JP4027331B2 - ドライバ装置及びプリントヘッド - Google Patents

ドライバ装置及びプリントヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP4027331B2
JP4027331B2 JP2004053854A JP2004053854A JP4027331B2 JP 4027331 B2 JP4027331 B2 JP 4027331B2 JP 2004053854 A JP2004053854 A JP 2004053854A JP 2004053854 A JP2004053854 A JP 2004053854A JP 4027331 B2 JP4027331 B2 JP 4027331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
regulator
print head
driver device
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004053854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005238736A (ja
Inventor
功 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2004053854A priority Critical patent/JP4027331B2/ja
Priority to KR1020050014953A priority patent/KR20060043136A/ko
Priority to TW094105536A priority patent/TW200528290A/zh
Priority to CN2005100095816A priority patent/CN1660580B/zh
Priority to US11/063,605 priority patent/US7125089B2/en
Publication of JP2005238736A publication Critical patent/JP2005238736A/ja
Priority to US11/521,481 priority patent/US7686409B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4027331B2 publication Critical patent/JP4027331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/05Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers produced by the application of heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04548Details of power line section of control circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0455Details of switching sections of circuit, e.g. transistors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、記録紙に印字を行うプリントヘッド及びこのプリントヘッドのドライバ装置に関するもので、特に、感熱方式又は熱転写方式(昇華方式を含む)やインクジェット方式によって印字を行うサーマルプリントヘッド及びこのプリントヘッドのドライバ装置に関する。
ファクシミリやプリンタなどの印字装置において、熱に反応する感熱紙に印字用のヘッドを押しつけることによって感熱紙へ印字する感熱方式や、固形インクを塗布したインクリボンに印字用のヘッドで熱を加えてインクを昇華させることで記録紙に付着させて印字する昇華方式を含む熱転写方式や、熱を加えて生じる気泡によってインクを射出するとともに射出されて得たインクの微細な粒子を記録紙に吹き付けて印字するインクジェット方式などが用いられている。このような各方式を使用する印字装置は、印字用のヘッドとして用いられる発熱体となる抵抗体が1列に配設されるサーマルプリントヘッドを備える。そして、このサーマルプリントヘッドには、1列に配設された抵抗体を印字用データに応じて発熱させるために抵抗体を駆動させるドライバ装置が設けられる。
このようなサーマルプリントヘッドとして、その内部に設置されるドライバ装置が抵抗体によって構成されるヒータに電流を流して駆動するMOSトランジスタを備える記録ヘッドが開示されている(特許文献1参照)。この特許文献1における記録ヘッドは、ヒータ駆動用のMOSトランジスタのプロセス的バラツキや配線抵抗などが異なることが原因により、ヒータに流れる電流にバラツキが生じることを防ぐために、ヒータ駆動用のMOSトランジスタと同一の製造工程で形成される補正回路を備える。
又、従来のサーマルプリントヘッドにおいて、図8に示すように、1列に配設された抵抗体を群単位で駆動させるドライバ装置100が複数備えられる。このドライバ装置100はそれぞれ、図9に示すように、ドライバ装置100が駆動させる抵抗体と同数のビット数となるデータを格納するシフトレジスタ101と、シフトレジスタ101の各ビットのデータをMOSトランジスタTrに与える複数のインバータInvと、抵抗体の駆動を行う複数のMOSトランジスタTrと、MOSトランジスタTrのドレインと接続されるとともに抵抗体と接続される出力端子Outを、備える。
このような構成のサーマルプリントヘッドは、各ドライバ装置100に設けられたシフトレジスタ101に対して各ビット毎に与えられる印字データがシリアルに与えられて格納される。このとき、ドライバ装置100が1つずつ、その内部に備えたシフトレジスタ101を書き込み可能な状態とすることで、各ドライバ装置100のシフトレジスタ101が異なる群の印字データを格納する。そして、この各ビット毎にシフトレジスタ101に格納された印字データが、各ビット毎にインバータInvに与えられる。尚、この印字データの各ビットが、印字する各ドットに相当する。即ち、印字データのビット数が印字ドット数に相当する。
このとき、インバータInvには、シフトレジスタ101と同様の電源電圧VDDが与えられ、この電源電圧VDD又は接地電圧をMOSトランジスタTrのゲートに与える。シフトレジスタ101がnビットのデータが格納されるとともに、ドライバ装置100がm個である場合、ドライバ装置100それぞれには、n個のインバータInv及びn個のMOSトランジスタTrが設けられ、又、n×mビットに相当するn×m個の抵抗体が駆動制御される。
そして、シフトレジスタ101から出力された印字データがローとなるビット列においては、インバータInvを介してMOSトランジスタTrのゲートに電源電圧VDDが与えられる。よって、MOSトランジスタTrがONとなり、出力端子Outを通じて抵抗体に電流が流れて、抵抗体が発熱して印字される。又、シフトレジスタ101から出力された印字データがハイとなるビット列においては、インバータInvを介してMOSトランジスタTrのゲートに接地電圧が与えられる。よって、MOSトランジスタTrがOFFとなり、出力端子Outを通じて抵抗体に電流が流れることがなく、抵抗体が発熱しない。
特開平10−138484号公報
図8及び図9に構成されるサーマルプリントヘッドにおいて、ドライバ装置100に設けられたMOSトランジスタTrのゲートに与える電圧と、MOSトランジスタTrのON抵抗との関係が、図10のように表される。尚、MOSトランジスタTrのゲート幅Wa,Wb,Wc(Wa>Wb>Wc)としたとき、図10において、実線がゲート幅WaのMOSトランジスタTrにおける関係を、破線がゲート幅WbのMOSトランジスタTrにおける関係を、一点鎖線がゲート幅WcのMOSトランジスタTrにおける関係を、それぞれ表す。よって、図10より明らかなように、MOSトランジスタTrのゲートに与える電圧が低いほど、又、ゲート幅が短いほど、MOSトランジスタのゲートに与える電圧によるON抵抗及びそのバラツキが大きくなる。
よって、従来においては、ドライバ装置100に与える電源電圧VDDが3〜5Vであり、この3〜5Vの電源電圧VDDがMOSトランジスタTrにも与えられる。そのため、MOSトランジスタTrのON抵抗の影響を低減するために、MOSトランジスタTrのゲート幅を2100μmとして長くする必要があり、その結果、半導体集積回路装置として構成されるドライバ装置のチップの短辺側のサイズが1400μmと大きくなる。又、MOSトランジスタTrのゲートに与える電圧が低いほど、MOSトランジスタのゲート幅によるON抵抗も大きくなる。
更に、特許文献1における記録ヘッドにおいても、このMOSトランジスタのON抵抗の影響を低減するために、補正回路を設ける構成としているが、補正回路を通じて与えられる電圧は、補正回路内の抵抗により電源電圧より低い電圧が与えられることとなる。そのため、結果的に、MOSトランジスタのゲート幅を長くしてON抵抗の影響を抑制する必要がある。又、この補正回路は、MOSトランジスタと同一製造工程で構成する必要があるため、各ドライバ装置に設けられる必要がある。よって、複数のドライバ装置を備えるサーマルプリントヘッドにおいては、各ドライバ装置毎に補正回路を設置するための領域を必要とし、装置の小型化を妨げる。
このような問題を鑑みて、本発明は、駆動用のトランジスタの制御電極に与える電圧の変化又は制御電極の特性によるON抵抗の影響を抑制するドライバ装置と当該ドライバ装置を備えたプリントヘッドを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明のドライバ装置は、n個の発熱体それぞれを駆動するn個のトランジスタと、n個のトランジスタのON/OFF制御を行うnビットのデータを格納するデータ格納部と、を備えるドライバ装置において、前記nビットのデータそれぞれの電圧を前記データ格納部から入力された第1電圧より高い第2電圧に変換して、前記n個のトランジスタそれぞれの制御電極に出力するn個のレベルシフタと、前記第2電圧を生成して前記レベルシフタに供給するレギュレータと、前記レギュレータで生成された前記第2電圧を、前記レギュレータを備えない他のドライバ装置に出力する端子と、を備えることを特徴とする。
このとき、前記第2電圧が、前記発熱体となる抵抗体に与える電源電圧より生成されるものとしても構わない。そして、前記第2電圧を十分に高い値とすることで、前記トランジスタのON抵抗値を、制御電極に与える電圧の変化によってもわずかにしか変更しない安定な値とすることができる。よって、前記抵抗体に流す電流量のバラツキを抑制することができる。又、このとき、トランジスタをMOSトランジスタとすることで、そのゲート幅を短くしてもON抵抗値を安定した値とすることができる。
又、前記レギュレータが前記第1電圧を生成して前記データ格納部に供給するものとしても構わない。更に、前記レギュレータが、前記発熱体となる抵抗体に与える電源電圧より前記第1電圧を生成して出力するものとしても構わない。
本発明のプリントヘッドは、n個の発熱体それぞれを駆動するn個のトランジスタとn個のトランジスタのON/OFF制御を行うnビットの印字データを格納するデータ格納部とを有するドライバ装置をm個備えるプリントヘッドにおいて、前記印字データが外部より入力されるときの電圧を第1電圧としたとき、当該第1電圧より高い第2電圧を生成するレギュレータを備えるとともに、前記m個のドライバ装置それぞれが、前記第2電圧を入力する端子と;前記nビットの印字データそれぞれの電圧を前記レギュレータから供給される第2電圧に変換して、前記n個のトランジスタそれぞれの制御電極に出力するn個の第1レベルシフタと;を備えることを特徴とする。
本発明のプリントヘッドは、n個の発熱体それぞれを駆動するn個のトランジスタとn個のトランジスタのON/OFF制御を行うnビットの印字データを格納するデータ格納部とを有するドライバ装置をm個備えるプリントヘッドにおいて、前記ドライバ装置のうちの1つが、前記印字データが外部より入力されるときの電圧を第1電圧としたとき当該第1電圧より高い第2電圧を生成するレギュレータと;前記第2電圧を出力する端子と;を備えるとともに、前記レギュレータを備えないm−1個の前記ドライバ装置それぞれが、前記第2電圧を入力する端子を備え、前記m個のドライバ装置それぞれが、前記nビットの印字データそれぞれの電圧を前記レギュレータから供給される第2電圧に変換して、前記n個のトランジスタそれぞれの制御電極に出力するn個の第1レベルシフタを備えることを特徴とする。
これらのプリントヘッドにおいて、前記印字データを前記第1電圧から第3電圧に変換して、前記m個のドライバ装置それぞれの前記データ格納部に出力する第2レベルシフタを備え、前記レギュレータが、前記第3電圧を生成して前記m個のドライバ装置それぞれの前記データ格納部及び前記第2レベルシフタに供給するものとしても構わない。
本発明によると、第2電圧を十分に高い値とすることで、トランジスタのON抵抗値を、制御電極に与える電圧の変化によってもわずかにしか変更しない安定な値とすることができる。よって、発熱体となる抵抗体に流す電流量のバラツキを抑制することができる。又、このとき、トランジスタをMOSトランジスタとすることで、そのゲート幅を短くしてもON抵抗値を安定した値とすることができる。よって、ドライバ装置及びプリントヘッドを小型化することができる。
更に、第2電圧を十分に高い値とすることで、トランジスタをMOSトランジスタとしたとき、ゲート幅のバラツキによるトランジスタのON抵抗値の変化バラツキをわずかなものにすることができる。よって、同一の製造工程で製造されなかったドライバ装置間において、そのトランジスタのゲート幅による影響を低減することができ、発熱体となる抵抗体に流す電流量のバラツキを抑制することができる。
<第1の実施形態>
本発明の第1の実施形態について、図面を参照して以下に説明する。図1は、本実施形態のプリントヘッドの構成を示すブロック図であり、図2は、図1のプリントヘッド内部に構成されるドライバ装置の構成を示すブロック図である。尚、図2のドライバ装置において、図9のドライバ装置における素子及び部品と同一の目的で使用する素子及び部品については、同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。
図1に示すプリントヘッドは、電源電圧VDDが与えられるとともに後述のヒータとなる抵抗体Rの駆動制御を行うm個のドライバ装置1と、電源電圧VDDより高電圧となる電源電圧VHが供給されるとともに電源電圧VHを電圧VGに変圧して各ドライバ装置1に供給するレギュレータ2と、を備える。このように構成されるとき、ドライバ装置1に与えられる電源電圧VDD及び電圧VGの関係が、VG>VDDとなる。
このとき、ドライバ装置1及びレギュレータ2それぞれが1つの半導体集積回路装置として構成される。即ち、プリントヘッドが、n個のドライバ装置1による半導体集積回路装置と、1個のレギュレータ2による半導体集積回路装置と、を備える。尚、本実施形態では、例えば、電源電圧VDDを3〜5V、電圧VHを24V、電圧VGを14Vとする。又、電源電圧VHは、後述するようにヒータ電源として使用される電源電圧である。
又、このプリントヘッドに設けられるドライバ装置1は、シリアルに入力されるnビットの印字データを格納するシフトレジスタ10と、シフトレジスタ10からの各ビットのデータが与えられるn個のレベルシフタ11と、n個のレベルシフタ11から出力される電圧信号がそれぞれゲートに与えられるとともにソースが接地されたn個のnチャネルのMOSトランジスタTrと、n個のMOSトランジスタTrのドレインにそれぞれ接続された出力端子Outと、を備える。
このようにドライバ装置1が構成されることで、各出力端子Outにヒータとなる抵抗体Rの一端が接続される。この抵抗体Rの他端には、ヒータ電源である電源電圧VHが印加される。よって、このドライバ装置1をm個備えるプリントヘッドに対して外部より与えられるn×mビットの印字データが、nビット毎にm群の印字データがm個のドライバ装置1それぞれのシフトレジスタ10に格納される。
そして、m個のドライバ装置1それぞれにおいて、シフトレジスタ10それぞれに格納されたnビットの印字データがレベルシフタ11を介してMOSトランジスタTrのゲートに与えられて、MOSトランジスタTrがON/OFF制御される。このとき、MOSトランジスタTrがONとなった出力端子Ourに出力された抵抗体Rを電流が流して発熱させることで、n×m個の抵抗体Rの駆動制御が行われて印字が行われる。
このとき、シフトレジスタ10には電源電圧VDDが印加されるため、シフトレジスタ10から出力される各ビットの印字データが、接地電圧と電源電圧VDDとの間の値となる。即ち、シフトレジスタ10からn個のレベルシフタ11にパラレルに出力されるnビットの印字データの信号値それぞれにおいて、その振幅電圧が電源電圧VDDとなる。そして、シフトレジスタ10から出力されるnビットの印字データが、各ビット毎にn個のレベルシフタ11それぞれに与えられるとき、レベルシフタ11に電圧VGが与えられるため、レベルシフタ11では、電圧VDDとなる振幅電圧を、電圧VGとなる振幅電圧に電圧変換される。即ち、レベルシフタ11によってMOSトランジスタTrに与えられる電圧がVDDからVGにレベルシフトされる。
このようにしてレベルシフタ11より、その振幅電圧が電圧VGとなる信号値がMOSトランジスタTrに与えられると、電圧VGとなる信号値が与えられたMOSトランジスタTrがONとなるとともに、接地電圧となる信号値が与えられたMOSトランジスタTrがOFFとなる。このように、振幅電圧が電圧VGとなる信号値がMOSトランジスタTrに与えられるとき、図10のグラフより、この電圧VGの前後の電圧値において、MOSトランジスタTrのON抵抗が、より小さく且つ変化の少ない安定した値となることがわかる。よって、トランジスタTrのゲート幅を略870μmとし、ドライバ装置1を構成する半導体集積回路装置のチップの短辺側のサイズを略1100μmとして、従来よりチップサイズを縮小することができる。
又、ドライバ装置1毎に、MOSトランジスタTrのゲート幅に多少の差異が存在しても、ON抵抗のバラツキを小さくすることができるため、特許文献1のように、補正回路を設けないで済むようになる。更に、m個のドライバ装置1それぞれに設けられるレベルシフタ11に供給する電圧VGを生成するレギュレータ2を1つ構成するのみとすることで、レギュレータを各ドライバ装置に構成する場合と比べて、プリントヘッドにおけるレギュレータに使用する装置面積を1/mとすることができる。更に、レギュレータ2をドライバ装置1と別の半導体集積回路装置とすることによって、機能面やコスト面で最適な製造ラインを選択することができる。
<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態について、図面を参照して以下に説明する。図3は、本実施形態のプリントヘッドの構成を示すブロック図であり、図4は、図3のプリントヘッド内部に構成されるドライバ装置の構成を示すブロック図である。尚、図3のプリントヘッド及び図4のドライバ装置において、図1のプリントヘッド及び図2のドライバ装置における素子及び部品と同一の目的で使用する素子及び部品については、同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。
図3に示すプリントヘッドは、m−1個のドライバ装置1と、電源電圧VDD,VHが与えられるとともにm−1個のドライバ装置1に電圧VGを供給するドライバ装置1aと、を備える。このように構成されるとき、ドライバ装置1aは、図4に示すように、シフトレジスタ10と、n個のレベルシフタ11と、n個のMOSトランジスタTrと、n個の出力端子Outと、モータ電源の電源電圧VHを電圧VGに変圧した後にn個のレベルシフタ11及びm−1個のドライバ装置1それぞれに電圧VGを供給するレギュレータ12と、を備える。又、ドライバ装置1は、第1の実施形態と同様、図2のような構成となり、ドライバ装置1aのレギュレータ12より供給される電圧VGが、ドライバ装置1に備えられたレベルシフタ11それぞれに与えられる。
このように構成されることによって、ドライバ装置1a内に備えられたレギュレータ12より、ドライバ装置1a及びm−1個のドライバ装置1それぞれに備えられたn×m個のレベルシフタ11に、電圧VHが供給される。よって、ドライバ装置1a及びm−1個のドライバ装置1それぞれに備えられたm個のシフトレジスタ10それぞれより出力されるnビットの印字データが1ビットごとにレベルシフタ11に与えられると、その振幅電圧が電圧VDDから電圧VGにレベルシフトされる。
よって、振幅電圧が電圧VGとなる信号値がドライバ装置1a及びm−1個のドライバ装置1それぞれに備えられたn×m個のMOSトランジスタTrのゲートに与えられ、電圧VGとなる信号値が与えられたMOSトランジスタTrがONとなるとともに、接地電圧となる信号値が与えられたMOSトランジスタTrがOFFとなる。このように、本実施形態においても、第1の実施形態と同様、振幅電圧が電圧VGとなる信号値がMOSトランジスタTrに与えられるため、各MOSトランジスタTrのON抵抗が、小さく且つ変化の少ない安定した値となる。よって、トランジスタTrのゲート幅を略870μmとし、ドライバ装置1を構成する半導体集積回路装置のチップの短辺側のサイズを略1100μmとして、従来よりチップサイズを縮小することができる。
<第3の実施形態>
本発明の第3の実施形態について、図面を参照して以下に説明する。図5は、本実施形態のプリントヘッドの構成を示すブロック図である。尚、図5のプリントヘッドにおいて、図1のプリントヘッドにおける部分と同一の目的で使用する部分については、同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。
図5に示すプリントヘッドは、m個のドライバ装置1と、電源電圧VHが与えられるとともにm個のドライバ装置1及びレベルシフタ3に電圧VDD2,VGを供給するレギュレータ2aと、外部より入力される印字データの振幅電圧を電圧VDDから電圧VDD2(VDD2>VDD)にレベルシフトしてm個のドライバ装置1に与えるレベルシフタ3と、を備える。尚、本実施形態では、例えば、電圧VDD2を、電圧VDDの3〜5Vより高い値となる6〜7Vとする。
このようにプリントヘッドが構成されるとき、レギュレータ2aより出力される電圧VDD2が、レベルシフタ3及びm個のドライバ装置1それぞれのシフトレジスタ10に与えられるとともに、レギュレータ2aより出力される電圧VGが、m個のドライバ装置1それぞれに備えられたn個のレベルシフタ11に与えられる。よって、レベルシフタ3において、まず、外部から与えられる各ビット毎に印字データの振幅電圧がVDDからVDD2にレベルシフトされて、nビット毎に、m個のドライバ装置1それぞれに備えられたシフトレジスタ10に与えられる。
このようにして、振幅電圧がレギュレータ2aより与えられる電圧VDD2にレベルシフトされた印字データが各ドライバ装置1のシフトレジスタ10に格納されると、このシフトレジスタ10においてもレギュレータ2aからの電圧VDD2が印加されるため、各ドライバ装置1において、振幅電圧がVDD2となるnビットの印字データそれぞれがn個のレベルシフタ11に与えられる。そして、印字データが与えられた各レベルシフタ11において、第1の実施形態と同様、振幅電圧をVDD2からVGにレベルシフトして得られた信号値をMOSトランジスタTrのゲートに与える。
このように、本実施形態においても、振幅電圧が電圧VGとなる信号値がm個のドライバ装置1それぞれに備えられたn×m個のMOSトランジスタTrのゲートに与えられるため、第1の実施形態と同様、振幅電圧が電圧VGとなる信号値がMOSトランジスタTrに与えられる。そのため、各MOSトランジスタTrのON抵抗が、小さく且つ変化の少ない安定した値となる。よって、トランジスタTrのゲート幅を略870μmとし、ドライバ装置1を構成する半導体集積回路装置のチップサイズを略1100μmとして、従来よりチップサイズを縮小することができる。又、本実施形態において、印字データをレベルシフタ3でレベルシフトした後にドライバ装置1に入力することにより、ドライバ装置1のプロセス(耐圧)を変更することなく、高電圧化によってシフトレジスタ10などをより高速で動作させることができる。
尚、本実施形態において、第2の実施形態と同様、プリントヘッドが、図6に示すように、1個のドライバ装置1bとm−1個のドライバ装置1とを備え、ドライバ装置1bで電源電圧VHより得られた電圧VDD2,VGがドライバ装置1に供給されるものとしても構わない。この図6に示すプリントヘッドは、更に、図5のプリントヘッドと同様、レベルシフタ3を備えるため、このレベルシフタ3にドライバ装置1bで得られた電圧VDD2が供給される。
このとき、ドライバ装置1bが、図7に示すように、図4のドライバ装置1aにおけるレギュレータ12の代わりに、電源電圧VHから電圧VDD2,VGを生成するレギュレータ12aを備える。そして、レギュレータ12aで生成された電圧VDD2をシフトレジスタ10に供給するとともに、レギュレータ12aで生成された電圧VGをn個のレベルシフタ11に供給する。
本発明のドライバ装置及びプリントヘッドは、感熱方式、昇華方式を含む熱転写方式、インクジェット方式などを利用するファクシミリやプリンタやコピー機や複合機などの印字装置において利用可能である。
は、第1の実施形態のプリントヘッドの内部構成を示すブロック図である。 は、図1のプリントヘッドにおけるドライバ装置の内部構成を示すブロック図である。 は、第2の実施形態のプリントヘッドの内部構成を示すブロック図である。 は、図3のプリントヘッドにおけるドライバ装置の内部構成を示すブロック図である。 は、第3の実施形態のプリントヘッドの内部構成を示すブロック図である。 は、第3の実施形態の別例となるプリントヘッドの内部構成を示すブロック図である。 は、図6のプリントヘッドにおけるドライバ装置の内部構成を示すブロック図である。 は、従来のプリントヘッドの内部構成を示すブロック図である。 は、図8のプリントヘッドにおけるドライバ装置の内部構成を示すブロック図である。 は、MOSトランジスタのゲート電圧とON抵抗の関係を示すグラフである。
符号の説明
1,1a,1b ドライバ装置
2,2a レギュレータ
3 レベルシフタ
10 シフトレジスタ
11 レベルシフタ
12,12a レギュレータ
Tr MOSトランジスタ
Out 出力端子

Claims (8)

  1. n個の発熱体それぞれを駆動するn個のトランジスタと、n個のトランジスタのON/OFF制御を行うnビットのデータを格納するデータ格納部と、を備えるドライバ装置において、
    前記nビットのデータそれぞれの電圧を前記データ格納部から入力された第1電圧より高い第2電圧に変換して、前記n個のトランジスタそれぞれの制御電極に出力するn個のレベルシフタと、
    前記第2電圧を生成して前記レベルシフタに供給するレギュレータと、
    前記レギュレータで生成された前記第2電圧を、前記レギュレータを備えない他のドライバ装置に出力する端子と、
    を備えることを特徴とするドライバ装置。
  2. 前記第2電圧が、前記発熱体となる抵抗体に与える電源電圧より生成されることを特徴とする請求項1に記載のドライバ装置。
  3. 前記レギュレータが前記第1電圧を生成して、当該第1電圧を、前記データ格納部と前記他のドライバ装置とに供給することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のドライバ装置。
  4. 前記レギュレータが、前記発熱体となる抵抗体に与える電源電圧より前記第1電圧を生成して出力することを特徴とする請求項3に記載のドライバ装置。
  5. n個の発熱体それぞれを駆動するn個のトランジスタとn個のトランジスタのON/OFF制御を行うnビットの印字データを格納するデータ格納部とを有するドライバ装置をm個備えるプリントヘッドにおいて、
    前記印字データが外部より入力されるときの電圧を第1電圧としたとき、当該第1電圧より高い第2電圧を生成するレギュレータを備えるとともに、
    前記m個のドライバ装置それぞれが、前記第2電圧を入力する端子と;前記nビットの印字データそれぞれの電圧を前記レギュレータから供給される第2電圧に変換して、前記n個のトランジスタそれぞれの制御電極に出力するn個の第1レベルシフタと;を備えることを特徴とするプリントヘッド。
  6. n個の発熱体それぞれを駆動するn個のトランジスタとn個のトランジスタのON/OFF制御を行うnビットの印字データを格納するデータ格納部とを有するドライバ装置をm個備えるプリントヘッドにおいて、
    前記ドライバ装置のうちの1つが、前記印字データが外部より入力されるときの電圧を第1電圧としたとき当該第1電圧より高い第2電圧を生成するレギュレータと;前記第2電圧を出力する端子と;を備えるとともに、
    前記レギュレータを備えないm−1個の前記ドライバ装置それぞれが、前記第2電圧を入力する端子を備え、
    前記m個のドライバ装置それぞれが、前記nビットの印字データそれぞれの電圧を前記レギュレータから供給される第2電圧に変換して、前記n個のトランジスタそれぞれの制御電極に出力するn個の第1レベルシフタを備えることを特徴とするプリントヘッド。
  7. 前記印字データを前記第1電圧から第3電圧に変換して、前記m個のドライバ装置それぞれの前記データ格納部に出力する第2レベルシフタを備え、
    前記レギュレータが、前記第3電圧を生成して前記m個のドライバ装置それぞれの前記データ格納部及び前記第2レベルシフタに供給することを特徴とする請求項5又は請求項6に記載のプリントヘッド。
  8. 前記第2電圧が、前記発熱体となる抵抗体に与える電源電圧より生成されることを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載のプリントヘッド。
JP2004053854A 2004-02-27 2004-02-27 ドライバ装置及びプリントヘッド Expired - Fee Related JP4027331B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053854A JP4027331B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 ドライバ装置及びプリントヘッド
KR1020050014953A KR20060043136A (ko) 2004-02-27 2005-02-23 드라이버 장치 및 프린트 헤드
TW094105536A TW200528290A (en) 2004-02-27 2005-02-24 Drive device and print head
CN2005100095816A CN1660580B (zh) 2004-02-27 2005-02-24 驱动装置及打印头
US11/063,605 US7125089B2 (en) 2004-02-27 2005-02-24 Driver device for a thermal print head
US11/521,481 US7686409B2 (en) 2004-02-27 2006-09-15 Driver device and print head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053854A JP4027331B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 ドライバ装置及びプリントヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005238736A JP2005238736A (ja) 2005-09-08
JP4027331B2 true JP4027331B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=34879723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053854A Expired - Fee Related JP4027331B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 ドライバ装置及びプリントヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7125089B2 (ja)
JP (1) JP4027331B2 (ja)
KR (1) KR20060043136A (ja)
CN (1) CN1660580B (ja)
TW (1) TW200528290A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4027331B2 (ja) * 2004-02-27 2007-12-26 ローム株式会社 ドライバ装置及びプリントヘッド
CN101190602B (zh) * 2006-11-22 2010-07-07 研能科技股份有限公司 适用于加热芯片的喷墨控制电路及其驱动电压控制电路
CN113815315B (zh) * 2020-11-26 2022-10-04 山东华菱电子股份有限公司 热敏打印头的恒流加热控制方法及热敏打印头

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2080246T3 (es) * 1990-02-02 1996-02-01 Canon Kk Metodo y aparato de impresion.
US5479197A (en) * 1991-07-11 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Head for recording apparatus
JP3222593B2 (ja) * 1992-12-28 2001-10-29 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッド用モノリシック集積回路
US5602546A (en) * 1994-12-15 1997-02-11 Gte Government Systems Corporation Method and apparatus for the rapid testing and elimination of hypothesis code sequences
US5850242A (en) * 1995-03-07 1998-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Recording head and recording apparatus and method of manufacturing same
US6302504B1 (en) * 1996-06-26 2001-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Recording head and recording apparatus using the same
JP3327791B2 (ja) 1996-11-12 2002-09-24 キヤノン株式会社 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
US6652057B2 (en) * 2001-01-31 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP4027331B2 (ja) * 2004-02-27 2007-12-26 ローム株式会社 ドライバ装置及びプリントヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005238736A (ja) 2005-09-08
CN1660580A (zh) 2005-08-31
US7125089B2 (en) 2006-10-24
US20050191106A1 (en) 2005-09-01
US7686409B2 (en) 2010-03-30
KR20060043136A (ko) 2006-05-15
CN1660580B (zh) 2010-04-28
TW200528290A (en) 2005-09-01
US20070014617A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989433B2 (ja) ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置
US7810892B2 (en) Element substrate, printhead, head cartridge, and printing apparatus
US7815272B2 (en) Element body for recording head and recording head having element body
JP5256768B2 (ja) 液体噴射装置
JP4995150B2 (ja) インクジェット記録ヘッド基板、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
US20080024534A1 (en) Printhead driving method, printhead substrate, printhead, head cartridge, and printing apparatus
US7896469B2 (en) Head substrate, printhead, head cartridge, and printing apparatus
TWI403419B (zh) 元件基板及使用該元件基板的印刷頭、印刷頭匣、及印刷設備
JP5064990B2 (ja) 記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、記録装置
US20110058008A1 (en) Element substrate for recording head, recording head, head cartridge, and recording apparatus
KR101375429B1 (ko) 인쇄 헤드 기판, 인쇄 헤드 및 인쇄 장치
JP4537159B2 (ja) 液体吐出ヘッド用半導体装置、液体吐出へッド及び液体吐出装置
US8506030B2 (en) Element substrate, printhead, and head cartridge
JP2009226627A (ja) 液体噴射装置
JP4027331B2 (ja) ドライバ装置及びプリントヘッド
US7866798B2 (en) Head cartridge, printhead, and substrate having downsized level conversion elements that suppress power consumption
JPH1034898A (ja) 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JP5571888B2 (ja) ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ
JP2007055080A (ja) 液滴吐出装置及び電流制御方法
JP2000198200A (ja) 液体噴射記録装置
JP2000198198A (ja) 液体噴射記録装置
JP2009226797A (ja) 液体噴射装置
JP2009143017A (ja) 素子基板、及びその素子基板を有する記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、記録装置
JP2007203665A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2004209885A (ja) インクジェット記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070830

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071009

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees