。このゲート電極10は電力供給線4に沿って横長状に形成され、その一方の短辺が直線状に、他方の短辺が円弧状になっている。駆動用TFT5は有機EL素子1に電流を供給する役割を果たすため、ONのときにできるだけ大きな電流を流す必要があり、そのために駆動用TFT5のゲート電極10はできるだけ大きく形成される。
ガラス基板30上にはSiNx(シリコン窒化膜)からなるゲート絶縁膜31が積層され、このゲート絶縁膜31によってゲート信号線2や電力供給線4を覆っている。ゲート絶縁膜31上にはアモルファスシリコン層(以下、a−Si層という)が積層され、フォトリソグラフィ法によりTFT5、6の半導体層(活性層)7、13に該当する部分だけ残される。このとき駆動用TFT5のa−Si層7は、ゲート電極10の外縁に沿った形状をしており、ゲート電極10の大部分に積層され、ゲート電極10の短辺部や円弧状部から一部はみ出ている。また制御用TFT6のa−Si層13はゲート信号線2にまたがった四角形状をしている。
a−Si層7、13やゲート絶縁膜31上にはAlとMoを積層した金属層が形成され、この金属層をフォトリソグラフィ法によりパターニングしてソース信号線3やTFT5、6のソース・ドレイン電極などを形成する。このときソース信号線3はゲート信号線2と直交して設けられ、ソース信号線3からはゲート信号線2との交差部付近で制御用TFT6のa−Si層13上まで伸びるソース電極11が突出している。制御用TFT6のドレイン電極12は補助電極134及び後述する透明電極21を介して駆動用TFT5のゲート電極10と接続し、制御用TFT6がONになったときに駆動用TFT5のゲート電極10にソース信号線3を流れる電流を供給している。制御用TFT6のドレイン電極12に接続する補助電極134はゲート絶縁膜31を間に挟んで電力供給線4を覆っており、電力供給線4と補助電極134によって保持容量34を形成している。特にa−Si型TFTの場合は、ポリシリコン型TFTに比較してゲート絶縁膜31が厚くなるため、それだけ保持容量34の容量が小さくなる。そのため、その容量不足を補うためにできるだけ補助電極134で電力供給線4を覆っている部分が広い方がよく、補助電極134により画素内の電力供給線4の大部分を覆っている。
駆動用TFT5内には、ほぼU字状のソース電極8と、このソース電極8の二又の間に位置するほぼ直線状のドレイン電極9とが形成されている。このソース電極8にはドレイン電極9と対向していない外縁部分から突出して電力供給線4付近まで伸びた電極8aが形成され、後述する透明電極19を介して各画素の色に応じた電力供給線4に接続されている。またドレイン電極9にはa−Si層7から出た部分で有機EL素子1側に曲がり、有機EL素子1の画素電極14まで伸びた電極9aが形成され、画素電極14と電気的に接続している。
駆動用TFT5のソース電極8の外縁はゲート電極10の外縁に沿った形状をしており、U字状の二又部分はゲート電極10上でできるだけ長くなっており、ドレイン電極9もソース電極8の二又部分の形状に対応して細長く形成されている。駆動用TFT5では電力供給線4の電流を画素電極14に供給する必要があるため、ON状態のときにできるだけ電流を流す必要がある。a−Si型TFTはポリシリコン型TFTよりも電流が流れ難いため、駆動用TFT5にa−Si型TFTを用いる場合には、この駆動用TFT5をできるだけ大きくする必要がある。つまり、電流を流しやすくするためにはチャネル長を小さくしてチャネル幅を大きくすればよいが、チャネル長を小さくすることは製造技術上の限界があるため、駆動用TFT5をできるだけ大きくしチャネル幅を大きくした方が有効である。そこで、この実施例ではソース・ドレイン電極8、9の形状を工夫して、駆動用TFT5によりできるだけ電流が流れるようにしている。つまり駆動用TFT5のゲート電極10を横長にして、ソース電極8とドレイン電極9を細長くすることで、限られたスペース内でチャネル幅を大きく取ることができる。特に横長のゲート電極10をその長手方向がゲート信号線2と平行になるように配置することで、隣り合うソース信号線3の間にわたって駆動用TFT5を形成でき、さらにそのチャネル幅の方向をゲート信号線2と平行にすることで、駆動用TFT5の限られた大きさのなかでチャネル幅を効果的に大きくすることができる。さらにソース電極8をU字状にして、U字状の二又の間にドレイン電極9を配置することで、ドレイン電極9の両側にソース電極8が位置してチャネル幅が2倍になるため、少ないスペースで有効にチャネル幅を大きくすることができる。
制御用TFT6は駆動用TFTのON/OFFを制御するだけでよいため、駆動用TFT5と異なり流れる電流も少なくてすみ、それだけサイズを小さくすることができる。そして制御用TFT6を小さくすれば、それだけ駆動用TFT5を配置するスペースを確保することができ、駆動用TFT5を大きくできる。そのため、ゲート信号線2とソース信号線3が平面的に見て交差する近傍で、ソース信号線3の配線を分岐させて、その分岐の先端部分を制御用TFT6のソース電極11として使用する。更に、後述するようにソース信号線3とその分岐部分、すなわち、ソース電極11を立体的に見てゲート信号線2の上方に配線することにより、又、制御用TFT6のドレイン電極12もソース電極11と構造的に同じ階層に同時に形成することにより、ゲート信号線2を制御用TFT6のゲート電極13として兼用できるメリットが生まれる。
制御用TFT6ではソース電極11とドレイン電極12がa−Si層13上で互いの一辺が対向しているだけだが、駆動用TFT5ではドレイン電極9を囲むようにソース電極8が配置されているため、それだけチャネル幅が大きくなり、またこの実施例では駆動用TFT5におけるソース電極8と対向するドレイン電極9の長さは制御用TFT6のチャネル幅の3倍以上あるため、駆動用TFT5のチャネル幅は制御用TFT6のチャネル幅の6倍以上になる。このように駆動用TFT5のチャネル幅を大きく確保すれば、駆動用TFTにa−Si型TFTを用いた場合でも最適な表示を実現できた。なお、この実施例では駆動用TFT5を可能な限り大きくしているため駆動用TFT5のチャネル幅が制御用TFT6のチャネル幅の6倍になったが、駆動用TFT5のチャネル幅を制御用TFT6のチャネル幅の4倍以上にすれば高品位な表示が得られる。また、この実施例では制御用TFT6と駆動用TFT5のチャネル長はほぼ同じ大きさに設定されているが、駆動用TFT5のチャネル長を制御用TFT6のチャネル長よりも小さくすれば、それだけ電流が流れやすくなる。
ソース信号線3やTFT5、6を覆うようにSiNxからなる絶縁膜32が形成され、絶縁膜32上にITO(酸化インジウムスズ)やIZO(酸化インジウム亜鉛)からなる透明電極が積層される。この透明電極をフォトリソグラフィ法によりパターニングして画素電極14が形成される。この画素電極14は各画素内に位置してほぼ楕円形状をしており、ソース信号線3に沿って配置され、その一部分が駆動用TFT5のドレイン電極9aの一部と重なるように張り出ている。この画素電極14とドレイン電極9aが重なる部分では、ドレイン電極9a上の絶縁膜32にコンタクトホール23が形成され、画素電極14はコンタクトホール23を介してドレイン電極9aと電気的に接続している。
画素電極14を形成するときに、透明電極を電力供給線4と駆動用TFT5のソース電極8aの間にも残し、電力供給線4とソース電極8aを電気的に接続している。つまり画素に対応した電力供給線4上ではゲート絶縁膜31及び絶縁膜32に電力供給線4の一部が露出するようにコンタクトホール18aが形成され、駆動用TFT5のソース電極8a上では絶縁膜32にソース電極8aの一部が露出するようにコンタクトホール18bが形成され、透明電極19は両コンタクトホール18a、18bで露出した電力供給線4、ソース電極8aに接触する。
また、透明電極は補助電極134と駆動用TFT5のゲート電極10の間にも残され、透明電極21は両コンタクトホール20a、20bで露出した補助電極134、ゲート電極10に接触し、両電極10、134を電気的に接続している。
次に、図2で示すRGBの3画素のうちの1画素の平面図を図4に示し、各要部の層の断面について説明する。図5は制御用TFT6周辺の概略断面図(図4のA―A断面)である。最初に、表示装置として共通のガラス基板30の上に、ゲート信号線2が形成される。この上にSiNxからなるゲート絶縁膜31が形成されるため、ゲート信号線2もゲート絶縁膜31により同時に覆われる。更に、ゲート絶縁膜31上にはa―Si層13が、ゲート信号線2を跨ぐようにその上方に積層される。a―Si層13の上には、N型不純物を含むN型のa―Si薄膜13aを介して、AlとMoを積層した金属層が形成され、この金属層をフォトリソグラフィ法によりパターニングして、ソース信号線3と、ソース信号線3から分岐したソース電極11と、ドレイン電極12が形成される。更にその上に、SiNxからなる絶縁膜32、SiO2(酸化シリコン)からなる保護膜15、バンク層17、対向電極33がそれぞれ積層される。
前述したように、3本の電力供給線4はそれぞれ画素のR、G、Bに対応して設けられるが、このように電力供給線4を3本配線しても有機EL素子1に割くことができる面積が減少しないように、電力供給線4をゲート信号線2に対して平行に配線すると同時に、保持容量34の形成のために新たな保持容量線や平面領域を追加することなく、電力供給線4を利用してその上部に保持容量34を立体的に設ける。通常、保持容量34を形成するために、ゲート信号線2やソース信号線3のように、各画素を貫通するように保持容量線を配線するが、本実施形態ではその必要が無くなる。
その電力供給線4と保持容量34の具体的な構造図を図6の電力供給線及び保持容量周辺の概略断面図(図4のB―B断面)を参照して説明する。まず、表示装置として共通のガラス基板30上の図5に示したゲート信号線2と同じ階層に、B用電力供給線4B、G用電力供給線4G、R用電力供給線4Rがそれぞれ形成されるとともに保持容量34の一方の電極の役割を果たす。その上にSiNxからなるゲート絶縁膜31が形成されるため、3本の電力供給線4もゲート絶縁膜31により同時に覆われる。更に、ゲート絶縁膜31上の、図5に示したソース電極11とドレイン電極12の電極と同じ階層に、AlとMoを積層した金属層が形成され、この金属層をフォトリソグラフィ法によりパターニングして、保持容量34の他方の補助電極134が、図5に示したドレイン電極12の延長として形成される。このようにして形成された電力供給線4と保持容量34は、具体的には、各色の画素に必要な保持容量34a、34b、34c(図1)を構成することになる。
保持容量34は、その補助電極134が駆動用TFT5のゲート電極10(図2)に接続されている。すなわち、保持容量34の補助電極134上の絶縁膜32に、補助電極134の一部が露出するようにコンタクトホール20aが形成され、更に、図2に示すように、駆動用TFT5のゲート電極10の一部が露出するように、ゲート絶縁膜31と絶縁膜32の一部にもコンタクトホール20bが形成される。そして両コンタクトホール20a、20bを跨ぐようにITO或いはIZOからなる透明電極21を形成し、コンタクトホール20aにより露出した補助電極134とコンタクトホール20bにより露出したゲート電極10が透明電極21を介して電気的に接続される。その上の階層には、保護膜15、バンク層17、対向電極33がそれぞれ積層されている。
次に図7の駆動用TFT周辺の概略断面図(図4のC―C断面)に駆動用TFT5の構造を示す。最初に、表示装置として共通のガラス基板30上に、ゲート電極10が形成される。この上にSiNxからなるゲート絶縁膜31が形成されるため、ゲート電極10もゲート絶縁膜31により同時に覆われる。更に、ゲート絶縁膜31上にはa―Si層7からなる半導体層が積層される。このa―Si層7の上には、N型不純物を含むN型のa―Si薄膜7aを介して、AlとMoを積層した金属層が形成され、この金属層をフォトリソグラフィ法によりパターニングして、U字のソース電極8とドレイン電極9となる電極がそれぞれ形成される。更に、その上にSiNxからなる絶縁膜32が形成される。
上記のように形成された各素子と配線により、有機EL素子1が駆動されて発光するが、その構造を図3を参照して説明する。15はSiO2からなる保護膜であり、絶縁膜32上に形成され、有機EL素子1の画素電極14の周縁部分に重なっている。つまり保護膜15は画素電極14の周縁部分を覆っているが、画素電極14の中央部分を含む大部分で取除かれている。17は保護膜15上に形成されたノボラック樹脂からなるバンク層であり、保護膜15や絶縁膜32よりも厚く形成される。このバンク層17で囲まれた領域内に発光材料である有機ELが塗布されるため、バンク層17は画素電極14の外縁に沿って画素電極14を囲むように形成される。発光材料を溜めるだけであればバンク層17は画素電極14の周囲に設けてあればよいが、この実施例では両TFT5、6や電力供給線4上にも設けられている。なおバンク層17は絶縁体であればよく、ノボラック樹脂以外の有機樹脂または無機樹脂で形成してもよい。
画素電極14上には各画素の色に対応した発光材料がインクジェット方式により塗布され、バンク層17で囲まれた領域内にたまる。この発光材料には有機ELが用いられ、例えば共役高分子前駆体が用いられる。その後、加熱処理により発光材料が高分子化し、画素毎にR、G、Bの発光層16が形成される。
33はAlやCrによる対向電極であり、発光層16上に積層される。対向電極33は表示領域全体に形成され、所定の電圧が供給されている。この対向電極33を金属層で構成すれば発光層16による発光が可能になるため、対向電極33をAlやCr以外の金属で形成してもよいが、この実施例のように対向電極33をAlやCrのような光反射率の高い金属層で構成すれば、発光層16からの光を効率よく表示に利用することができ、更に高輝度な表示を実現できる。画素電極14にしきい値以上の電流が供給されると発光層16が発光し、その光をガラス基板30側から観察することができる。
例えば、R、G用の電力供給線4に+8V(Vdd(R)、Vdd(G))を、B用の電力供給線4に+10V(Vdd(B))を、対向電極33に−3Vをそれぞれ供給した場合、ゲート信号線2に走査信号を出力し、ソース信号線3にデータ信号を供給すると、走査された制御用TFT6がONになり、そのときにソース信号線3に流れるデータ信号が制御用TFT6のドレイン電極12を介して駆動用TFT5のゲート電極10に供給され、駆動用TFT5がONになる。その後、制御用TFT6がOFFになっても保持容量34により駆動用TFT5のON状態を維持するので、対応する電力供給線4を流れる電流が駆動用TFT5を介して画素電極14に供給される。そして画素電極14と対向電極33の間で所定以上の電位差が生じ、発光層16に電流が流れ発光材料に応じた色の光を発する。なお、有機ELでは青色の発光材料の発光効率が他の色の発光材料の発光効率よりも悪いため、青色の画素の画素電極14には他の画素の画素電極14よりも高い電圧が供給される。
本発明では、発光層16を縦長状にしてソース信号線3と平行に配置し、駆動用TFT5を横長状にしてゲート信号線2と平行に配置している。つまり駆動用TFT5の長手方向が発光層16の長手方向に直交するように駆動用TFT5を配置している。この配置により、ソース信号線3とゲート信号線2で囲まれた限られた領域内に、大きな発光層16を配置しながら駆動用TFT5をできるだけ大きくすることができる。特に駆動用TFT5をソース信号線3の付近まで設けることができ、隣り合うソース信号線3の間の領域にわたって駆動用TFT5を配置することができるため、駆動用TFT5を大きくできる。よって駆動用TFT5をa−Si型TFTにしたとしても、発光層16に十分な電流を供給することができ、最適な表示を得ることができる。
ここで横長状の駆動用TFT5を縦長状の発光層16に直交させて配置するのは、駆動用TFT5によって十分な電流を流すためであり、つまりチャネル幅を大きくすることにある。したがって駆動用TFT5ではチャネルを細長く形成し、そのチャネル幅の方向(チャネルの長手方向)を発光層16の長手方向と直交するようにすれば、限られた領域内でチャネル幅を効果的に大きくすることができる。
また、本発明では、ゲート信号線2とソース信号線3により囲まれた領域内において、ソース信号線3に沿って発光層16、駆動用TFT5、3本の電力供給線4、制御用TFT6の順に並べている。この配置により各素子を整然と配置することが可能で、発光素子以外の素子の配置面積を縮小できるとともに電力供給線から発光素子までの電流線路長を短くすることができる。また、駆動用TFT5と制御用TFT6の間に電力供給線4を配置し、この電力供給線4を駆動用TFT5の保持容量34として兼ねることにより、画素内のスペースを有効に使うことができ、各発光層16に対応した複数の電力供給線4を設けることができる。
このような各種の層が積層されて形成された画素は、図5〜図7に示すゲート絶縁膜31、絶縁膜32、透明電極21、保護膜15、バンク層17、或いは、図3に示す画素電極14などの透明に近い層を数多く有している。又、これまでの説明から分かるように、制御関係の素子や配線が配置される領域をできる限り小さくして発光領域をできる限り大きくとるようにしているため、制御用TFT6は隣接する画素の発光層16の近傍に、又、駆動用TFT5は画素内の発光層16の近傍に配置されており、特に駆動用TFT5は大きなチャネル幅を有し、発光層16に対して平行に配置されている。これにより発光層16からの光がこれらのTFTの半導体層に入射しやすくなるが、入射した場合TFTに光リークが生じ、所定の電流が発光素子に供給できなくなる。そのため実際の表示状態が再現しようとする表示信号に応じた表示状態と異なることになり、表示品位が低下してしまう。
図8を参照して、発光層16からの光の遮光について説明する。図8(A)は遮光しない場合のTFTへの光の入射を示す図であり、図8(B)は遮光した場合の光路を示す図である。尚、説明の便宜上、主要な層のみ図示し、他の層は省略している。図8(A)で、対向電極33に覆われた発光層16から発せられた光は、バンク層17を透過して駆動用TFT5の図示しない半導体活性層に入射する。このとき発光層16からの光は半導体活性層の側面に直接入射するものと、対向電極33で反射して半導体活性層の上面から入射するものがある。又、同時に制御用TFT6の図示しない半導体活性層にも入射する。特にa−Siは、光半導体としても利用されているように、光の影響を受けやすく、光照射により大きなリーク電流が発生する。
そのため、図8(B)に示すように、発光層16と駆動用TFT5との間のバンク層17に切り欠き部35を設ける。又、発光層16と制御用TFT6との間のバンク層にも同様な切り欠き部36を設ける。その後、上から対向電極33を覆うように形成する。対向電極33は前述したようにAlやCrなどのような光を反射する金属層であり、切り欠き部35や36を覆うように形成された対向電極33の内面により、光がTFTに入射することなく反射される。
この時、切り欠き部35、36の対向電極33の内面形状により、光を図の下側、すなわち、図示しないガラス基板方向に反射するようにすると、ガラス基板側から表示を視認する際の見かけ上の輝度が向上する。切り欠き部35、36の形状は、発光層側の輪郭を発光層16の輪郭に沿った形状にした方が発光層16からの光を効率よく表示に用いることができ、TFT側の輪郭をできるだけTFT付近に位置するようにした方がTFTへの光の入射を確実に防止できる。
図2に示すように、発光層16と駆動用TFT5の間に位置する切り欠き部35は画素の幅方向に直線的に設けられているが、発光層16と制御用TFT6の間に位置する切り欠き部36は、発光層16の幅方向の外縁にほぼ沿うような形状をしている。つまり駆動用TFT5はa−Si型TFTであるため、画素電極14に十分な電流を供給できるように画素の幅方向にわたって大きく形成されており、この駆動用TFT5への光入射を防止するために、切り欠き部35は駆動用TFT5に沿って長く形成されている。また、制御用TFT6はゲート信号線2とソース信号線3の交差部に形成されているため、切り欠き部36は少なくとも両信号線2、3の交差部付近に形成される。更に、両信号線2、3の交差部の間にも切り欠き部36を形成し、制御用TFT6への光照射を確実に防止すると共に、発光層16の光を下方の表示領域に導くことができる。このようにすれば、発光層16からの不要な光を光源を覆うように遮光できるようになると同時に、切り欠き部36で反射した光が発光層16の本来の光路に重畳されて、より一層の輝度の向上が望める。
また、発光層16からの光の影響は同一画素内に留まらず、隣接する画素の駆動用TFTに影響を及ぼす可能性もあり、且つ、切り欠き部による反射効率を高める観点からも、切り欠き部35、36は画素の短辺に近い長さにしたほうがよい。
両TFT5、6を覆うバンク層17には対向電極33が施されている。つまり両TFT5、6の上方を遮光性の対向電極33で覆うことになり、両TFT5、6の上方からの光入射を防止することができる。なお、両TFT5、6の上方を対向電極33のような導電体で覆う場合、バンク層17はTFT5、6と対向電極33の間隔を広げる役割も果たす。対向電極33には常に一定の電圧が印加されているため対向電極33がTFT5、6に近い場所に配置されると、TFT5、6の動作に悪影響を及ぼす。したがってTFT5、6と対向電極33は極力離す方が良く、TFT5、6を覆うバンク層17の膜厚を厚くすることでその間隔を確保することができる。したがって発光素子の周囲にバンク層17を形成しない場合でも、TFT5、6上にはバンク層17を設け、そのバンク層17上に対向電極33を積層することでTFT5、6への光入射を防止でき、TFT5、6上にバンク層17を設けることが有効である。この場合、バンク層17の端縁が発光素子とTFT5、6の間に位置するようにバンク層17を設けることにより、切り欠き部35、36を設けない構成とすることもできる。
この実施例ではバンク層の切り欠き部やTFTの上方に位置する遮光性の膜を対向電極で形成した。従って対向電極とは別に遮光性の膜を形成する必要がないため、製造工程が簡単になる。しかし本発明は、この遮光性の膜を対向電極で形成することに限定するものではなく、例えばTFTを覆うバンク層に黒色の樹脂膜を形成しても良い。
以上のように本発明は、有機EL素子に電流を供給するTFTをa−Si型TFTで形成することを目的としたものであり、これによりポリシリコン型TFTを製造する必要がなくなるため、製造工程を簡単にでき、安価な表示装置を得ることができる。そしてこの本発明の要旨を逸脱しない範囲であれば上記実施例以外の形態も可能である。例えばこの実施例では、駆動用TFT5として直線状のドレイン電極9と、ドレイン電極9を囲むようなU字状のソース電極8を備えたものを用い、ドレイン電極9の両側面に細長状のチャネル領域を有する構成にしたが、有機EL素子に十分な電流が供給できる構成であれば、駆動用TFT5をこの形態に限定するものではなく、例えば、それぞれ横長状のソース電極とドレイン電極を備え、そのチャネル幅の方向が発光層16の長手方向と直交するようにソース・ドレイン電極を配置した形態でもよい。また駆動用TFT5のソース・ドレイン電極を他の形状にしてもよく、ソース電極をコ字状にしてドレイン電極を直線状にしたり、ドレイン電極をU字状にしてソース電極を直線状にしてもよい。
また、本発明では有機EL素子に電流を供給するTFTをnチャネル型のa−Si型TFTで形成しているが、pチャネル型のa−Siでも良い。つまりTFTを同一種類のチャネルにより形成するため、製造工程を簡単にでき、安価な表示装置を得ることができる。
本発明は、複数の画素をマトリクス状に配置した表示装置において、各画素内に設けた縦長状の発光素子と、各画素毎に設けるとともに前記発光素子に電流を供給して発光させる駆動用TFTと、駆動用TFTの動作を制御する制御用TFTを備え、駆動用TFTを横長状に形成し、その長手方向が発光素子の長手方向と直交するように配置すると共に、駆動用TFT及び制御用TFTの半導体層がa−Siであることとする。これにより、a−Si型TFTを用いる場合であっても、駆動用TFTをできるだけ大きくすることができ、発光素子に十分な電流を供給することができる。また、高い製造技術や高価な製造装置を必要とすることなく、特性が均一なTFTを大面積で製造することができるため、低価格で大型化にも適した自発光型の表示装置を提供することができる。
また、ソース信号線に沿って発光素子、駆動用TFT、電力供給線、制御用TFTの順に配置することにより画素内の限られたスペースに各素子を効率良く配置することができ、発光素子を大きく配置しながら駆動用TFTを大きくすることができるため、良好な表示状態の表示装置が得られる。
また、駆動用TFTのチャネル領域を細長状に形成し、ソース・ドレイン電極のうち一方の電極はほぼ直線状に形成し、他方の電極は一方の電極を囲むような形状に形成することにより、駆動用TFTのチャネル幅を大きくすることができ、a−Si型TFTを用いる場合においても発光素子に十分な電流を供給することができる。
また、駆動用TFTと制御用TFTの間に保持容量を設け、保持容量の一方の電極は電力供給線が兼ね、他方の電極は制御用TFTのドレイン電極及び駆動用TFTのゲート電極と接続する補助電極によって形成することにより、保持容量形成のために専用の容量線を必要とせず、各素子をコンパクトに配置でき、発光素子に割り当て可能な面積を拡大して発光効率と輝度の向上に貢献する。
また、発光素子の発光色毎に対応した複数の電力供給線を設け、その複数の電力供給線を駆動用薄膜トランジスタと制御用薄膜トランジスタの間に配置し、発光素子には対応する電力供給線からの電流を供給することにより、発光効率が異なるそれぞれの色の発光素子に適した電流を供給することで最適なフルカラー表示が可能になる。
また、制御用TFTのゲート電極としてゲート信号線を用い、制御用TFTをゲート信号線上に形成することにより、特別にゲート電極を設けなくてもすみ、制御用TFTの形成のための新たな領域を必要としないため、それだけ駆動用TFTを配置するスペースを大きく確保することができる。
また、発光素子の周囲に配置されるバンク層を駆動用TFT及び制御用TFT上にも重なるように形成し、更に発光素子と、駆動用TFT及び隣接する画素に設けられた制御用TFTとの間のバンク層に切り欠き部を形成して、少なくとも切り欠き部付近のバンク層に遮光性の膜を積層することにより、発光層からの光がこれらのTFTの半導体層に入射して起こる光リークを低減し、表示品位の高い表示装置を提供することができる。
また、駆動用TFTと制御用TFTをnチャネル型或いはpチャネル型のいずれかのa−Siにより形成することにより、製造工程が簡素化でき、複雑な製造設備も必要とせず、歩留まりの向上と同時にコストの低減を図ることができる。
は、本発明の実施例である表示装置の画素部分の回路図である。 は、本発明の表示装置の画素及び周辺の平面図である。 は、画素内に設けられた発光素子の断面概略図である。 は、RGBの3画素のうちの1つの画素の平面図である。 は、制御用TFT周辺の断面概略図である。 は、電力供給線及び保持容量周辺の断面概略図である。 は、駆動用TFT周辺の断面概略図である。 は、遮光しない場合及び遮光した場合のTFTへの光の入射を示す図である。
符号の説明
1 有機EL素子
2 ゲート信号線
3 ソース信号線
4 電力供給線
5 駆動用TFT
6 制御用TFT
8 ソース電極(駆動用TFT)
9 ドレイン電極(駆動用TFT)
10 ゲート電極(駆動用TFT)
11 ソース電極(制御用TFT)
12 ドレイン電極(制御用TFT)
13 ゲート電極(制御用TFT)
16 発光層
17 バンク層
33 対向電極
34 補助容量
134 補助電極

Claims (16)

  1. 複数の画素をマトリクス状に配置した表示装置において、各画素内に設けた縦長状の有機エレクトロルミネッセンス素子と、各画素毎に設けるとともに前記有機エレクトロルミネッセンス素子に電流を供給して発光させる駆動用薄膜トランジスタと、前記駆動用薄膜トランジスタの動作を制御する制御用薄膜トランジスタを備え、前記駆動用薄膜トランジスタを横長状に形成して、その長手方向が前記有機エレクトロルミネッセンス素子の長手方向と直交するように配置すると共に、前記駆動用薄膜トランジスタは、ソース電極とドレイン電極のうち一方の電極は直線状に形成され、他方の電極は一方の電極を囲む形状に形成されており、前記駆動用薄膜トランジスタ及び制御用薄膜トランジスタの半導体層がアモルファスシリコンで形成されていることを特徴とする表示装置。
  2. 複数の画素をマトリクス状に配置した表示装置において、各画素内に設けた縦長状の有機エレクトロルミネッセンス素子と、各画素毎に設けるとともに前記有機エレクトロルミネッセンス素子に電流を供給して発光させる駆動用薄膜トランジスタと、前記駆動用薄膜トランジスタの動作を制御する制御用薄膜トランジスタを備え、前記駆動用薄膜トランジスタを横長状に形成して、その長手方向が前記有機エレクトロルミネッセンス素子の長手方向と直交するように配置すると共に、前記駆動用薄膜トランジスタは、U字状のソース電極と、前記U字状の二又の間に配置されたドレイン電極とを有しており、前記駆動用薄膜トランジスタ及び制御用薄膜トランジスタの半導体層がアモルファスシリコンで形成されていることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    有機エレクトロルミネッセンス素子を縦長状に形成し、前記駆動用薄膜トランジスタを横長状に形成し、前記制御用薄膜トランジスタに接続するゲート信号線とソース信号線をマトリクス状に配置し、前記有機エレクトロルミネッセンス素子をその長手方向が前記ソース信号線と平行になるように配置し、前記駆動用薄膜トランジスタをその長手方向が前記ゲート信号線と平行になるように配置する。
  4. 請求項3に記載の表示装置において、
    前記駆動用薄膜トランジスタはチャネル領域を細長状に形成し、そのチャネル領域の長手方向が前記ゲート信号線と平行になるように配置する。
  5. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    前記制御用薄膜トランジスタは、ソース電極とドレイン電極の互いの一辺が対向する。
  6. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    前記駆動用薄膜トランジスタのチャネル幅は、前記制御用薄膜トランジスタのチャネル幅よりも大きい。
  7. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    マトリクスの行方向の各画素内に設けられた前記制御用薄膜トランジスタのゲート電極に共通に接続されたゲート信号線と、前記駆動用薄膜トランジスタを介して前記有機エレクトロルミネッセンス素子に電流を供給する電力供給線とを行ごとに備え、列方向の各画素内に設けられた前記制御用薄膜トランジスタのソース電極に共通に接続されるとともに前記ゲート信号線に交差するソース信号線を列ごとに備え、前記ゲート信号線と前記ソース信号線とで囲まれた領域内では、平面的に見てソース信号線に沿って有機エレクトロルミネッセンス素子、駆動用薄膜トランジスタ、電力供給線、制御用薄膜トランジスタの順に配置されている。
  8. 請求項7に記載の表示装置において、
    前記駆動用薄膜トランジスタと前記制御用薄膜トランジスタの間には保持容量が設けられ、前記保持容量の一方の電極は電力供給線が兼ね、他方の電極は前記制御用薄膜トランジスタのドレイン電極と接続する補助電極によって形成し、前記補助電極は前記駆動用薄膜トランジスタのゲート電極と電気的に接続されている。
  9. 請求項7に記載の表示装置において、
    異なる色を発する有機エレクトロルミネッセンス素子を備え、その発光色毎に対応した複数の電力供給線を設け、その複数の電力供給線を駆動用薄膜トランジスタと制御用薄膜トランジスタの間に配置し、有機エレクトロルミネッセンス素子には対応する電力供給線からの電流を供給する。
  10. 請求項7に記載の表示装置において、
    前記制御用薄膜トランジスタのゲート電極としてゲート信号線を用い、前記制御用薄膜トランジスタはゲート信号線上に形成されている。
  11. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    前記有機エレクトロルミネッセンス素子の周囲にバンク層が配置されており、前記バンク層は前記駆動用薄膜トランジスタ上にも重なるように形成され、前記有機エレクトロルミネッセンス素子と前記駆動用薄膜トランジスタとの間の前記バンク層に切り欠き部が形成され、少なくとも切り欠き部付近の前記バンク層には遮光性の膜が積層されている。
  12. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    前記有機エレクトロルミネッセンス素子の周囲にバンク層が配置されており、前記バンク層は前記制御用薄膜トランジスタ上にも重なるように形成され、前記有機エレクトロルミネッセンス素子と隣接する画素に設けられた前記制御用薄膜トランジスタとの間の前記バンク層に切り欠き部が形成され、少なくとも切り欠き部付近の前記バンク層には遮光性の膜が積層されている。
  13. 請求項1又は請求項2に記載の表示装置において、
    前記駆動用薄膜トランジスタ及び前記制御用薄膜トランジスタを覆うようにバンク層が形成され、前記バンク層の端縁が駆動用薄膜トランジスタ及び制御用薄膜トランジスタと前記有機エレクトロルミネッセンス素子との間に位置し、前記バンク層には遮光性の膜が積層されている。
  14. 請求項11乃至請求項13のいずれかに記載の表示装置において、
    前記有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層の下方に配置されるとともに前記駆動用薄膜トランジスタに接続する画素電極と、前記発光層を挟んで前記画素電極と対向配置するとともに前記バンク層を覆う対向電極とを備え、前記遮光性の膜は前記対向電極により形成されている。
  15. 請求項1乃至請求項13のいずれかに記載の表示装置において、
    前記駆動用薄膜トランジスタと前記制御用薄膜トランジスタはnチャネル型により形成されている。
  16. 請求項1乃至請求項13のいずれかに記載の表示装置において、
    前記駆動用薄膜トランジスタと前記制御用薄膜トランジスタはpチャネル型により形成されている。
JP2004500270A 2002-04-26 2003-04-23 表示装置 Expired - Lifetime JP4053040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125592 2002-04-26
JP2002125592 2002-04-26
JP2002159124 2002-05-31
JP2002159124 2002-05-31
JP2002173816 2002-06-14
JP2002173817 2002-06-14
JP2002173817 2002-06-14
JP2002173816 2002-06-14
PCT/JP2003/005222 WO2003091971A1 (fr) 2002-04-26 2003-04-23 Afficheur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003091971A1 JPWO2003091971A1 (ja) 2005-09-02
JP4053040B2 true JP4053040B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=29273739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004500270A Expired - Lifetime JP4053040B2 (ja) 2002-04-26 2003-04-23 表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7488972B2 (ja)
EP (1) EP1501067B1 (ja)
JP (1) JP4053040B2 (ja)
KR (1) KR100775205B1 (ja)
CN (1) CN1297948C (ja)
TW (1) TW586095B (ja)
WO (1) WO2003091971A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100775205B1 (ko) * 2002-04-26 2007-11-12 산요덴키가부시키가이샤 표시 장치
US7291970B2 (en) * 2002-09-11 2007-11-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting apparatus with improved bank structure
JP2006259530A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Seiko Epson Corp 有機el装置及びその駆動方法並びに電子機器
US7511257B2 (en) * 2005-08-24 2009-03-31 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus providing and optical guide in image sensor devices
KR101350609B1 (ko) * 2005-12-30 2014-01-10 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조 방법
US7867088B2 (en) * 2006-05-23 2011-01-11 Mga Entertainment, Inc. Interactive game system using game data encoded within a video signal
US8279151B2 (en) * 2006-05-31 2012-10-02 Hitachi Displays, Ltd. Display device
JP5392545B2 (ja) 2009-03-13 2014-01-22 ソニー株式会社 表示装置
JP5312294B2 (ja) * 2009-10-30 2013-10-09 キヤノン株式会社 発光装置および露光装置
WO2011070929A1 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and electronic device
WO2011142065A1 (ja) * 2010-05-14 2011-11-17 パナソニック株式会社 固体撮像装置及びその製造方法
JP2012018386A (ja) * 2010-06-08 2012-01-26 Canon Inc 表示装置および駆動方法
FR2976127B1 (fr) * 2011-06-01 2014-01-10 Commissariat Energie Atomique Composant organique a electrodes ayant un agencement et une forme ameliores
KR20140052730A (ko) * 2012-10-25 2014-05-07 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치, 이를 이용한 인증 방법 및 유기 발광 표시 장치를 포함한 신분증
US11921112B2 (en) 2014-12-18 2024-03-05 Paragraf Usa Inc. Chemically-sensitive field effect transistors, systems, and methods for manufacturing and using the same
US9618474B2 (en) 2014-12-18 2017-04-11 Edico Genome, Inc. Graphene FET devices, systems, and methods of using the same for sequencing nucleic acids
US10006910B2 (en) 2014-12-18 2018-06-26 Agilome, Inc. Chemically-sensitive field effect transistors, systems, and methods for manufacturing and using the same
US11782057B2 (en) 2014-12-18 2023-10-10 Cardea Bio, Inc. Ic with graphene fet sensor array patterned in layers above circuitry formed in a silicon based cmos wafer
WO2017201081A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-23 Agilome, Inc. Graphene fet devices, systems, and methods of using the same for sequencing nucleic acids
KR102309599B1 (ko) 2017-04-11 2021-10-08 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치
KR20200048264A (ko) * 2018-10-29 2020-05-08 엘지디스플레이 주식회사 전계 발광 표시 장치
CN110277053B (zh) * 2019-06-25 2020-12-08 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及其制作方法、驱动方法、显示装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2599559B1 (fr) * 1986-05-30 1989-05-05 Gen Electric Transistor a effet de champ a couches minces tolerant des defauts d'alignement d'electrodes
US5808317A (en) * 1996-07-24 1998-09-15 International Business Machines Corporation Split-gate, horizontally redundant, and self-aligned thin film transistors
CN1173315C (zh) * 1996-09-19 2004-10-27 精工爱普生株式会社 矩阵式显示元件及其制造方法
JPH10162058A (ja) 1996-09-25 1998-06-19 Cosmo Tec Tokkyo Joho Syst Kk インターネット上の情報収集方法
JP3457819B2 (ja) * 1996-11-28 2003-10-20 カシオ計算機株式会社 表示装置
DE69739633D1 (de) 1996-11-28 2009-12-10 Casio Computer Co Ltd Anzeigevorrichtung
JPH10162958A (ja) 1996-11-28 1998-06-19 Casio Comput Co Ltd El素子
DE69838780T2 (de) * 1997-02-17 2008-10-30 Seiko Epson Corp. Stromgesteuerte emissionsanzeigevorrichtung, verfahren zu deren ansteuerung und herstellungsverfahren
JPH113048A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Canon Inc エレクトロ・ルミネセンス素子及び装置、並びにその製造法
JP3161518B2 (ja) 1997-11-19 2001-04-25 日本電気株式会社 半導体装置、その製造方法および検査方法
US6350996B1 (en) * 1998-04-24 2002-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting diode device
JP2000228284A (ja) 1998-12-01 2000-08-15 Sanyo Electric Co Ltd カラーel表示装置
US6952194B1 (en) * 1999-03-31 2005-10-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
TW531901B (en) * 2000-04-27 2003-05-11 Semiconductor Energy Lab Light emitting device
JP4152603B2 (ja) 2000-04-27 2008-09-17 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
US6729922B2 (en) 2000-06-05 2004-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Device for inspecting element substrates and method of inspection using this device
KR100701896B1 (ko) * 2000-06-15 2007-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자와 그 제조방법
US6822629B2 (en) * 2000-08-18 2004-11-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
JP4925528B2 (ja) * 2000-09-29 2012-04-25 三洋電機株式会社 表示装置
JP4211250B2 (ja) * 2000-10-12 2009-01-21 セイコーエプソン株式会社 トランジスタ及びそれを備える表示装置
KR20040043116A (ko) * 2001-04-10 2004-05-22 사르노프 코포레이션 유기 박막 트랜지스터를 이용한 고성능 액티브 매트릭스화소 제공방법 및 제공장치
KR100775205B1 (ko) * 2002-04-26 2007-11-12 산요덴키가부시키가이샤 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1628333A (zh) 2005-06-15
US7488972B2 (en) 2009-02-10
KR20040106402A (ko) 2004-12-17
EP1501067A4 (en) 2009-04-01
WO2003091971A1 (fr) 2003-11-06
US20090127559A1 (en) 2009-05-21
CN1297948C (zh) 2007-01-31
EP1501067A1 (en) 2005-01-26
KR100775205B1 (ko) 2007-11-12
TW200306510A (en) 2003-11-16
EP1501067B1 (en) 2016-04-20
JPWO2003091971A1 (ja) 2005-09-02
US7875882B2 (en) 2011-01-25
US20050051817A1 (en) 2005-03-10
TW586095B (en) 2004-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4053040B2 (ja) 表示装置
US11296172B2 (en) Semiconductor device
KR102640220B1 (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 이를 이용한 표시장치
US10388711B2 (en) Light emitting element display device
US9972663B2 (en) Organic light emitting display device including driving sub-pixels each overlapping with multiple color sub-pixels
KR100741967B1 (ko) 평판표시장치
US7164230B2 (en) Dual panel-type organic electroluminescent display device and method for fabricating the same
KR102526352B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 이를 이용한 표시패널
US10892437B2 (en) Display device including a sealant
KR20150101002A (ko) 표시장치
US7038240B2 (en) Color display device
US20240005873A1 (en) Pixel circuit comprising a plurality of light emitting elements and display apparatus including the same
KR101663743B1 (ko) 유기전계발광 표시장치
KR100947272B1 (ko) 유기전계발광소자
KR20160035685A (ko) 휘도 시야각 및 색 시야각을 개선한 유기발광 다이오드 표시장치
JP2004070289A (ja) 表示装置
US11387304B2 (en) Light emitting element display device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4053040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

EXPY Cancellation because of completion of term