JP4044554B2 - 携帯端末機のケース - Google Patents

携帯端末機のケース Download PDF

Info

Publication number
JP4044554B2
JP4044554B2 JP2004366926A JP2004366926A JP4044554B2 JP 4044554 B2 JP4044554 B2 JP 4044554B2 JP 2004366926 A JP2004366926 A JP 2004366926A JP 2004366926 A JP2004366926 A JP 2004366926A JP 4044554 B2 JP4044554 B2 JP 4044554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
heat
case
portable terminal
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004366926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005183991A (ja
Inventor
ジン−スー パーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005183991A publication Critical patent/JP2005183991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044554B2 publication Critical patent/JP4044554B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/03Constructional details, e.g. casings, housings
    • H04B1/036Cooling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

本発明は、携帯端末機に関するもので、詳しくは、放熱機能を提供する携帯端末機のケースに関するものである。
一般に、携帯端末機は、動作時に、そのケースの内部に設置された印刷回路基板(Printed Circuit Board;PCB)から熱が発生し、特に、印刷回路基板に位置して送信電力を増幅させ、その増幅された送信電力をアンテナを通して空気中に放射させるための電力増幅器(PowerAmplifier Module;PAM)から約80℃の高熱が発生する。
このように発生する熱は、印刷回路基板、キーパッド及びケースに伝達されることで、印刷回路基板に伝達される熱によるシステム性能の低下、反復的な温度の変化、部品間の熱膨張係数の差による製品の破損、及びキーパッド部位の温度の上昇による使用者の不快感などを引き起こすようになる。
然るに、このような従来の携帯端末機においては、発生する熱を效果的に放熱させるための手段が備えられず、ケースも合成樹脂により成形されるため、放熱に脆弱であるという不都合な点があった。
従って、使用者の不快感及び製品の破損を減らし、システムの性能を向上できるように、携帯端末機から発生する熱を效果的に放出させるための構造が要求されている。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、携帯端末機の印刷回路基板及び電力増幅器などの発熱部から発生する熱を效果的に放出させることで、システムの性能を向上させると共に使用者の不快感を減らすことができる携帯端末機のケースを提供することを目的とする。
このような目的を達成するために、本発明に係る携帯端末機のケースは、第1カバーと、前記第1カバーと結合され、前記第1カバーとの間に回路基板などの発熱部が収容される空間を提供する第2カバーと、前記第2カバーに一体に結合され、前記発熱部から発生する熱を放出させる放熱部材と、を含んで構成されることを特徴とする。
従って、本発明は、以下を提供する。
1. 第1カバーと、
前記第1カバーと結合され、前記第1カバーとの間に回路基板などの発熱部が収容される空間を提供する第2カバーと、
前記第2カバーに一体に結合され、前記発熱部から発生する熱を放出させる放熱部材と、
を含んで構成されることを特徴とする携帯端末機のケース。
2. 前記放熱部材には、回路基板に形成されるグラウンドパターンと接触するように、前記回路基板に向かって接触部が延長形成されることを特徴とする項目1記載の携帯端末機のケース。
3. 前記放熱部材には、複数個の放熱ピンが形成されることを特徴とする項目1記載の携帯端末機のケース。
4. 前記第2カバーには、前記放熱部材の放熱ピン間に空気が出入するように通孔が形成されることを特徴とする項目3記載の携帯端末機のケース。
5. 前記通孔は、携帯端末機に電源を供給するバッテリーが収容されるように前記第2カバーに窪んで形成される、バッテリー収容部の側壁に形成されることを特徴とする項目4記載の携帯端末機のケース。
6. 前記放熱部材は、前記第2カバーと一体に射出成形されることを特徴とする項目1記載の携帯端末機のケース。
7. 前記第2カバーには、開口部が貫通形成され、
前記放熱部材は、前記開口部を覆蓋するように、前記開口部の内側に結合されることを特徴とする項目1記載の携帯端末機のケース。
8. 前記第2カバーは合成樹脂により形成され、前記放熱部材は金属により形成され、それら第2カバーと放熱部材とは一体に射出成形されることを特徴とする項目7記載の携帯端末機のケース。
9. 前記放熱部材には、複数個の放熱ピンが形成されることを特徴とする項目7記載の携帯端末機のケース。
10. 前記第2カバーには、前記放熱ピン間に空気が出入するように通孔が形成されることを特徴とする項目9記載の携帯端末機のケース。
11. 前記第2カバーは、前記第1カバーとの間の空間を覆蓋する隔壁部を含み、
前記放熱部材は、前記隔壁部の前記回路基板に対向する一面に密着するように設置されることを特徴とする項目1記載の携帯端末機のケース。
12. 前記隔壁部には、前記回路基板のグラウンドパターンの形状に突出される突出部が形成され、
前記放熱部材は、前記隔壁部の突出部により折曲される折曲部が、前記回路基板のグラウンドパターンに接触するように薄板状に形成されることを特徴とする項目11記載の携帯端末機のケース。
本発明に係る携帯端末機のケースは、印刷回路基板及び電力増幅器などの発熱部から発生する熱を效果的に放出させることで、システムの性能を向上させ、使用者の不快感を減らすことができるという効果がある。
以下、添付の図面に基づいて本発明の好ましい実施形態について説明する。
図1に示したように、本発明に係る携帯端末機は、その外観をなすケース30、使用者の情報が入力される複数個のキー12、及び使用者の音声信号が伝達される送話部14が備えられ、その後方側に電源を供給するバッテリー50が分離可能に装着される端末機本体10と、前記端末機本体10とヒンジ機構15により回動自在に連結され、画像情報を表示するディスプレイパネル22、及び使用者に音声信号を伝達する受話部24が備えられた端末機蓋体20と、から構成されている。
従って、本発明は、前記端末機本体10のケース30に放熱機能を提供することで、前記ケース30の内部に備えられる回路基板などの発熱部から発生する熱を效果的に放出しようとするものである。
以下、このような本発明に係る携帯端末機のケースの好ましい実施形態について説明する。
図2〜図3に示したように、本発明に係る携帯端末機のケースの第1実施形態においては、その外側に前記複数個のキー12が備えられた第1カバー32と、前記第1カバー32と結合され、前記第1カバー32との間に回路基板51などの発熱部が収容される空間を提供する第2カバー34と、前記第2カバー34と一体に結合され、前記発熱部から発生する熱を放出させる放熱部材40と、を含んで構成される。
且つ、前記回路基板51には、送信電力を増幅させ、その増幅された送信電力を外部に放射させるための電力増幅器(PAM)53が配設され、前記電力増幅器53からは、作動時に約80℃の高熱が発生する。ここで、前記回路基板51には、前記回路基板51の各部位を電気的に連結するためのグラウンドパターン(GNDpattern)55が形成され、前記グラウンドパターン55は、熱伝導性材からなる。
図4に示したように、前記第2カバー34は、外側から窪まれて前記バッテリー50を収容するためのバッテリー収容部35が形成されるように、その外側に延長形成された側壁部36と、これらの両側壁部36間に形成され、前記第1カバー32との間に前記回路基板51が収容される空間を覆蓋する隔壁部37と、から構成される。
また、前記放熱部材40は、前記第2カバー34の隔壁部37の前記回路基板51に対向する一面に密着するように設置され、前記放熱部材40の前記回路基板51に対向する一面には、前記回路基板51のグラウンドパターン55と接触する接触部42が突成される。且つ、前記放熱部材40は、金属のような熱伝導度の高い材料からなる。ここで、前記放熱部材40は、前記第2カバー34と別個に製作することもできるが、前記第2カバー34と一体に射出成形することが好ましい。
以下、このように構成された本発明に係る携帯端末機のケースの第1実施形態の作用及び効果について説明する。
携帯端末機が動作すると、前記回路基板51上の電力増幅器53及び他の回路部品から高温の熱が発生し、その発生した熱は、前記回路基板51のグラウンドパターン55に伝達される。そして、前記グラウンドパターン55に伝達された熱は、前記接触部42を通して前記放熱部材40に伝達され、前記放熱部材40は、ヒットシンクの役割をして伝達された熱を外部に放出させる。
従って、本発明に係る携帯端末機のケースは、内部から発生する熱を容易に放出させることで、携帯端末機の温度上昇による使用者の不快感を減らし、熱による製品の破損を防止して、システムの性能を向上できるという利点がある。
以下、図5に基づいて本発明に係る携帯端末機のケースの第2実施形態について説明するが、前述の第1実施形態と同一部分には同一符号を付してその説明は省略する。
本発明に係る携帯端末機のケースの第2実施形態においては、その外側に使用者の情報が入力される複数個のキー12が備えられた第1カバー32と、前記第1カバー32と結合され、前記第1カバー32との間に回路基板51などの発熱部が収容される空間を提供する第2カバー134と、前記第2カバー134と一体に結合され、前記発熱部から発生する熱を放出させる放熱部材140と、を含んで構成される。
図5に示したように、前記第2カバー134は、外側から窪まれてバッテリー50を収容するためのバッテリー収容部135が形成されるように、その外側に延長形成された側壁部136と、これらの両側壁部136間に形成され、前記第1カバー32との間に前記回路基板51が収容される空間を覆蓋する隔壁部137と、から構成される。
また、前記放熱部材140は、金属のような熱伝導度の高い材料からなる薄板状に形成され、前記第2カバー134の隔壁部137の前記回路基板51に対向する一面に密着するように設置される。
一方、前記放熱部材140が前記回路基板51のグラウンドパターン55に接触することができるように、前記隔壁部137の前記回路基板51に対向する一面には、前記グラウンドパターン55の形状に対応して突出部138が突成され、前記突出部138により前記放熱部材140の一部分が折曲されることで、前記グラウンドパターン55に接触する接触部142が形成される。ここで、前記放熱部材140は、前記第2カバー34と一体に射出成形することが好ましい。
本発明に係る携帯端末機のケースの第2実施形態の作用及び効果は、前述の第1実施形態と実質的に同様である。
以下、図6に基づいて本発明に係る携帯端末機のケースの第3実施形態について説明するが、前述の実施形態と同一部分には同一符号を付してその説明は省略する。
本発明に係る携帯端末機のケースの第3実施形態においては、その外側に使用者の情報が入力される複数個のキー12が備えられた第1カバー32と、前記第1カバー32と結合される第2カバー234と、前記第2カバー234と一体に結合され、前記発熱部から発生する熱を放出させる放熱部材240と、を含んで構成される。
図6に示したように、前記第2カバー234には、開口部239が貫通形成され、前記開口部239を覆蓋するように、前記開口部239の内側に前記放熱部材240が挿入されて設置される。これにより、前記放熱部材240は、前記第1カバー32と共に、回路基板51などの発熱部が収容される空間を覆蓋すると同時に、前記第2カバー234の外側に延長された側壁部236と共に、バッテリー50を収容するためのバッテリー収容部235を提供する。且つ、前記放熱部材240の前記回路基板51に対向する一面には、前記回路基板51のグラウンドパターン55と接触する接触部242が突成される。
また、前記第2カバー234と前記放熱部材240とは、一体に射出成形することが好ましい。
本発明に係る携帯端末機のケースの第3実施形態においては、ケースをなす第2カバー234に、開口部239を貫通形成し、前記開口部239に、放熱部材240を設置することで、回路基板51などの発熱部から発生する熱が、前述の第1及び第2実施形態の隔壁部37、137のような構造により遮断されることなく外部に放出されるため、ケースの放熱特性を一層向上できるという利点がある。
以下、図7に基づいて本発明に係る携帯端末機のケースの第4実施形態について説明するが、前述の実施形態と同一部分には同一符号を付してその説明は省略する。
本発明に係る携帯端末機のケースの第4実施形態においては、その外側に使用者の情報が入力される複数個のキー12が備えられた第1カバー32と、前記第1カバー32と結合される第2カバー334と、前記第2カバー334と一体に結合され、前記発熱部から発生する熱を放出させる放熱部材340と、を含んで構成される。
また、前記第2カバー334には、開口部339が貫通形成され、前記開口部339を覆蓋するように、前記開口部339の内側に前記放熱部材340が挿入されて設置される。これにより、前記放熱部材340は、前記第1カバー32と共に、回路基板51などの発熱部が収容される空間を覆蓋すると同時に、前記第2カバー334の外側に延長された側壁部336と共に、バッテリー50を収容するためのバッテリー収容部335を提供する。且つ、前記放熱部材340の前記回路基板51に対向する一面には、前記回路基板51のグラウンドパターン55と接触する接触部342が突成される。
また、前記放熱部材340には、その放熱効率を一層向上させることができるように、複数個の放熱ピン344が所定間隙を有して突成され、これらの放熱ピン344間に外部の空気が流出入するように、前記第2カバー334の側壁部336には、通孔330が形成される。従って、外部の空気が、前記通孔330を通して前記放熱部材340側に流入し、これらの放熱ピン344の間を通過しながら、前記放熱部材340を冷却させるようになる。よって、前記回路基板51などの発熱部から放出される熱が容易に冷却されるため、システムの性能を向上させ、使用者に利便性を提供するという効果がある。
一方、本発明の各実施形態で独立的に説明された携帯端末機のケースに関する技術的思想は、互いに組み合わせて適用することができるし、本発明において提示された技術的思想は、端末機蓋体が端末機本体に回動自在に連結される折り畳みタイプの携帯端末機だけでなく、バータイプまたはフリップタイプの携帯端末機にも適用することができる。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
本発明に係る携帯端末機を示した斜視図である。 本発明に係る携帯端末機のケースの内部を概略的に示した平面図である。 本発明に係る携帯端末機のケースの第1実施形態を示した平面図である。 図3のIV−IV線断面図である。 本発明に係る携帯端末機のケースの第2実施形態を示した断面図である。 本発明に係る携帯端末機のケースの第3実施形態を示した断面図である。 本発明に係る携帯端末機のケースの第4実施形態を示した断面図である。
符号の説明
10 端末機本体
20 端末機蓋体
32 第1カバー
34、134、234、334 第2カバー
40、140、240、340 放熱部材
42、142、242、342 接触部
50 バッテリー
51 印刷回路基板
55 グラウンドパターン
344 放熱ピン

Claims (3)

  1. 第1カバーと、
    前記第1カバーと結合された第2カバーであって、発熱部が収容される空間であって、前記第1カバーと前記第2カバーとの間にある空間を提供し、前記発熱部とバッテリーとの間に位置している隔壁であって、前記第1カバーと前記第2カバーとの間にある前記空間を覆蓋する隔壁を有している第2カバーと、
    前記発熱部に面する前記隔壁の表面に付着されている放熱部材であって、金属材質からなる放熱部材
    を備えており、
    前記放熱部材は、前記発熱部から前記隔壁へと熱を放出するために、前記発熱部と前記隔壁との両方に熱的に結合されており、前記隔壁には、前記発熱部のグラウンドパターンの形状を有する突出部が形成され、前記放熱部材は、前記発熱部の前記グラウンドパターンに接触する前記放熱部材の折曲部が前記隔壁の前記突出部により折曲されるように、薄板状に形成されている、携帯端末機のケース。
  2. 前記放熱部材は、前記第2カバーと一体に形成されている、請求項に記載のケース。
  3. 前記第2カバーは合成樹脂により形成されている、請求項1または2に記載のケース。
JP2004366926A 2003-12-20 2004-12-17 携帯端末機のケース Expired - Fee Related JP4044554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030094297A KR100608730B1 (ko) 2003-12-20 2003-12-20 방열기능을 구비한 이동단말기의 케이스

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005183991A JP2005183991A (ja) 2005-07-07
JP4044554B2 true JP4044554B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=34511261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004366926A Expired - Fee Related JP4044554B2 (ja) 2003-12-20 2004-12-17 携帯端末機のケース

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7330356B2 (ja)
EP (1) EP1545097B1 (ja)
JP (1) JP4044554B2 (ja)
KR (1) KR100608730B1 (ja)
CN (1) CN100586129C (ja)
AT (1) ATE406753T1 (ja)
DE (1) DE602004016107D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI283806B (en) 2005-06-07 2007-07-11 Htc Corp Portable electronic device
CN100518467C (zh) * 2005-06-27 2009-07-22 宏达国际电子股份有限公司 可携式电子装置
JP4367558B2 (ja) 2005-08-25 2009-11-18 日本電気株式会社 携帯機器の筐体
US8325483B2 (en) * 2006-04-27 2012-12-04 Kyocera Corporation Electronic device including a heat conduction member
JP4640277B2 (ja) * 2006-07-14 2011-03-02 パナソニック株式会社 携帯端末装置
JP5179746B2 (ja) 2006-11-22 2013-04-10 京セラ株式会社 携帯端末装置
JP4694517B2 (ja) * 2007-02-26 2011-06-08 京セラ株式会社 携帯電子機器
US20080310108A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Sony Ericsson Mobile Communications Ab External heat sink for electronic device
KR101469986B1 (ko) * 2008-04-29 2014-12-05 엘지전자 주식회사 휴대용컴퓨터
US7817420B2 (en) * 2008-08-20 2010-10-19 Olympus Ndt Portable environmentally robust enclosure optimized for size, weight, and power dissipation
US8054629B2 (en) 2008-09-30 2011-11-08 Intel Corporation Microfins for cooling an ultramobile device
US8913395B2 (en) 2010-02-02 2014-12-16 Apple Inc. High tolerance connection between elements
US9232670B2 (en) 2010-02-02 2016-01-05 Apple Inc. Protection and assembly of outer glass surfaces of an electronic device housing
KR101281974B1 (ko) * 2011-09-07 2013-07-05 주식회사 팬택 냉각 구조를 갖는 휴대용 단말기
KR20130088614A (ko) * 2012-01-31 2013-08-08 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN103516838A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 华为终端有限公司 一种无线终端设备
JP5536184B2 (ja) * 2012-12-06 2014-07-02 Necインフロンティア株式会社 携帯型電子機器
US10120423B1 (en) * 2015-09-09 2018-11-06 Amazon Technologies, Inc. Unibody thermal enclosure
JP2017188597A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 アズビル株式会社 基板ユニットおよび基板ユニットの製造方法
WO2018009178A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Heat spreader to structurally support an outer housing
CN206472427U (zh) * 2016-09-28 2017-09-05 华为技术有限公司 电子设备散热结构及电子设备
KR20220086263A (ko) * 2020-12-16 2022-06-23 삼성전자주식회사 방열 부재를 포함하는 전자 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481382A (en) * 1982-09-29 1984-11-06 Villa Real Antony Euclid C Programmable telephone system
US4858071A (en) * 1987-02-24 1989-08-15 Nissan Motor Co., Ltd. Electronic circuit apparatus
US4905123A (en) * 1987-10-08 1990-02-27 Navistar International Transportation Corp. Heat sink bus assembly
JPH02262724A (ja) * 1989-04-03 1990-10-25 Mitsubishi Electric Corp 携帯無線装置の筐体
EP0658030B1 (en) * 1993-12-09 2003-06-11 Nec Corporation Foldable portable radiotelephone
FR2731133B1 (fr) * 1995-02-28 1997-04-11 Alcatel Mobile Comm France Systeme de fixation de la semelle conductrice thermique d'un composant electronique de puissance a un bloc dissipateur thermique, et coffret, notamment de radiotelephone portatif, incluant un tel systeme
US5930115A (en) * 1996-08-26 1999-07-27 Compaq Computer Corp. Apparatus, method and system for thermal management of a semiconductor device
JP3548444B2 (ja) * 1998-12-17 2004-07-28 キヤノン株式会社 半導体集積回路
US6672370B2 (en) * 2000-03-14 2004-01-06 Intel Corporation Apparatus and method for passive phase change thermal management
US20040190253A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Ravi Prasher Channeled heat sink and chassis with integrated heat rejector for two-phase cooling

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004016107D1 (de) 2008-10-09
KR100608730B1 (ko) 2006-08-04
CN1630313A (zh) 2005-06-22
JP2005183991A (ja) 2005-07-07
KR20050062276A (ko) 2005-06-23
US7330356B2 (en) 2008-02-12
EP1545097A1 (en) 2005-06-22
ATE406753T1 (de) 2008-09-15
CN100586129C (zh) 2010-01-27
EP1545097B1 (en) 2008-08-27
US20050136969A1 (en) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044554B2 (ja) 携帯端末機のケース
US8278880B2 (en) Portable electronic apparatus
US7522419B2 (en) Portable electronic apparatus
WO2007125718A1 (ja) 電子機器
KR20090013363A (ko) 프로젝터를 구비하는 이동통신 단말기
KR101632408B1 (ko) 와치형 이동 단말기
JP3973362B2 (ja) 電子機器及び電気部品
US7471965B2 (en) Mobile terminal having a heat releasing member
JP4387342B2 (ja) 携帯端末装置
KR20120021086A (ko) 카메라 모듈 및 그 냉각방법
JP2008131501A (ja) 携帯端末装置
EP1777919A1 (en) A cooling system for a portable battery-operatable electronic device and a portable battery-operatable electronic device
JP2000253115A (ja) 携帯電子機器
KR100490903B1 (ko) 방열판식 배터리를 부착한 휴대폰
JP4529823B2 (ja) 電子機器
JP2010287672A (ja) 携帯電子機器
JP5028650B2 (ja) 携帯電話装置
JP4570044B2 (ja) 携帯型電子機器
JP2002280774A (ja) 電子機器
KR100649141B1 (ko) 모바일기기의 방열구조
JP2005252422A (ja) 携帯端末装置
KR20040039841A (ko) 이동통신 단말기의 방열장치
KR200237505Y1 (ko) 휴대폰의 과열 방지 구조
KR100543315B1 (ko) 이동 통신 단말기의 방열 구조
JP2008294043A (ja) 携帯無線端末

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4044554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees