JP4051487B2 - ヒートポンプ式シャワーブース - Google Patents

ヒートポンプ式シャワーブース Download PDF

Info

Publication number
JP4051487B2
JP4051487B2 JP2006174528A JP2006174528A JP4051487B2 JP 4051487 B2 JP4051487 B2 JP 4051487B2 JP 2006174528 A JP2006174528 A JP 2006174528A JP 2006174528 A JP2006174528 A JP 2006174528A JP 4051487 B2 JP4051487 B2 JP 4051487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
heat pump
heat
end opening
shower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006174528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007315737A (ja
Inventor
錬 段
Original Assignee
株式会社ユリカイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユリカイ filed Critical 株式会社ユリカイ
Priority to JP2006174528A priority Critical patent/JP4051487B2/ja
Priority to CN200780019605.3A priority patent/CN101454617B/zh
Priority to PCT/JP2007/000560 priority patent/WO2007138742A1/ja
Publication of JP2007315737A publication Critical patent/JP2007315737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4051487B2 publication Critical patent/JP4051487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/02Domestic hot-water supply systems using heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/16Waste heat
    • F24D2200/20Sewage water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/52Heat recovery pumps, i.e. heat pump based systems or units able to transfer the thermal energy from one area of the premises or part of the facilities to a different one, improving the overall efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Description

本発明は、冷媒、コンプレッサーで構成するヒートポンプ式熱交換装置、温水器、除湿器、省エネ装置に関するものであり、シャワー、風呂の用具である。
シャワーブースは、給水、シャワーヘッド、排水、シャワー水が飛び散らないようにする扉、カーテンおよびその他の装置によって構成される。
シャワー温水は一般的に電気式、ガス加熱器によるものが多い。また、近年ではヒートポンプ式加熱等による省エネのものも増えている。
特開2006−118815号公報 実開昭62−87590号公報 特開2003−185290号公報
しかし、従来のヒートポンプ式温水装置は、加熱部を室外に配置し、室外空気と熱交換するものが殆どで、効率が悪いことと、外気温による変化の問題がある。また、そのようなシャワー装置はせっかく加熱したシャワー水の排水に含まれる熱を利用しないまま、下水に排出しているので、従来の電気、ガスの加温と同じように排水の熱の回収がされていない。
一方、シャワー用水の加熱にはヒートポンプ方式のものを採用すると、効率が悪いため巨大となり、多くの材料を必要とするだけでなく、占有空間を多く必要とする問題があった。そのため、現在のシャワーブースには電気とガスの加温器を使うタイプが多く、省エネなヒートポンプ方式の温水器の普及には不利な点がある。
さらに従来のシャワーブースにはブースがブース内の換気がないか、ブース内の湿気を取るためだけの換気を装備しているものが多い。換気が装備されていないブースは、シャワーの快適さを損ない、周りに湿気の影響を与えることが避けられない。換気を装備するシャワーブースの方はその設備が複雑になる。
この改善策として、風呂の水を風呂の外に溜池にして、熱交換するものもあるが、施工が複雑で安定した性能が得られにくい。
そこで本発明は、上記の問題点を解決することを課題とする。
請求項1に記載の本発明は、防水ケース(1)で囲まれたシャワーブースを有し、
その防水ケース(1)内の底に、金属製で板状に形成された、ヒートポンプ式熱交換器の吸熱器(蒸発器)(5)がその底に平行に配置され、
その吸熱器(5)の上面より上方位置で、その上端開口から排水を流入させる排水口(8)が配置され、
その排水口(8)の前記上端開口より高い位置で、前記底に平行にスノコ(9)が着脱自在に取り付けられて、それを取り除いたとき、前記吸熱器(5)の表面を掃除できるように構成され、
前記ヒートポンプ式熱交換器は、コンプレッサ(2)と、加熱器(凝縮器)(3)と、前記吸熱器(5)とが冷媒の回路で連通され、
前記防水ケース(1) 内の前記スノコ(9)より上方に配置されたシャワーヘッド(6)と前記加熱器(3)とが連結されたヒートポンプ式シャワーブースである。
請求項2に記載の本発明は、請求項1において、
前記ヒートポンプ式熱交換器の冷媒の回路中に空気を冷却除湿する冷却部(11)と、空気を加温する加熱部(12)とが配置され、前記防水ケースの天井に換気用吸気口(10)および、送風用注入口(14)が配置され、その吸気口(10)と前記冷却部(11)と前記加熱部(12)と前記注入口(14)とが送風管(13)により順に連通されて、シャワーブース内の空気を循環するように構成されたことを特徴とするヒートポンプ式シャワーブースである。
請求項3に記載の本発明は、請求項1または請求項2において、
前記排水口(8)の前記上端開口より低い位置で、その排水口の底部に前記上端開口より小さい排水用の穴が設けられ、前記上端開口の下方に溜まる排水をその穴から、前記上端開口からの排水流量より少ない流量でゆっくりと排出するように構成したヒートポンプ式シャワーブースである。
本発明は、シャワーブースを形成する防水ケース1内の底に、板状に形成された吸熱器5がその底に平行に配置され、その吸熱器の上面より上方位置に開口する排水口8が配置され、その排水口8の上端開口より高い位置で、スノコ9が底に平行に着脱自在に取付けられており、それを取除いたとき吸熱器5の表面を掃除できるように構成したから、排水で汚れやすい吸熱器の表面を適宜に掃除することができ、それによってシャワーブース内を清潔に保つとともに、吸熱器の熱交換性能を保持しうる効果がある。そして、この吸熱器はヒートポンプ式熱交換器の蒸発器に相当し、シャワーの排水から熱を吸収し、給水の加熱に有効利用して熱の利用効率を大幅に向上し、省電力、省エネを簡単且つ効率的に実現できる。
さらに、吸熱器上に排水口8の開口位置までの水深を有して、安定して流れるシャワー排水を利用することにより、従来のヒートポンプのような気温による効率の変化が無くなり、またシャワー排水量と給水量は常に同じである特徴のため、安定し無駄の少ないヒートポンプ環境が可能となり、熱交換性能を高く維持するだけでなく、装置の小型化、簡易化にも有利となる。
上記構成において、請求項2記載のようにヒートポンプ式熱交換器の冷媒の回路中に、空気を冷却、除冷する冷却部11と空気を加熱する加熱部12とを配置し、防水ケースの天井に換気用吸気口10および送風用注入口14を配置し、その吸気口10と冷却部11と加熱部12と注入口14とを順に連結して、シャワーブース内の空気を循環するように構成することができる。
この場合には、シャワーブースの使用後ブース内を迅速に乾燥させることができる。すなわち、防水ケース内の湿分の多い空気は、吸気口10から吸引され、送風管13によって、冷却部11で冷却、除湿される。次いで、加熱部12により除湿された空気が加熱され、それが防水ケース内に排出されて内部を効率よく乾燥させる。そして、再び湿気を含む空気が循環し、同様の冷却、除湿、加熱、乾燥が繰返されて、迅速に防水ケース内を乾燥状態にすることができる。
上記いずれかの構成において、請求項3に記載のように、排水口8の上端開口より低い位置で、その排水口の底部に前記上端開口より小さい排水用の穴を設け、その上端開口の下方に溜まる排水を小さい穴から、上端開口からの排水流量より少ない流量でゆっくりと排出するように構成することができる
この場合には、シャワーブース使用後に排水口8の開口高さまで存在する吸熱器5上の排水を排出させ、防水ケース内を清潔に保つことができる。それとともに、シャワーブース使用中は、吸熱器5上に排水を保持させ、排水からの熱を効果的に吸収することができる。
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
図1は本発明のヒートポンプ式シャワーブースの1実施例の説明図である。同図において、各符号は次の通りである。すなわち、1はシャワーブースの防水ケースであり、2は本シャワーブースの動力部となるコンプレッサーすなわち、ヒートポンプ式熱交換器の冷媒の循環駆動力となる。また、3は加熱器(凝縮器)であり、4は膨張弁を示す。また、5は吸熱器(蒸発器)であり、6はシャワーヘッド、7は一時的に溜められた排水を示し、8は排水を溜めるためにブースの底よりその上端開口をやや高くした排水口であり、9はシャワーを浴びるものの足が排水に触れないようにするスノコ(足台)である。そして、10はブースの換気のための吸気口を示し、11は濡れた空気を冷やして湿気を取る冷却部であり、12は空気を溜める加熱部であり13は送風管であって、吸気口10と空気の冷却部11と空気の加熱部12とブース内に送風する注入口14とを順に連結するものである。
そして、図1に示すようにコンプレッサー2と加熱器3と膨張弁4と吸熱器5とが順に連通されて冷媒回路を形成している。そして、図示のごとくシャワーヘッド6は防水ケース1の上部に配置され、防水ケース1内の底には金属性の板状の平坦な吸熱器(冷媒蒸発器)が底に平行に設けられている。そして、排水口8はその上端開口が吸熱器5の上面より高い位置に保持され、それがゆえに吸熱器5上には排水7が排水口8の上端開口レベルまで一時的に排水が溜められ、それ以上の水は矢印のごとく排水口8に上端開口から流入して排出される。
なお、排水口8の底部(上端開口より低い位置にある。)にはその上端開口よりも小さな図示しない穴が開けられ、それによって防水ケースの底に溜められた排水をゆっくりと排出する。排水口8の上端開口の上方には図1のごとく、断熱性のある材料(例えば、木)でスノコ(足台)が載置され、それが可動式(すなわち、着脱自在)に配置されている。
このように排水口8の上端開口より上方位置にスノコ9を配置することにより、シャワーを浴びている図示の人の足が排水7に触れないようにしている。それとともにスノコ9を可動式とすることにより、それを開けたとき(取除いたとき)、吸熱器5の表面の掃除をすることができるものとなる。
次に、ヒートポンプの加熱と吸熱の2つの部分を利用し、シャワーブース内の空気の循環をその2つの部分の流れ順を切替えることにより、冷風、温風、乾燥風を作り、ブース内の換気、温調、霜取り、除湿ができる点につき説明する。
まず、防水ケース1内の湿気を含んだ空気は換気用吸気口10から吸引され、送風管13によって、冷却および除湿用の冷却部11に導かれ、次いでその空気が加熱部12で加熱され、注入口14によってブース内に送風される。その除湿され且つ加熱された空気により、ブース内を急速に乾燥することができる。
次に、送風管13の流通方向を切替えると、注入口14より吸引された空気は、加熱部12で加熱され、次いで冷却部11で冷却、除湿されて、吸気口10からブース内に冷風として放出される。なお、図1においては加熱器3、その他がブースの外に配置され、吸熱器5のみがブース内に配置されているが、それらのヒートポンプ式加熱ユニット全体をブース内に配置してもよい。それによって、シャワーブースの配管工事等を大幅に減らし、現場での設置が容易なシャワーブースとなりうる。
本発明はシャワーブースに用いられ、ヒートポンプ式熱交換器の凝縮器で給水を加熱できるとともに、その吸熱器をシャワーブースの底に設けて熱効率のよいものとすることができる。
本発明のヒートポンプ式シャワーブースの1実施例の説明図。
符号の説明
1 シャワーブースの防水ケース
2 本シャワーブース動力部となるコンプレッサー
3 加熱器(凝縮器)
4 膨張弁
5 吸熱器(蒸発器)
6 シャワーヘッド
7 一時的に溜められた排水
8 排水を溜めるためにブースの底よりやや高くした排水口
9 排水に触れないようにするスノコ(足台)
10 ブースの換気の為の吸気口
11 濡れた空気を冷やして湿気を取る冷却部
12 空気を暖める加熱部
13 送風管
14 ブースに送風する注入口

Claims (3)

  1. 防水ケース(1)で囲まれたシャワーブースを有し、
    その防水ケース(1)内の底に、金属製で板状に形成された、ヒートポンプ式熱交換器の吸熱器(蒸発器)(5)がその底に平行に配置され、
    その吸熱器(5)の上面より上方位置で、その上端開口から排水を流入させる排水口(8)が配置され、
    その排水口(8)の前記上端開口より高い位置で、前記底に平行にスノコ(9)が着脱自在に取り付けられて、それを取り除いたとき、前記吸熱器(5)の表面を掃除できるように構成され、
    前記ヒートポンプ式熱交換器は、コンプレッサ(2)と、加熱器(凝縮器)(3)と、前記吸熱器(5)とが冷媒の回路で連通され、
    前記防水ケース(1) 内の前記スノコ(9)より上方に配置されたシャワーヘッド(6)と前記加熱器(3)とが連結されたヒートポンプ式シャワーブース。
  2. 請求項1において、
    前記ヒートポンプ式熱交換器の冷媒の回路中に空気を冷却除湿する冷却部(11)と、空気を加温する加熱部(12)とが配置され、前記防水ケースの天井に換気用吸気口(10)および、送風用注入口(14)が配置され、その吸気口(10)と前記冷却部(11)と前記加熱部(12)と前記注入口(14)とが送風管(13)により順に連通されて、シャワーブース内の空気を循環するように構成されたことを特徴とするヒートポンプ式シャワーブース。
  3. 請求項1または請求項2において、
    前記排水口(8)の前記上端開口より低い位置で、その排水口の底部に前記上端開口より小さい排水用の穴が設けられ、前記上端開口の下方に溜まる排水をその穴から、前記上端開口からの排水流量より少ない流量でゆっくりと排出するように構成したヒートポンプ式シャワーブース。
JP2006174528A 2006-05-29 2006-05-29 ヒートポンプ式シャワーブース Expired - Fee Related JP4051487B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006174528A JP4051487B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 ヒートポンプ式シャワーブース
CN200780019605.3A CN101454617B (zh) 2006-05-29 2007-05-25 在淋浴房底部具有吸热器的热泵淋浴房
PCT/JP2007/000560 WO2007138742A1 (ja) 2006-05-29 2007-05-25 シャワーの直下に吸熱器があるヒートポンプ式シャワーブース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006174528A JP4051487B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 ヒートポンプ式シャワーブース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007315737A JP2007315737A (ja) 2007-12-06
JP4051487B2 true JP4051487B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=38778269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174528A Expired - Fee Related JP4051487B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 ヒートポンプ式シャワーブース

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4051487B2 (ja)
CN (1) CN101454617B (ja)
WO (1) WO2007138742A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5012469B2 (ja) 2007-08-10 2012-08-29 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用セルおよび燃料電池
JP5335000B2 (ja) * 2009-01-26 2013-11-06 範昭 角 熱交換システム
JP5760303B2 (ja) * 2009-09-29 2015-08-05 東京電力株式会社 熱供給システム
US20140033422A1 (en) * 2010-11-12 2014-02-06 Nicholas Christy Recirculating Shower System
CN102022773A (zh) * 2010-11-30 2011-04-20 上海交通大学 回收洗澡水余热的二氧化碳热泵热水器
JP5775393B2 (ja) * 2011-08-05 2015-09-09 株式会社Ihiシバウラ 除染システム
BR132012019493E2 (pt) * 2011-08-11 2018-03-06 Augusto Purchio Brucoli Fernando Box sanitário recuperador do calor da água quente descartada durante o banho.
CN103234305B (zh) * 2013-05-07 2015-12-09 江苏河海新能源股份有限公司 热能循环机组
CN105605830B (zh) * 2016-01-13 2018-06-29 芜湖美智空调设备有限公司 废热水回收热泵系统及热泵系统控制方法
CN107049102B (zh) * 2017-06-12 2020-05-15 武汉工程大学 一种淋浴房
CN108286762A (zh) * 2017-12-18 2018-07-17 广州科技职业技术学院 浴室空调系统
KR102138842B1 (ko) * 2018-09-06 2020-07-28 이창상 미용팩 건조용 부스
CN110228233B (zh) * 2019-07-04 2024-01-26 中碳实业(珠海)有限公司 智慧富氢湿巾机

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287590U (ja) * 1985-11-21 1987-06-04
JPH0658624A (ja) * 1992-01-21 1994-03-04 Misawa Homes Co Ltd 浴室廃水の熱回収装置
CN1294288A (zh) * 1999-10-24 2001-05-09 胡光南 回收利用淋浴废水余热的方法及装置
CN2502177Y (zh) * 2001-07-14 2002-07-24 中国科学技术大学 储能式热泵热水锅炉供热水装置
CN2615598Y (zh) * 2003-04-10 2004-05-12 上海交通大学 热回收式热泵型淋浴用热水器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007138742A1 (ja) 2007-12-06
JP2007315737A (ja) 2007-12-06
CN101454617B (zh) 2012-11-28
CN101454617A (zh) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4051487B2 (ja) ヒートポンプ式シャワーブース
US10006650B2 (en) Energy-saved smart safety cooling/warming wind apparatus for the four seasons
JP4840207B2 (ja) 換気空調装置
JP4931566B2 (ja) 空気調和機
CN107517591A (zh) 一种智能除湿无叶风扇
JP4735573B2 (ja) 換気空調装置
JP2009180403A (ja) 加湿水冷ファン
JP2018036045A (ja) 外部温度を上昇させないで殺菌機能を含む除湿装置
KR101231485B1 (ko) 가습, 제습 및 난방 기능이 있는 창호 시스템
CN107532808A (zh) 一种具有智能除湿功能和空气净化功能的温度调节装置
KR20150069873A (ko) 열전소자를 이용한 제습기
CN109631141A (zh) 一种全热回收型浴霸
KR101231306B1 (ko) 다기능 복합 창호 시스템
KR101454660B1 (ko) 선박건조용 집진기 겸용 제습장치
KR102324917B1 (ko) 욕실 설치형 소형 에어컨
JP5228344B2 (ja) 換気空調装置
KR101162973B1 (ko) 제습기능이 구비된 열회수형 환기장치
CN101498522B (zh) 除湿空调热泵热水器
KR100755831B1 (ko) 환기장치
JP2011102672A (ja) 換気空調装置
JP2018054280A (ja) 空気調和機
KR20130022445A (ko) 냉풍기
CN107536472A (zh) 水冷式制冷除湿饮水机
JP3114200U (ja) 乾燥機
JP2008020107A (ja) 浴室空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070524

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070529

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4051487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees