JP4035652B2 - ゲームを実行する方法及び、これを実施するゲーム装置 - Google Patents

ゲームを実行する方法及び、これを実施するゲーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4035652B2
JP4035652B2 JP2000557896A JP2000557896A JP4035652B2 JP 4035652 B2 JP4035652 B2 JP 4035652B2 JP 2000557896 A JP2000557896 A JP 2000557896A JP 2000557896 A JP2000557896 A JP 2000557896A JP 4035652 B2 JP4035652 B2 JP 4035652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
game
intruded
coordinate position
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000557896A
Other languages
English (en)
Inventor
徹也 加来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Corp
Sega Games Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Corp, Sega Games Co Ltd filed Critical Sega Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4035652B2 publication Critical patent/JP4035652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/40Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
    • A63F13/42Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
    • A63F13/426Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle involving on-screen location information, e.g. screen coordinates of an area at which the player is aiming with a light gun
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • A63F13/56Computing the motion of game characters with respect to other game characters, game objects or elements of the game scene, e.g. for simulating the behaviour of a group of virtual soldiers or for path finding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/833Hand-to-hand fighting, e.g. martial arts competition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • A63F13/57Simulating properties, behaviour or motion of objects in the game world, e.g. computing tyre load in a car race game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/822Strategy games; Role-playing games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/64Methods for processing data by generating or executing the game program for computing dynamical parameters of game objects, e.g. motion determination or computation of frictional forces for a virtual car
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/66Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images
    • A63F2300/6607Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images for animating game characters, e.g. skeleton kinematics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/66Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images
    • A63F2300/6623Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images for animating a group of characters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8029Fighting without shooting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

技術分野
本発明は、それぞれの動きが連携される複数のキャラクタを同時に一の画面に表示するゲーム装置に関する。特に、対戦ゲームにおいて、乱入により遊戯者の操作する一のキャラクタを画像表示する際に、被乱入キャラクタの座標位置と所定の関係にある特定位置から出現表示させるあるいは、参加型ゲームにおいて、ゲーム途中から画面上にキャラクタを表示参加させるゲーム装置に関する。
背景技術
モニタ画面に表示されるキャラクタ同士の動きを制御して対戦を行う対戦ゲームが、ゲーム装置において広く実行されている。
かかる対戦ゲームにおいては、1人の遊戯者が、モニタ画面に表示される第1のキャラクタを制御し、ゲーム装置の制御手段が制御する第2のキャラクタとを対戦させる第1のゲーム態様と、モニタ画面に表示される第1、第2のキャラクタのそれぞれを、二人の遊戯者のそれぞれが制御して対戦ゲームを行う第2のゲーム態様がある。
そして、第2のゲーム態様を実行する場合は、当初から二人の遊戯者が対戦ゲームを実行する場合の他、はじめは、第1のゲーム態様で、1人の遊戯者が、モニタ画面に表示される第1のキャラクタを制御して、制御手段により制御される第2のキャラクタとの対戦ゲームを実行している過程で、途中から他の遊戯者が参加して、制御手段に代わり当該第2のキャラクタを制御して上記第2の態様で対戦ゲームを実行する場合がある。
かかる第2の態様で対戦ゲームを実行するために、途中から他の遊戯者が参加して対戦することを乱入するとも言う。この場合、途中から対戦ゲームに参加する遊戯者は乱入者であり、対戦ゲームの参加を受け入れる遊戯者は、被乱入者である。
図6は、かかる対戦ゲームにおいて乱入の態様を示す図である。図6において、表示されるキャラクタa、b、cは、上記第1のゲーム態様で、ゲーム装置の制御手段により制御されるキャラクタと対戦を行っているキャラクタであるか、或いは、第2のゲーム態様で、他の遊戯者が既に操作しているキャラクタである場合等が、想定される。
かかるいずれかの場合において、一の遊戯者が乱入即ち、対戦ゲームに参加しようとする場合がある。この場合は、図示しないゲーム装置本体に付属する入力手段により、遊戯者が対戦ゲームに参加即ち、乱入の意思表示信号を入力する。ゲーム装置は、これを検知すると、乱入しようとする遊戯者の操作するキャラクタAがモニタ画面上に表示される。
かかる場合、図6に示すように、これまでの表示方法として、キャラクタAが画面上に突然上方から下がって来るような感覚を与える表示が行われている。このような表示の方法では、ゲームとして、不自然な表示である。
同時に、対戦する遊戯者の一方に偏って、キャラクタの制御が容易、否容易の状況即ち、対戦ゲームにおける有利、不利の条件が作られてしまう。これにより、対戦ゲームの終了が不当に速くなり、対戦ゲーム自体への遊戯者の興味を失わせる結果ともなる。
発明の開示
従って、本発明の目的は、かかる対戦ゲームにおいて乱入により遊戯者の操作する一のキャラクタを画像表示する際に不自然となる問題を回避する乱入キャラクタの表示を可能とするゲーム装置を提供することにある。
上記本発明の課題を達成する本発明の特徴において、表示装置に表示される複数のキャラクタの内、少なくとも1のキャラクタの表示画面上の動きを遊戯者の操作に対応して制御し、他のキャラクタと連携してゲームを実行する方法を対象とし、ゲームプログラムを実行制御し、このゲームプログラムの実行により展開され、表示画面に表示されるシーン上の複数の特定箇所の座標を記憶保持し、キャラクタの参加要求を検知した時、表示画面に表示されている被参加キャラクタの座標位置を取得し、記憶保持されている複数の特定箇所のうち該被参加キャラクタの座標位置と特定関係にある座標位置に対応する特定箇所から、該遊戯者の操作対象とするキャラクタを参入キャラクタとして出現表示させる。
さらに具体的態様として、前記被参加キャラクタの座標位置と特定関係にある座標位置に対応する特定箇所の座標位置は、該被参入キャラクタの座標位置に近接する座標位置であって、且つ被参加キャラクタの座標位置と所定の距離以上離れていることを特徴とする。
また、一の態様として、前記参入キャラクタは、遊戯者の操作に対応して表示制御され、前記被参入キャラクタと対戦を行うキャラクタであることを特徴とする。
本発明の更なる特徴は、以下の図面を参照して説明される発明の実施の形態から明らかになる。
発明の実施の形態
以下本発明の実施の形態を図面にしたがって説明する。なお、図において同一又は類似のものには同一の参照数字または参照記号を付して説明する。
図1は本発明の特徴とする対戦ゲームにおいて、乱入により遊戯者の操作する一のキャラクタを画像表示する際に、被乱入キャラクタの座標位置と所定の関係にある特定位置から出現表示させるゲーム装置の実施の形態ブロック図である。
図1において、CD−ROM等の大容量メモリ1に、対戦ゲームプログラムと対戦ゲームにおいて表示されるキャラクタを構成する複数のポリゴンデータが記憶されている。
ゲーム装置が起動されると、制御手段としてのメインCPU2が、大容量メモリ1から、対戦ゲームプログラムを読みだして実行制御する。さらに、必要なポリゴンデータが大容量メモリ1からメインCPU2により読出され、ビュー変換回路4に転送される。
メインメモリ3は、大容量メモリ1から読み出された対戦ゲームプログラム及び、ポリゴンデータを一次格納する。したがって、メインCPU2は、制御の過程では、メインメモリ3にアクセスして、処理を進める。
ビュー変換回路4は、メインCPU2から転送される、3次元ローカル座標データを有するポリゴンデータをワールド座標系に変換し、更に視点を原点とする視点座標系に座標変換する。さらに、視点座標系における、2次元平面にポリゴンを投影することにより、2次元座標データに変換する。バッファメモリ5は、かかる座標変換のため演算過程におけるデータのバッファリングを行う。
2次元座標に変換されたポリゴンデータは、レンダリング処理回路6に入力される。レンダリング処理回路6には、Zバッファメモリ及びテクスチャメモリ7が接続されている。ポリゴンデータは、Z軸方向の深さ即ち、2次元平面の奥行き方向の大きさを有し、不透明ポリゴンでは、Z軸方向の深さが小さいポリゴンの表示が、有効となる。
テクスチャメモリには、テクスチャデータが記憶されている。ポリゴンデータは、それぞれのポリゴンに張りつけるテクスチャをテクスチャメモリから読み出すためのテクスチャメモリのアドレスを有している。
したがって、レンダリング処理回路6は、ビュー変換回路4から出力されるポリゴンデータのZ軸方向の深さデータ及び、テクスチャメモリアドレスに基づき、ポリゴンを有効とすると共に、テクスチャデータを張りつけ、画像データとしてビデオRAM6に書き込む。
ビデオRAM6は、それぞれ1フレーム分の容量を有し、一対のフレームメモリで構成される。一方のフレームメモリが画像データの書込状態である時、他方のフレームメモリが画像データの読出状態となる。
ビデオRAM6から読みだされる画像データは、モニタ9において、アナログビデオ信号に変換されて、画像がモニタ画面に表示される。
本発明は、上記のゲーム装置の構成において、メインCPU2により制御される対戦ゲームプログラムの実行において、参加即ち、乱入の際の乱入遊戯者により制御されるキャラクタの表示の制御に特徴を有する。
図2は、図1のゲーム装置において実行される本発明に従うゲーム画像表示方法の動作フロー図である。図2の動作フローは、大容量メモリ1に記憶される対戦ゲームプログラムに従い実行される。
図3は、本発明に従う対戦ゲームの一のゲームフィールド画面のイメージである。すなわち、図3において、ある対戦ゲームが行われる一のゲームフィールドの配置図を上面から見た図である。このゲームフィールドを対戦するキャラクタが移動表示される様に制御される。
図3において、記号A〜Fは、それぞれ本発明に従いゲームフィールドにおける乱入キャラクタの出現可能位置を示している。そして図3の乱入キャラクタの出現位置A〜Fは、対戦ゲームプログラムデータの一部として含まれる、テーブルデータにより示される。
すなわち、図4に示すようにゲームフィールドにおける出現位置A〜Fの各々の座標位置をテーブルとして、対戦ゲームプログラムデータに含まれている。
メインCPU2の制御により、大容量メモリ1から対戦ゲームプログラムの進行に応じて読み出され、メインメモリ3に一次格納される。図2に戻り説明すると、所定のゲーム装置への電源投入、あるいは、プログラム開始設定により、対戦ゲームプログラムの実行が開始され(ステップS1)、ゲームの実行が行われる(ステップS2)。なお、かかるゲームの実行は、先に説明した様に、第1のあるいは、第2のゲームの態様で行われる。
このゲームの実行過程で、メインCPU2は、乱入要求の有無を検知する(ステップS3)。この乱入要求は、図1において図示しない入力パッド等の入力手段により遊戯者が乱入をしたい時に、特定の指示をゲーム装置に入力することによりメインCPU2がこれを検知する。
図2において、乱入要求ありとメインCPU2が判断する場合は、モニタ9の表示画面に表示されている被乱入キャラクタの座標を取得する(ステップS4)。
次いで、先に説明した通り、例えば図4に示すテーブルをメインメモリ3から読み取り、被乱入キャラクタ座標に最も近接した乱入位置を順に検索する(ステップS5)。次いで、検索された乱入位置と被乱入キャラクタの座標との距離を求める(ステップS6)。
そして求められた被乱入キャラクタ座標との距離が所定の大きさ以上であるか否かを判断する(ステップS7)。
ここでステップS7において、被乱入キャラクタ座標と乱入位置との仮想空間上の距離が所定の大きさ以上であるか否かの判断は次の理由による。
先に従来の乱入表示について図6により説明したように、被乱入キャラクタ座標との距離が所定の大きさ以下である場合には、乱入キャラクタが乱入した瞬時に被乱入キャラクタから攻撃を受け、乱入を試みる遊戯者にとって乱入が極めて困難になる。
従って、被乱入キャラクタとの距離が所定の大きさ以上であることを条件として乱入の実行を行う(ステップS8)。
さらに、図2におけるステップS5において乱入位置リストから被乱入キャラクタ座標に最も近接する乱入位置を順に検索することを説明したが被乱入キャラクタ座標位置から遠い位置に乱入する場合は、必ずしもモニタの画面に表示されるフィールド内の位置とは限られない。
かかる場合、遊戯者は乱入はしてみても被乱入キャラクタと対戦する位置まで自己の制御するキャラクタを移動させることが必要となり、ゲーム実行上極めて興味を失うものである。
しかしながら、被乱入キャラクタと極近い位置に乱入を行うと、先に説明した通り乱入を試みる遊戯者に取って不利となる。
この為に、本発明に従う表示方法により、乱入が行われる実施例場面が、図5に図示される。図5では、ある壁面に存在するドア位置座標を出現位置としてリストされており、このドアから乱入キャラクタAが乱入して、出現する状態を示している。
そして、このドアに近接して対戦キャラクタa、bが対峙している。従って、極めて自然に乱入キャラクタAを本来的に必然性を有する扉から出現表示させることが可能である。
また、上記実施の形態の説明は、専ら対戦ゲームを例にして画面上に乱入の形態でキャラクタを出現表示させることを説明した。しかし、本発明は、かかる対戦ゲームに限定されるものではない。一般の参加型のゲーム、即ち、複数の遊戯者によりそれぞれ操作される複数のキャラクタが共同して処理を実行する過程を楽しむゲーム等においても適用が可能である。すなわち、参加型のゲームにおいて、キャラクタを画面上に順次参入表示して複数のキャラクタを増加していくような処理においても適用が可能である。
産業上の利用可能性
以上実施の形態を図面にしたがい説明したように、本発明により乱入又は、参加キャラクタは所定の出現位置から自然的形態で出現表示させることが可能である。さらに被乱入又は、被参加キャラクタと乱入又は、参加キャラクタとの間は所定の距離を有するものであるから、乱入又は、参加キャラクタを操作する遊戯者が、一方的に不利な状態となることが回避される。
なお、本発明の保護範囲は、上記の実施の形態に限定されず、請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶものである。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明のゲーム装置の実施の形態ブロック図である。
図2は、図1のゲーム装置において実行される本発明に従う乱入処理の動作フロー図である。
図3は、1のゲームフィールドにおける乱入キャラクタの出現可能位置を示す実施例である。
図4は、メインメモリ3に格納され図3に示す出現位置と対応する座標を示すテーブルである。
図5は、本発明による乱入キャラクタを出現表示させるモニタ画面の一例である。
図6は、従来の乱入キャラクタを出現させる画像表示例である。

Claims (6)

  1. 表示装置に表示される複数のキャラクタの内,少なくとも1のキャラクタの表示画面上の動きを遊戯者の操作に対応して制御し,他のキャラクタの動きと連携してゲームを実行するゲーム装置におけるキャラクタの表示制御方法であって,
    ゲームプログラムに従い,制御手段にゲームの実行を制御させ,
    前記制御手段に,前記ゲームプログラムに従い大容量メモリから読み出し,前記表示画面に表示されるゲームフィールド上の複数の特定箇所の座標であるキャラクタの出現位置を前記ゲームプログラムのプログラムデータとして,メインメモリに記憶保持させ,
    遊戯者により操作される入力手段により入力される,ゲーム実行の過程で前記遊戯者により操作対象とされるキャラクタの乱入要求信号を検知した時,前記表示画面に既に表示されている被乱入キャラクタの座標位置を,前記ゲームプログラムの実行により取得し, 更に前記取得した被乱入キャラクタの座標位置と前記メインメモリに記憶されている複数の特定箇所の座標位置とを比較し,前記複数の特定箇所の座標位置のうち,前記被乱入キャラクタの座標位置と所定の距離以上離れており,且つ前記被乱入キャラクタの座標位置に最も近接した位置の関係にある特定箇所の座標位置に,前記遊戯者の操作対象とするキャラクタを乱入キャラクタとして出現表示する画像を生成させる
    ことを特徴とするキャラクタの表示制御方法。
  2. 請求項1において,
    前記取得した被乱入キャラクタの座標位置と前記メインメモリに記憶されている複数の特定箇所の座標位置との比較は,
    前記被乱入キャラクタ座標に最も近接した乱入位置を順に検索し,
    該検索された乱入位置と前記取得した被乱入キャラクタの座標位置とが所定の距離以上離れているか否かを判断する,
    ことを特徴とするキャラクタの表示制御方法
  3. 表示装置に表示される複数のキャラクタの内,少なくとも1のキャラクタの表示画面上の動きを遊戯者の操作に対応して制御し,他のキャラクタの動きと連携してゲームを行うゲーム装置であって,
    ゲームプログラムによりゲームの実行を制御される制御手段と,
    前記制御手段により前記ゲームプログラムに従い大容量メモリから読み出し,前記表示画面に表示されるゲームフィールド上の複数の特定箇所の座標であるキャラクタの出現位置を,前記ゲームプログラムのプログラムデータとして記憶するメインメモリとを有し,
    前記制御手段は,
    遊戯者により操作される入力手段により入力される,ゲーム実行の過程で前記遊戯者により操作対象とされるキャラクタの乱入要求信号を検知した時,前記表示画面に既に表示されている被乱入キャラクタの座標位置を,前記ゲームプログラムの実行により取得し,
    更に前記取得した被乱入キャラクタの座標位置と前記メインメモリに記憶されている複数の特定箇所の座標位置とを比較し,前記複数の特定箇所の座標位置のうち,前記被乱入キャラクタの座標位置と所定の距離以上離れており,且つ前記被乱入キャラクタの座標位置に最近接する座標位置の関係にある特定箇所の座標位置に,前記遊戯者の操作対象とするキャラクタを乱入キャラクタとして出現表示する画像を生成することを特徴とするゲーム装置。
  4. 請求項3において,
    前記取得した被乱入キャラクタの座標位置と前記メインメモリに記憶されている複数の特定箇所の座標位置との比較は,
    前記被乱入キャラクタ座標に最も近接した乱入位置を順に検索し,
    該検索された乱入位置と前記取得した被乱入キャラクタの座標位置とが所定の距離以上離れているか否かを判断する,
    ことを特徴とするゲーム装置。
  5. 表示装置に表示される複数のキャラクタの内,少なくとも1のキャラクタの表示画面上の動きを遊戯者の操作に対応して制御し,他のキャラクタの動きと連携してゲームを行うゲーム装置において,キャラクタの表示を制御するプログラムを記憶した記録媒体であって,
    制御手段にゲームの実行を制御させ,
    前記制御手段に,前記ゲームプログラムに従い大容量メモリから読み出し,前記表示画面に表示されるゲームフィールド上の複数の特定箇所の座標であるキャラクタの出現位置を前記ゲームプログラムのプログラムデータとして,メインメモリに記憶保持させ,
    遊戯者により操作される入力手段により入力される,ゲーム実行の過程で前記遊戯者により操作対象とされるキャラクタの乱入要求信号を検知した時,前記表示画面に既に表示されている被乱入キャラクタの座標位置を,前記ゲームプログラムの実行により取得し, 更に前記取得した被乱入キャラクタの座標位置と前記メインメモリに記憶されている複数の特定箇所の座標位置とを比較し,前記複数の特定箇所の座標位置のうち,前記被乱入キャラクタの座標位置と所定の距離以上離れており,且つ前記被乱入キャラクタの座標位置に最近接する座標位置の関係にある特定箇所の座標位置に,前記遊戯者の操作対象とするキャラクタを乱入キャラクタとして出現表示する画像を生成させる
    ことを特徴とするゲームプログラムを格納した記録媒体。
  6. 請求項5において,
    前記取得した被乱入キャラクタの座標位置と前記メモリに記憶されている複数の特定箇所の座標位置との比較は,
    前記被乱入キャラクタ座標に最も近接した乱入位置を順に検索し,
    該検索された乱入位置と前記取得した被乱入キャラクタの座標位置とが所定の距離以上離れているか否かを判断する,
    ことを特徴とするゲームプログラムを格納した記録媒体。
JP2000557896A 1998-07-02 1999-06-21 ゲームを実行する方法及び、これを実施するゲーム装置 Expired - Fee Related JP4035652B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18766798 1998-07-02
PCT/JP1999/003304 WO2000001454A1 (fr) 1998-07-02 1999-06-21 Procede d'execution d'un jeu et jeu electronique permettant cette execution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4035652B2 true JP4035652B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=16210067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000557896A Expired - Fee Related JP4035652B2 (ja) 1998-07-02 1999-06-21 ゲームを実行する方法及び、これを実施するゲーム装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6354942B1 (ja)
EP (1) EP1010444A4 (ja)
JP (1) JP4035652B2 (ja)
KR (1) KR100374465B1 (ja)
CN (1) CN1198670C (ja)
WO (1) WO2000001454A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3482602B2 (ja) * 2001-08-21 2003-12-22 コナミ株式会社 対戦型ゲームのプログラム
US20050003877A1 (en) * 2003-05-09 2005-01-06 Electronic Arts Inc. Systems and methods for playmaker control
CN100437608C (zh) * 2006-04-30 2008-11-26 珠海市西山居软件有限公司 游戏中虚拟人物作交互动作的装置和方法
JP4094647B2 (ja) 2006-09-13 2008-06-04 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム
CA2708958A1 (en) 2007-12-14 2009-07-02 France Telecom Method of managing the display or deletion of a user's representation in a virtual environment
JP4392446B2 (ja) 2007-12-21 2010-01-06 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム
CN106178508A (zh) * 2016-07-07 2016-12-07 深圳市豹风网络股份有限公司 移动终端网络游戏的游戏角色数据记录方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738451A (en) * 1986-05-20 1988-04-19 Atari Games Corporation Multi-player, multi-character cooperative play video game with independent player entry and departure
JP3482017B2 (ja) 1994-11-09 2003-12-22 株式会社ナムコ 3次元ゲーム装置および3次元ゲーム画像生成方法
JP3187301B2 (ja) * 1994-12-02 2001-07-11 株式会社ナムコ ゲーム装置及び画像合成方法
JPH09173635A (ja) 1995-12-27 1997-07-08 Namco Ltd ゲーム装置及び画像合成方法
WO1998002223A1 (fr) * 1996-07-11 1998-01-22 Sega Enterprises, Ltd. Systeme de reconnaissance vocale, procede de reconnaissance vocale et jeu les mettant en pratique
TW394702B (en) * 1996-10-09 2000-06-21 Sega Enterprises Kk Player, solution and play implementation and play system
JP3745475B2 (ja) * 1996-12-06 2006-02-15 株式会社セガ ゲーム装置及び画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1010444A4 (en) 2005-08-31
WO2000001454A1 (fr) 2000-01-13
KR100374465B1 (ko) 2003-03-04
US6354942B1 (en) 2002-03-12
KR20010023483A (ko) 2001-03-26
EP1010444A1 (en) 2000-06-21
CN1275090A (zh) 2000-11-29
CN1198670C (zh) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6544119B2 (en) Method, video game device, and program for controlling game
JP3372832B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム画像処理方法およびゲーム画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6413163B1 (en) Video game machine, method for switching viewpoint on game screen of video game, and computer-readable recording medium containing game-screen-viewpoint switching program
KR100229375B1 (ko) 게임 장치 및 게임의 리플레이 방법
US6666764B1 (en) Method of controlling a character in a video game
JP4791852B2 (ja) ゲーム装置、ゲームプログラムおよびゲーム制御方法
US20010024972A1 (en) Game system, computer readable storage medium storing game program and image displaying method
JP3974136B2 (ja) プログラム、ライト配置方法、ならびに、画像生成装置
EP1213044B1 (en) Video game system, character action control method, and readable storage medium storing character action control program
JP2001314645A (ja) キャラクタ制御方法、ビデオゲーム装置、及び記録媒体
EP0987051B1 (en) Fishing video game apparatus
JP4035652B2 (ja) ゲームを実行する方法及び、これを実施するゲーム装置
EP0992945B1 (en) Video game apparatus, model display and readable recording medium therefor
US20040163133A1 (en) Storing medium storing game program, game apparatus, action-range controlling method of game character
JP2002253848A (ja) ビデオゲーム装置およびその制御方法、ならびにビデオゲームのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
JP3736767B2 (ja) 画像処理方法
JP2005319107A (ja) プログラム、情報記憶媒体、及びゲームシステム
US6208358B1 (en) Image processing device, image processing method and storage medium
JP2003168131A (ja) ビデオゲーム処理方法及びビデオゲーム処理装置及びビデオゲームのプログラム及びビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3220111B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム制御方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4107342B2 (ja) 画像表示制御方法及び、これを適用するゲーム装置
JP2872667B1 (ja) ビデオゲーム装置、ゲーム画面出力方法及びゲーム画面出力プログラムが記録された可読記録媒体
JP2773753B2 (ja) ゲーム装置及びゲームのリプレイ方法
JPH11244538A (ja) ゲ―ム装置の制御を行う情報を記憶するディスク
JPH11151379A (ja) ビデオゲーム装置、ビデオゲームにおける画面表示制御方法及び画面表示制御プログラムが記録された記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350