JP4033867B2 - 光コネクタ装置 - Google Patents
光コネクタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4033867B2 JP4033867B2 JP2005001525A JP2005001525A JP4033867B2 JP 4033867 B2 JP4033867 B2 JP 4033867B2 JP 2005001525 A JP2005001525 A JP 2005001525A JP 2005001525 A JP2005001525 A JP 2005001525A JP 4033867 B2 JP4033867 B2 JP 4033867B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- optical connector
- housing
- ferrule
- fitting direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
また、本発明は、一対の光ケーブルの光ファイバの先端を内装し保持している一対のフェルールの接合端面同士を相手側ハウジング内で突き合わせ、前記光ファイバ同士を光学的に接合する光コネクタを含む光コネクタ装置において、前記光コネクタは、柱状の前記フェルールと、前記フェルールを常時、嵌合方向へ向けて付勢する弾性部材と、前記フェルール及び前記弾性部材を収容し保持する収容部を備えた金属板からなる保持部材とを有し、前記保持部材は、前記収容部を構成するよう相対向している板状の一対の梁と、該梁のそれぞれから嵌合方向へ突出し前記相手側ハウジングと係合する一対の係合部と、一対の前記梁と隣接する梁部と、前記梁部の板面の前記嵌合方向側の前記梁部から前記収容部側へ曲げられて形成されている当接部とを有し、前記フェルールには、前記嵌合方向で前記当接部に対向するフランジ部が設けられており、前記フランジ部は、相手側ハウジングとの前記嵌合方向で前記当接部に当接する嵌合側の面と、前記梁部の板面と対向するように曲げられている前記当接部の先端部が挿入される複数の切り欠き部とを有し、前記相手側ハウジングは、前記光コネクタをロックする一対のロック部を有し、一対の前記ロック部のそれぞれは一対の突起を有し、前記光コネクタと前記相手側ハウジングとが係合する際、前記係合部と前記突起とが係合し、前記光コネクタを前記相手側ハウジングに保持することを特徴とする光コネクタ装置であることを最も主要な特徴とする。
また、本発明のコネクタ装置は、一対の光ケーブルの光ファイバの先端を内装し保持している一対のフェルールの接合端面同士を相手側ハウジング内で突き合わせ、前記光ファイバ同士を光学的に接合する光コネクタを含む光コネクタ装置において、前記光コネクタは、柱状の前記フェルールと、前記フェルールを常時、嵌合方向へ向けて付勢する弾性部材と、前記フェルール及び前記弾性部材を収容し保持する収容部を備えた金属板からなる保持部材とを有し、前記保持部材は、前記収容部を構成するよう相対向している板状の一対の梁と、該梁のそれぞれから嵌合方向へ突出し前記相手側ハウジングと係合する一対の係合部と、一対の前記梁と隣接する梁部と、前記梁の板面の前記嵌合方向側の前記梁部から前記収容部側へ曲げられて形成されている当接部とを有し、前記フェルールには、前記嵌合方向で前記当接部に対向するフランジ部が設けられており、前記フランジ部は、相手側ハウジングとの前記嵌合方向で前記当接部に当接する嵌合側の面と、前記梁部の板面と対向するように曲げられている前記当接部の先端部が挿入される複数の切り欠き部とを有し、前記相手側ハウジングは、前記光コネクタをロックする一対のロック部を有し、一対の前記ロック部のそれぞれは一対の突起を有し、前記光コネクタと前記相手側ハウジングとが係合する際、前記係合部と前記突起とが係合し、前記光コネクタを前記相手側ハウジングに保持することにより実現した。
13 光ファイバ
15 フェルール
15c フランジ部
15d 切り欠き部
16 光ケーブル
17 弾性部材
19 収容部
21,121 保持部材
21a,21b 梁
22a,22b 梁部
22g キー部
23a,23b 係合部
25a,25b 当接部
31 相手側ハウジング
35a、35b 嵌合部
35g,35h ガイド溝
37a、37b フェルール保持部
39a,39b ロック部
39d,39f 突起
Claims (4)
- 一対の光ケーブルの光ファイバの先端を内装し保持している一対のフェルールの接合端面同士を相手側ハウジング内で突き合わせ、前記光ファイバ同士を光学的に接合する光コネクタを含む光コネクタ装置において、
前記光コネクタは、柱状の前記フェルールと、前記フェルールを常時、嵌合方向へ向けて付勢する弾性部材と、前記フェルール及び前記弾性部材を収容し保持する収容部を備えた金属板からなる保持部材とを有し、
前記保持部材は、前記収容部を構成するよう相対向している板状の一対の梁と、該梁のそれぞれから嵌合方向へ突出し前記相手側ハウジングと係合する一対の係合部と、一対の前記梁の板面の前記嵌合方向側の前記梁から前記収容部側へ曲げられて形成されている当接部とを有し、
前記フェルールには、前記嵌合方向で前記当接部に対向するフランジ部が設けられており、前記フランジ部は、相手側ハウジングとの前記嵌合方向で前記当接部に当接する嵌合側の面と、一対の前記梁の板面と対向するように曲げられている前記当接部の先端部が挿入される複数の切り欠き部とを有し、
前記相手側ハウジングは、前記光コネクタをロックする一対のロック部を有し、
一対の前記ロック部のそれぞれは一対の突起を有し、
前記光コネクタと前記相手側ハウジングとが係合する際、前記係合部と前記突起とが係合し、前記光コネクタを前記相手側ハウジングに保持することを特徴とする光コネクタ装置。 - 請求項1記載の光コネクタ装置において、前記保持部材は一対の前記梁と隣接する梁部を有し、前記梁部は前記相手側ハウジングに形成されているガイド溝に挿入されるキー部を有することを特徴とする光コネクタ装置。
- 一対の光ケーブルの光ファイバの先端を内装し保持している一対のフェルールの接合端面同士を相手側ハウジング内で突き合わせ、前記光ファイバ同士を光学的に接合する光コネクタを含む光コネクタ装置において、
前記光コネクタは、柱状の前記フェルールと、前記フェルールを常時、嵌合方向へ向けて付勢する弾性部材と、前記フェルール及び前記弾性部材を収容し保持する収容部を備えた金属板からなる保持部材とを有し、
前記保持部材は、前記収容部を構成するよう相対向している板状の一対の梁と、該梁のそれぞれから嵌合方向へ突出し前記相手側ハウジングと係合する一対の係合部と、一対の前記梁と隣接する梁部と、前記梁部の板面の前記嵌合方向側の前記梁部から前記収容部側へ曲げられて形成されている当接部とを有し、
前記フェルールには、前記嵌合方向で前記当接部に対向するフランジ部が設けられており、前記フランジ部は、相手側ハウジングとの前記嵌合方向で前記当接部に当接する嵌合側の面と、前記梁部の板面と対向するように曲げられている前記当接部の先端部が挿入される複数の切り欠き部とを有し、
前記相手側ハウジングは、前記光コネクタをロックする一対のロック部を有し、
一対の前記ロック部のそれぞれは一対の突起を有し、
前記光コネクタと前記相手側ハウジングとが係合する際、前記係合部と前記突起とが係合し、前記光コネクタを前記相手側ハウジングに保持することを特徴とする光コネクタ装置。 - 請求項3記載の光コネクタ装置において、前記梁部は、前記相手側ハウジングに形成されているガイド溝に挿入されるキー部を有することを特徴とする光コネクタ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005001525A JP4033867B2 (ja) | 2005-01-06 | 2005-01-06 | 光コネクタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005001525A JP4033867B2 (ja) | 2005-01-06 | 2005-01-06 | 光コネクタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006189633A JP2006189633A (ja) | 2006-07-20 |
JP4033867B2 true JP4033867B2 (ja) | 2008-01-16 |
Family
ID=36796911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005001525A Expired - Fee Related JP4033867B2 (ja) | 2005-01-06 | 2005-01-06 | 光コネクタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4033867B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4262740B2 (ja) | 2006-12-12 | 2009-05-13 | 日本航空電子工業株式会社 | 光コネクタ |
-
2005
- 2005-01-06 JP JP2005001525A patent/JP4033867B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006189633A (ja) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4262740B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP6122291B2 (ja) | 光コネクタ及び光コネクタの組立方法 | |
JP4957363B2 (ja) | 光コネクタ及び光コネクタの組立方法 | |
JP4205093B2 (ja) | 光コネクタレセプタクル及び光コネクタ | |
JP2780640B2 (ja) | 光ファイバーケーブルの接続コネクタ | |
JP4800136B2 (ja) | 光レセプタクルハウジング、光コネクタレセプタクル及び光機器 | |
CA2729997C (en) | Optical adapter | |
JP4412739B2 (ja) | 光コネクタ組立治具 | |
JP5882765B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP4503547B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2014157253A (ja) | 光コネクタ | |
JP6429394B2 (ja) | 光コネクタ | |
CN110824622A (zh) | 光学连接器和制造光学连接器的方法 | |
JP7084266B2 (ja) | Lc用ユニブーツプラグコネクタ | |
US11294125B2 (en) | Optical connector | |
JP4033867B2 (ja) | 光コネクタ装置 | |
JP2011150260A (ja) | 光コネクタ及びその組立方法 | |
US11137554B2 (en) | Optical connection structure | |
JP6365943B2 (ja) | 拡張部材及びピン挿入具 | |
JP4090063B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP7089485B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2005062513A (ja) | 光コネクタ | |
JP6211794B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP7526637B2 (ja) | 光コネクタおよび光コネクタの製造方法 | |
JP2007192871A (ja) | 光コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |