JP4047528B2 - 鉄道車両の骨組み構造 - Google Patents

鉄道車両の骨組み構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4047528B2
JP4047528B2 JP2000272740A JP2000272740A JP4047528B2 JP 4047528 B2 JP4047528 B2 JP 4047528B2 JP 2000272740 A JP2000272740 A JP 2000272740A JP 2000272740 A JP2000272740 A JP 2000272740A JP 4047528 B2 JP4047528 B2 JP 4047528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end beam
absorbing member
impact
corner
shock absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000272740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002079939A (ja
Inventor
憲昭 坪坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP2000272740A priority Critical patent/JP4047528B2/ja
Publication of JP2002079939A publication Critical patent/JP2002079939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4047528B2 publication Critical patent/JP4047528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Landscapes

  • Vibration Dampers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉄道車両の骨組み構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
鉄道車両では、台枠の側梁と端梁との結合部分に隅柱を立設して骨組みを構成しているが、鉄道車両の衝突事故対策として、編成の異なる車両同士が同じ高さで正面衝突する場合の対策としては、前面強化あるいは衝突時のエネルギー吸収構造が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
これに対し、図8に示されるように、脱線した編成の車両Aと健全な編成の車両Bの先頭同士が衝突した場合や、図9に示されるように、脱線した編成の車両Aと健全な編成の車両Bの中間車両が衝突した場合、端梁が相手方の側梁や隅柱から受ける衝撃力によって局所的に変形する。また、衝突した車両同士に高低差が生じている場合、側梁、端梁、隅柱等の主要構造部材が集中している車体の角部が直接相手方車体の妻外板や側外板に損傷を与えることになる。これらの局所的な変形が発生すると、互いの構造が巻き込みあってしまうため、その後の車体の損傷が著しく大きなものとなる。
【0004】
そこで本発明は、万一、車両同士がオフセット衝突した場合に車体の損傷を低減させる鉄道車両の骨組み構造を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するため、本発明は、側梁と端梁とを結合し、その結合部分に隅柱を立設した鉄道車両の構体構造において、前記端梁と前記隅柱との間を斜めに結合する補強斜材を設け、前記側梁の端梁側端部に、軸線方向の強い外力を受けた際に座屈変形する衝撃吸収部材を連結し、該衝撃吸収部材の先端と前記端梁とを結合するとともに、側梁の衝撃吸収部材連結部分と前記端梁との間を斜めに結合する傾斜端梁を設け、妻面同士がオフセット衝突した場合に、前記端梁と前記隅柱と前記補強斜材とで構成される三角形構造により、側構体へ伝達された衝撃荷重が、前記衝撃吸収部材に集中して、衝撃吸収部材が軸線方向の強い外力を受けて座屈変形し、前記端梁の前記傾斜端梁の結合部分よりも端部側が折れ曲がる構成としたことを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態例を図面に基づいて説明する。骨組み1は、側梁2、端梁3、中梁4、横梁5を結合した台枠6と、該台枠6の側梁2に隅柱7、側柱8を立設し、さらに、長桁9、幕帯10、腰帯11等を結合した側構体12と、台枠6の端梁3に隅柱7と、妻柱13とを立設した妻構体14とで構成されている。側梁2は、端梁側端部に衝撃吸収部材15を連結し、該衝撃吸収部材15を介して端梁3と結合しており、両側梁2,2の衝撃吸収部材連結部分の車内側と端梁3の車体中央部寄りとの間を連結部材である傾斜端梁16でそれぞれ斜めに結合している。衝撃吸収部材15は、軸線方向の強い外力を受けた際に座屈変形する。端梁3は、両側の隅柱7,7との間をそれぞれ連結部材である補強斜材17で斜めに結合している。
【0007】
このように構成することにより、妻面同士がオフセット衝突した場合に、妻構体14は、相手方車体20の高さが低い位置にあるときは、相手の隅柱21から受ける衝撃を端梁3と補強斜材17の両方で支持することができ、逆に、相手方車体20の高さが高い位置にあっても、補強斜材17が相手の隅柱21から受ける衝撃を受けることができるので、相手方車体20から受ける衝撃荷重を効率よく側構体12へ伝達できる。また、妻構体14の外板への直接的損傷を防ぐことができるとともに、衝撃荷重を端梁3と隅柱7と補強斜材17とで構成される三角形構造の面で受けることによって、従来の点で受ける場合に発生しやすい妻構造の倒れ込みを防ぐことができる。
【0008】
端梁3と隅柱7と補強斜材17とで構成された三角形構造により、側構体12へ伝達された衝撃荷重に対しては、衝撃吸収部材15に荷重が集中するので、衝撃吸収部材15が軸線方向の強い外力を受けて座屈変形し、端梁3の傾斜端梁16との結合部分よりも端部側が折れ曲がる。衝突した車体同士が破壊の過程において、両車体が分離しにくい状態になった場合、車体の広域的な破断によって完全に構造が切り離されるか、衝突エネルギーが車体構成部分の塑性変形等によって全て吸収されるまで車体の損傷は進行し続けるが、衝撃吸収部材15の座屈変形で端梁3の端部側が折れ曲がることにより、相手方車体20を外へ逃がすので、車体の著しい損傷を防ぐことができる。
【0009】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の鉄道車両の骨組み構造は、オフセット衝突の場合に、端梁と隅柱との間を斜めに結合する補強斜材を設けることにより、端梁と隅柱と補強斜材とで構成される三角形構造の面で相手方の衝撃荷重を受けるため、一部の部材に荷重が集中することを防ぐことができ、側構体への荷重の伝達を安定して行うことが可能となり、側構体へ伝達された衝撃荷重で衝撃吸収部材が座屈変形し、端梁の傾斜端梁との結合部分よりも端部側が折れ曲がり、相手方車体を外へ逃がして、車体の著しい損傷を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態例を示す妻構体の正面図
【図2】 同じく台枠の平面図
【図3】 同じく側構体の正面図
【図4】 オフセット衝突の概略を示す斜視図
【図5】 オフセット衝突の概略を示す妻構体の正面図
【図6】 オフセット衝突した際の側梁と端梁と隅柱との結合部分の拡大斜視図
【図7】 オフセット衝突した際の側梁と端梁との結合部分の拡大平面図
【図8】 脱線した編成の車両と健全な編成の車両の先頭同士が衝突した場合の概略平面図
【図9】 脱線した編成の車両と健全な編成の車両の中間車両が衝突した場合の概略平面図
【符号の説明】
1…骨組み、2…側梁、3…端梁、6…台枠、7…隅柱、12…側構体、14…妻構体、15…衝撃吸収部材、16…傾斜端梁、17…補強斜材

Claims (1)

  1. 側梁と端梁とを結合し、その結合部分に隅柱を立設した鉄道車両の構体構造において、前記端梁と前記隅柱との間を斜めに結合する補強斜材を設け、前記側梁の端梁側端部に、軸線方向の強い外力を受けた際に座屈変形する衝撃吸収部材を連結し、該衝撃吸収部材の先端と前記端梁とを結合するとともに、側梁の衝撃吸収部材連結部分と前記端梁との間を斜めに結合する傾斜端梁を設け、妻面同士がオフセット衝突した場合に、前記端梁と前記隅柱と前記補強斜材とで構成される三角形構造により、側構体へ伝達された衝撃荷重が、前記衝撃吸収部材に集中して、衝撃吸収部材が軸線方向の強い外力を受けて座屈変形し、前記端梁の前記傾斜端梁の結合部分よりも端部側が折れ曲がる構成としたことを特徴とする鉄道車両の骨組み構造。
JP2000272740A 2000-09-08 2000-09-08 鉄道車両の骨組み構造 Expired - Fee Related JP4047528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000272740A JP4047528B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 鉄道車両の骨組み構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000272740A JP4047528B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 鉄道車両の骨組み構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002079939A JP2002079939A (ja) 2002-03-19
JP4047528B2 true JP4047528B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=18758805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000272740A Expired - Fee Related JP4047528B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 鉄道車両の骨組み構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4047528B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU211381U1 (ru) * 2021-07-21 2022-06-02 Общество с ограниченной ответственностью "Торгово-Закупочная Компания ОВК" (ООО "ТЗК "ОВК") Рама вагона

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3955779B2 (ja) * 2002-03-26 2007-08-08 日本車輌製造株式会社 車両用構体
JP3955807B2 (ja) * 2002-09-17 2007-08-08 日本車輌製造株式会社 車両用構体
JP4809050B2 (ja) * 2005-12-14 2011-11-02 近畿車輌株式会社 鉄道車両の車体構造
KR100831653B1 (ko) 2006-11-29 2008-05-23 현대로템 주식회사 전동차의 단부 프레임 구조
KR100854392B1 (ko) * 2007-02-14 2008-08-26 현대로템 주식회사 전동차의 알루미늄 단부 골조의 구조
JP4913625B2 (ja) * 2007-02-21 2012-04-11 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両構体
DE102007022198A1 (de) * 2007-05-11 2008-11-13 Siemens Ag Bausatz für eine Wagenkasten-Rohbaustruktur
JP5243942B2 (ja) * 2008-12-18 2013-07-24 近畿車輌株式会社 鉄道車両の車体構造
JP5279835B2 (ja) * 2009-03-25 2013-09-04 西日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両の構体構造
CN102514583B (zh) * 2011-12-16 2015-02-04 中国北车集团大连机车车辆有限公司 铁路车辆底架端梁及铁路车辆
JP6441085B2 (ja) * 2015-01-07 2018-12-19 日野自動車株式会社 連節バス
CN109131394B (zh) * 2018-08-26 2024-03-19 中车眉山车辆有限公司 一种新型车门防脱装置
JP7218060B2 (ja) * 2019-03-29 2023-02-06 日本車輌製造株式会社 鉄道車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU211381U1 (ru) * 2021-07-21 2022-06-02 Общество с ограниченной ответственностью "Торгово-Закупочная Компания ОВК" (ООО "ТЗК "ОВК") Рама вагона

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002079939A (ja) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047528B2 (ja) 鉄道車両の骨組み構造
WO2011142208A1 (ja) 鉄道車両
CN103661612B (zh) 车辆
JP5209663B2 (ja) 鉄道車両
WO2011142207A1 (ja) 鉄道車両
CN101138981B (zh) 轨道车辆
JP5209664B2 (ja) 鉄道車両
JP5209666B2 (ja) 鉄道車両
JP2011235733A (ja) 鉄道車両
TWI615302B (zh) 鐵道車輛之車體
JP5209665B2 (ja) 鉄道車両
JP5752277B2 (ja) 鉄道車両
EP3181425B1 (en) Railway vehicle provided with collision energy absorption structure
WO2011142206A1 (ja) 鉄道車両
WO2017037852A1 (ja) 鉄道車両
JP2001048016A (ja) 鉄道車両用構体
JP2011235729A (ja) 鉄道車両
JP7218060B2 (ja) 鉄道車両
JP2017109731A (ja) 衝突エネルギ吸収構造を備えた鉄道車両
AU736155B2 (en) Front section of a railway car
JP2005053306A (ja) 鉄道車両の先頭部構体
JP7216595B2 (ja) 鉄道車両
JP3955779B2 (ja) 車両用構体
JP2000052984A (ja) 鉄道車両用衝撃吸収台枠構造
TW201505881A (zh) 鐵道車輛之車頭構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070614

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4047528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees