JP4050328B2 - 高出力レーザ装置 - Google Patents

高出力レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4050328B2
JP4050328B2 JP54581898A JP54581898A JP4050328B2 JP 4050328 B2 JP4050328 B2 JP 4050328B2 JP 54581898 A JP54581898 A JP 54581898A JP 54581898 A JP54581898 A JP 54581898A JP 4050328 B2 JP4050328 B2 JP 4050328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
cavity
laser device
laser
gain medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54581898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001502119A (ja
Inventor
モーラディアン、アラン
Original Assignee
ノバルクス・インコーポレーテッド
モーラディアン、アラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルクス・インコーポレーテッド, モーラディアン、アラン filed Critical ノバルクス・インコーポレーテッド
Publication of JP2001502119A publication Critical patent/JP2001502119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4050328B2 publication Critical patent/JP4050328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04256Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/16Semiconductor lasers with special structural design to influence the modes, e.g. specific multimode
    • H01S2301/166Single transverse or lateral mode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/102Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/1022Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/108Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using non-linear optical devices, e.g. exhibiting Brillouin or Raman scattering
    • H01S3/109Frequency multiplication, e.g. harmonic generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/041Optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18386Details of the emission surface for influencing the near- or far-field, e.g. a grating on the surface
    • H01S5/18394Apertures, e.g. defined by the shape of the upper electrode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

関連出願
この出願は、1997年3月21に出願された米国仮出願第60/041、185の利益を請求し、その内容をここで参照して取り込む。
発明の背景
今日通常使用されている半導体レーザは、エッジ放射ダイオードレーザと垂直キャビティ(cavity)面放射レーザ(VCSELs)とを有している。エッジ放射レーザにおいて、半導体利得媒体(gain medium)、例えば量子井戸(quantum−well)半導体基板は半導体基板の面上に形成されている。キャビティミラーは、利得媒体を有する共振キャビティを形成するために、基板面に垂直に基板の反対側に形成されるかまたは他の方法で配置される。利得媒体の電気的または光学的供給は、基板の平面に沿った方向へ伝搬するレーザビームを発生する。
エッジ放射レーザは、極めて普通の半導体レーザ装置である。個々の装置として商業的に利用可能で線形バーのアレー(array)は、たとえば、固体レーザを供給するための光学的供給源として使用される。エッジ放射レーザの、代表的には数百ミリワットより大きい適用構造は、通常高順位の空間モード(spatial mode)および複数の周波数において操作する。これは、単一空間モードおよび/または単一周波数において高出力レーザ出力が必要な、それらの応用の使用を阻止する。エッジ放射は、また、非点収差(astigmatism)と、ビームを小さなスポットに焦点を合わせるのを困難にする通常大きなビームの縦横比をかなりの程度有していて、焦点を合わされた出力ビームを必要とする応用に使用できなくする。ビーム品質が悪いエッジ放射レーザは、また、わかりにくく非効率的な非線型光学材料を使用したレーザ出力の周波数重畳(doubling)をする。
従来のVCSELにおいて、キャビティミラーは、半導体基板に成長した半導体利得媒体の向き合った面に形成されるか、または他の方法で配置される。電気的または光学的供給は、基板の面と直交する方向に放射されたレーザビームを発生する。
従来のVCSELsは、光学的通信および光学的連結システムの応用を見出した。VCSELレーザは、約8ミリワット(mW)の連続した波長(continuous wave)(cw)に制限される通常低い基本的空間モードのTEMoo出力によって特徴づけられ、また、数マイクロメータ(μm)のオーダーの小さな基本的モードのビーム直径によってさらに特徴づけられる。ビーム直径が、100μmのオーダーの直径を持った比較的大きな領域のVCSEL放射は、cw出力の数百mWを有する出力ビームを製造できる。しかしながら、従来のVCSELsを高出力の大きい直径で操作すると、通常、高いオーダーの空間モードと複数周波数を有する出力ビームのペナルティをもたらす。垂直外部キャビティ面放射レーザ(VECSEL)としてこの分野で参照される外部キャビティVCSEL構造において、外部リフレクタは外部カプラとして役立つ。外部キャビティVECSEL装置は、VCSEL装置よりも高い基本的空間モード出力を有する。
垂直に発生する半導体レーザの外部キャビティの従来の作業は、低出力の結果となる。たとえば、SanduskyとBrueckの作業は、半導体を励起するために低出力を生成し、光学的供給を使用した。Photonics Technology Letterの1996年第8巻313ページ〜315ページのj.V.SanduskyとS.R.J.Brueckの「cw外部キャビティ面放射レーザ」を参照してほしい。Hadley他の研究において、外部キャビティの電気的に励起されたVCSELは、基本的空間モードにおいて、2.4mWcwと100mW 脈動(pulse)とを生成した。この場合において、120μm迄の放射領域が使用された。Applied Phys. Letterの1993年の第63巻1607ページ〜1609ページのM.A.Hadley、G.C.Wilson、K.Y.Lau、およびJ.S.Smithの「高単一横断モード出力の外部キャビティ面放射レーザダイオード」を参照してほしい。
種々のレーザ応用のために、レーザによって発生されたビームは、周波数変換と周波数重畳(frequency doublihg)が実行される。これは、非線形材料、たとえば、KTP、KTN、KNbO3、LiNbO3をレーザ経路に導入することによって達成される。非線形材料へのビーム投射の周波数は、第2の周波数に変換される。非線形材料は、「重畳結晶」として参照され、材料の性質は、それが結晶を横断するビームの周波数を重畳するのに役立つようなものである。材料による効率的な周波数変換は、通常、高強度で単一モードの投射ビームが必要である。
半導体レーザの周波数重畳は、成功の程度を変えるために、エッジ放射ダイオードレーザキャビティの外部に設けられた重畳結晶を使用して過去において実証されてきた。エッジ放射ダイオードレーザからの出力ビームは、通常、高度に分岐し、効率的な周波数重畳のために理想的に要求されたそれからの光学的フィールド強度と位相前部とを劣化するような、非点収差のある程度と同様な大きな縦横比を有している。光学的フィールド強度を比較的長い経路の長さをある程度越えて維持するために、ダイオードレーザからの光が非線型材料に組み立てられた光学伝搬路に投射される実験が実行されてきた。この技術は、通常複雑で、レーザ光を外部伝搬路に投射するために十分なビーム品質を有している比較的低出力ダイオードレーザを使用する。
過去においていろいろな技術が、十分な変換が可能なようにビームパワーを装備するために試みられた。SPIEのProc.の1980年の第236巻第8ページ〜第18ページのGunter、P.Gunter他による「レーザダイオードを持った光学的周波数重畳用の非線型光学結晶」は、単一経路重畳構造にカリウムニオブ酸塩KNbO3を使用したダイオードレーザ放射の低効率周波数重畳を実証している。他の技術において、Koslovsky他の1987年のOptics Letter12、1014は、周波数変換を達成するために循環パワーを増加する外部リング共振器に単一空間モードのエッジ放射ダイオードレーザとKNbO3を使用している。Koslovsky構造は、非線型結晶の温度を両方の周波数に調波させるのと同様に、リングキャビティのファブリーペロー(fabbry−Perot)共振器に単一周波数レーザの周波数ロックが必要である。これは、周波数ロックを維持するために複雑な結晶配列と波長制御回路とが必要である。
発明の概要
本発明は、上述の制限を克服する単一空間モードにおける高出力レーザ放射を発生するための装置と方法に関する。本発明のレーザは、外部キャビティに形成された場合、効果的周波数変換のために適切な経路長を越えたビームパワー密度を提供するように、出力ビームの周波数変換のために特に受入可能である。
本発明の第1の実施例において、装置は、第1と第2の部分的リフレクタの間に規定された共振キャビティを有している。共振キャビティの構造は、基本的空間または横断するキャビティモードを規定する。利得媒体は、共振キャビティ内に配置され、エネルギー源は、第1の体積(volume)内の利得媒体を付勢する。これが、基本的なキャビティモードを横断する方向で利得媒体に伝搬する自然で誘導エネルギー放射を起こさせる。横断する放射は、次いで、第1の体積の周りに利得媒体の第2の体積を光学的に供給する。自然放射の強さが十分高い場合、逆変換と利得とは、第2の体積で生成される。第1と第2の体積内のエネルギーは、基本的なキャビティモードレーザビーム内に結合される。
基本的なキャビティモードが第1と第2の体積の両方に結合されるように、キャビティの構造を最適化することによって、第2の体積内へ横断的に向けられた第1の体積のエネルギーは、他の方法でも浪費されるが、レーザの全体のパワー効率を改良するために、代わって基本的ビームによって補足される。これを効果的にするために、好ましい実施例において、キャビティミラーは、基本的キャビティモードを第2の体積に断面積に調波させるために選択される。この方法において、基本的空間モードにおけるレーザエネルギーは、利得媒体の第1と第2の両方の体積から効率的に引出される。
好ましい実施例において、第1の体積は実質的に円筒状で断面積の直径がD1であり、第2の体積は実質的に環帯で断面積の外側の直径がD2であって断面積の内側の直径がD1であり、第1と第2の体積は断面積的に実質的に同心である。
利得媒体は、好ましくは、垂直キャビティ構造に半導体材料で形成されている。あるいは、利得媒体は、利得遷移のスペクトル領域に吸収を有する活性化イオンを有した固体材料で形成されてもよい。そのような固体材料の例としてエルビウム(Er):ガラス、イッテルビウム(Yb):ガラス、およびイッテルビウム(Yb):YAGがある。固体材料の場合、供給エネルギーは、好ましくは、たとえばダイオードレーザのような光学的手段によって発生される。
非線型結晶は、レーザ出力周波数を変更するために、光学的キャビティまたはレーザの外へ設けられる。非線型変更用の適切な材料は、KTP、KTN、KNbO3、およびLiNbO3、ならびに、周期的に極化された(poled)LiNbO3のような周期的に極化された材料を有している。
以下に詳細に述べられる本発明の好ましい実施例は、1mmの直径のビーム用として基本的空間モードにおいて100kWを越える内部キャビティ循環パワーレベルを発生することができる。レベルは、非線形材料の基本的放射の調波した変換を生成するために十分である。たとえば、GaInAs利得媒体を使用した半導体構造の周波数重畳は、900nmから1100nmの基本的な波長と、青から緑の波長の周波数重畳出力を提供する。
【図面の簡単な説明】
本発明の上述のおよび他の目的、態様、および利点は、異なった図を通して同様の部品に類似の参照符号を付してある添付した図面に示された、本発明の好ましい実施例の特別な記述から明らかになるであろう。図面は、寸法的には必要ではなく、発明の原理を示すのに代えて強調されている。
図1は、本発明によるVECSELレーザ構造の斜視図。
図2は、本発明による第1の供給された体積から第2の環状の体積への自然で誘導放射の横断する伝搬を示すための図1の構造の切除した側面図。
図3は、本発明による第1の供給された体積と第2の環状の体積との関係を示すVCSELレーザ構造の斜視図。
図4は、本発明による光学的増幅装置の構造を示す斜視図。
図5は、出力エネルギーを工学ファイバ内へ結合するための結合構造を示す側面図。
好ましい実施例の詳細な説明
図1は、VECSEL構造における本発明の好ましい実施例の斜視図である。図1のレーザは、半導体基板20を有していて、その第1の面上には、半導体量子井戸利得領域22が形成されている。第1のリフレクタ26、例えばp−Braggリフレクタが、量子井戸領域22上に形成されている。外方の第2のリフレクタ30は、第1のリフレクタ26に向き合って位置している。第1のリフレクタと第2のリフレクタ26、30の間の距離とそれらの各曲率は、共振キャビティ60の基本的なキャビティモードを規定している。第2のリフレクタ30は、図1において、VECSEL構造に従って外部キャビティミラーとして示されているしかしながら、第2のリフレクタ30は、それに代わって、VCSEL構造を構成するように基板の第2の面に直接隣接する層としても良い。本発明のためにここで使用される用語「リフレクタ」は、部分的におよび/または完全に反射性の材料および/または面を含むことに注目してほしい。第2のリフレクタ30が面した基板20の表面42は、好ましくは、反反射性のコーティング42の処理がされ、境界面を横切る共振キャビティ60のどのようなビームエネルギーも、最小の反射で通過するであろう。好ましい態様は、従来技術において良く知られている。
図2の断面図に示したように、共振キャビティは、電気的な環状のコンタクト28によって電気的に供給され、基板20の向き合った面の環状のコンタクト28と円形のコンタクト40との間で電流38を流すようにする。結果としての合成的な電流の流れ38は、一般に形状が円錐状で、コーンの基部39Aは環状のコンタクト28にあり、コーンの頂部39Bはコンタクト40の近傍にある。頂部39B内の流れは、一般に断面積が環状であって、利得領域22の実質的に円筒状の第1の体積44を付勢するが、第1の体積44は断面積の直径がD1である。直径D1は、好ましくは、利得領域22の厚さよりも実質的に大きい。
直径D1の励起された利得領域22は、キャビティレーザビームの伝搬を横切った方向へ移動する、誘導されたおよび自然放射を矢印48で示されたように生ずる。標準的な従来のVCSELまたはVECSELレーザにおいて、そのようなエネルギーは、装置の外側へ逃げるか、または出力ビーム32に貢献しないエネルギーとして浪費された。本発明の構成においては、この横断エネルギーは、第1の供給された体積を取り巻く環状の第2の体積46に吸収される。この吸収されたエネルギーは、基本的なレーザモード60内への利得、したがってパワーを与える第2の体積46を供給するのに役立つ。
第1の領域D1の電気的または光学的供給が利得を生成すると、この利得は横断方向と長手方向の両方のために生ずる。横断利得長さが長手利得長さよりも大きいので、誘導放射(stimulated emission)をよりその方向に生ずることができる。寸法D1が大きければ大きいほど横断方向への誘導放射用の正味の利得は大きくなる。熱放散と制限が、長手方向における半導体の表面の光学パワー密度による悲劇的な劣化によって設定されるので、より大きい出力はより大きい領域の装置を要する。そのような大きい領域の装置のために、全体のパワー転換効率を減少するような横断する誘導放射の発生によって大きなパワーが失われる。自然放射(spontaneous emission)もまた起きるが、しかし、比較的大きい領域の装置用にはさほど重要ではなくなる。もし隣接する領域が、誘導放射を吸収するために(また、同様に、自然放射が比較的少ないために)構成されていると、別な方法で失われたエネルギーは、第2の領域D2をそれが利得を生ずる程度に光学的に供給するために使用することができる。第2の領域D2内に供給されたエネルギーは、D2に等しいモードくびれ(waist)を利得媒体に生ずるために、外側のミラー30を調整することによって抽出することができる。外側のキャビティミラー30は、D1とD2とによって規定された全体の領域の利得を固定すなわち「クランプ」する。供給された領域の中心から離れた強度の減少と共に、横断する供給の程度が減少するので、第2の領域D2の範囲には限界がある。この限界は、寸法D1と、D1によって規定された領域の供給強度(電気的または光学的)に関連する。
モードくびれ直径D2が与えられと、第2のリフレクタ30用の適切な曲率半径Rと適切な光学キャビティ長さとを有するキャビティを構成するための技術は、この分野で良く知られている。例えば、Herwig KogelnikおよびTingye Leeの、「ビーム、モードおよび共振装置」(1971のCRC発行のCRCレーザハンドブック421〜441頁)を参照してほしい。第2の直径D2は、励起レベルと直径D1との関数である。デザインは、半導体の悲劇的な劣化と第2の直径D2からの熱的パワー放散とによって限定された、循環パワー密度によって限定された最大出力パワーのために最適化されるであろう。キャビティ用のモードくびれ直径は、例えば、キャビティ長さLを第2のリフレクタ30用の固定された曲率半径R用に調整することによって釣り合わすこことができる。
図3は、本発明によるVCSEL構造のレーザの第1の供給体積44と第2の出力体積46との関係を示す斜視図である。供給された第1の体積44は、利得媒体22の領域において直径D1である。矢印48で示された自然および誘導放射の横への伝搬は、第1の体積44を取り巻いている第2の体積46を特徴付ける環状の体積46を光学的に供給するかまたは他の方法で励起する。環状の体積46は、内径D1と外径D2とを有していて、ガウスビーム(Gaussianbeam)分配をする第1の体積44と断面積的に実質的に同心である。基本的なキャビティモードは、第2の体積46の外径にほぼ等しい直径を有することによって最適化され、それによって、第1の体積と第2の体積の両方のエネルギーは捕捉されそしてそれ故出力ビーム32に貢献する。第1の体積44の励起は、電気的または光学的手段によって起こされるであろう。
レーザキャビティパラメータは、好ましくは、最大の操作パワーレベルにおいて、モードくびれを直径D2に実質的に等しく設定するために調節される。単一の平面ミラー26と、図2に示された曲率半径Rを有する単一の凹状の球面ミラー30を有するレーザキャビティにおいて、レーザチップw1と出力ミラーw2とのモードビーム直径は、次によって特徴付けられる:
Figure 0004050328
ここで、上記で引用したKogelnik他に述べられているように、Lはキャビティ長さで、λは出力レーザビーム32の波長である。これらの方程式から、例えば、キャビティ長さLを特定の曲率半径R用に調整することによって、基本的なレーザモードの直径は、第2の体積46の外径に等しく作ることができることが明らかである。あるいは、曲率半径Rはキャビティ長さLの特定の範囲用に選択されるようにしても良い。湾曲ミラーに代えて平坦な出力カプラが、同一の結果を達成する適切な構造のレンズと共にキャビティに使用される。物理レンズまたは熱レンズは、この目的のために使用し得る。
半導体レーザ装置の好ましい実施例は、多数要素量子井戸構造かまたは、この多数要素量子井戸構造に等しい全体の利得厚さを有する単一利得領域を備えている。十分な単一の通過利得を達成するために、ガリュームインジューム砒素(GaInAs)のような半導体材料の900ナノメータ(nm)から1100nmの波長のレーザ構造は、少なくとも5量子井戸または等しい厚さを有している。より効率的な操作用として、導電性の基板層20のレーザ波長での自由搬送吸収による光学的損出を効率的に克服するために、少なくとも10量子井戸が使用される。単一の量子井戸の代表的な厚さは、ほぼ8nmである。光学的バンドギャップは量子井戸の厚さに依存していて、それ故、利得材料の単一層用の等価厚さは狭い量子井戸用の類似の組成構造から幾分シフトされた波長を有していることに注意してほしい。全体の厚さまたは量子井戸の数は、効率的操作のために全ての内部キャビティの損出を克服するための利得を増加するために増加することができる。これは、そのような構造を均一に成長する能力と、そのような構造用の実際のしきい値電流密度によってのみ限定される。従来のVCSELsは、代表的には、非常に高い反射能力ミラーの間の唯一のまたは幾つかの量子井戸と共に操作する。そのような装置は、低い光学利得を示し、それ故、本発明の装置のように効率的には操作しない。
レーザ装置内に注入された電気の流れまたは光学的供給エネルギーは、良く知られた方法のいずれからでも提供でき、例えば、米国物理学会発行の「半導体レーザ」のG.P.Agarwalの146から157頁がある。本発明の好ましい実施例において、ほとんどの射出電流38は、上述の方程式(1)および(2)によって規定されるような基本的な空間モードの直径D1に等しいかまたはそれよりも小さい直径の環状の領域内に向けられる。
上述のように、エッジ放射ダイオードレーザを使用した低効率周波数重畳は、過去においてGunterおよびKoslovsky他によって実証された。対照的に、本発明の好ましい実施例においては、全体の単一通過利得がエッジ放射ダイオードレーザよりもきわめて低いVCSELまたはVECSEL垂直キャビティレーザ構造を採用している。さらに、本発明の垂直キャビティ装置からの出力は、エッジ放射装置よりもより大きい環状ビーム領域、例えば数百倍も大きい領域に亘って分配する。基本的な循環空間モードにおける達成可能な内部キャビティ循環パワー密度は、半導体表面の悲劇的な劣化のみによって限定されて、数MW/cm2を越えることができる。類似のパワー密度がエッジ放射レーザで達成可能であるのに対して、ビームは、周波数重畳を困難にするダイオードキャビティの導波路に制限される。周波数変換の効率が光学的強度と相互作用領域の長さとの両方に依存するので、ダイオードレーザの周波数重畳は複雑になり、十分な相互作用距離のフィールド強度を維持するための導波路構造をもたらすことができる。ビームが光学的レーザキャビティ内において実質的に拡散しないことにより、高光学フィールド強度が十分に長い相互作用長さを越えて維持できるので、高変換効率が、本発明において達成することができる。高品質のビームは、最近研究された周期的に極化された非線形材料のような、キャビティの外側のあらゆる変換形状のために、より好適な周波数変換状態を提供する。さらに、本発明は、光学的パワーを増加しそれ故非線形変換効率を増加するために、脈打った、利得切り換えされた、および、モードロックされた形状で操作することができる。本発明は、調波周波数変換のみでなく和および差周波数変換にも適用できる。好ましい実施例において、非線形材料は、レーザが単一周波数を操作するファブリーペロー共振を有している。例示的構造が図2に示されていて、基板20と外部ミラー30との間に内部キャビティ非線形結晶58を有している。
上述の各技術の構造、例えば、Sandusky他およびHadley他のような構造は、キャビティ構造を供給された体積のみに釣り合わせることによって限定されるが、本発明はそうではなく、エネルギーを、第1の体積において発生した横断するエネルギー放射によって付勢された第2の体積に加えて、第1の供給された体積から引き出す。
本発明の出力は、上述したように、モード体積の直径を増加することにより、増大することができる。例えば10kWのピークの出力レベルは、直径1ミリメータの利得領域から発生することができる。連続的なcwの出力レベルは、単一要素の装置から10ワットを越え、熱的要件によってのみ限定される。
後ろの方向へ伝搬する第2の調波放射はさらに半導体レーザ構造に吸収されるが、それは、活性化利得領域へ移動する電子と正孔とを生成し、それによって基本的レーザ放射のパワーを増加するするようにしてなされる。これはまた、調波放射の単一終了出力を生成するのと同様に、第2の調波出力の効率増加の効果を有する。他の実施例において、調波放射が利得媒体内に反射して戻らないが中間のミラーによって存在する位置に非線形材料が設けられている3ミラーキャビティが使用できる。リング共振器構造もまた採用できる。
赤外線波長を可視に変換するのに適した代表的な周波数重畳材料は、周期的に極化されたLiNbO3、KTP、およびKNbO3を有する。900nmレンジで操作するGaInAsレーザを使用して、例えば、KTPは1μmの光線を緑の波長に変換するために位相を釣り合わすことができ、KNbO3は赤外光線を青の波長に変換することができる。
この分野で良く知られた内部キャビティ周波数重畳用の多くの構造は、本発明において使用することができる。例えば、パワー密度を増大するために、焦点式レンズをミラー24と30とによって規定されたレーザ共振器内に配置することができる。この技術は、非線形材料または比較的低い非線形性能計数の非線形材料を非常に短い長さで使用することを可能にする。
KTPおよびKNbO3のような重畳材料のために、本発明の構造において可能な循環パワーレベル用の活性結晶長さは1cmよりもかなり短い。比較的短い非線形材料の長さは、条件に釣り合う比較的広範囲な温度と波長位相を提供することができる。例えば、KNbO3用として、1mmまたはそれ以下の結晶長さは、セ氏数度以上の温度位相釣り合いバンド幅、および数ナノメータの波長バンド幅が提供できる。そのような広い受容レンジは、そのような装置の製造と操作をかなり実用的にする。波長は、利得媒体材料の合金組成の選択によって制御されるであろうが、正確な波長制御は、内部キャビティエタロン(etalon)またはこの分野で良く知られた他の波長制御技術によって達成可能である。KTPを含む他の非線形材料にも同様の結果が適用する。
半導体の利得領域22は好ましくは、マルチ要素量子井戸構造を有している。あるいは、全体の利得厚さがマルチ量子井戸構造のそれと等しい単一の利得領域を採用しても良い。十分な単一の通過利得を達成するために、GaInAsで作られた代表的には900nmから1100nm波長レーザ構造用の多くの量子井戸は、5以上で、代表的には10と25井戸の間の範囲である。電気的または光学的励起の何れかを使用する脈動条件下で操作する高ピークパワー装置用として、井戸の数は、50以上となろう。限界は、多くの応力のない量子井戸層を成長させるための実用的な能力によって管理される。この場合において、ヘテロ構造は、より効果的な選択であろう。高ピークパワー装置は、例えば、供給源としての高出力Q切り換え固体レーザを使用することによって作ることができる。
従来の垂直キャビティ半導体レーザは、代表的には、唯一または幾つかの量子井戸と非常な高反射性キャビティミラーと共に操作する。そのような装置は、本来の低光学利得により、本発明における効率のように操作しないであろう。実質利得は、基板材料22の自由搬送損出と、非線形材料と内部キャビティ光学要素の関連された反反射コーティングにおける光学損出とを含む外側キャビティにおける損出を克服するのに十分である。
図2は、半導体基板20に形成された代表的な量子井戸装置22を示している。高度に反射性のミラー26が、レーザ共振器の1つのミラーを提供するために装置の背面に増加される。頂部クラッド層は、非反射被覆42ができレーザ波長の光学吸収が低い導電性の接点として役立つ。他の実施例において、第2の調波放射よりも大きい光学的バンドギャップを持った電気的に導電性の材料は、キャリアの拡散長さよりも小さい厚さで、基本的レーザ放射に透過し、そして活動的な材料と熱くて幅のあるバンドギャップ材料との間で成長した第2の調波放射の吸収する第2の層を持った導電層として役立ち、利得領域内に拡散するために光学的に付勢されたキャリアを可能にする。厚い導電性の材料は、例えば、蒸着されたスズ酸化物を有する。単一周波数操作は、例えば、エタロンをキャビティに導くことによって達成される。あるいは、非線形結晶58が同様に周波数選択要素として役立っても良い。
高出力で可視波長を発生する能力は、プロジェクションディスプレー、読み出しおよび書き込みの光学的ディスク、光学的ホログラフィック記憶装置、およびバイオ蛍光センサを含む出願の範囲で本発明を魅力的にする。プロジェクションディスプレーの場合用に、色の3原則が発生できる。例えば、青の波長と緑の波長は、GaInAs半導体レーザの出力を波長重畳することによって生成でき、この出力は、900nm〜1100nm以上の範囲の波長から選択される。適切な波長重畳材料は、緑の波長用のKTPと、青の波長のKNbO3を含んでいる。パワーはそのような装置を使用しているアレー(array)で測定される。数十ワットの出力パワーレベルが発生する。そのようなアレーからの出力はアレーの要素間のコヒーレンスがないので、スペックル(speckle)の効果は、ディスプレーシステムにおいて投影された像の品質に影響を与えないように大きく減少する。アレー装置の場合において、出力カプラは、リソグラフィ的に製造された2光学系ミラーまたはマイクロミラーのアレーを有していて、その位置は、ダイオードレーザ発生領域の中心に正確に整列される。
本発明に採用した投影ディスプレーシステムは、液晶空間光変調装置のような種々の電球装置、Texas Instruments社から販売されているようなマイクロミラー、および、カリフォルニア州サニーヴェールのSilicon Light Machine社で開発されたようなグレーチィング(grating)偏向電球を使用して操作できる。レーザ源のアレーのために、電球の全ての要素は、各レーザビームが拡がり離れた区域で重なることができるように、あらゆるレーザ源によって照射することができる。このようにして、ある要素がなくともシステムの操作を大きく落とすことはない。2光学系レンズが、全ての利用可能なレーザ放射を効果的に使用するために、電球の各画素にシルクハット(top−hat)供給レーザ光を収束するのに使用できる。
本発明は、その好ましい実施例に関して特に示され述べられてきたが、当業者にとって、形式や詳細の種々の変更は、添付した請求項によって規定された発明の精神と範疇から離れることなくすることができる。
他の実施例として、図4は、光学的増幅器70として構成された本発明の斜視図である。レーザ構成において、光学的増幅器70の構成は、半導体基板20、半導体利得媒体22、および第1のリフレクタ26を有している。光学的増幅器70が共振キャビティを有していないので、第2のリフレクタは必要がないことに注目してほしい。利得媒体22の第1の体積44は、電気的または光学的エネルギー56と共に供給される。第1の体積44は、通常、直径D1を有する断面的に円形である。上述したように、これは、第1の体積44の周りで第2の体積46内への横断したエネルギーの誘導的で同時的な伝搬を起こす。好ましい実施例において、第2の体積46は、断面積が実質的に円形で、その直径はD2である。直径D2の入射ビーム50と第1の振幅は、供給された領域で、第1の体積44と第2の体積46との両方によって重ね合わされ付勢されるようになされる。入射ビーム50は、ミラー26で反射し、そして、同様の直径D2の出力ビーム52として解放される。出力ビーム52は、付勢された利得領域46で増幅され、そしてそれ故、入射ビーム50よりも高い強度である。そのような複数の利得要素が、システムの全体の利得を増加するために使用される。
第2の他の実施例が図5に示されていて、光学結合の側面が示されている。単一のミラー/レンズ要素70は、VECSELレーザ78用の共振装置ミラーとして操作する第1の凹面72と、光学ファイバ76内にレーザ放射32を向けるための収束要素として操作する第2の凸面74とを有している。光学ファイバ76は、単一モードまたはマルチモードのファイバで構成されていても良く、レーザエネルギーがファイバの沢山の開口内に実質的に向けられるように、レーザ放射32の焦点に位置している。第1の面72の反射性は、レーザ装置78からの出力が最大になるように最適化されるが、第2の面74と光学ファイバ76の入射面75とは、反射性を最小化するのにレーザ波長で反反射性の被覆がされている。
組み立て中において、ミラー/レンズ要素70は、レーザ出力結合を最大化するために整列され配置されていて、はんだ付け、エポキシおよび/またはレーザ溶接のような、良く知られた技術で固定される。ファイバは、次いで収束された放射32を受けるために位置付けられ、上述した技術の何れかによって設定される。この実施例は、キャビティミラーの機能と協同することによりファイバにエネルギーを収束するのに必要な光学要素の数の減少と、出力レンズを単一要素内へ入れることを提供する。

Claims (25)

  1. 垂直キャビティ面放射レーザ装置であって:
    予め定められたキャビティ構造を有する共振キャビティ(60)を規定する第1と第2のリフレクタ(26)、(30)と;
    予め定められた厚さを有し前記共振キャビティ内に配置された利得媒体(22)と;および
    電流(38)が前記利得媒体(22)の第1の体積(44)内に制限されて前記利得媒体(22)を通って流れるようにするためのエネルギー源と有していて;
    前記予め定められたキャビティ構造は、
    前記第1の体積(44)に対応する横断する寸法(D1)よりも大きい予め定められたモードくびれ寸法(D2)に関連するレーザビーム(32)の基本的なキャビティモードを規定し、前記横断する寸法は、利得媒体(22)の前記厚さより大きく、および
    1 2 =4λL/π[(R−L)/L] 1/2 (1)
    2 2 =4λL/π[L/(R−L)] 1/2 (2)
    の第(1)式と第(2)式で規定されるキャビティ構造であって、w 1 は第1のリフレクタ(26)上のモードのレーザビーム直径、w 2 は第2のリフレクタ(30)上のモードのレーザビーム直径、Lは前記第1のリフレクタ(26)と前記第2のリフレクタ(30)との間の距離であるキャビティ長さ、λはレーザビームの波長、Rは前記第2のリフレクタ(30)の曲率半径であり;
    前記利得媒体(22)の第1の体積(44)内に制限されて流された前記電流(38)は、前記第1の体積(44)から前記基本的なキャビティモードを横断する方向へ前記利得媒体(22)内で伝搬するための自然放射光による光学的エネルギー放射(48)を生じさせ;
    横断する光学的エネルギー放射(48)は、前記第1の体積(44)の周りに前記利得媒体(22)の第2の体積(46)を光学的に励起し;
    前記予め定められたモードくびれ寸法(D2)は、前記横断する光学的エネルギー放射(48)の予め定められた最大レベルで前記第2の体積(46)の対応する横断する寸法に一致し;
    前記第1と第2の体積(44)、(46)内のエネルギーは、前記予め定められたキャビティ構造によって前記基本的なキャビティモード内に結合されているレーザ装置。
  2. 前記第1の体積(44)は円筒状で断面積の直径がD1であり、前記第2の体積(46)は環帯で断面積の外側の直径がD2であって断面積の内側の直径がD1であり、前記第1と第2の体積(44)、(46)は断面的に同心である請求項1記載のレーザ装置。
  3. 半導体基板(20)をさらに有し、前記利得媒体(22)は前記基板上に形成されていて、前記基板(20)と前記利得媒体(22)の両方が前記共振キャビティ内にある請求項1または2記載のレーザ装置。
  4. 前記利得媒体(22)は、半導体材料からなる請求項1ないし3いずれか1項記載のレーザ装置。
  5. 前記利得媒体(22)は、少なくとも1つの量子井戸半導体材料構造を有している請求項4記載のレーザ装置。
  6. 前記第2のリフレクタ(30)は、前記半導体基板(20)に直接隣接している請求項4記載のレーザ装置。
  7. 前記第2のリフレクタ(30)は、前記半導体基板(20)の外側にある請求項4記載のレーザ装置。
  8. 前記第1と第2のリフレクタ(26)、(30)は、前記基本的なキャビティモードに従って形成されている請求項1ないし7いずれか1項記載のレーザ装置。
  9. 前記電流は、前記第1の体積(44)内に反転分布と誘導光学放射とを生成する請求項1ないし8いずれか1項記載のレーザ装置。
  10. 第1のコンタクト(40)が、前記第1のリフレクタ(26)に隣接していて、レーザ装置は、第1の端部で前記利得媒体(22)に隣接した半導体基板(20)と、第1の端部に対向する第2の端部で前記半導体基板(20)に設けられた第2のコンタクト(28)とをさらに有し、前記第1と第2のコンタクト(40)、(28)は、作動領域の第1の体積(44)を電気的に供給するために電気的エネルギーを搬送するのに適していて、また前記第1と第2のコンタクト(40)、(28)は、前記半導体基板(20)と、前記利得媒体(22)と、前記第1のリフレクタ(26)とを通る電気的エネルギー経路を規定する請求項9記載のレーザ装置。
  11. 前記第1のコンタクト(40)が円い形状であって、前記第2のコンタクト(28)が環状の形状である請求項10記載のレーザ装置。
  12. 前記利得媒体(22)は、固体材料で形成されている請求項1ないし11いずれか1項記載のレーザ装置。
  13. 前記固体材料は、Er:ガラス、Yb:ガラス、またはYb:YAGを有する材料のグループから選択された請求項12記載のレーザ装置。
  14. 非線形ビーム(32)の周波数を調整するためにレーザビーム(32)の経路に設けられた非線形材料をさらに備えた請求項1ないし13いずれか1項記載のレーザ装置。
  15. 非線形材料は、共振キャビティ(60)内に設けられている請求項14記載のレーザ装置。
  16. 非線形結晶(58)は、共振キャビティ(60)外に設けられている請求項14記載のレーザ装置。
  17. 非線形結晶(58)は、KTP、LiNbO3、周期的に極化されたLiNbO3、KTN、およびKNbO3のグループから選択される請求項14記載のレーザ装置。
  18. 非線形結晶(58)は、レーザ装置が単一の周波数で作動するファブリーペロー共振を有している請求項14記載のレーザ装置。
  19. エタロン、複屈折要素、プリズム、およびグレーチィングからなるグループから選択された内部キャビティ同調要素をさらに備えている請求項1ないし18いずれか1項記載のレーザ装置。
  20. 前記第2の体積(46)に吸収された前記第1の体積(40)からの全部の励起エネルギーは、誘導放射によって基本的なキャビティモード内に放射されるようにした請求項1ないし19いずれか1項記載のレーザ装置。
  21. 前記第1の体積(44)からの誘導横断光学放射は、前記第1の体積(44)を取り巻く環状の第2の体積(46)内の利得媒体(22)を光学的に励起し、それによって前記第2の体積(46)内で利得媒体(22)に反転分布を生成するようにした請求項1ないし20いずれか1項記載のレーザ装置。
  22. アドレス可能な要素の配置として形成されている請求項1ないし21いずれか1項記載の複数レーザ装置。
  23. レーザ装置の効率を改良するための方法であって:
    第1と第2のリフレクタ(26)、(30)を配置し、それによってレーザ装置の基本的な放射モード(60)を規定するステップを有し;
    前記規定するステップは、
    1 2 =4λL/π[(R−L)/L] 1/2 (1)
    2 2 =4λL/π[L/(R−L)] 1/2 (2)
    の第(1)式と第(2)式で規定されるキャビティ構造を形成するものであって、w 1 は第1のリフレクタ(26)上のモードのレーザビーム直径、w 2 は第2のリフレクタ(30)上のモードのレーザビーム直径、Lは前記第1のリフレクタ(26)と前記第2のリフレクタ(30)との間の距離であるキャビティ長さ、λはレーザビームの波長、Rは前記第2のリフレクタ(30)の曲率半径であり;
    第1のコンタクト(40)を前記第1のリフレクタ(26)に配置し、それによってレーザ装置の作動領域(22)に第1の体積(44)を規定するステップを有し、前記第1の体積(44)は、作動領域(22)の厚さよりも大きい横断する寸法(D1)を備えていて;
    第1の体積に制限され、それによって第1の体積(44)内に光学的エネルギー放射を生成するように第1のコンタクト(40)を介して電流を印加するステップを有し;
    横断する自然放射光による光学的放射(48)を作動領域に沿って第1の体積(44)からこの第1の体積(44)に直接隣接する第2の体積(46)に伝搬し、それによって前記第2の体積(46)を光学的に誘導するステップと;および、
    第1と第2の体積(44)、(46)の両方の光学的エネルギー放射を結合するために、第1と第2のリフレクタ(26)、(30)を基本的な放射モード内に適合するステップを有し、予め定められたモードくびれ寸法(D2)は、前記第1の体積(44)の前記横断する寸法(D1)よりも大きく、前記横断する光学的エネルギー放射(48)の予め定められた最大レベルで前記第2の体積(46)の対応した横断する寸法に一致している方法。
  24. 第1のリフレクタ(26)から離れた側で半導体材料層(20)を作動領域(22)に直接隣接して配置するステップと;および、
    第2のコンタクト(28)を半導体材料層(20)に配置し、それによってレーザ装置内において第1のコンタクト(40)と第2のコンタクト(28)との間に半導体材料層(20)を通る電気的エネルギー経路を規定するステップをさらに備えた請求項23記載の方法。
  25. 第1と第2のリフレクタ(26)、(30)の間に非線形材料を配置することによって基本的な放射モードの周波数を変換するステップをさらに備えた請求項23または24記載の方法。
JP54581898A 1997-03-21 1998-03-19 高出力レーザ装置 Expired - Lifetime JP4050328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4118597P 1997-03-21 1997-03-21
US60/041,185 1997-03-21
US08/888,533 US6243407B1 (en) 1997-03-21 1997-07-07 High power laser devices
US08/888,533 1997-07-07
PCT/US1998/005472 WO1998043329A1 (en) 1997-03-21 1998-03-19 High power laser devices

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006278028A Division JP2007081415A (ja) 1997-03-21 2006-10-11 高出力レーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001502119A JP2001502119A (ja) 2001-02-13
JP4050328B2 true JP4050328B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=26717895

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54581898A Expired - Lifetime JP4050328B2 (ja) 1997-03-21 1998-03-19 高出力レーザ装置
JP2006278028A Withdrawn JP2007081415A (ja) 1997-03-21 2006-10-11 高出力レーザ装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006278028A Withdrawn JP2007081415A (ja) 1997-03-21 2006-10-11 高出力レーザ装置

Country Status (16)

Country Link
US (3) US6243407B1 (ja)
EP (1) EP0968552B1 (ja)
JP (2) JP4050328B2 (ja)
KR (1) KR100375850B1 (ja)
AT (1) ATE409362T1 (ja)
AU (1) AU732161B2 (ja)
BR (1) BR9808393A (ja)
CA (1) CA2284225C (ja)
CZ (1) CZ290895B6 (ja)
DE (1) DE69840043D1 (ja)
HU (1) HUP0001761A3 (ja)
IL (1) IL131977A (ja)
NZ (1) NZ337874A (ja)
PL (1) PL335834A1 (ja)
RU (1) RU2190910C2 (ja)
WO (1) WO1998043329A1 (ja)

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2950302B2 (ja) * 1997-11-25 1999-09-20 日本電気株式会社 半導体レーザ
US6813291B2 (en) * 1998-06-26 2004-11-02 Coretek Inc Tunable fabry-perot filter and tunable vertical cavity surface emitting laser
US6542527B1 (en) 1998-08-27 2003-04-01 Regents Of The University Of Minnesota Vertical cavity surface emitting laser
US5991318A (en) 1998-10-26 1999-11-23 Coherent, Inc. Intracavity frequency-converted optically-pumped semiconductor laser
US6285702B1 (en) 1999-03-05 2001-09-04 Coherent, Inc. High-power external-cavity optically-pumped semiconductor laser
EP1760848A3 (en) 1998-10-26 2009-04-15 Coherent, Inc. High-power external-cavity optically-pumped semiconductor lasers
US6298076B1 (en) 1999-03-05 2001-10-02 Coherent, Inc. High-power external-cavity optically-pumped semiconductor lasers
US6574255B1 (en) 1999-03-05 2003-06-03 Coherent, Inc. High-power external-cavity optically-pumped semiconductor lasers
US7249328B1 (en) * 1999-05-21 2007-07-24 E-Numerate Solutions, Inc. Tree view for reusable data markup language
AU5168000A (en) * 1999-05-26 2000-12-12 Ii-Vi Incorporated Improved optical contacting method and apparatus
US6370168B1 (en) 1999-10-20 2002-04-09 Coherent, Inc. Intracavity frequency-converted optically-pumped semiconductor laser
US6522673B1 (en) * 1999-12-22 2003-02-18 New Focus, Inc. Method and apparatus for optical transmission
US7043134B2 (en) 1999-12-23 2006-05-09 Spectalis Corp. Thermo-optic plasmon-polariton devices
US6735234B1 (en) * 2000-02-11 2004-05-11 Giga Tera Ag Passively mode-locked optically pumped semiconductor external-cavity surface-emitting laser
US6778582B1 (en) * 2000-03-06 2004-08-17 Novalux, Inc. Coupled cavity high power semiconductor laser
US6647048B2 (en) * 2000-04-28 2003-11-11 Photodigm, Inc. Grating-outcoupled surface-emitting lasers using quantum wells with thickness and composition variation
US6760359B2 (en) * 2000-04-28 2004-07-06 Photodigm, Inc. Grating-outcoupled surface-emitting lasers with flared gain regions
US6515305B2 (en) * 2000-09-18 2003-02-04 Regents Of The University Of Minnesota Vertical cavity surface emitting laser with single mode confinement
US6972400B2 (en) * 2000-11-02 2005-12-06 Raytheon Company Multi-mode vibration sensor laser
US6853658B1 (en) 2000-12-14 2005-02-08 Finisar Corporation Optical logical circuits based on lasing semiconductor optical amplifiers
US6714575B2 (en) * 2001-03-05 2004-03-30 Photodigm, Inc. Optical modulator system
US6909536B1 (en) * 2001-03-09 2005-06-21 Finisar Corporation Optical receiver including a linear semiconductor optical amplifier
FR2824188B1 (fr) * 2001-04-25 2003-12-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif optique comportant une pluralite de cavites resonantes de longueurs differentes associees a differentes longueurs d'ondes
US6507593B1 (en) 2001-09-24 2003-01-14 Coherent, Inc. Step-tunable external-cavity surface-emitting semiconductor laser
US7539232B1 (en) 2001-10-01 2009-05-26 Corcoran Christopher J Compact phase locked laser array and related techniques
US6714581B2 (en) 2001-10-01 2004-03-30 Christopher J. Corcoran Compact phase locked laser array and related techniques
US6765725B1 (en) 2001-10-11 2004-07-20 Boston Laser, Inc. Fiber pigtailed high power laser diode module with high brightness
US20030071269A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-17 Tseng Ampere A. Apparatus and method for laser selective bonding technique for making sealed or enclosed microchannel structures
KR100404043B1 (ko) * 2001-10-19 2003-11-03 주식회사 비첼 수직으로 집적화된 고출력 면발광 반도체 레이저 장치 및그 제조 방법
US6628695B1 (en) * 2002-03-07 2003-09-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Monolithically integrated mode-locked vertical cavity surface emitting laser (VCSEL)
US6768757B2 (en) * 2002-03-29 2004-07-27 Nortel Networks, Ltd. Cavity mirror for optically-pumped vertical-cavity surface-emitting laser (VCSEL)
US7197059B2 (en) * 2002-05-08 2007-03-27 Melles Griot, Inc. Short wavelength diode-pumped solid-state laser
KR101033759B1 (ko) * 2002-09-02 2011-05-09 리모 파텐트페어발퉁 게엠베하 운트 코. 카게 반도체 레이저 장치
US20040076204A1 (en) 2002-10-16 2004-04-22 Kruschwitz Brian E. External cavity organic laser
US20040202223A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Eric Crosson External cavity laser having improved single mode operation
US7151789B2 (en) * 2002-12-20 2006-12-19 Spectalis Corp External-cavity lasers
DE10339980B4 (de) 2003-08-29 2011-01-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaser mit reduzierter Verlustwärme
US20070121689A1 (en) * 2003-09-22 2007-05-31 Snake Creek Lasers Llc Methods for Producing Diode-Pumped Micro Lasers
US20070166852A1 (en) * 2003-09-22 2007-07-19 Snake Creek Lasers Llc Diode-pumped microlasers including resonator microchips and methods for producing the same
JP2007508682A (ja) * 2003-09-22 2007-04-05 スネイク クリーク レーザーズ エルエルシー ダイオードポンプマイクロレーザを製造するための高密度方法
KR101118351B1 (ko) * 2003-12-22 2012-03-13 파나소닉 주식회사 면발광 레이저 및 레이저 투사 장치
EP1560306B1 (de) * 2004-01-30 2014-11-19 OSRAM Opto Semiconductors GmbH Oberflächenemittierender Halbleiterlaser mit einem Interferenzfilter
DE102004040077A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenemittierendes Halbleiterlaserbauelement mit einer vertikalen Emissionsrichtung
DE602005001810T2 (de) * 2004-06-19 2008-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Mehrwellenlängenlasersystem mit externem Resonator
KR101015499B1 (ko) * 2004-06-19 2011-02-16 삼성전자주식회사 복수의 파장을 발생시키는 반도체 레이저 소자 및 상기반도체 레이저 소자용 레이저 펌핑부
DE102004052686A1 (de) * 2004-08-23 2006-03-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement mit einem gekrümmten Spiegel und Verfahren zum Herstellen eines Halbleiterbauelements mit einem gekrümmten Halbleiterkörper
US20060083276A1 (en) * 2004-09-28 2006-04-20 Snake Creek Lasers, Llc. Cryogenically cooled solid state lasers
KR101015500B1 (ko) * 2004-10-11 2011-02-24 삼성전자주식회사 터널 접합을 구비한 고출력 레이저 소자 및 상기 레이저소자용 레이저 펌핑부
EP1648060B1 (en) * 2004-10-14 2008-07-23 Samsung Electronics Co.,Ltd. Funnel structure vertical external cavity surface-emitting laser (VECSEL)
KR100982421B1 (ko) * 2004-10-14 2010-09-15 삼성전자주식회사 깔대기 형태의 전류주입영역을 구비하는 면발광 고출력레이저 소자
US7244028B2 (en) 2004-12-14 2007-07-17 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays
US7355657B2 (en) * 2004-12-14 2008-04-08 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays
KR100982423B1 (ko) * 2004-12-28 2010-09-15 삼성전자주식회사 이중채널 전류주입구조를 구비하는 면발광 레이저 소자
WO2006087650A2 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh All-solid-state uv laser system
WO2006105258A2 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Novalux, Inc. Manufacturable vertical extended cavity surface emitting laser arrays
JP2008535263A (ja) * 2005-03-30 2008-08-28 ノバラックス,インコーポレイティド 周波数安定化した垂直拡大キャビティ面発光レーザ
KR100718128B1 (ko) * 2005-06-02 2007-05-14 삼성전자주식회사 단일한 히트싱크 위에 펌프 레이저와 함께 결합된 면발광레이저
US20070147458A1 (en) * 2005-06-10 2007-06-28 Novalux, Inc. Cavity and packaging designs for arrays of vertical cavity surface emitting lasers with or without extended cavities
JP4285447B2 (ja) * 2005-06-20 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 レーザ光源装置、表示装置およびプロジェクタ
KR100738527B1 (ko) * 2005-07-13 2007-07-11 삼성전자주식회사 광펌핑 반도체 레이저
EP1930999A4 (en) * 2005-09-02 2011-04-27 Univ Kyoto SOURCE OF LASER LIGHT WITH PHOTONIC CRYSTALLINE SURFACE EMISSION IN TWO DIMENSIONS
DE102006010728A1 (de) * 2005-12-05 2007-06-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement und Laservorrichtung
DE102006010727B4 (de) * 2005-12-05 2019-10-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenemittierendes Halbleiterbauelement mit einem Tunnelübergang
US7411735B2 (en) * 2005-12-06 2008-08-12 3M Innovative Property Company Illumination system incorporating collimated light source
JP2007258260A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Kyoto Univ 2次元フォトニック結晶面発光レーザ
DE102006024220A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauelement
US7801197B2 (en) * 2006-06-16 2010-09-21 Epicrystals Oy High power laser device
US7421001B2 (en) * 2006-06-16 2008-09-02 Pbc Lasers Gmbh External cavity optoelectronic device
WO2008041138A2 (en) * 2006-06-16 2008-04-10 Vitaly Shchukin Coupled cavity ld with tilted wave propagation
US7706056B2 (en) 2006-07-03 2010-04-27 Terahertz Technologies Llc Modulation of terahertz radiation
US8031397B1 (en) 2006-07-03 2011-10-04 Terahertz Technologies, Llc Three-level magnon laser at room temperatures
US7471449B2 (en) * 2006-07-03 2008-12-30 Terahertz Technologies Llc Method and apparatus for generating Terahertz radiation with magnon gain medium and magnon mirror
US7986454B1 (en) 2006-07-03 2011-07-26 Terahertz Technologies Llc Tunable terahertz generator using a magnon gain medium with an antenna
EP3130371B1 (en) 2006-07-28 2019-11-13 ResMed Pty Ltd Delivery of respiratory therapy
TWI338983B (en) * 2007-07-20 2011-03-11 Young Optics Inc Laser light source module
US20090080063A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Hc Photonics Corp. Array waveguide and light source using the same
JP5233235B2 (ja) * 2007-10-10 2013-07-10 セイコーエプソン株式会社 半導体発光素子の制御
US20090141749A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Young Optics Inc. Laser module
US7630125B2 (en) * 2007-12-11 2009-12-08 Young Optics Inc. Laser module
US7801195B2 (en) * 2008-02-14 2010-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrically-pumped semiconductor zigzag extended cavity surface emitting lasers and superluminescent LEDs
JP2009212422A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Seiko Epson Corp 半導体発光素子の制御
JP2010219307A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Seiko Epson Corp 光源装置、プロジェクター
US9740019B2 (en) * 2010-02-02 2017-08-22 Apple Inc. Integrated structured-light projector
US8427740B1 (en) 2010-03-10 2013-04-23 Terahertz Technologies Llc Modulation of terahertz radiation at room temperatures
US8194512B2 (en) 2010-11-08 2012-06-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Head structure for thermally-assisted recording (TAR) disk drive
US8107326B1 (en) 2010-11-15 2012-01-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Slider with integrated thermally-assisted recording (TAR) head and integrated long laser diode
US8139448B1 (en) 2010-12-15 2012-03-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Slider with integrated thermally-assisted recording (TAR) head and vertical-cavity surface-emitting laser (VCSEL) with angled external cavity
US8184507B1 (en) 2010-12-15 2012-05-22 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Slider with integrated thermally-assisted recording (TAR) head and long laser diode with optical body for directing laser radiation
US9789332B2 (en) 2011-02-03 2017-10-17 Tria Beauty, Inc. Devices and methods for radiation-based dermatological treatments
US20120226268A1 (en) * 2011-02-03 2012-09-06 Tria Beauty, Inc. Radiation-Based Dermatological Devices and Methods
US8685008B2 (en) 2011-02-03 2014-04-01 Tria Beauty, Inc. Devices and methods for radiation-based dermatological treatments
US9414888B2 (en) 2011-02-03 2016-08-16 Tria Beauty, Inc. Devices and methods for radiation-based dermatological treatments
US11406448B2 (en) 2011-02-03 2022-08-09 Channel Investments, Llc Devices and methods for radiation-based dermatological treatments
US8679102B2 (en) 2011-02-03 2014-03-25 Tria Beauty, Inc. Devices and methods for radiation-based dermatological treatments
US8774238B2 (en) 2011-06-30 2014-07-08 Coherent, Inc. Mode-locked optically pumped semiconductor laser
US8749796B2 (en) * 2011-08-09 2014-06-10 Primesense Ltd. Projectors of structured light
US10054430B2 (en) 2011-08-09 2018-08-21 Apple Inc. Overlapping pattern projector
FR2986916A1 (fr) * 2012-02-09 2013-08-16 Eolite Systems Systeme amplificateur optique et laser a impulsion limites en energie par impulsion.
KR101926321B1 (ko) * 2013-06-19 2018-12-06 애플 인크. 통합 구조화된 광 프로젝터
GB2526063B (en) * 2014-04-28 2016-10-26 Solus Tech Ltd Optical amplifier
US10680411B2 (en) * 2014-12-19 2020-06-09 Trumpf Photonic Components Gmbh Laser sensor module
US10153614B1 (en) 2017-08-31 2018-12-11 Apple Inc. Creating arbitrary patterns on a 2-D uniform grid VCSEL array
RU199498U1 (ru) * 2019-12-24 2020-09-03 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский университет ИТМО" (Университет ИТМО) Гетероструктура длинноволнового вертикально-излучающего лазера
JP7384067B2 (ja) 2020-02-19 2023-11-21 ウシオ電機株式会社 半導体レーザ装置
US20210349281A1 (en) * 2020-02-28 2021-11-11 Steven J. Augst High Power Light Absorbers
DE102020115133A1 (de) 2020-06-08 2021-12-09 Laser Zentrum Hannover E.V. Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Laserpulses

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479224A (en) 1981-10-26 1984-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Fiber-coupled external cavity semiconductor laser
US4499569A (en) * 1982-09-07 1985-02-12 Discovision Associates Writing beam focus monitor
JPS61239678A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Mitsubishi Electric Corp 光電変換装置
US4881236A (en) 1988-04-22 1989-11-14 University Of New Mexico Wavelength-resonant surface-emitting semiconductor laser
US4991179A (en) 1989-04-26 1991-02-05 At&T Bell Laboratories Electrically pumped vertical cavity laser
US5091915A (en) * 1989-12-25 1992-02-25 Mitsubishi Denki K.K. Semiconductor laser excited solid laser device
US5325386A (en) 1992-04-21 1994-06-28 Bandgap Technology Corporation Vertical-cavity surface emitting laser assay display system
US5337327A (en) * 1993-02-22 1994-08-09 Motorola, Inc. VCSEL with lateral index guide
US5301201A (en) 1993-03-01 1994-04-05 At&T Bell Laboratories Article comprising a tunable semiconductor laser
DE69405427T2 (de) * 1993-03-04 1998-04-02 At & T Corp Vorrichtung mit fokussierendem oberflächenemittierendem Halbleiterlaser
JPH06350191A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Nec Corp 面発光素子
SE501722C2 (sv) 1993-09-10 1995-05-02 Ellemtel Utvecklings Ab Ytemitterande laseranordning med vertikal kavitet
US5388120A (en) 1993-09-21 1995-02-07 Motorola, Inc. VCSEL with unstable resonator
US5420880A (en) 1993-10-12 1995-05-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Low threshold vertical cavity surface emitting laser
US5461637A (en) * 1994-03-16 1995-10-24 Micracor, Inc. High brightness, vertical cavity semiconductor lasers
US5412680A (en) 1994-03-18 1995-05-02 Photonics Research Incorporated Linear polarization of semiconductor laser
US5513203A (en) 1995-04-05 1996-04-30 At&T Corp. Surface emitting laser having improved pumping efficiency
US5513204A (en) 1995-04-12 1996-04-30 Optical Concepts, Inc. Long wavelength, vertical cavity surface emitting laser with vertically integrated optical pump
US5594751A (en) * 1995-06-26 1997-01-14 Optical Concepts, Inc. Current-apertured vertical cavity laser
GB2304993B (en) 1995-08-23 1997-08-06 Toshiba Cambridge Res Center Semiconductor device
TW322649B (ja) 1995-10-30 1997-12-11 Motorola Inc
US5724376A (en) * 1995-11-30 1998-03-03 Hewlett-Packard Company Transparent substrate vertical cavity surface emitting lasers fabricated by semiconductor wafer bonding
GB2311166A (en) 1996-03-13 1997-09-17 Sharp Kk An optoelectronic semiconductor device
US5706306A (en) 1996-03-15 1998-01-06 Motorola VCSEL with distributed Bragg reflectors for visible light
US5838715A (en) * 1996-06-20 1998-11-17 Hewlett-Packard Company High intensity single-mode VCSELs
US5724375A (en) 1996-07-17 1998-03-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Vertical cavity surface emitting laser with enhanced second harmonic generation and method of making same
US5905750A (en) * 1996-10-15 1999-05-18 Motorola, Inc. Semiconductor laser package and method of fabrication
US5943357A (en) * 1997-08-18 1999-08-24 Motorola, Inc. Long wavelength vertical cavity surface emitting laser with photodetector for automatic power control and method of fabrication
US6246708B1 (en) * 1997-08-27 2001-06-12 Xerox Corporation Semiconductor laser with associated electronic components integrally formed therewith
US6438149B1 (en) * 1998-06-26 2002-08-20 Coretek, Inc. Microelectromechanically tunable, confocal, vertical cavity surface emitting laser and fabry-perot filter

Also Published As

Publication number Publication date
US6614827B1 (en) 2003-09-02
BR9808393A (pt) 2000-05-23
EP0968552A1 (en) 2000-01-05
AU6939698A (en) 1998-10-20
CZ290895B6 (cs) 2002-11-13
RU2190910C2 (ru) 2002-10-10
US6404797B1 (en) 2002-06-11
CA2284225A1 (en) 1998-10-01
WO1998043329A1 (en) 1998-10-01
KR20010005608A (ko) 2001-01-15
JP2001502119A (ja) 2001-02-13
ATE409362T1 (de) 2008-10-15
KR100375850B1 (ko) 2003-03-10
PL335834A1 (en) 2000-05-22
CA2284225C (en) 2002-12-24
IL131977A (en) 2003-02-12
CZ9903245A3 (cs) 2002-06-12
EP0968552B1 (en) 2008-09-24
IL131977A0 (en) 2001-03-19
HUP0001761A2 (hu) 2001-04-28
JP2007081415A (ja) 2007-03-29
US6243407B1 (en) 2001-06-05
HUP0001761A3 (en) 2003-01-28
AU732161B2 (en) 2001-04-12
NZ337874A (en) 2000-03-27
DE69840043D1 (de) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4050328B2 (ja) 高出力レーザ装置
US5050179A (en) External cavity semiconductor laser
US6327291B1 (en) Fiber stub end-pumped laser
US6370168B1 (en) Intracavity frequency-converted optically-pumped semiconductor laser
US5627853A (en) Optimized laser energy conversion through automatic mode matched pumping
US4951294A (en) Diode pumped modelocked solid state laser
JPH0242778A (ja) レーザ共振装置
US6097540A (en) Frequency conversion combiner system for diode lasers
US5559824A (en) Optical frequency-converting medium pumped by unstable resonator semiconductor laser
US6628692B2 (en) Solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith
US5999554A (en) Fiber stub end-pumped laser
US20040228385A1 (en) Method and apparatus for generating laser radiation on the basis of semiconductors
JP3060986B2 (ja) 半導体レーザ光整形光学系及び半導体レーザ励起固体レーザ装置
US5150374A (en) Method of fabricating a waveguide optical resonant cavity
MXPA99008663A (en) High power laser devices
JPH05297253A (ja) 結合レンズ装置
Salvi et al. Coherent diode laser arrays
JP3133097B2 (ja) 高調波発生装置
WO2002084825A1 (en) High-power, high beam quality slab waveguide laser
JPH05129698A (ja) 固体レーザー装置における第二高調波発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term