JP4029409B2 - 2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを備えたアクチュエータ - Google Patents

2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを備えたアクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP4029409B2
JP4029409B2 JP2004509290A JP2004509290A JP4029409B2 JP 4029409 B2 JP4029409 B2 JP 4029409B2 JP 2004509290 A JP2004509290 A JP 2004509290A JP 2004509290 A JP2004509290 A JP 2004509290A JP 4029409 B2 JP4029409 B2 JP 4029409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
planetary gear
actuator
torque limiter
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004509290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528566A (ja
Inventor
ゾルダン,セドリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Landing Systems SAS
Original Assignee
Messier Bugatti SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Messier Bugatti SA filed Critical Messier Bugatti SA
Publication of JP2005528566A publication Critical patent/JP2005528566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4029409B2 publication Critical patent/JP4029409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C13/00Control systems or transmitting systems for actuating flying-control surfaces, lift-increasing flaps, air brakes, or spoilers
    • B64C13/24Transmitting means
    • B64C13/26Transmitting means without power amplification or where power amplification is irrelevant
    • B64C13/28Transmitting means without power amplification or where power amplification is irrelevant mechanical
    • B64C13/341Transmitting means without power amplification or where power amplification is irrelevant mechanical having duplication or stand-by provisions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/024Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces
    • F16D7/025Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0806Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
    • F16H37/0826Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/10Arrangements or devices for absorbing overload or preventing damage by overload
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

本発明はアクチュエータに関するものである。
本発明のアクチュエータは、2つの駆動モータと、出力部材と、2つの駆動モータと出力部材との間に配置された直歯を有する差動減速歯車と、2つの駆動モータと出力部材との間に設けられたトルクリミッタとを有し、上記差動減速歯車は下記(a)〜(d)を有する:
(a) 2つの太陽歯車であって各ピニオンが駆動モータに回転自在に連結される太陽歯車、
(b) 出力シャフトであってこのシャフトの軸線を中心に太陽歯車が回転自在に取り付けられているシャフト、
(c) 回転自在に駆動されるように出力シャフトに連結された遊星歯車支持ドラム、
(d) 遊星歯車支持ドラムによって支持され、かつ、自身を中心に回転することができるように取り付けられた少なくとも一対の遊星歯車であって、各遊星歯車が太陽歯車と係合し、同じ対の関連する遊星歯車は互いに対して係合している遊星歯車。
このアクチュエータは飛行機の着陸装置を引込み位置にロックするために用いられる。そのため、このアクチュエータは信頼性を確保するために出力部材を駆動するための駆動モータを2つの有している。
これら2つの駆動モータの間には差動減速歯車が配置されていて、たとえ2つの駆動モータの速度が違った場合でも、アクチュエータ作動中に出力部材を2つの駆動モータで駆動できるようになっている。また、この差動減速歯車を用いることによって、万一、一方のモータが故障した場合でも他方のモータのみで出力部材は駆動される。
着陸装置の機構の損傷を防止するためにアクチュエータにはトルクリミッタが設けられる。このトルクリミッタは基本的には差動減速歯車である。
しかし、1つのアクチュエータ中に2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを組み込むため、アクチュエータが大型になってしまう。
従って、本発明の目的は、2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを有する小型のアクチュエータを提供することにある。
本発明のアクチュエータの特徴は、トルクリミッタが遊星歯車支持ドラムと出力シャフトとの間を連結し、トルクリミッタが出力シャフトの軸線上で2つの太陽歯車の間に配置されている点にある。
本発明の実施例のアクチュエータは下記の一つまたは複数の特徴を有する:
(1)トルクリミッタが出力シャフトおよび遊星歯車支持ドラムと一体回転する摩擦部材と、この摩擦部材を互いに締め付ける手段とを有する。
(2)各摩擦部材が平らな環状表面を有し、締め付け手段が各環状表面を出力シャフトの軸線方向に互いに締め付ける力を加える。
(3)出力シャフトは軸方向支持体と、ナットがネジ止めされるネジ部とを有し、摩擦部材は出力シャフトの周りで係合し、軸方向支持体とナットとの間に締め付けられる。
(4)軸方向支持部およびナットの少なくとも一方が2つの太陽歯車の間の区間の外側にあり、さらに、出力シャフトの外周と係合するスペーサを有し、摩擦部材はこのスペーサを介して軸方向支持部およびナットの少なくとも一方へ押圧され、少なくとも一つの太陽歯車がこのスペーサ上に回転自在に取り付けられている。
(5)遊星歯車支持ドラムと一体回転する各摩擦部材がハブを有し、このハブは遊星歯車支持ドラムと一体な放射状延長部を有し、同じ対の遊星歯車群を収容するための開口部を規定している。
(6)トルクリミッタが、出力シャフトと一体な2つの摩擦部材の間に締め付けられた遊星歯車支持ドラムと一体回転する単一の摩擦部材を有する。
本発明は添付図面を参照した以下の実施例の説明からより良く理解できよう。しかし、本発明が下記の実施例に限定されるものではない。
図示したアクチュエータ10は飛行機の着陸装置を引込み位置にロックするためのものである。
このアクチュエータは2つの駆動モータ14A、14Bを収容したハウジング12を有している。各駆動モータ14A、14Bは差動減速・トルク制限機構15に機械的に接続されている。この差動減速・トルク制限機構15はトルクリミッタ18と一体化された差動減速歯車装置16を有している。アクチュエータはさらに、差動減速歯車・トルク制限機構15によって駆動されるエピサイクリック減速歯車20と、このエピサイクリック減速歯車20によって駆動される回転出力部材22とを有し、回転出力部材22はハウジング12から突き出ている。
2つのモータ14A、14Bは電気モータで構成され、各電気モータのステータ24A、24Bはハウジング12に固定され、そのロータ26A、26Bは互いに平行な軸線Y1−Y2およびY2−Y2を中心に回転自在である。
2つの駆動モータ14の出力シャフト28A、28Bは差動減速歯車装置16の第1および第2の駆動太陽歯車30A、30Bを駆動する。これらの駆動太陽歯車30A、30Bはモータの軸線Y1−Y1およびY2−Y2と平行な同一主軸X−Xを中心に回転する。
[図2]に示すように、駆動モータ14Aの出力シャフト28Aは、互いに一体化された直径の異なる同軸な2つの歯車34A、36Aから成る減速段32Aを介して駆動太陽歯車30Aと連結して駆動太陽歯車30Aを回転駆動する。
同様に、[図1]に示すように、駆動モータ14Bの出力シャフト28Bは互いに一体化された直径の異なる同軸な2つの歯車34B、36Bから成る減速段32Bを介して駆動太陽歯車30Bと連結し、駆動太陽歯車30Bを回転駆動する。
[図3]〜[図5]は差動減速・トルク制限機構15を単独で示したものである。この差動減速・トルク制限機構15は軸線X−Xに沿って延びた出力シャフト40を有し、この出力シャフト40の第1端はエピサイクリック減速歯車20を駆動する出力歯車42になっている。
2つの駆動太陽歯車30A、30Bは出力シャフト40の周りに回転自在に取り付けられており、駆動太陽歯車30A、30Bのシャフトと出力シャフト40とは同一のものである。駆動太陽歯車30A、30Bはこの出力シャフト40に支持され、滑り軸受またはころがり軸受44A、46Aおよび44B、46Bを介して出力シャフト40上に回転自在に案内されている。軸受44A、46Aおよび44B、46Bには軸方向位置を保持するための横方向肩部を有している。
軸受44A、46Aおよび44B、46Bと出力シャフト40との間にはスリーブ50A、50Bから成る締め付け顎48A、48Bが配置されている。各スリーブ50A、50Bの互いに対向した端部はスリーブと一体なカラー52A、52Bとなっている。顎48A、48Bはその長手方向に前後摺動自在な状態で出力シャフト40上に回転連結されている。そのために、出力シャフト40の外側表面と顎48A、48Bの内側表面とは互いに相補形状(例えば、平面)になっている。
差動減速歯車装置16は、2つの駆動太陽歯車30A、30Bの間に、2つの胴蓋(flasque)62A、62Bから成る遊星歯車キャリア60を有している。この星歯車キャリア60はピン/ネジ63によって互いに一体回転するように連結された2つの胴蓋62A、62Bで構成されている。2つの胴蓋62A、62Bの間には互いに係合した一対の遊星歯車64A、64Bが取り付けられ、各遊星歯車64A、64Bは各駆動太陽歯車30A、30Bと一体な小径の駆動太陽歯車70A、70Bと係合している。
各遊星歯車64A、64Bは一体で同軸な2つの同一歯車から成り、一体なシャフト72を有している。このシャフト72は軸受74を介して胴蓋62A、62Bに保持され、胴蓋62A、62Bに対して自転できる。各シャフト72は互いに平行に延び且つ出力シャフト40の軸線X−Xと平行であるが、シャフト72の軸線は軸線X−Xとは異なっていて、遊星歯車64A、64Bは軸線X−Xを中心にして全体が一緒に回転する。
ハブ80はピン63を介して遊星歯車キャリア60と一体回転する。このハブ80は2つの駆動太陽歯車30A、30Bの間に配置され、シャフト40上に回転自在に取り付けられている。このハブ80は[図4]により明瞭に示してある。ハブ80は一般に環状のコア部を有する平らな形をしており、このコア部の延長部は直径方向両側の横方向耳部となり、上記のピン63はこの耳部を貫通している。遊星歯車64A、64Bは横方向耳部の間に形成された開口部中でコア部の周りに配置されている。
ハブ80の両側の各平板表面上には摩擦円板82A、82Bが接着によって取り付けられており、各摩擦円板82A、82Bは上記の顎48、48Bのカラー52A、52Bの間に圧縮保持されている。これらのカラー52A、52Bは平らな環状表面に力を加える摩擦座金と一緒になって摩擦部材を形成する。
出力シャフト40は差動減速・トルク制限機構15の両側に配置された玉軸受90A、90Bによって支持され、これらの玉軸受90A、90Bはハウジング12に支持されている。出力シャフト40はカラー92を有し、このカラー92の軸線方向は玉軸受90と当接し、この玉軸受90の軸方向はハウジング12の肩部に当接している。
ハブ80は2つの顎48A、48Bの間で軸方向に締め付けられている。
顎48Bはベルヴィル座金セット94Bと剛体座金96Bとを介して上記カラー92に当接されている。
顎48Aは剛体座金96Aとベルヴィル座金セット94Aとを介して押圧されている。出力シャフト40に支持されたベルヴィル座金セット94Aはナット100によって締付けられ、保持されている。このナット100は出力歯車42が取り付けられた側とは反対側の出力シャフト40の第2端部にネジ止めされ、センタリングされている。このナット100は平滑な外側表面を有し、上記玉軸受90Aはナット100の上記の平滑な外側表面と係合している。
従って、2つの顎48A、48Bの間に締め付けられているハブ80の軸方向位置はナット100によって維持される。2つの顎48A、48Bは剛体座金96A、96Bを介してベルヴィル座金94A、94Bによって互いの方向へ付勢されている。すなわち、一方のベルヴィル座金はカラー92によって圧縮保持され、他方のベルヴィル座金はナット100によって圧縮保持されている。
ベルヴィル座金の圧縮力はナットの締付け量に応じて大きくまたは小さくなる。従って、顎48A、48Bと摩擦円板82A、82Bとの間の摩擦力が変化するように、ベルヴィル座金が顎48A、48Bに加える圧力を調節することができる。
ナット100にアクセスし、ナット100をキーで操作して上記の摩擦力を調節するために、ハウジング12には開口部110が形成されている。この開口部110は出力シャフト40の延長部に形成されている。また、ナットが動かないようにするために、ナットを支持した出力シャフト40の第2端部には半径方向凹部112が形成されている。この半径方向凹部112は出力シャフト40の端部の所で外に開口している。この半径方向凹部112の数は例えば3つにすることができる。ナット110にはこの半径方向凹部112に対応する数の凹部114を形成する。これらの凹部114もナット100の端部の所で外に開口している。
ロック部材120は2つのロック用ツメ124を有するカラー122で構成される。このロック部材120はロック用ツメ124が出力シャフト4およびナット100に形成された対応する半径方向凹部中に収容されるようにシャフトの端部と係合している。
出力シャフト4の端部に軸方向に形成されたネジ付き穴128にはネジ126が係合し、このネジ126はロック部材120を貫通し、それを保持している。
上記の開口部110は着脱自在な保護用密封栓140によって閉じられている。
アクチュエータは下記のように作動する。
2つの駆動モータ14A、14Bが同じ速度で回転しているときには、2つの駆動太陽歯車30A、30Bは同じ方向に駆動される。従って、同じペアーの遊星歯車64A、64Bは互いに対して静止し、遊星キャリア60は遊星歯車によって回転される。遊星歯車自体は駆動太陽歯車70A、70Bによって出力シャフトX−Xを中心に回転される。ハブ80は遊星キャリア60と一緒に回転駆動される。
締付け顎48A、48Bと摩擦円板82A、82Bとの間に加えられる摩擦力が駆動モータ14A、14によって供給されるトルクよりも大きい限り、駆動モータ14A、14Bによって供給されるトルクはハブ80から出力シャフト40に伝達される。
駆動モータ14A、14によって供給されるこのトルクが摩擦による摩擦力よりも大きくなった場合には、摩擦円板82A、82Bが顎48A、48Bの摩擦表面上を摺動し、トルクの一部だけが伝達される。すなわち、締付け部材の顎48A、48Bの間に締め付けられたハブ80が2つの駆動太陽歯車30A、30Bの間に一体化されたトルクリミッタを形成する。
一方の駆動モータが他方の駆動モータと異なる速度で回転する場合、あるいは、一方の駆動モータが停止した場合には、2つの駆動太陽歯車70A、70Bが異なる速度で回転し、遊星歯車64A、64Bは互いに反対方向に自転して、2つの駆動モータの回転速度差を補償する。その結果、遊星キャリア60は2つの駆動太陽歯車30A、30Bの平均速度で駆動され、駆動モータによって与えられるトルクが接触摩擦表面を介して与えられる摩擦力よりも小さい限り、出力シャフト40はこの速度で駆動される。
従来法と同様に、出力シャフト40はエピサイクリック減速歯車20を介して制御部材22を駆動する。
トルクリミッタが2つの駆動太陽歯車30A、30Bの間に設けられるので、減速歯車・トルク制限機構が占める空間が小さくなり、それによって、全体が小型のアクチュエータにすことができる。
トルクリミッタを調整する際には、栓110を外せばネジ126へアクセス(接近)できる。このネジ126をロック部材120と一緒に取り外す。次に、ナット100を締め付けるか、緩めることによって、摩擦円板82A、82Bに対する2つの顎48A、48Bの締付け力を正しい値にすることができる。
このナットの位置調節後に、ナットおよびシャフト端部の対応凹部114、116へロック部材120を再係合させ、ネジ126を再度締め付けて、ロック部材120の軸線方向を固定する。最後に、栓140を再び取付けて、ハウジングを密封する。
上記の通り、本発明アクチュエータではアクチュエータ全体を組み立てた後にトルクリミッタをキャリブレーションすることでき、従って、アクチュエータを構成する各種係合要素、特にエピサイクリック減速歯車20に起因する摩擦および効率低下を考慮に入れることができるということは理解できよう。従って、アクチュエータの各種可動部材の機械加工度とは無関係に、出力部材22の所で測定されるアクチュエータの最大出力トルクを正確に規定することができる。
本発明のアクチュエータの一部を破断して示した斜視図。 図1の縦断面図。 図1および図2のアクチュエータの差動減速歯車・トルク制限機構の一部を破断して示した斜視図。 図3の機構の拡大斜視図。 図3および図4に示す機構の縦断面図。

Claims (7)

  1. 2つの駆動モータ(14A、14B)と、出力部材(22)と、2つの駆動モータ(14A、14B)と出力部材(22)との間に配置された平歯歯車を有する差動減速歯車(16)と、2つの駆動モータ(14A、14B)と出力部材(22)との間に設けられたトルクリミッタ(18)とを有し、上記差動減速歯車(16)が下記(a)〜(d):
    (a) 駆動モータ(14A、14B)に回転連結された2つの太陽歯車(30A、70A、30B、70B)と、
    (b) 2つ太陽歯車(30A、70A、30B、70B)を回転自在に支持する出力シャフト(40)と、
    (c) 出力シャフト(40)に連結され、それを回転駆動する遊星歯車支持ドラム(60)と、
    (d) 遊星歯車支持ドラム(60)に支持された自転可能な少なくとも一対の遊星歯車(64A、64B)であって、各遊星歯車(64A、64B)は太陽歯車(30A、70A、30B、70B)と係合し、同じ対の遊星歯車(64A、64B)群は一緒に駆動される遊星歯車と、
    を有するアクチュエータにおいて、
    トルクリミッタ(18)が遊星歯車支持ドラム(60)と出力シャフト(40)とを連結し、トルクリミッタ(18)は出力シャフト(40)の軸線に沿って2つの太陽歯車(30A、70A、30B、70B)の間に配置されていることを特徴とするアクチュエータ。
  2. トルクリミッタ(18)が出力シャフト(40)および遊星歯車支持ドラム(60)と一体回転する摩擦部材(80、82A、82B、52A、52B)と、この摩擦部材(80、82A、82B、52A、52B)を互いに締め付ける手段(92、94A、94B、100)とを有する請求項1に記載のアクチュエータ。
  3. 各摩擦部材(82A、82B、52A、52B)が平らな環状表面を有し、締め付け手段(92、94A、94B、100)が各環状表面を出力シャフト(40)の軸線方向に互いに締め付ける力を加える請求項2に記載のアクチュエータ。
  4. 出力シャフト(40)が軸線方向支持部(92)とネジ部とを有し、このネジ部にはナット(100)が螺合し、摩擦部材(80、82A、82B、52A、52B)が出力シャフト(40)の外周と係合し且つ軸方向支持部(92)とナット(100)との間で締め付けられている請求項3に記載のアクチュエータ。
  5. 軸方向支持部(92)およびナット(100)の少なくとも一方が2つの太陽歯車(30A、70A、30B、70B)の間の区間の外側にあり、さらに、出力シャフトの外周と係合するスペーサ(50A、50B)を有し、摩擦部材(52A、52B)はこのスペーサ(50A、50B)を介して軸方向支持部(92)およびナット(100)の少なくとも一方へ押圧され、少なくとも一つの太陽歯車(30A、70A、30B、70B)がこのスペーサ(50A、50B)上に回転自在に取り付けられている請求項4に記載のアクチュエータ。
  6. 遊星歯車支持ドラム(60)と一体回転する各摩擦部材(82A、82B)がハブ(80)を有し、このハブ(80)は遊星歯車支持ドラム(60)と一体な放射状延長部を有し、同じ対の遊星歯車群を収容するための開口部を規定している請求項2〜5のいずれか一項に記載のアクチュエータ。
  7. トルクリミッタ(18)が、出力シャフト(40)と一体な2つの摩擦部材(52A、52B)の間に締め付けられた遊星歯車支持ドラム(60)と一体回転する単一の摩擦部材(82A、82B)を有する請求項3〜6のいずれか一項に記載のアクチュエータ。
JP2004509290A 2002-05-31 2003-05-28 2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを備えたアクチュエータ Expired - Fee Related JP4029409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0206743A FR2840377B1 (fr) 2002-05-31 2002-05-31 Actionneur a deux moteurs, un reducteur differentiel et un limiteur de couple
PCT/FR2003/001622 WO2003102437A1 (fr) 2002-05-31 2003-05-28 Actionneur a deux moteurs, un reducteur differentiel et un limiteur de couple

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528566A JP2005528566A (ja) 2005-09-22
JP4029409B2 true JP4029409B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=29558889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509290A Expired - Fee Related JP4029409B2 (ja) 2002-05-31 2003-05-28 2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを備えたアクチュエータ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7186197B2 (ja)
EP (1) EP1509705B1 (ja)
JP (1) JP4029409B2 (ja)
AT (1) ATE313022T1 (ja)
CA (1) CA2487950C (ja)
DE (1) DE60302788T2 (ja)
ES (1) ES2254967T3 (ja)
FR (1) FR2840377B1 (ja)
WO (1) WO2003102437A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0126891D0 (en) * 2001-11-08 2002-01-02 Lucas Industries Ltd Rotary actuator
EP1642820B1 (en) * 2004-09-29 2007-08-15 Nexxtdrive Limited Hub incorporating a variable ratio transmission system
GB0616730D0 (en) * 2006-08-23 2006-10-04 Airbus Uk Ltd Jam-tolerant actuator
GB0618902D0 (en) 2006-09-25 2006-11-01 Airbus Uk Ltd Actuator
FR2951697B1 (fr) * 2009-10-23 2012-04-20 Messier Dowty Sa Dispositif de manoeuvre d'un atterrisseur d'aeronef
CN104595451B (zh) * 2013-10-31 2017-04-05 北京精密机电控制设备研究所 一种双输入通道差速器式机电作动器
FR3016607B1 (fr) * 2014-01-20 2016-01-22 Sagem Defense Securite Actionneur de commande d'un plan horizontal de stabilisation d'un aeronef
JP6556457B2 (ja) * 2015-02-03 2019-08-07 ナブテスコ株式会社 電動アクチュエータ及び歯車機構
RU188252U1 (ru) * 2018-09-17 2019-04-04 Акционерное общество "Центральный научно-исследовательский институт "ЦИКЛОН" (АО "ЦНИИ "Циклон") Электромеханический привод для автоматических систем
CN116745546A (zh) 2020-12-21 2023-09-12 Cef工业有限责任公司 双驱动冗余负载传动装置和方法
CN116613929A (zh) * 2023-04-28 2023-08-18 江苏金丰机电有限公司 一种轮毂驱动电机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1953510A (en) * 1930-07-14 1934-04-03 Schultz Engineering Corp Differential friction drive
US2517879A (en) * 1944-11-24 1950-08-08 John Fowler & Co Leeds Ltd Gear box
FR1604664A (ja) * 1968-12-03 1972-01-03
JPS5655746A (en) * 1978-04-18 1981-05-16 Masaaki Yamashita Double internal planetary gear stepless speed change device by electric brake
US4834319A (en) * 1987-10-05 1989-05-30 Allied-Signal Inc. Differentially coupled dual channel actuator
US5396968A (en) * 1992-03-18 1995-03-14 Aisin Aw Co., Ltd. Drive mechanism for electric car
US6080077A (en) * 1999-02-15 2000-06-27 Igor Kamlukin Planetary gear drive train
JP3641243B2 (ja) * 2002-02-26 2005-04-20 日産自動車株式会社 ハイブリッド変速機
TW581841B (en) * 2003-01-27 2004-04-01 Unique Product & Design Co Ltd A parallel mixed power unit
WO2004094868A1 (en) * 2003-04-21 2004-11-04 The Timken Company Two speed transmission with smooth power shift

Also Published As

Publication number Publication date
CA2487950A1 (fr) 2003-12-11
FR2840377B1 (fr) 2004-09-03
CA2487950C (fr) 2007-09-11
DE60302788T2 (de) 2006-07-13
FR2840377A1 (fr) 2003-12-05
EP1509705A1 (fr) 2005-03-02
US20050229729A1 (en) 2005-10-20
JP2005528566A (ja) 2005-09-22
WO2003102437A1 (fr) 2003-12-11
WO2003102437A8 (fr) 2005-03-17
DE60302788D1 (de) 2006-01-19
EP1509705B1 (fr) 2005-12-14
US7186197B2 (en) 2007-03-06
ATE313022T1 (de) 2005-12-15
ES2254967T3 (es) 2006-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4029409B2 (ja) 2つの駆動モータと差動減速歯車とトルクリミッタとを備えたアクチュエータ
JP5023606B2 (ja) 電動式駆動装置
KR100467880B1 (ko) 조정가능한영구자석결합기
US7698968B2 (en) Method for reducing input-side holding torque of wave gear device, and rotary actuator
JP2016145634A (ja) 駆動力伝達機構
JP2017516697A (ja) 車両の電気ブレーキアクチュエータ
JPH1182697A (ja) バックラッシ調整機構付き遊星歯車装置
WO2017038846A1 (ja) 動力工具
JP5966209B1 (ja) 差動装置及びこれを利用した加工装置
JP6182245B1 (ja) 遊星歯車機構を利用したクラッチ
JP2010184345A (ja) 工作機械用クランプ装置
JP4147532B2 (ja) トルクリミッタを備えたアクチュエータ
JPWO2019078088A1 (ja) 変速機
TWM588039U (zh) 兼備扭力調整暨感測機能一體化的電動起子
JPH05319279A (ja) パワーステアリング用動力伝達装置
WO2016080276A1 (ja) 駆動力伝達機構
JP4297443B2 (ja) 動力伝達装置
JP2020041593A (ja) 電動式直動アクチュエータ及び電動ブレーキ装置
JPH0262446A (ja) 遊星歯車式減速機
SE538967C2 (en) Electric power tool
KR101618207B1 (ko) 항공기용 플랩구동장치
JPH06307512A (ja) モータ直結型遊星転がり摩擦ローラ減速機
JP2006144888A (ja) 偏心揺動型歯車装置
KR101857137B1 (ko) 전기유압식 구동 장치
CN217842537U (zh) 液压马达用减速器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees