JP4044550B2 - 商品情報配信方法および商品情報取得装置 - Google Patents

商品情報配信方法および商品情報取得装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4044550B2
JP4044550B2 JP2004307554A JP2004307554A JP4044550B2 JP 4044550 B2 JP4044550 B2 JP 4044550B2 JP 2004307554 A JP2004307554 A JP 2004307554A JP 2004307554 A JP2004307554 A JP 2004307554A JP 4044550 B2 JP4044550 B2 JP 4044550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
video
displayed
information
related information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004307554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005094788A (ja
Inventor
一博 守石
Original Assignee
株式会社デジタルプラネット衛星放送
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デジタルプラネット衛星放送 filed Critical 株式会社デジタルプラネット衛星放送
Priority to JP2004307554A priority Critical patent/JP4044550B2/ja
Publication of JP2005094788A publication Critical patent/JP2005094788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044550B2 publication Critical patent/JP4044550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は商品情報配信方法および商品情報取得装置に関する。
従来、商品を説明して販売を行う番組(テレビショッピング)が放送されている。この商品販売番組においては、商品内容の説明を番組内で行い、商品購入は視聴者が販売会社へ電話をすることにより行われることが通常である。
一方、インターネットにおいて商品販売サイトが数多く設けられ、その商品販売サイトを訪れた人がインターネットにより商品注文をすることが既に行われている。
さらに、近年のテレビであれば、料理番組において料理に使用する材料の詳細をデータ放送で流して、視聴者がそのデータを得られるようになっている。
上記従来技術であれば下記のような課題がある。
(A)前述のような商品販売番組では、紹介される商品の数に制限があり、その商品販売番組の視聴率が低ければ商品を注文する人も少なくなる。また、日用品から自動車、家まで多種多様な商品がある今日において、それらの全ての商品についてテレビショッピングなどの商品販売番組を作ることは、時間的、コスト的に難しい。
また、テレビショッピングでは、商品を消費者に売ろうとする意図が強く出るため、実質以上に商品を良くみせているのではないかと消費者に警戒されやすく、消費者の自発的な情報の収集という点で問題がある。
(B)インターネットの商品販売サイトで提供される画像の表示方式はHTML、BMP、JPEGなどの静止画が主であり、動画のものは少ない。MPEG方式などを使用すれば、少ない情報量で動画を提供することができるが、商品販売用の動画を商品毎に作ることは、その商品を販売している会社にとって大きな負担となる。まして、その商品販売サイトを訪問する人の数が少ない場合には、その動画を見る人は少なく、商品毎に動画を作ることは、コスト的に見合わないものとなる。
(C)上記のようなデータ放送による情報の取り出しは、デジタルテレビなどのリモコンのボタンを押す動作などが必要であり、電子機器の操作の苦手な人にとって簡単に操作できるものではなかった。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、上記課題を解決できる、商品情報配信方法および商品情報取得装置を提供することにある。
具体的な目的の一例を示すと、以下の通りである。
(a)低コストでいろいろな会社の多種多様な商品情報を一般消費者に提供できる商品情報配信方法および商品情報取得装置を提供する。
(b)消費者側から見ると、消費者が関心を抱いた商品に関する情報を低コストでかつ簡単な操作で得ることができる商品情報配信方法および商品情報取得装置を提供する。
(c)電子機器の操作の苦手な人でも感覚的に操作でき、簡単に商品情報を取得できる商品情報配信方法および商品情報取得装置を提供する。
なお、上記に記載した以外の発明の課題及びその解決手段は、後述する明細書内の記載において詳しく説明する。
本発明を、例えば、本発明の実施の形態を示す図1から図9に基づいて説明すると、次のように構成したものである。
第1発明の商品情報配信方法は、放送局が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、
その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報とを放送するステップと、
受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納するステップと、
放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示するステップと、
映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示するステップと、
続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了するステップを含み、
前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を商品関連情報の表示に基づいて指定入力したことに応答して、前記縮小画面中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、ことを特徴とする。
第2発明の商品情報配信方法は、放送局が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、
その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報とを放送するステップと、
受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納するステップと、
放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示するステップと、
映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示するステップと、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了するステップを含み、
前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を縮小場面に基づいて指定入力したことに応答して、前記商品関連情報の表示中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、
ことを特徴とする。
第3発明の商品情報配信方法は、第1発明又は第2発明において、映像表示装置がタッチパネルであり、前記指定入力がタッチパネルを触ることにより行われることを特徴とする。
第4発明の商品情報取得装置は、少なくとも受信側装置と映像を表示する映像表示装置を含んで構成されており、受信側装置が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報を少なくとも一時的に格納できる記憶手段と、視聴者が、映像表示装置に表示された映像中の商品を見て、その商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示する制御手段とを有し、
受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納し、
放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示し、
映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示し、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了する処理を行うものであり、
前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を商品関連情報の表示に基づいて指定入力したことに応答して、前記縮小画面中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、ことを特徴とする。
第5発明の商品情報取得装置は、少なくとも受信側装置と映像を表示する映像表示装置を含んで構成されており、受信側装置が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報を少なくとも一時的に格納できる記憶手段と、視聴者が、映像表示装置に表示された映像中の商品を見て、その商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示する制御手段とを有し、
受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納し、
放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示し、
映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示し、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了する処理を行うものであり、
前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を縮小場面に基づいて指定入力したことに応答して、前記商品関連情報の表示中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、ことを特徴とする。
第6発明の商品情報取得装置は、第4発明又は第5発明において、映像表示装置がタッチパネルであり、前記指定入力がタッチパネルを触ることにより行われることを特徴とする。
ここで、上記第1発明〜第発明について説明する。
上記映像には、映画、テレビ等で放映されるコマーシャルメッセージ(CM)、販売促進用番組等が含まれる。販売促進用番組には、衣服、家具、陶器などを紹介する番組や、海外の店を俳優とともに実際に旅行するように訪れるような番組も例示できる。
この発明の特徴的な点は、商品関連情報が登録された映像が、販売を目的とした映像に限定されないということである。例えば、テレビ番組の恋愛ドラマは高視聴率であるものが多くあるが、好きな女優又は男優が着ている服、身につけている品物、例えば、ネクタイ、イヤリング、指輪などに興味を持つ視聴者は多い。そのような場合に、この恋愛ドラマの映像に商品関連情報が付与されていれば、興味を持った服などを、視聴者が自発的な意志で手に入れることができるようになるのである。
逆に放送側、その服を作るメーカ側から捕らえると、番組を作るときにこの俳優が着る服を売ることを目的として、恋愛ドラマにおいて服が大写しになる場面を作れば、その洋服メーカは大きな宣伝になるとともに、放送局側は、その服の商品を扱う販売店等から所定の掲載料を取ることができ、新たなビジネスが生まれる。
本明細書における、商品関連情報の「商品」にはサービスも含まれる。例えば、映像中に実在の航空会社や運送会社などのサービス提供会社が出ている場合には、その会社が提供しているサービスに関する関連情報を提供すれば良い。
なお、第1発明において、放送局が映像・商品関連情報・対応情報を放送、送信する形態は、どのような方法であってもかまわない。また、上記商品関連情報、対応情報に加えて、後述する縮小場面情報を放送局が配信するように構成しても良い。
前記所定範囲幅の設定方法としては、所定時間の幅を決定する方法や、指定入力された時から、例えば、n場面(nは自然数)遡って探索して表示するというような場面数を決定する方法がある。ここで、n場面とは、映画のnシーンという意味ではなく、あくまで商品関連情報が付与されている商品が表示されている場面という意味である。2時間の映画の場面中、商品関連情報が付与されている場面が2場面しかない場合は、視聴者がタッチパネルにタッチした時点で、図6(B)に示すような商品関連情報、縮小場面は、その2つの場面に含まれる情報だけを表示すれば十分である。
本明細書において「配信」とは、不特定多数の受信者に情報を送る形態(放送)や、特定の人に情報を送る形態をも含むものとする。また、配信に使用する手段は電波や光信号など特に限定されない。
前記商品の区分とは、商品を検索するときに、例えば、概念的、用途別、使用者別に分けられたものを言う。商品区分は、配信される映像毎に付与してもよいし、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分を設けている。
なお、前記商品関連情報には、インターネット上の商品情報蓄積サイトへのアドレス情報が含まれていることが好ましい。
第1発明、第発明であれば、視聴者が興味を持った映像に含まれる商品関連情報を、極めて簡単に手にすることができる。したがって、消費者が関心を抱いた商品に関する情報を低コストでかつ簡単な操作で得ることができる。また、映像表示装置に表示される商品関連情報が商品の区分毎に表示されるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。さらに、商品関連情報とともに商品が表示された縮小場面が表示されるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。また、視聴者が指定入力した商品関連情報が縮小場面において、どの商品に相当するのか確認することができるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。
発明、第発明であれば、視聴者が興味を持った映像に含まれる商品関連情報を、極めて簡単に手にすることができる。したがって、消費者が関心を抱いた商品に関する情報を低コストでかつ簡単な操作で得ることができる。また、映像表示装置に表示される商品関連情報が商品の区分毎に表示されるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。さらに、商品関連情報とともに商品が表示された縮小場面が表示されるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。また、視聴者が指定入力した縮小場面中の商品が、商品関連情報の表示におけるどの商品に相当するのか確認することができるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。
発明、第発明であれば、映像表示装置がタッチパネルであり、前記指定入力がタッチパネルを触ることにより行えるので、電子機器の操作の苦手な人にとっても感覚的に操作でき、簡単に商品情報を取得できる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1は本実施形態に係る商品情報配信方法、商品情報取得装置を説明するための放送局側のシステム構成図、図2は受信側装置のシステム構成図である。
図1に示すように、放送局側システム1は、映像を生成する映像生成部2と、生成された映像を所定時間記憶する映像記憶部3と、放送する映像に含まれる商品の関連情報を生成する商品関連情報生成部4と、その商品関連情報を記憶する商品関連情報記憶部5と、商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報を生成する対応情報生成部6と、生成された対応情報を記憶する対応情報記憶部7と、映像、商品関連情報、対応情報を所定の方式により多重化する多重化部8と、多重化された情報を変調する変調部9と、変調された情報を送信するアンテナ10とを備えている。
なお、放送局側で、映像、商品関連情報、対応情報を生成しない場合は、前の段階で予め得られた映像、商品関連情報、対応情報を、それぞれ映像記憶部3、商品関連情報記憶部5、対応情報記憶部7に記憶しておき、必要により取り出して多重化部9により多重化する。また、本実施形態では多重化しているが、本発明においては多重化は必ずしも必須要件ではない。
図2に示すように、受信側のシステム12は、大別すると、アンテナ等の受信部13と、受信側装置14と、映像表示装置15とを含んで構成してある。
受信されたテレビ信号は、図示しない選局部により選局され、復調部16で復調されて一方を映像切換・合成部17に入力し、他方をデータ放送デコーダ部18に入力している。データ放送デコーダ部18では、復調されたテレビ信号に多重化されている各種情報を分離して復号する。CPU19は、バスライン20などにより、復調部16、データ放送デコーダ部18、映像切換・合成部17、RAM・ROMなどで構成される記憶部21、キーボード・マウス・コントローラなどの入力部22、処理画面生成部23、映像記憶部24、モデム25、NCU26などが接続されており、バスライン20などを通じて所定のデータ、情報をやり取りする。なお、図2に示した構成では復調部16からの信号がバスライン20などを介してデータ放送デコーダ部18に入力されるような構成が一例とし
て示してあるが、まず、復調部16からの信号をデータ放送デコーダ部18に入力してから、その復号情報をCPU19のバスライン20などに入力しても良い。
映像表示装置15は、この実施形態ではタッチパネル27が採用されており、タッチパネル27に付属する各種のタッチパネルセンサ28でタッチ入力を検出し、タッチパネル制御部29を介してその指示入力の信号はCPU19に入力される。
記憶部21のROM領域には、本実施形態の処理を行う処理プログラムが記憶されており、記憶部21のRAM領域には、前述した商品関係情報、対応情報、縮小場面情報などが記憶される。
縮小場面情報は、図9(A)に示すような、映像の場面に表示されている商品の表示領域情報、例えばシャツであれば、シャツがどの領域(図9(A)において斜線部37で示す)まで広がっているかという情報や、その商品の表示領域情報から商品関連情報を参照するリンク情報などが記憶されている。これらの縮小場面情報は、放送局側が生成しても、受信側装置14で映像記憶部24に記憶された各場面の情報から生成してもよい。通常は、放送局側が生成して、商品関係情報、対応情報とともに縮小場面情報も多重化されてアンテナ10(図1参照)によって送信される。
図2に示す映像記憶部24はDVDなどの大容量の記憶装置が使用され、受信された映像が記憶される。放送された映像をリアルタイムで視聴者が見るのではなく、この映像記憶部24に記憶しておくことにより、好きな時間に映像を見ることができる。
モデム25、NCU26などの通信接続装置31は、インターネット30に接続するためのもので、ADSL、光ファイバーネットワークなども通信接続装置31に含まれる。
処理画面生成部23は図6(B)(C)に示すような処理画面を生成する機能がある。
上記構成の商品情報取得装置を使用した商品情報配信方法の作用について、図3〜図5を参照しつつ説明する。
なお、図3は放送局側の放送処理を示すフローチャートの一例、図4は受信側装置の基本受信処理を示すフローチャートの一例、図5は受信側装置の処理プログラムのフローチャートの一例である。
予め映像と商品関連情報が得られており、対応情報のみを放送局側が生成する場合を例にとり説明する。まず、図3におけるステップSP101において、予め得られている映像を放送局側の映像記憶部3(図1参照)に記憶するとともに、得られている商品関連情報を商品関連情報記憶部5に記憶し、ステップSP102において放送局が対応情報を生成し、ステップSP103において映像に商品関連情報、対応情報を多重化し、ステップSP104において多重化された信号をアンテナ10から放送する。
上記ステップSP103において多重化する方法としては、商品関連情報、対応情報を映像の垂直帰線区間にデータ放送として挿入して、1つの周波数で配信する方法が考えられる。また、映像を配信する周波数と、商品関連情報、対応情報を配信する周波数を異ならせる方法も採用できる。
図4は受信側装置の基本受信処理を示すフローチャートであり、ステップSP201において受信部13(図2参照)でテレビ放送を受信し、ステップSP201においてデータ放送デコーダ部18においてデータ放送又は各種情報を映像情報からデコードし、ステップSP203においてデコードされた各種情報から商品関連情報、対応情報、必要によって縮小場面情報を記憶部21に記憶するとともに、映像切換・合成部17を経て、受信した映像情報を映像表示装置15に表示する。受信、復調、映像の表示は従来から行われてきたテレビ装置と同じと考えて良い。
図5は受信側装置の処理プログラムが行うフローチャートであり、ステップSP301において映像が表示されるタッチパネル27(図2参照)の表示画面に触ることにより、映像表示中に指示入力があったか否かを判別し、指示入力があったと判別された場合は、ステップSP302において指示入力時の図8に示すような対応情報を参照し、ステップSP303において指示入力前の所定時間幅又は所定場面数において、図7に示すような商品関連情報を取得し、ステップSP304において、例えば図6(B)に示すように商品区分コード毎にその所定時間幅又は所定場面数に付与された商品と縮小場面を表示し、ステップSP305においてその一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、選択入力がされたことに応答して
その商品関連情報を表示する。そして、ステップSP306において、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示してステップSP301に戻る。一方、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了する。
図7は商品関連情報の一例を示す図である。
この記商品関連情報は映像の配信される単位、例えば、前述のCM、配信される映画単位に行われる。
図7において、この映像コード名は「Movie001」であり、その映画の題名は、「タイトルマッチ」ということが分かる。この映画は、ボクシングの世界チャンピオンを目指す男の物語である。そして、商品関連情報には、その映画内に表示される、商品のうち、情報を取り出すことができる商品の区分コード等が記憶されている。
図7に基づいて具体的に説明すると、商品区分コードとして、例えば、機械・装置類として、Aという記号がつけられ、自動車ならA01C、自転車ならA02D、トレーニング機器ならA03Eというように区分コードが付けられ、各商品毎に映画に登場する商品名が記憶してある。また、その商品を提供する販売会社名と、その連絡先、電話、インターネット上のサイトURLなどが記憶されている。
図8(A)(B)はそれぞれ対応情報の一例を示す図であり、各映像につけられる場面コードがあればそのような場面コードで表示し、また映像を表示してからのその場面が表示される表示時間、その場面に表示される商品等が一覧に記憶されている。
具体的に説明すると、図8(A)は自動車の外観が表示される場面で、場面コードは「SC0000129」であり、対応する縮小場面コード(縮小場面情報の一つ)が記憶されている。また、その場面コードの表示時間はその映画において、1時間10分26秒〜40秒の間であることが示してある。そして、その画面において商品情報を取り出すことができる商品としては、自動車とタイヤが記憶されている。
また、図8(B)は主人公とその友人が会話を行っている場面で、場面コードは「SC0000128」であり、対応する縮小場面コードが記憶されている。
また、表示時間はその映画において1時間10分21秒〜25秒の間であることが示してある。そして、その画面において商品情報を取り出すことができる商品としては、2人が着ているシャツ、セーター、ズボンA、ズボンBであることが記憶されている。
上記のような商品関連情報、対応情報は、情報が付けられている商品があれば、設けられるもので、1つの映画の中に1つの商品関連情報、1つの対応情報しか登録されていないような場合も考えられる。また、1つの映画中に数千の対応情報、数万の商品関連情報が登録されている場合も考えられる。
図6(A)(B)(C)はそれぞれ映画の場面の流れと、商品関連情報の表示及び処理画面の関係を示す図であり、図6(A)はタッチパネルの表示画面、図6(B)は商品関連情報を取り出すための処理画面、図6(C)は取り出された商品関連情報を表示した画面を示す。
図6(B)に示す処理画面は、処理プログラムに基づいて、処理画面生成部23において生成される。図6(B)における処理画面内の縮小場面表示欄34には、映画の進行に対応して左側から右側へ商品関連情報が付与された場面がSC0000127、SC0000128、SC0000129というように表示される。なお、SC0000127の「SC」とは「scene」から取ったものである。この映画の主人公のボクサーは、第1場面(SC0000127)においてその友人と自宅内でおり、第2場面(SC0000128)において主人公とその友人が大写しになり、第3画面(SC0000129)においてその2人が車に乗って外出するという、映画の流れであったとする。
ここで視聴者が主人公が乗って外出した車の画面を見て、その車の情報を知りたいと思ったときは、図6(A)に示すように自動車が映っているタッチパネル画面にタッチして、指示入力を行う。前記した図5のフローチャートのステップSP301において指示入力があったかを処理プログラムは常時監視しているので、タッチしたときに、タッチパネル画面の全体に処理画面を表示すること又はタッチパネル画面に部分的に処理画面を挿入することにより、図6(B)に示すような商品区分コード毎に登録されている商品を表示する。このとき、視聴者は自動車の情報を知りたいと思ってタッチしたとしても、時間的に遅れてタッチするから、受信側装置14は、どの画面に映った商品の情報を知りたいのかが分からない。そこで図6(B)に示すように、その自動車の画面より前の商品が登録
されている場面を時間の経過順にしたがって、小さく表示する縮小場面表示欄34を設ける。この実施形態では、3つの縮小場面表示欄34が設けられている場合を示してある。そして、それらの縮小場面表示欄34に現れている商品を商品の区分毎に一覧で見れるようにすれば、視聴者は目的とする商品を探しやすくなる。
そして、タッチパネル27にタッチしたり、図示しない本システムのリモコン操作器を使って選択する商品の位置(図6(B)の矢印33参照)を指定することにより、目的とするセダンの自動車の情報が欲しいと入力する。すると、図7に示すような商品関連情報と図8に示すような対応情報に基づいて、図6(C)に示すような縮小場面に示された自動車の名前、連絡先情報、価格など基本的な情報を手に入れることができる。その表示画面の連絡先又はダウンロード先をクリック又はタッチすることにより、図2に示す通信接続装置31から、インターネット30上のその会社の販売サイトにジャンプしたり、必要な情報をダウンロードすることができる。
このように、映像の所定場面に含まれる商品情報を順次、表示するように構成することにより、視聴者は自分の興味のある商品情報を自分の意思で入手することが可能になる。
図9(A)(B)はそれぞれ前記した発明の実施形態の一例を示す図であり、縮小場面と商品関連情報の連係処理を説明するための図である。
図9(A)は視聴者が指定入力した商品関連情報としてタッチ入力又はカーソルの矢印35によって「シャツ」を選んだことに応答して、縮小場面の対応する「シャツ」の領域37が反転表示、点滅表示等して変化することで、商品関連情報が縮小場面上のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている実施例を示したものである。
図9(B)は視聴者が縮小場面を見て、選択したいとして縮小場面上の服の領域38をタッチ入力又はカーソルの矢印36などを近づけることにより、その服の領域38が反転表示等し、その服に対応する商品関連情報39が点滅表示等される。したがって、縮小場面で特定した商品が商品関連情報の表示のどの商品に相当するのか確認することができるので、情報が欲しいと思っている商品を視聴者が探しやすくなる。
図1は本発明の一実施形態に係る商品情報配信方法、商品情報取得装置を説明するための放送局側のシステム構成図である。 図2は本発明の一実施形態に係る商品情報配信方法、商品情報取得装置を説明するための受信側のシステム構成図である。 図3は放送局側の放送処理を示すフローチャートの一例である。 図4は受信側の受信基本処理を示すフローチャートの一例である。 図5は受信側装置の処理プログラムのフローチャートの一例である。 図6(A)は映像表示装置に表示されている画面、図6(B)は商品区分コードに基づいて登録された商品を一覧で表示した画面、図6(C)は商品関連情報を表示した画面である。 図7は商品関連情報の一例を模式的に示す図である。 図8(A)(B)はそれぞれ対応情報の一例を模式的に示す図である。 図9(A)(B)はそれぞれ縮小場面と商品関連情報の連係形態を説明するための図である。
符号の説明
14…受信側装置、15…映像表示装置、21…記憶部、27…タッチパネル。

Claims (6)

  1. 放送局が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、
    その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報とを放送するステップと、
    受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納するステップと、
    放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示するステップと、
    映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示するステップと、
    続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了するステップを含み、
    前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
    前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
    映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
    前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を商品関連情報の表示に基づいて指定入力したことに応答して、前記縮小画面中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、
    ことを特徴とする、商品情報配信方法。
  2. 放送局が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、
    その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報とを放送するステップと、
    受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納するステップと、
    放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示するステップと、
    映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示するステップと、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見
    ないと判別された場合は、一連の処理を終了するステップを含み、
    前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
    前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
    映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
    前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を縮小場面に基づいて指定入力したことに応答して、前記商品関連情報の表示中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、
    ことを特徴とする、商品情報配信方法。
  3. 請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の商品情報配信方法において、映像表示装置がタッチパネルであり、前記指定入力がタッチパネルを触ることにより行われる、商品情報配信方法。
  4. 少なくとも受信側装置と映像を表示する映像表示装置を含んで構成されており、受信側装置が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報を少なくとも一時的に格納できる記憶手段と、視聴者が、映像表示装置に表示された映像中の商品を見て、その商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示する制御手段とを有し、
    受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納し、
    放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示し、
    映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示し、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了する処理を行うものであり、
    前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
    前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
    映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
    前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を商品関連情報の表示に基づいて指定入力したことに応答して、前記縮小画面中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、
    ことを特徴とする、商品情報取得装置。
  5. 少なくとも受信側装置と映像を表示する映像表示装置を含んで構成されており、受信側装置が、映像と、その映像に含まれている商品の関連情報と、その商品が前記映像のどの場面で表示されるかという対応情報を少なくとも一時的に格納できる記憶手段と、視聴者が、映像表示装置に表示された映像中の商品を見て、その商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時
    より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示する制御手段とを有し、
    受信側装置の記憶手段に、放送された商品関連情報、対応情報を少なくとも一時的に格納し、
    放送された映像を受信側の映像表示装置によって表示し、
    映像表示装置に表示された商品の表示された場面を見て、視聴者がその商品に関する情報を得たいという指示入力があったことに応答して、前記対応情報に基づいて指示入力時より前の所定範囲域の商品関連情報を映像表示装置に表示し、続けて映像を見るか否かを判別し、映像を見ると判別された場合は、映像を再表示し、続けて映像を見ないと判別された場合は、一連の処理を終了する処理を行うものであり、
    前記対応情報は縮小場面コードと表示商品データを有しており、前記商品関連情報は商品区分コードと商品名と販売会社名と連絡ウェブサイトのURLを有しており、
    前記商品区分コードは、複数の映像や商品を提供する会社のコードも考慮した、統一的な商品区分となっており、
    映像表示装置に表示される商品関連情報とともに、前記所定範囲域の商品が表示された場面を縮小した縮小場面が表示され、
    前記商品関連情報を取得し、商品区分コード毎にその所定範囲域に付与された商品と縮小場面を表示し、その一覧表示された商品リスト、縮小場面からその商品に関する情報が欲しいかを視聴者が選択入力すること待ち、視聴者が興味を持った商品を縮小場面に基づいて指定入力したことに応答して、前記商品関連情報の表示中の対応する商品の表示が反転表示又は点滅表示して変化することで、商品関連情報のどの商品に相当するのか確認することができるようになっている、
    ことを特徴とする、商品情報取得装置。
  6. 請求項ないし請求項のいずれか1項に記載の商品情報取得装置において、映像表示装置がタッチパネルであり、前記指定入力がタッチパネルを触ることにより行われる、商品情報取得装置。
JP2004307554A 2004-10-22 2004-10-22 商品情報配信方法および商品情報取得装置 Expired - Fee Related JP4044550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307554A JP4044550B2 (ja) 2004-10-22 2004-10-22 商品情報配信方法および商品情報取得装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307554A JP4044550B2 (ja) 2004-10-22 2004-10-22 商品情報配信方法および商品情報取得装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001337244A Division JP2003143580A (ja) 2001-11-02 2001-11-02 商品情報配信方法および商品情報取得装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005094788A JP2005094788A (ja) 2005-04-07
JP4044550B2 true JP4044550B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=34464203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004307554A Expired - Fee Related JP4044550B2 (ja) 2004-10-22 2004-10-22 商品情報配信方法および商品情報取得装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4044550B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100719623B1 (ko) 2005-06-30 2007-05-17 주식회사 알티캐스트 연동형 데이터방송에서의 ppl 광고 데이터의 효율적제공방법
JP4866747B2 (ja) * 2007-01-22 2012-02-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
KR100958302B1 (ko) 2008-06-19 2010-05-19 주식회사 아론티 데이터방송에서 객체정보 제공방법
US8429531B2 (en) 2009-02-17 2013-04-23 Panasonic Corporation Object selecting apparatus, object selecting program, integrated circuit used for the object selecting apparatus, and object selecting method
WO2014092285A1 (ko) 2012-12-14 2014-06-19 주식회사 엔커머스 컨텐츠 플랫폼에 독립적인 상품방송을 이용한 전자상거래 시스템
KR101565141B1 (ko) * 2012-12-14 2015-11-03 주식회사 엔커머스 컨텐츠 플랫폼에 독립적인 상품방송을 이용한 전자상거래 시스템

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3550170B2 (ja) * 1993-09-30 2004-08-04 株式会社東芝 画像情報伝送及び表示装置
JP3624431B2 (ja) * 1994-05-26 2005-03-02 株式会社日立製作所 ビデオ・オン・デマンド・システム、及びそのセンタ、及びテレビシステム
US5696905A (en) * 1995-03-20 1997-12-09 International Business Machines Corporation System and method for providing merchant information and establishing links to merchants while presenting a movie
US5606361A (en) * 1995-05-10 1997-02-25 Davidsohn; John Videophone interactive mailbox facility system and method of processing information
JPH1063749A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Hitachi Ltd 商品情報提示方法及びシステム
JPH1063734A (ja) * 1996-08-27 1998-03-06 Hitachi Ltd 通信販売システムおよび通信販売方法
JPH10105829A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Hitachi Ltd インターネット上の電子モールシステムにおける商品情報表示方法
JP3814903B2 (ja) * 1996-12-25 2006-08-30 株式会社日立製作所 映像・データ表示方法及び装置
JPH10207948A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Hitachi Ltd 情報提供装置及び情報提供方法
JPH10293793A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Mitsubishi Electric Corp ショッピング端末装置とオンラインショッピング装置
JPH1188861A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Hitachi Ltd 番組連動情報処理装置
JP3592956B2 (ja) * 1999-05-27 2004-11-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用テレビジョン画像処理装置
JP2000350169A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Sony Corp 送信方法並びに受信装置及び方法
JP4020562B2 (ja) * 1999-07-07 2007-12-12 松下電器産業株式会社 情報管理装置及びリモートコントローラ
JP2001197452A (ja) * 1999-11-05 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置および受信装置
KR100295610B1 (ko) * 1999-11-09 2001-07-12 장영규 동영상 편집 시스템 및 이를 이용한 객체 정보 서비스 방법
JP2001189895A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Sanyo Electric Co Ltd テレビジョン受像機、テレビジョン受像機用リモートコントローラおよびサービス提供システム
JP2001197027A (ja) * 2000-01-17 2001-07-19 Canon Inc 放送管理システム、放送管理装置、受信装置及びそれらの制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2001195485A (ja) * 2000-01-17 2001-07-19 Canon Inc 商品受発注システム、商品受注装置、商品発注装置及びそれらの制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2001209703A (ja) * 2000-01-24 2001-08-03 Sony Corp オーサリング装置、送信装置、記録媒体、端末装置、情報配信システム及び情報配信方法
JP4289576B2 (ja) * 2000-02-23 2009-07-01 株式会社あいほっと 撮影装置及び情報付加装置
JP4501209B2 (ja) * 2000-03-08 2010-07-14 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびリモコンのコマンダ
JP2000227936A (ja) * 2000-03-13 2000-08-15 Tadao Isshiki 情報通信による物品購入システム
JP2001297233A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Rope:Kk 情報表示システムおよび情報表示方法
JP2001339698A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Sony Corp テレビ放送方式、その受信装置、および送信装置
KR100429806B1 (ko) * 2002-01-07 2004-05-03 삼성전자주식회사 디지털 tv 프로그램에 연관된 부가 정보를 표시하는방법 및그 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005094788A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007204085B2 (en) Program Guide System with Targeted Advertising
AU2002312513B2 (en) Interactive television virtual shopping cart
AU2002312513A1 (en) Interactive television virtual shopping cart
KR101906487B1 (ko) 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
US20100175084A1 (en) Interactive television system with messaging and related promotions
KR20010089778A (ko) 정보 소스들을 위한 매체의 융합
JP2003502921A (ja) ハンドヘルドアプリケーションデバイスを用いた双方向テレビアプリケーションシステム
KR20100071559A (ko) 대화형광고를 이용한 전자상거래 연동시스템 및 그 방법
KR20130005207A (ko) 방송 콘텐츠 정보 제공 방법 및 시스템
JP4044550B2 (ja) 商品情報配信方法および商品情報取得装置
JP2003143580A (ja) 商品情報配信方法および商品情報取得装置
JP2012029050A (ja) 携帯通信端末、テレビ受信機、携帯通信端末制御サーバ、eコマースシステム、eコマース方法及びeコマースプログラム
KR20050012360A (ko) 무선단말기를 이용한 전자상거래 방법
CN101676946A (zh) 使用web广播的因特网购物系统和方法
KR20090098374A (ko) 상품 구매 정보 제공 방법, 그 시스템 및 서버
KR20030065654A (ko) 티브이 프로그램의 프로덕트 정보 제공 및 구매 방법과 그시스템
AU2013204430A1 (en) Program Guide System with Targeted Advertising
KR20090098371A (ko) 상품 구매 정보 제공 방법, 그 시스템 및 서버
KR20090098368A (ko) 상품 구매 정보 제공 방법, 그 시스템 및 서버

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees