JP4048158B2 - シリンダ・ピストン装置 - Google Patents

シリンダ・ピストン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4048158B2
JP4048158B2 JP2003280218A JP2003280218A JP4048158B2 JP 4048158 B2 JP4048158 B2 JP 4048158B2 JP 2003280218 A JP2003280218 A JP 2003280218A JP 2003280218 A JP2003280218 A JP 2003280218A JP 4048158 B2 JP4048158 B2 JP 4048158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
valve
valve member
working space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003280218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004069064A (ja
Inventor
ミントゲン ロルフ
シュヴァープ ヴィルヘルム
ムデルス パウル
ボルン フランク
シュタイン アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stabilus GmbH
Original Assignee
Stabilus GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stabilus GmbH filed Critical Stabilus GmbH
Publication of JP2004069064A publication Critical patent/JP2004069064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4048158B2 publication Critical patent/JP4048158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/30Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing of extensible, e.g. telescopic, construction
    • E05C17/305Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing of extensible, e.g. telescopic, construction with hydraulic locks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/064Units characterised by the location or shape of the expansion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3214Constructional features of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • F16F9/464Control of valve bias or pre-stress, e.g. electromagnetically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

本発明は,シリンダ・ピストン装置に関するものである。
シリンダ・ピストン装置の一形態として,シリンダ内にピストンが,シリンダに対して環状シール状態で軸線方向に変位可能に配置され,シリンダの内部スペースが,ピストンロッドから離れた側の第1作動スペースと,ピストンロッド側の第2作動スペースとに区画され,これら作動スペース内に作動流体が満たされ,ピストンロッドが,第2作動スペースを貫通すると共にシリンダの一方の端壁をシール状態で貫通してシリンダ外部まで延在し,第1作動スペースが,所定の圧力下で開放可能とされた第1バルブを介して第2作動スペースと連通可能とされ,第2作動スペースが,所定の圧力下で開放可能とされた第2バルブを介して第1作動スペースと連通可能とされ,バランスチャンバ内に,第2作動スペースの押しのけ量よりも大きい第1作動スペースの押しのけ量が収容可能とされているシリンダ・ピストン装置は,従来既知である。このような構成のシリンダ・ピストン装置は,バランスチャンバが,シリンダの一方の端部領域に配置され,かつ,隔壁によりピストンロッドから離れた側の第1作動スペースから分離されているため,装置全長の短縮及び部品点数の減少が困難である。
したがって,本発明の課題は,上述した構成のシリンダ・ピストン装置において,構造をコンパクト化すると共に部品点数を削減することである。
この課題を解決するため,本発明は,シリンダ・ピストン装置において、端壁を有し、両端を閉鎖したシリンダと、
前記端壁に貫通させて案内したピストンロッドと、
前記シリンダに対して環状シール状態で軸線方向に変位可能に配置され、前記シリンダの内部スペースを、前記ピストンロッドから離れた側の第1作動スペースと、前記ピストンロッド側の第2作動スペースとに区画し、これら作動スペース内に作動流体が満たされるようにしたシリンダ状のピストンであって、このピストンに固着したピストンロッドを、第2作動スペースを貫通すると共にシリンダの一方の端壁をシール状態で貫通してシリンダ外部まで延在させた該ピストンと、
前記シリンダと前記シリンダ状のピストンとの間の環状シールと、
前記シリンダ状のピストンの内部に設けたバランスチャンバと、
所定の圧力下で開放可能な第1バルブであって、この開放により、前記第1作動スペースを前記バランスチャンバに流体を流入させることができるようにした該第1バルブと、
所定の圧力下で開放可能な第2バルブであって、この開放により、前記第2作動スペースを前記バランスチャンバに流体を流入させることができるようにした該第2バルブと、
を備え、
前記第1バルブおよび第2バルブの少なくとも一方のバルブは、
前記ピストンの内部に設け、対向する側の前記作業スペースに開口する開口部を有するシリンダ状のバルブ室と、
前記バルブ室内に環状シールにより液密状態で軸線方向に変位可能に配置したバルブ部材であって、前記シリンダ状のバルブ室内でピストンのように作用する大面積を有するシートバルブとして構成し、閉鎖方向に向けて常時附勢すると共に一方の作動スペース内の圧力により開放方向に向けて変位可能な該バルブ部材と、
前記バルブ部材に担持してこのバルブ部材と前記開口部との間に突出し、前記開口部を閉鎖する形状の閉鎖素子であって、前記対向する側の作動スペースにおける圧力が前記常時附勢する力を越えるとき、前記バルブ部材と一緒に前記開口部から変位してこの開口部を開放する該閉鎖素子と
により構成し、前記第1バルブおよび第2バルブの少なくとも一方のバルブを、前記開口部が開放する際に、前記対向する側の作動スペースと、前記バランスチャンバ(20)との間に流体連通を生ぜしめる逆止弁として構成し、
さらに、シリンダ・ピストン装置には、
前記バランスチャンバから前記第1作動スペースに流体を流すことができる第1逆止弁と、
前記バランスチャンバから前記第2作動スペースに流体を流すことができる第2逆止弁と
を備えたことを特徴とするものである。
本発明によれば,シリンダの全長を短縮し,ピストンを僅かに長く形成するだけでコンパクトな構造のシリンダ・ピストン装置を実現することが可能である。さらに,バランスチャンバをピストン内に組み込んだことにより,所要の部品点数を削減し,シリンダ・ピストン装置の低コスト化を達成することが可能である。
本発明によるシリンダ・ピストン装置は,例えば緩衝ダンパとして使用することが可能である。
他の有利な応用例としては,特に車両用のドアを対象とする無段調整可能なドアロック装置が挙げられる。
バランスチャンバの容積を,収容すべき作動流体の容積と常に対応させるのが望ましい。そのため,バランスチャンバの容積を,圧力負荷時に増大可能とし,圧力除荷時に減少可能とするのが好適である。
その一実施形態として,バランスチャンバ内に,圧力負荷時に体積が減少し,圧力除荷時に体積が増大するバランス部材を配置することができる。
他の実施形態として,バランスチャンバに,弾性ダイヤフラムよりなる可撓隔壁を設けても良い。
第1バルブ及び/又は第2バルブを,それぞれ第3逆止弁及び/又は第4逆止弁として構成することができる。この場合,第1バルブ及び/又は第2バルブに圧縮ばね,好適には圧縮コイルばね又は圧縮皿ばねにより閉鎖方向に向けて附勢される閉鎖素子を設けることができる。
ピストンの静止状態で第1バルブ及び/又は第2バルブを確実に閉鎖するため,閉鎖素子又はバルブ部材を閉鎖方向に向けてばね附勢するのが好適である。
そのために,一実施形態では圧縮コイルばねを配置する。
他の実施形態として,閉鎖素子又はバルブ部材をピストンにより支持された少なくとも一つの弾性アームにより閉鎖方向に向けて附勢し,該弾性アームのばね力を,開放位置に向けてのストローク変位に際して,少なくとも該ストローク変位の最終段階で暫減させることもできる。このような構成の利点は,ピストンの変位の間,閉鎖素子又はバルブ部材がその開放位置に止まり,特にピストンが緩速で変位する際に閉鎖素子のフラッター変位を防止できることである。
他の実施形態として,閉鎖素子又はバルブ部材を磁力により閉鎖方向に向けて附勢することもできる。この場合でも,閉鎖素子の開放後の閉鎖力を十分急速に低下させることが可能である。
そのために,バルブ部材及びピストンの一方に永久磁石を配置すると共に,バルブ部材の変位方向で該永久磁石に対向する位置でバルブ部材及びピストンの他方に強磁性材料部分を配置することができる。
閉鎖素子を変位時にその開放位置に確実に保持可能とするため,閉鎖素子又はバルブ部材を第1バルブ及び/又は第2バルブの開放位置に保持可能とし,その保持力を,逆向きの閉鎖力よりも小とすると共に,バルブの負荷圧力よりも大とするのが好適である。
この場合,バルブ部材及びピストンの一方を,他方に設けたキャッチに係止可能とし,その係止部分のキャッチからの解除に要する力を保持力とすることができる。
また,バルブ部材にスナップばねを配置し,そのスナップアームの遊端をピストンにより支持し,スナップアームが,バルブ部材の閉鎖位置で軸線方向においてピストンに接触し,バルブ部材の開放位置ではピストンに対して保持力を作用させる構成としても良い。
閉鎖力を増強するため,バルブ部材における閉鎖素子から離れた側に永久磁石を配置し,該永久磁石と対向する別の永久磁石をピストンに配置しても良い。
構造スペースを減少し,かつ,部品点数を削減するための機能統合を達成するため,ピストンの環状シールを,第1及び第2逆止弁が形成される構成とするのが好適である。
その一実施形態として,環状シールに,互いに軸線方向に離間して配置された2個の環状シールリップを設け,これらシールリップにおけるシリンダ内壁に接触する外周領域を,互いに遠ざかる向きに配置し,バランスチャンバを,接続流路を介してシールリップ相互間のスペースに接続することができる。
他の実施形態として,環状シールをシリンダ内壁に弾性接触するシールリングで構成し,該シールリングのピストン上に配置された脚部を,互いに軸線方向で遠ざかる方向に延在するフラップとして形成し,該フラップにより,シリンダ内に開口すると共にバランスチャンバに連通するようピストンに設けた半径方向流路を閉鎖可能とすることができる。
以下,本発明を図示の好適な実施形態について更に詳述する。
図示のシリンダ・ピストン装置は,車両用のドアを対象とする無段調整可能なドアロック装置に適用するものであり,両端の閉鎖したシリンダ1内にピストン2が変位可能に案内され,ピストン2によりシリンダ1の内部スペースが,ピストンロッド側の作動スペース3と,ピストンロッドから離れた側の作動スペース4とに区画されている。両作動スペース3,4には,作動油が満たされている。
ピストン2の一側にピストンロッド5を配置する。ピストンロッド5は,作動スペース3を貫通させると共に,シールリング10及びシリンダ1の一方の端壁6を貫通させてシリンダ1の外部まで延在させる。
作動スペース3内には,端壁6に隣接させて端部ダンパ7を配置する。端部ダンパ7は,作動スペース3内で軸線方向に自由変位可能とされたダンパピストン8と,ダンパピストン8及び端壁6の間に配置された圧縮ばね9とを具えている。
ピストン2に対してピストンロッド5を固定するため,端壁6に向けて同軸的に突出する突部11をピストン2に設けると共に突部11内に同軸孔12を形成し,この同軸孔12内にピストンロッド5の一端を強固に装着する。
ピストン2とピストンロッド5との間に位置する同軸孔12の領域に2本の半径方向流路13を接続し,これらの流路13により同軸孔12を作動スペース3と連通させる。
ピストン2側において同軸孔12を,ピストン2内に形成されているバルブ室14に接続する。バルブ室14内には,バルブ部材15が環状シール19により液密状態で軸線方向に変位可能に配置されている。バルブ部材15には,閉鎖素子16を設ける。閉鎖素子16は,シートバルブの弁体を構成するものであり,弁座を構成する同軸孔12のバルブ室14内への開口部に同軸的に着座可能とされている。バルブ室14の底部17により圧縮コイルばね18を支持し,この圧縮コイルばね18によりバルブ部材15の閉鎖素子16を,同軸孔12の開口部に向けて附勢して該開口部を閉鎖する。
突部11の有無を除き,ピストンの作動スペース4側の構成は,作動スペース3側の構成と実質的に同一であり,対応する構成要素はダッシュを付した参照数字12’,14’,15’,16’,17’,18’及び19’で表わす。
ピストン2内には,バルブ室14,14’の両底部17,17’の間で,容積をバランスさせるためのバランスチャンバ20が設けられている。バランスチャンバ20は,第1の接続流路21を介して,バルブ部材15,15’と,ピストン2の対応する端壁22,22’との間のスペース60,60’に対して恒久的に接続されている。
バランスチャンバ20内には,その体積が圧力負荷時に減少し,かつ,圧力除荷時に増大するバランス部材23が配置されている。
第1の接続流路21は,ピストン2の軸線方向で互いに離間して配置された2本の接続流路24,25に分岐され,これらの接続流路24,25はピストン2の外周面まで半径方向外方に向けて延在し,ピストン2の外周面とシリンダ1の内周面との間の間隙に対して開口する。これらの開口部は,第1及び第2の逆止弁36,37における弾性変形可能なバルブフラップ26,27により,それぞれ開閉可能とされている。
バルブフラップ26,27は,互いに対向する端部において,接続流路24,25の間の領域でピストン2を包囲する環状シールとしてのシールリング28と一体的に形成されている。このシールリング28は,作動スペース3,4を互いに隔離するものである。
ピストンロッド5の無負荷状態では,全てのバルブが閉じており,ピストン2がその瞬時位置に保持される。ピストンロッド5に荷重が負荷されると,ピストン2が作動スペース4に向けて変位する。その際に生成される油圧が閉鎖素子16’に作用し,閉鎖素子16’を圧縮コイルばね18’のばね力に抗して弁座から持ち上げる。この時点で油圧がバルブ部材15’の大面積に作用し,バルブ部材15’を左端位置まで急速に変位させる。さらに,バルブ室14’から押しのけられた作動油が,接続流路21,24と開放状態のバルブフラップ26を経て,容積の増大するバルブ室14内に流入する。ピストンロッド5の体積に基づき,作動スペース3の容積増大分が作動スペース4の容積減少分よりも小さいため,余剰の作動油が,バランス部材23の体積減少下にあるバランス室20に吸収される。
ピストンロッド5に対する荷重負荷が終了すると,全ての室が無圧状態となり,かつ,全てのバルブが閉じることになる。
ピストンロッド5の引張り変位に際しては上述したのと逆向きの動作が行われ,その際には接続流路21,25及び開放状態のバルブフラップ27により作動油が,作動スペース3のみならず,バランス部材23の体積増大下にあるバランスチャンバ20からも作動スペース4に流入する。
図2〜図15は,接続流路21,24,25の接続態様,逆止弁36,37の配置態様,並びにピストン2内におけるバランスチャンバ20の配置態様についての各種実施形態を示す。
図11〜図15は,バルブ部材15の構成及び配置の態様に係る実施形態を示す。すなわち,図11及び図12に示す実施形態では,バルブ部材15に環状の永久磁石38を配置し,この永久磁石38に対向してピストン2に強磁性材料からなる構造部分39を配置する。これにより,バルブ部材15がより大きな力で閉鎖位置に保持され,この保持力は開放方向に向けてのバルブ部材15の僅かな変位に基づいて強力に低下するのでバルブを確実に開放作動させることが可能である。なお,バルブ部材15を閉鎖位置に保持するための本来の閉鎖力は,圧縮コイルばね18に基づくものである。
図12に示す実施形態では,小型の圧縮コイルばね18が配置されている。この場合には,バルブ部材15の閉鎖力が,永久磁石38と強磁性材料からなる構造部分39との間に作用する吸引作用により生じるものである。
上記の構成に加えて,2個の環状永久磁石40,41を設けることによりバルブ部材15の閉鎖力を高めることが可能である。この場合には,バルブ部材15の閉鎖素子16から離れた側の表面に永久磁石40を配置し,永久磁石40と対向する位置でバルブ室14の底部17に永久磁石41を配置することができる。永久磁石40,41が同一の極性をもって互いに対向する配置として得られる反発作用により,バルブ部材15の閉鎖力を高めるものである。
図13に示す実施形態では,バルブ部材15に設けた係止突部42を,弾性リング43により半径方向内方に向けて附勢する。バルブ部材15が閉鎖位置にあるとき,係止突部42は,その先端部44が左側の係止溝45内に係合している。バルブ部材15の開放変位に際しては,係止突部42の先端部44が,突条46を乗り越えて右側の係止溝47内に係合する。バルブ部材15を逆向きに変位させる際に克服すべき係合解除力は,バルブ部材15を開放位置に保持するための保持力として作用する。
図14に示す実施形態では,バルブ部材15を開放位置に保持するための保持力を,スナップばね49により生じさせる。スナップばね49はバルブ部材15に固定され,そのスナップアーム48においてピストン2を附勢する配置とされている。図示の閉鎖位置では,スナップばね49がピストン2を半径方向に附勢するため,バルブ部材15の軸線方向変位には何ら影響が及ぼされない。しかし,バルブ部材15が開放方向に向けて変位すると,スナップアーム48がピストン2におけるランプ50の領域に到達するので,次第に増加する軸線方向の力成分でバルブ部材15を開放方向に向けて附勢することになる。
図15に示す実施形態では,バルブ部材15を,皿ばね51の半径方向弾性アームにより閉鎖方向に向けて附勢し,その附勢力は開放位置に向けての変位ストロークに沿って漸減する。
図16〜図24は,逆止弁36,37におけるバルブフラップ26,27,並びにシールリング28の配置態様に係る各種実施例を示す。ちなみに,これら3つの構成要素は,前述した実施形態においては一体に成形されていたものである。
図16及び図17に示す実施例では,接続流路24,25を一本の流路として統合し,この流路を,遊端が互いに逆向きに延在する環状シールリップ29,30の間のスペースに開口させる。これらのシールリップ29,30は,バルブフラップとしての機能のみならず,作動スペース3,4を互いに隔離するシールリングとしての機能も発揮するものである。
このようなシールリングとしての機能は,図18及び図23における環状シールリップ31,32によっても発揮される。
図18及び図24の実施例では,シールリングの一体的構成要素として偏向流路33が設けられている。
図22の実施例では,変位を容易に生じさせるため,弾性シールリング28を,これに対抗するスライドリング34を介してシリンダ1の内面に接触させる。
図23の実施例では,シールリング28をリテーナリング35により適正位置に固定する。
図25〜図28は,摺動バルブとして構成したバルブ部材における閉鎖素子16の実施例を示す。この場合,摺動バルブ52は同軸孔12内で軸線方向に変位可能に配置され,その一方の端面に作動スペース3内の圧力を負荷する。摺動バルブ52が右側に向けて変位すると,作動スペース3が孔53を介して図示を省略した接続流路21に接続される。
同軸孔12内で摺動バルブ52をシールするため,摺動バルブ52に図25の実施例ではシールリング54を設け,図27の実施例ではシールキャップ55を設け,図26及び図28の実施例ではその遊端全体をエラストマで形成する。
図29〜図33は,シートバルブにおける閉鎖素子16の各種実施例を示す。図29の実施例では,エラストマ製のボール弁55を弁座に対して附勢する。
図30の実施例では,弁座を,同軸孔12の開口部に配置されたエラストマリング57で構成する。
図31の実施例は,図1に示す実施形態に対応するものである。
図32の実施例では,閉鎖素子の端部をエラストマキャップ58として構成する。また,図33の実施例では,閉鎖素子16が端部でシールリング59を担持する。
本発明によるシリンダ・ピストン装置の第1実施形態を示す断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第2実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第3実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第4実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第5実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第6実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第7実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第8実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第9実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第10実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第11実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第12実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第13実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第14実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置の第15実施形態を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第1実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第2実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第3実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第4実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第5実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第6実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第7実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第8実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置における環状シールの第9実施例を示す模式的断面図である 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第1実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第2実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第3実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第4実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第5実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第6実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第7実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第8実施例を示す模式的断面図である。 本発明によるシリンダ・ピストン装置のバルブにおける閉鎖素子の第9実施例を示す模式的断面図である。
符号の説明
1 シリンダ
2 ピストン
3 ピストンロッド側の作動スペース
4 ピストンロッドから離れた側の作動スペース
5 ピストンロッド
6 シリンダ端壁
7 端部ダンパ
8 ダンパピストン
9 圧縮ばね
10 シール
12,12’ 同軸孔
13 半径方向流路
14,14’ バルブ室
15,15’ バルブ部材
16,16’ 閉鎖素子
17,17’ 底部
18,18’ 圧縮コイルばね
19,19’ シール
20 バランスチャンバ
21 接続流路
22,22’ 端壁
23 バランス部材
24,25 接続流路
26,27 フラップ
28 シールリング
29,30,31,32 シールリップ
33 流路
34 スライドリング
35 リテーナリング
36 第2逆止弁
35 第1逆止弁
38 永久磁石
39,40 構造部分
41 永久磁石
42 係止突部
43 弾性リング
44 係止突部
45 左側の係止部
46 突条
47 右側の係止部
48 スナップアーム
49 スナップばね
50 ランプ
51 圧縮皿ばね
52 摺動バルブ
53 孔
54 シールリング
55 シールキャップ
56 ボールバルブ
57 エラストマリング
58 エラストマキャップ
59 シールリング
60,60’ スペース

Claims (16)

  1. シリンダ・ピストン装置において、
    端壁(6)を有し、両端を閉鎖したシリンダ(1)と、
    前記端壁(6)に貫通させて案内したピストンロッド(5)と、
    前記シリンダ(1)に対して環状シール状態で軸線方向に変位可能に配置され、前記シリンダ(1)の内部スペースを、前記ピストンロッド(5)から離れた側の第1作動スペース(4)と、前記ピストンロッド(5)側の第2作動スペース(3)とに区画し、これら作動スペース(3,4)内に作動流体が満たされるようにしたシリンダ状のピストン(2)であって、このピストン(2)に固着したピストンロッド(5)を、第2作動スペース(3)を貫通すると共にシリンダ(1)の一方の端壁(6)をシール状態で貫通してシリンダ(1)外部まで延在させた該ピストン(2)と、
    前記シリンダ(1)と前記シリンダ状のピストン(2)との間の環状シール(28)と、
    前記シリンダ状のピストン(2)の内部に設けたバランスチャンバ(20)と、
    所定の圧力下で開放可能な第1バルブであって、この開放により、前記第1作動スペース(4)を前記バランスチャンバ(20)に流体を流入させることができるようにした該第1バルブと、
    所定の圧力下で開放可能な第2バルブであって、この開放により、前記第2作動スペース(3)を前記バランスチャンバ(20)に流体を流入させることができるようにした該第2バルブと、
    を備え、
    前記第1バルブおよび第2バルブの少なくとも一方のバルブは、
    前記シリンダ状のピストン(2)の内部に設け、対向する側の前記作業スペース(3,4)に開口する開口部(12,12′)を有するシリンダ状のバルブ室(14,14′)と、
    前記バルブ室(14,14′)内に環状シール(19,19′)により液密状態で軸線方向に変位可能に配置したバルブ部材(15,15′)であって、前記シリンダ状のバルブ室(14,14′)内でピストンのように作用する大面積を有するシートバルブとして構成し、閉鎖方向に向けて常時附勢すると共に一方の作動スペース(3,4)内の圧力により開放方向に向けて変位可能な該バルブ部材(15,15′)と、
    前記バルブ部材(15,15′)に担持してこのバルブ部材と前記開口部(12,12′)との間に突出し、前記開口部を閉鎖する形状の閉鎖素子(16,16′)であって、前記対向する側の作動スペース(3,4)における圧力が前記常時附勢する力を越えるとき、前記バルブ部材(15,15′)と一緒に前記開口部(12,12′)から変位してこの開口部を開放する該閉鎖素子(16,16′)と
    により構成し、前記第1バルブおよび第2バルブの少なくとも一方のバルブを、前記開口部(12,12′)が開放する際に、前記対向する側の作動スペース(3,4)と、前記バランスチャンバ(20)との間に流体連通を生ぜしめる逆止弁として構成し、
    さらに、シリンダ・ピストン装置には、
    前記バランスチャンバ(20)から前記第1作動スペース(4)に流体を流すことができる第1逆止弁(36)と、
    前記バランスチャンバ(20)から前記第2作動スペース(3)に流体を流すことができる第2逆止弁(37)と
    を備えた
    ことを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  2. 請求項記載の装置において,バランスチャンバ(20)内に,圧力負荷時に体積が減少し,圧力除荷時に体積が増大するバランス部材(23)を配置したことを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  3. 請求項記載の装置において,バランスチャンバ(20)が,弾性ダイヤフラムよりなる可撓隔壁を具えることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  4. 請求項1〜の何れか一項に記載の装置において,前記第1バルブ及び/又は第2バルブを,第3逆止弁及び/又は第4逆止弁として構成したことを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  5. 請求項1〜の何れか一項に記載の装置において,前記第1バルブ及び/又は第2バルブが,圧縮ばね(18,18’;51)により閉鎖方向に向けて附勢される閉鎖素子(16,16’)を具えることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  6. 請求項記載の装置において,前記閉鎖素子(16,16’)又はバルブ部材(15,15’)を閉鎖方向に向けてばね附勢することを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  7. 請求項記載の装置において,前記閉鎖素子(16,16’)又はバルブ部材(15,15’)をピストン(2)により支持された少なくとも一つの弾性アームにより閉鎖方向に向けて附勢し,該弾性アームのばね力を,開放位置に向けてのストローク変位に際して,少なくとも該ストローク変位の最終段階で暫減させることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  8. 請求項記載の装置において,前記閉鎖素子(16,16’)又はバルブ部材(15,15’)を磁力により閉鎖方向に向けて附勢することを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  9. 請求項記載の装置において,前記バルブ部材(15,15’)及びピストン(2)の一方に永久磁石(38)を配置すると共に,バルブ部材(15,15’)の変位方向において該永久磁石(38)に対向する位置で前記バルブ部材(15,15’)及びピストン(2)の他方に強磁性材料部分(39)を配置したことを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  10. 請求項1〜の何れか一項に記載の装置において,前記閉鎖素子(16,16’)又はバルブ部材(15,15’)を前記第1バルブ及び/又は第2バルブの開放位置に保持可能とし,その保持力を,逆向きの閉鎖力よりも小とすると共に,バルブの負荷圧力よりも大とすることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  11. 請求項10記載の装置において,前記バルブ部材(15,15’)及びピストン(2)の一方を,バルブ部材(15,15’)及びピストン(2)の他方に設けたキャッチ(47)に係止可能とし,その係止素子のキャッチ(47)からの解除に要する力を保持力とすることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  12. 請求項10記載の装置において,前記バルブ部材(15,15’)にスナップばね(49)を配置し,そのスナップアーム(48)の遊端をピストン(2)により支持し,スナップアーム(48)が,バルブ部材(15,15’)の閉鎖位置で軸線方向においてピストン(2)に接触し,バルブ部材(15,15’)の開放位置ではピストン(2)に対して保持力を作用させることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  13. 請求項1〜の何れか一項に記載の装置において,前記バルブ部材(15,15’)における閉鎖素子(16,16’)から離れた側に永久磁石(40)を配置し,該永久磁石(40)と対向する別の永久磁石(41)をピストン(2,2’)に配置したことを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  14. 請求項1〜13の何れか一項に記載の装置において,ピストン(2)の環状シールにより前記第1及び第2逆止弁(37,36)を形成したことを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  15. 請求項14記載の装置において,前記環状シールが,互いに軸線方向に離間して配置された2個の環状シールリップ(29,30)を具え,これらシールリップ(29,30)におけるシリンダ(1)内壁に接触する外周領域を互いに遠ざかる向きに配置し,バランスチャンバ(20)を接続流路(24,25)を介してシールリップ(29,30)相互間のスペースに接続することを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
  16. 請求項14記載の装置において,前記環状シールが,シリンダ(1)内壁に弾性接触するシールリング(28)を具え,該シールリング(28)のピストン(2)上に配置された脚部を,互いに軸線方向で遠ざかる方向に延在するフラップ(26,27)として形成し,該フラップ(26,27)により,シリンダ(1)内に開口すると共にバランスチャンバ(20)に連通するようピストン(2)に設けた半径方向流路(24,25)を閉鎖可能とすることを特徴とするシリンダ・ピストン装置。
JP2003280218A 2002-07-27 2003-07-25 シリンダ・ピストン装置 Expired - Fee Related JP4048158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10234355A DE10234355A1 (de) 2002-07-27 2002-07-27 Kolben-Zylinder-Einheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004069064A JP2004069064A (ja) 2004-03-04
JP4048158B2 true JP4048158B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=30010480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003280218A Expired - Fee Related JP4048158B2 (ja) 2002-07-27 2003-07-25 シリンダ・ピストン装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7066310B2 (ja)
EP (1) EP1387110B1 (ja)
JP (1) JP4048158B2 (ja)
KR (1) KR100621267B1 (ja)
DE (2) DE10234355A1 (ja)
ES (1) ES2268230T3 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070157612A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Xinhua He Compact hydraulic actuator system
CN100460706C (zh) * 2006-04-29 2009-02-11 杨德君 智能气弹簧
JP4859037B2 (ja) * 2006-06-27 2012-01-18 シロキ工業株式会社 一方向バルブ及びドアチェック装置
US8117716B2 (en) 2006-06-05 2012-02-21 Shiroki Kogyo Co., Ltd. One-way valve and door check apparatus
JP4740048B2 (ja) * 2006-06-27 2011-08-03 シロキ工業株式会社 一方向バルブ及びドアチェック装置
US20090229935A1 (en) * 2007-01-03 2009-09-17 Stabilus Gmbh Continuously Blockable Locking Device
JP2009036259A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Kayaba Ind Co Ltd 緩衝器
US20090260188A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Wide Opening Vehicle Door with Easy-Reach Feature
DE102009020951B4 (de) * 2008-05-28 2012-07-12 Stabilus Gmbh Stufenlos blockierbare Feststellvorrichtung
DE102009020786B4 (de) * 2008-05-28 2012-07-12 Stabilus Gmbh Türfeststeller
DE102009034296A1 (de) * 2009-07-21 2011-02-03 Dt Swiss Ag Dämpfereinrichtung für ein Zweirad
GB0916768D0 (en) 2009-09-24 2009-11-04 Ingersoll Rand Security Techno A door closer
FI20095998A (fi) * 2009-09-30 2011-03-31 Metso Paper Inc Hydraulinen toimilaite, menetelmä ja laitteisto koneenosan värähtelyn vaimentamista varten
KR100976145B1 (ko) 2010-05-04 2010-08-16 (주)조은정밀 유압기기의 압력증감 보상장치
JP5456618B2 (ja) * 2010-06-21 2014-04-02 株式会社ショーワ 油圧緩衝器
NL2007530C2 (nl) * 2011-10-04 2013-04-08 Koni Bv Frequentie-afhankelijke demper.
CN102367046A (zh) * 2011-10-18 2012-03-07 杨洁 一种填充物调静刚度和压差调动刚度的空气弹簧
FR2991921B1 (fr) * 2012-06-15 2015-12-04 Shift Up Engineering Amortisseur pour velo
JP5699992B2 (ja) * 2012-06-21 2015-04-15 Smc株式会社 双方向緩衝装置
JP5191579B1 (ja) * 2012-09-10 2013-05-08 株式会社免制震ディバイス 振動抑制装置
US9188189B2 (en) * 2013-06-19 2015-11-17 Honeywell International Inc. Isolators including magnetically-assisted thermal compensation devices
CN103615494A (zh) * 2013-11-29 2014-03-05 常州大学 一种用于管道减振的阻尼器
WO2015102549A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-09 Ahmet Aydin A shock absorber which is sensitive to temperature changes
DE102014106401A1 (de) * 2014-05-07 2015-11-12 Stabilus Gmbh Stufenlos blockierbare Verstelleinrichtung
JP6439922B2 (ja) * 2014-10-30 2018-12-19 アイシン精機株式会社 ドアチェック装置及び弁装置
JP6787915B2 (ja) 2015-03-15 2020-11-18 ホームズ ソリューションズ リミテッド パートナーシップHolmes Solutions Limited Partnership 流体回路デバイス
JP6471601B2 (ja) * 2015-04-28 2019-02-20 アイシン精機株式会社 ドアチェック装置
DE102015212860A1 (de) * 2015-07-09 2017-01-12 Suspa Gmbh Kolben-Vorrichtung, Verfahren zum Herstellen einer derartigen Kolben-Vorrichtung sowie Kolben-Zylinder-Einheit mit einer derartigen Kolben-Vorrichtung
US10100896B2 (en) * 2015-11-11 2018-10-16 Kyntec Corporation Hydraulic energy absorption device with a displaceable accumulator
DE102016122885A1 (de) * 2016-11-28 2018-05-30 Karl Simon Gmbh & Co. Kg Verschluss für eine Klappe, Tür, Schublade oder dergleichen
US10598246B2 (en) 2017-06-06 2020-03-24 Reyco Granning, Llc Strut assembly with combined gas spring and damper
JP2019027521A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 アイシン精機株式会社 減衰力可変バルブ
KR102034118B1 (ko) * 2018-04-16 2019-10-18 한라스택폴 주식회사 차량용 쇽업소버의 밴디드 피스톤 제조 장치 및 방법
DE102018112735B3 (de) * 2018-05-28 2019-11-07 Hammelmann GmbH Ventilsystem einer Plungerpumpe
EP3594437B1 (en) * 2018-07-11 2022-01-19 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. Vehicle door positioning holder
US11904977B2 (en) * 2019-10-11 2024-02-20 Eko Sport, Inc. Compensator
MX2022010982A (es) * 2020-03-04 2022-10-07 Multimatic Inc Valvula de carrete de amortiguador hidraulico avanzada.
CN112112860B (zh) * 2020-07-28 2022-07-19 泸州金辉液压件有限责任公司 自卸荷压桩油缸
CN112254896B (zh) * 2020-09-08 2023-12-05 合肥通用机械研究院有限公司 一种角行程阀杆用填料密封系统性能试验装置及试验方法
CN112128165B (zh) * 2020-09-08 2024-02-02 合肥通用机械研究院有限公司 一种直线型液压执行器及其填料密封系统性能试验装置
JP2022170753A (ja) * 2021-04-29 2022-11-11 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 直動ダンパーおよびステアリング装置
DE102022201909A1 (de) * 2022-02-24 2023-08-24 Zf Friedrichshafen Ag Schwingungsdämpfer mit einem Anschluss an ein Hydrauliksystem

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2357278A (en) * 1942-09-21 1944-08-29 Houdaille Hershey Corp Hydraulic damper
DE914086C (de) * 1952-01-01 1954-06-24 Kaete Banditt Geb Franz Selbsttaetiges Absperrorgan fuer stroemende Medien, dessen Absperrflaechen durch Magnetismus aufeinandergepresst werden
US2788867A (en) * 1953-01-10 1957-04-16 Causse Antoine Roger Shock absorber with compressible piston
GB856506A (en) * 1958-04-11 1960-12-21 Rheinmetall Gmbh Improvements in or relating to telescopic shock absorbers
DE1175085B (de) * 1960-07-09 1964-07-30 Boge Gmbh Einrohr-Teleskopschwingungsdaempfer, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
DE6604159U (de) * 1966-02-26 1969-12-11 Hoesch Ag Einrohr-teleskopschwingungsdaempfer, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE1775663C3 (de) * 1968-09-06 1976-01-02 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Schwingungsdämpfer, insbesondere mit einer zwischen Kolbenstangenende und Zylinder eingespannten Schraubenfeder
DE2721890C3 (de) * 1977-05-14 1980-06-12 Metallschlauch-Fabrik Pforzheim (Vorm. Hch. Witzenmann) Gmbh, 7530 Pforzheim Hydraulische Stoßbremse fur Rohrleitungssysteme
JPS597856B2 (ja) * 1979-12-07 1984-02-21 本田技研工業株式会社 車両用油圧緩衝装置
ES2035492T3 (es) * 1988-10-04 1993-04-16 Audi Ag Amortiguador telescopico hidraulico.
US5224413A (en) * 1992-07-13 1993-07-06 Mosier Industries, Inc. Impact dampening means for power cylinders
JPH06147252A (ja) * 1992-09-18 1994-05-27 Tokico Ltd 油圧緩衝器
AU671518B2 (en) * 1993-03-18 1996-08-29 Stabilus Gmbh A locking device for securing objects which are movable relatively to one another
DE4326968A1 (de) * 1993-03-18 1994-09-22 Stabilus Gmbh Feststeller zum Feststellen relativ zueinander beweglicher Objekte
CA2120862C (en) * 1993-04-30 1997-03-18 Mark A. Popjoy Self-blocking gas spring with temperature-responsive bypass valve
DE4431626C2 (de) * 1993-11-19 1996-05-23 Stabilus Gmbh Feststeller zum Feststellen zweier relativ zueinander beweglicher Objekte

Also Published As

Publication number Publication date
DE50304824D1 (de) 2006-10-12
EP1387110A1 (de) 2004-02-04
EP1387110B1 (de) 2006-08-30
JP2004069064A (ja) 2004-03-04
KR100621267B1 (ko) 2006-09-13
DE10234355A1 (de) 2004-02-05
US7066310B2 (en) 2006-06-27
KR20040012501A (ko) 2004-02-11
US20040134732A1 (en) 2004-07-15
ES2268230T3 (es) 2007-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048158B2 (ja) シリンダ・ピストン装置
US5887857A (en) Gas spring
KR100725120B1 (ko) 3포트 전자밸브
KR101128242B1 (ko) 실린더 장치
US7241239B2 (en) Auto tensioner
KR950031736A (ko) 자동차 브레이크 시스템용 솔레노이드 보조제어부를 갖춘 공기 부스터
US9388913B2 (en) Seal and control device having said seal
US9062778B2 (en) Valve having a diaphragm capable of displacement within a retaining member
TW201309943A (zh) 氣壓缸裝置
US20050217474A1 (en) Continuously lockable adjustment device
SE540238C2 (en) Hydraulic damping appliance
JP2020133902A (ja) 独立気泡発泡体を備えた密封式テンショナ
US20070278749A1 (en) U-packing and fluid pressure single acting cylinder
JP3881652B2 (ja) シリンダ・ピストン装置
JP4948058B2 (ja) シール構造
GB2341663A (en) Damped valve
JP5601483B2 (ja) シリンダ装置及びドアクローザ
JPH04312226A (ja) 減衰器
JP2015090212A (ja) ピストンシリンダ装置
JPH01114566A (ja) 2つの回路で駆動制御可能な制動圧力制御弁
JP2710770B2 (ja) 切換弁
JP2839329B2 (ja) 電磁可逆弁装置
HU185698B (en) Packing construction for pneumatic and hydraulic control apparatuses
JPH04113384U (ja) 電磁弁
JPH10153228A (ja) ガススプリング

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4048158

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees