JP4023399B2 - 配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法 - Google Patents

配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4023399B2
JP4023399B2 JP2003181464A JP2003181464A JP4023399B2 JP 4023399 B2 JP4023399 B2 JP 4023399B2 JP 2003181464 A JP2003181464 A JP 2003181464A JP 2003181464 A JP2003181464 A JP 2003181464A JP 4023399 B2 JP4023399 B2 JP 4023399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
electronic device
foldable electronic
housing
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003181464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005019629A (ja
JP2005019629A5 (ja
Inventor
智康 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2003181464A priority Critical patent/JP4023399B2/ja
Priority to US10/867,695 priority patent/US6926546B2/en
Priority to KR1020040046352A priority patent/KR100610577B1/ko
Priority to CNB2004100616289A priority patent/CN1306859C/zh
Priority to TW093118226A priority patent/TWI253316B/zh
Publication of JP2005019629A publication Critical patent/JP2005019629A/ja
Publication of JP2005019629A5 publication Critical patent/JP2005019629A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4023399B2 publication Critical patent/JP4023399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • H04M1/022The hinge comprising two parallel pivoting axes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • G06F1/1618Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position the display being foldable up to the back of the other housing with a single degree of freedom, e.g. by 360° rotation over the axis defined by the rear edge of the base enclosure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1683Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for the transmission of signal or power between the different housings, e.g. details of wired or wireless communication, passage of cabling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1686Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R3/00Electrically-conductive connections not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/02Flexible line connectors without frictional contact members
    • H01R35/025Flexible line connectors without frictional contact members having a flexible conductor wound around a rotation axis
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/06Connectors or connections adapted for particular applications for computer periphery
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/055Folded back on itself

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、ヒンジ部を介して2つの筐体を回動可能に連結して構成した折畳式電子機器(例えば、携帯電話機、PHS(R)、PDA、ノート型PC、デジタルカメラ等)が提案され、実用化されている。かかる折畳式電子機器100の内部には、図8に示すように、一の筐体110と他の筐体120とを電気的に接続するためのケーブル200が設けられている。
【0003】
ケーブル200の一部は、一の筐体110と他の筐体120との間に設けられたヒンジ部130内に配線される(図8(a)参照)。図8(a)に示したような1つの回動軸131を有するヒンジ部130内にケーブル200の一部を配線する場合には、回動軸131の周りにケーブル200の一部を巻回するのが一般的である(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−319771号公報(第3頁、第6図)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、図8(a)に示したように回動軸131の周囲にケーブル200を巻回した場合には、2筐体110、120が閉状態から開状態に移行するに従って(図8(a)〜(c)参照)ケーブル200の巻回部210の径が大きくなるため、巻回部210の占有スペースが拡大してしまう(図8(d)参照)。従って、拡大した巻回部210を収納するために、ヒンジ部130に広い収納スペースを確保する必要がある。このようにヒンジ部130に広い収納スペースを確保しようとすると、折畳式電子機器100の体積や重量も必然的に大きくなり、電子機器の小型化・軽量化の要請に反するという問題があった。
【0006】
本発明の課題は、2筐体を連結するヒンジ部内に配線される配線用ケーブルにおいて、筐体の回動動作に伴う巻回部の拡大を抑制して占有スペースの縮小を図ることである。
【0007】
また、本発明の課題は、前記した配線用ケーブルを備える折畳式電子機器を提供することである。
【0008】
また、本発明の課題は、ヒンジ部内におけるケーブルの占有スペースを縮小することができるケーブル配線方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
例えば図1、図2、図4及び図5に示すように、
2筐体(10、20)を連結するヒンジ部(30)内に配置される配線用ケーブル(40)において、
複数の巻回部(41a、42a)が設けられるとともに、隣接する前記巻回部(41a、42a)の巻回方向(R1、R2)が相互に逆方向に設定されてなることを特徴とする。
【0010】
請求項1に記載の発明によれば、配線用ケーブルに複数の巻回部が設けられており、隣接する巻回部の巻回方向が相互に逆方向に設定されている。従って、例えば、本発明に係る配線用ケーブルを、2筐体を連結する2軸ヒンジ部内に配線し、一の巻回部を2軸ヒンジ部の一方の回動軸周りに設けるとともに、隣接する他の巻回部を2軸ヒンジ部の他方の回動軸周りに設けることにより、筐体の回動動作に伴って一の巻回部から送出されるケーブルを、隣接する他の巻回部によって巻き取ることができる。従って、筐体の回動動作に伴う巻回部の拡大を抑制することができる。このため、配線用ケーブルの収納スペースを縮小することができるので、ヒンジ部の小型化・軽量化に寄与することができる。
【0011】
第1の筐体と、
第2の筐体と、
前記第1の筐体と第2の筐体とを回動可能に連結するための、第1の回動軸と第2の回動軸を有する2軸ヒンジ部と、
前記第1の筐体と第2の筐体とを前記2軸ヒンジ部を介して電気的に接続するための配線用ケーブルとを備え、
前記配線用ケーブルは、
前記2軸ヒンジ部の第1の回動軸に対して第1の方向に巻きつけられているとともに、前記2軸ヒンジ部の第2の回動軸に対して前記第1の方向とは逆方向である第2の方向に巻きつけられていることを特徴とする折畳式電子機器。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の折畳式電子機器であって、
前記配線用ケーブルの長手方向略中央部には、第1の曲折部と第2の曲折部とが形成されていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載の折畳式電子機器であって、
前記配線用ケーブルは、FPCケーブルであることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の折畳式電子機器であって、
前記FPCケーブルは、所定間隔で配置した複数の線状ケーブルの両面に粘着フィルムを貼着して形成した長尺帯状ケーブルであることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項2乃至5に記載の折畳式電子機器であって、
前記配線用ケーブルが複数設けられていることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項2乃至6に記載の折畳式電子機器であって、
前記第1の回動軸の外周の一部に設けられる第1ギア部と、
前記第2の回動軸の外周の一部に設けられて前記第1ギアと噛み合う第2ギア部と
を備えたことを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の折畳式電子機器であって、
前記第1ギア部と前記第2ギア部とは相互に反対方向に同一角度だけ回動するように形成されていることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項2乃至8に記載の折畳式電子機器であって、
前記第1の回動軸は前記第1の筐体の端部に固定されており、
前記第2の回動軸は前記第2の筐体の端部に固定されていることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、請求項2乃至9に記載の折畳式電子機器であって、
前記第1の回動軸と第2の回動軸とを回動可能に支持するベアリング部を備えたことを特徴とする。
請求項11に記載の発明は、請求項2乃至10に記載の折畳式電子機器であって、
前記第1の筐体には、撮像部が搭載されていることを特徴とする。
請求項12に記載の発明は、請求項2乃至11に記載の折畳式電子機器であって、
前記第1の筐体には、メモリカードを装着するためのカードスロット部が搭載されていることを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、請求項2乃至12に記載の折畳式電子機器であって、
前記第2の筐体には、操作部が搭載されていることを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、請求項2乃至13に記載の折畳式電子機器であって、
前記第2の筐体には、画像表示部が搭載されていることを特徴とする。
請求項15に記載の発明は、請求項11に記載の折畳式電子機器であって、
前記第2の筐体には、画像表示部が搭載されており、
前記画像表示部は、前記撮像部により取得された画像情報を前記配線用ケーブルを介して取得して表示することを特徴とする。
請求項16に記載の発明は、請求項12に記載の折畳式電子機器であって、
前記第2の筐体には、画像表示部が搭載されており、
前記画像表示部は、前記カードスロット部に装着されているメモリカードに記録されて いる画像情報を前記配線用ケーブルを介して取得して表示することを特徴とする。
請求項17に記載の発明は、請求項2乃至16に記載の折畳式電子機器であって、
前記折畳式電子機器は、デジタルカメラであることを特徴とする。
請求項18に記載の発明は、請求項2乃至16に記載の折畳式電子機器であって、
前記折畳式電子機器は、携帯電話であることを特徴とする。
【0012】
請求項2〜18に記載の発明によれば、請求項1に記載の配線用ケーブルが2軸ヒンジ部内に配線されており、この配線用ケーブルの一の巻回部が2軸ヒンジ部の一方の回動軸周りに設けられるとともに、一の巻回部に隣接する他の巻回部が2軸ヒンジ部の他方の回動軸周りに設けられている。このため、2軸ヒンジ部を中心にして筐体が回動することに起因して一の巻回部からケーブルが送出された場合においても、隣接する他の巻回部によってこの送出されたケーブルを巻き取ることができる。従って、筐体の回動動作に伴う配線用ケーブルの巻回部の拡大を抑制することができるので、2軸ヒンジ部における配線用ケーブルの収納スペースを縮小することができる。この結果、機器全体の小型化・軽量化を達成することができる。
【0013】
請求項19に記載の発明は、
例えば図1、図2、図4及び図5に示すように、
2筐体(10、20)を連結するヒンジ部(30)内におけるケーブル配線方法であって、
ケーブル(40)に複数の巻回部(41a、42a)を設けるとともに、隣接する前記巻回部(41a、42a)の巻回方向(R1、R2)を相互に逆方向に設定することを特徴とする。
【0014】
請求項19に記載の発明によれば、2筐体を連結するヒンジ部内に所定のケーブルを配線する際に、ケーブルに複数の巻回部を設けるとともに隣接する巻回部の巻回方向を相互に逆方向に設定するので、ヒンジ部を中心とした筐体の回動動作に伴って一の巻回部からケーブルが送出された場合においても、隣接する他の巻回部によってこの送出されたケーブルを巻き取ることができる。従って、ヒンジ部内におけるケーブルの占有スペースを縮小することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0016】
[第1の実施の形態]
最初に、図1〜図6を用いて、本発明の第1の実施の形態について説明する。本実施の形態においては、本発明に係る折畳式電子機器の例として、2軸ヒンジ部30を有するデジタルカメラ1を挙げることとする。また、本発明に係る配線用ケーブルの一例として、デジタルカメラ1の2軸ヒンジ部30に配置されるFPCケーブル40を採用している。
【0017】
まず、本実施の形態に係るデジタルカメラ1の全体構成について図1〜図4を用いて説明する。図1は、開かれた状態にあるデジタルカメラ1の平面図であり、図2は、開かれた状態にあるデジタルカメラ1の斜視図である。また、図3(a)は、デジタルカメラ1の第1筐体10の内側面と第2筐体20の内側面とを対向させた状態(以下、「携行状態」という)を示す斜視図である。図3(b)は、図3(a)の携行状態から第1筐体10及び第2筐体20を回動させて開いた状態を示す斜視図である。図3(c)は、第1筐体10の外側面と第2筐体20の外側面とを対向させた状態(以下、「撮像状態」という)を示す斜視図である。また、図4はFPCケーブル40の平面図である。
【0018】
デジタルカメラ1は、撮像部11等を備えた第1筐体10、表示部21等を備えた第2筐体20、これら第1筐体10と第2筐体20とを回動可能に連結する2軸ヒンジ部30、第1筐体10内の部品と第2筐体内の部品とを電気的に接続するためのFPCケーブル40、等を備えて構成されている。
【0019】
第1筐体10は、図1及び図2に示すように、アルミニウムやステンレス等の金属材料で構成された薄型の筐体であり、略直方体形状を呈している。第1筐体10には、レンズやCCD等で構成される撮像部11、取得した画像情報や各種データを記録するためのメモリカードMを装着させるカードスロット部12、暗部撮像時に被写体に光を照射するストロボ発光部、自動撮像時に撮像のタイミングを報知するセルフタイマランプ、デジタルカメラ1全体を統合制御する制御部、等が搭載されている。撮像部11のレンズ11aは、第1筐体10の内側に向けて配置されている。なお、ストロボ発光部、セルフタイマランプ及び制御部については、図示を省略している。
【0020】
制御部は、デジタルカメラ1全体を統合制御するCPU、各種制御プログラム等を記録したROM、画像情報を一時的に保存するとともに制御プログラムを一時的に展開させるためのワークエリアとして機能するRAM、等を備えている。制御部には、撮像部11やカードスロット部12が電気的に接続されている。また、制御部は、FPCケーブル40を介して第2筐体20の表示部21や操作部に電気的に接続されている。第2筐体20の操作部の操作信号を受けた制御部は、撮像部11を駆動制御して所定の撮像動作を実現させる。
【0021】
第2筐体20は、図1及び図2に示すように、アルミニウムやステンレス等の金属材料で構成された薄型の筐体であり、略直方体形状を呈している。第2筐体20には、被写体の静止画像情報や動画像情報を表示する表示部21、撮像時に用いるシャッタキーやモード選択等を行うための機能キー等から構成される操作部、ファインダ接眼部、等が搭載されている。表示部21や操作部は、後述するFPCケーブル40を介して、第1筐体10に搭載された制御部に電気的に接続されており、この制御部のCPUによって制御される。なお、操作部及びファインダ接眼部については、図示を省略している。
【0022】
2軸ヒンジ部30は、第1筐体10に固定される第1回動軸31、第1回動軸31の外周の一部に設けられる第1ギア部31a、第2筐体20に固定される第2回動軸32、第2回動軸32の外周の一部に設けられて第1ギア部31aと噛み合う第2ギア部32a、第1回動軸31と第2回動軸32とを回動可能に支持するベアリング部33、等を備えて構成されている。
【0023】
第1回動軸31は第1筐体10の端部に固定されており、第2回動軸32は第2筐体20の端部に固定されている(図1及び図2参照)。そして、第1回動軸31の外周の一部に設けられた第1ギア部31aと、第2回動軸32の外周の一部に設けられた第2ギア部32aと、は相互に反対方向に同一角度だけ回動するように構成されている。
【0024】
携行状態(図3(a)参照)にあるデジタルカメラ1に、第1筐体10と第2筐体20とを離隔させるような外力を作用させると、その外力が2軸ヒンジ部30に伝達されて、第1ギア部31a及び第2ギア部32aが相互に反対方向に同一角度で回動する。この結果、第1ギア部31a及び第2ギア部32aに固定された第1筐体10及び第2筐体20が、相互に反対方向に同一角度で回動する。
【0025】
図3(b)は、第1筐体10及び第2筐体20(第1ギア部31a及び第2ギア部32a)が、図3(a)の携行状態から矢印A及び矢印Bの方向に各々90°回動した状態を示している。図3(c)は、第1筐体10及び第2筐体20(第1ギア部31a及び第2ギア部32a)が、図3(a)の携行状態から矢印A及び矢印Bの方向に各々180°回動した状態を示している。
【0026】
デジタルカメラ1の携行時においては、第1筐体10の内側面と第2筐体20の内側面とを対向させて、撮像部11や表示部21を内部に収納することができる(図3(a)参照)。一方、デジタルカメラ1を用いて撮像を行う時には、第1筐体10の外側面と第2筐体20の外側面とを対向させて、撮像部11や表示部21を露出させることができる(図3(c)参照)。
【0027】
FPCケーブル40は、所定間隔で配置した複数の線状ケーブルの両面に粘着フィルムを貼着して構成した長尺帯状ケーブルである(図4参照)。FPCケーブル40の一方の端部に設けられた端子40aは、第1筐体10内の制御部等に接続され、他方の端部に設けられた端子40bは、第2筐体20内の表示部21等に接続される。
【0028】
FPCケーブル40の長手方向略中央部には、第1曲折部41及び第2曲折部42が形成されている(図4参照)。第1曲折部41及び第2曲折部42は、二つの略直角な角部を連接して形成したものであり、これら第1曲折部41及び第2曲折部42は中間部43によって繋がれている。第1曲折部41は、2軸ヒンジ部30の第1回動軸31周りに巻き付けられて第1巻回部41aとなり、第2曲折部42は、2軸ヒンジ部30の第2回動軸32周りに巻き付けられて第2巻回部42aとなる(図1及び図2参照)。
【0029】
次に、図5を用いて、FPCケーブル40の配線方法について説明する。図5は、2軸ヒンジ部30の第1回動軸31及び第2回動軸32の周りに設けられたFPCケーブル40の第1巻回部41a及び第2巻回部42aの巻回状態を説明するための説明図である。
【0030】
図5(a)は、図3(a)のI−I部分の断面図である。図5(b)は、図3(a)の携行状態から第1筐体10及び第2筐体20を相互に反対方向に約60°回動させた状態における2軸ヒンジ部30の断面図である。図5(c)は、図3(b)のII−II部分の断面図である。図5(d)は、図3(a)の携行状態から第1筐体10及び第2筐体20を相互に反対方向に約120°回動させた状態における2軸ヒンジ部30の断面図である。図5(e)は、図3(c)のIII−III部分の断面図である。
【0031】
FPCケーブル40の第1曲折部41は、2軸ヒンジ部30の第1回動軸31周りに矢印R1方向(図5(a)参照)に巻き付けられて、第1巻回部41aとされる。一方、この第1曲折部41に中間部43を介して繋がれた第2曲折部42は、2軸ヒンジ部30の第2回動軸32周りに矢印R2方向(図5(a)参照)に巻き付けられて、第2巻回部42aとされる。第1巻回部41aの巻回方向R1と第2巻回部42aの巻回方向R2とは逆方向に設定されている。
【0032】
図3(a)の携行状態から、2軸ヒンジ部30の第1回動軸31を中心に第1筐体10を矢印A方向に回動させると、第1回動軸31周りに形成された第1巻回部41aの巻回状態が漸次解除され、ケーブル(中間部43)が第2巻回部42a側へと漸次送出される(図5(b)、(c)、(d)参照)。一方、第1筐体10の矢印A方向への回動に連動して、第2筐体20が2軸ヒンジ部30の第2回動軸32を中心に矢印B方向に回動するため、送出されたケーブル(中間部43)は第2回動軸32によって巻き取られる(図5(b)、(c)、(d)参照)。このため、FPCケーブル40の第1巻回部41aの拡大が抑制されることとなる。
【0033】
図3(a)の携行状態から、第1筐体10を矢印A方向に約180°回動させるとともに、第2筐体20を矢印B方向に約180°回動させると、図3(c)の撮像状態に移行する。撮像状態におけるFPCケーブル40の第1巻回部41aの巻回状態は、携行状態におけるFPCケーブル40の第2巻回部42aの巻回状態と同一である(図5(a)、(e)参照)。また、撮像状態におけるFPCケーブル40の第2巻回部42aの巻回状態は、携行状態におけるFPCケーブル40の第1巻回部41aの巻回状態と同一である(図5(a)、(e)参照)。
【0034】
以上説明した実施の形態に係るデジタルカメラ1においては、FPCケーブル40が2軸ヒンジ部30内に配線されており、FPCケーブル40の第1巻回部41aが2軸ヒンジ部30の第1回動軸31周りに設けられる一方、FPCケーブル40の第2巻回部42aが2軸ヒンジ部30の第2回動軸32周りに設けられている。そして、これら第1巻回部41aの巻回方向R1と、第2巻回部42aの巻回方向R2と、が相互に逆方向に設定されている(図5参照)。
【0035】
このため、図3(a)の携行状態から第1筐体10及び第2筐体20を相互に反対方向に回動させることに伴い、第1巻回部41aの巻回状態が解除されてケーブル(中間部43)が第2巻回部42a側に漸次送出された場合においても、この送出されたケーブル(中間部43)を第2回動軸32によって巻き取ることができる。
【0036】
ここで、第1回動軸31及び第2回動軸32にFPCケーブル40を巻回する際に、第1回動軸31における巻回方向と、第2回動軸32における巻回方向と、を同一方向(r1、r2:図6(a)参照)に設定すると、前記したようなケーブルの巻取動作が不可能となる。すなわち、2軸ヒンジ部30を中心に第1筐体10に対して第2筐体20を略360°回動させると、FPCケーブル40の第1回動軸31及び第2回動軸32に巻回された部分が弛んで径が拡大してしまう(図6(b)参照)。
【0037】
これに対し、本実施の形態に係るデジタルカメラ1においては、FPCケーブル40の第1巻回部41aの巻回方向R1と、第2巻回部42aの巻回方向R2と、が相互に逆方向に設定されているので、FPCケーブル40の第1巻回部41aの拡大を抑制することができる。従って、2軸ヒンジ部30におけるFPCケーブル40の収納スペースを縮小することができるので、デジタルカメラ1の小型化・軽量化を達成することができる。
【0038】
[第2の実施の形態]
次に、図7を用いて、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態においては、本発明に係る折畳式電子機器の例として、2軸ヒンジ部30Aを有する折畳式の携帯電話機1Aを挙げることとする。図7は、開かれた状態にある携帯電話機1Aの平面図である。
【0039】
携帯電話機1Aは、表示部10B等を備えた第1筐体10A、撮像部20B及び操作部20C等を備えた第2筐体20A、これら第1筐体10Aと第2筐体20Aとを回動可能に連結する2軸ヒンジ部30A、第1筐体10A内の部品と第2筐体20A内の部品とを電気的に接続するための(図示されていない)FPCケーブル、等を備えて構成されている。
【0040】
第1筐体10Aには、被写体の静止画像情報や動画像情報を表示する表示部10B、スピーカ10C等が搭載されている。第2筐体20Aには、レンズやCCD等で構成される撮像部20B、十字キーやテンキー等から構成される操作部20C、マイク20D、携帯電話機1A全体を統合制御する(図示されていない)制御部、等が搭載されている。制御部には、撮像部20Bや操作部20Cが電気的に接続されている。また、制御部は、FPCケーブルを介して第1筐体10Aの表示部10Bに電気的に接続されている。
【0041】
2軸ヒンジ部30Aは、第1筐体10Aに固定される第1回動軸、第2筐体20Aに固定される第2回動軸、等を備えており、その構成は、第1の実施の形態における2軸ヒンジ部30(図1〜図3参照)と実質的に同一である。また、FPCケーブルは、2軸ヒンジ部30Aの第1回動軸回りに巻き付けられて第1巻回部となる第1曲折部、2軸ヒンジ部30Aの第2回動軸回りに巻き付けられて第2巻回部となる第2曲折部、等を備えており、その構成は、第1の実施の形態におけるFPCケーブル40(図4参照)と実質的に同一である。
【0042】
また、FPCケーブルの配線方法は、第1の実施の形態におけるFPCケーブル40の配線方法(図5参照)と実質的に同一である。すなわち、FPCケーブルの第1曲折部を2軸ヒンジ部30Aの第1回動軸周りに巻き付けて第1巻回部とする一方、FPCケーブルの第2曲折部を2軸ヒンジ部30Aの第2回動軸周りに巻き付けて第2巻回部とする。そして、これら第1巻回部の巻回方向と第2巻回部の巻回方向とを逆方向に設定する。
【0043】
以上説明した実施の形態に係る携帯電話機1Aにおいては、FPCケーブルが2軸ヒンジ部30A内に配置されており、FPCケーブルの第1巻回部が2軸ヒンジ部30Aの第1回動軸周りに設けられる一方、FPCケーブルの第2巻回部が2軸ヒンジ部30Aの第2回動軸周りに設けられている。そして、これら第1巻回部の巻回方向と、第2巻回部の巻回方向と、が相互に逆方向に設定されている。
【0044】
このため、第1筐体10A及び第2筐体20Aを相互に反対方向に回動させることに伴い、FPCケーブルの第1巻回部の巻回状態が解除されてケーブルが第2巻回部側に漸次送出された場合においても、この送出されたケーブルを第2回動軸によって巻き取ることができる。従って、FPCケーブルの第1巻回部の拡大を抑制することができるので、2軸ヒンジ部30AにおけるFPCケーブルの収納スペースを縮小することができる。この結果、携帯電話機1Aの小型化・軽量化を達成することができる。
【0045】
なお、以上の実施の形態においては、2軸ヒンジ部を介して第1筐体と第2筐体とが回動可能に連結されてなる折畳式のデジタルカメラ1及び携帯電話機1Aに本発明を適用した例を示したが、同様の構造を有する他の折畳式電子機器(例えば、折畳式のPHS(R)、折畳式のPDA、折畳式のノートPC等)に本発明を適用することができる。
【0046】
また、以上の実施の形態においては、長尺帯状のFPCケーブルに本発明を適用した例を示したが、通常の「線状」の配線用ケーブルに本発明を適用することもできる。
【0047】
また、以上の実施の形態においては、2つの回動軸(第1回動軸及び第2回動軸)周りに、FPCケーブルの巻回部(第1巻回部及び第2巻回部)を形成した例を示したが、回動軸を設けることなくFPCケーブルのみを単に巻回して巻回部を形成した場合でも、同様の効果を得ることができる。
【0048】
また、以上の実施の形態においては、2つの回動軸を有する2軸ヒンジ部内にFPCケーブルを配置し、2つの回動軸周りに巻回部を形成した例を示したが、3つ以上の回動軸を有するヒンジ部内に本発明に係る配線用ケーブルを配置し、各回動軸周りに巻回部を形成することもできる。この際には、隣接する巻回部の巻回方向を相互に逆方向に設定することにより、本発明による効果を得ることができる。
【0049】
また、以上の実施の形態においては、2軸ヒンジ部に第1ギア部及び第2ギア部を設けることにより、第1筐体と第2筐体とを相互に反対方向に同一角度だけ回動させて、第1回動軸からのケーブルの送出量と、第2回動軸によるケーブルの巻取量と、を一致させるようにしているが、必ずしも第1ギア部及び第2ギア部を設ける必要はない。すなわち、ヒンジ部を中心に2筐体を回動させた際にケーブルの送出量とケーブルの巻取量とがほぼ一致するような構造を採用すればよい。
【0050】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、配線用ケーブルに複数の巻回部が設けられており、隣接する巻回部の巻回方向が相互に逆方向に設定されている。従って、例えば、本発明に係る配線用ケーブルを、2筐体を連結する2軸ヒンジ部内に配線し、一の巻回部を2軸ヒンジ部の一方の回動軸周りに設けるとともに、隣接する他の巻回部を2軸ヒンジ部の他方の回動軸周りに設けることにより、筐体の回動動作に伴って一の巻回部から送出されるケーブルを、隣接する他の巻回部によって巻き取ることができる。従って、筐体の回動動作に伴う巻回部の拡大を抑制することができる。このため、配線用ケーブルの収納スペースを縮小することができるので、ヒンジ部の小型化・軽量化に寄与することができる。
【0051】
請求項2〜18に記載の発明によれば、請求項1に記載の配線用ケーブルが2軸ヒンジ部内に配線されており、この配線用ケーブルの一の巻回部が2軸ヒンジ部の一方の回動軸周りに設けられるとともに、一の巻回部に隣接する他の巻回部が2軸ヒンジ部の他方の回動軸周りに設けられている。このため、2軸ヒンジ部を中心にして筐体が回動することに起因して一の巻回部からケーブルが送出された場合においても、隣接する他の巻回部によってこの送出されたケーブルを巻き取ることができる。従って、筐体の回動動作に伴う配線用ケーブルの巻回部の拡大を抑制することができるので、2軸ヒンジ部における配線用ケーブルの収納スペースを縮小することができる。この結果、機器全体の小型化・軽量化を達成することができる。
【0052】
請求項19に記載の発明によれば、2筐体を連結するヒンジ部内に所定のケーブルを配線する際に、このケーブルに複数の巻回部を設けるとともに隣接する巻回部の巻回方向を相互に逆方向に設定するので、ヒンジ部を中心とした筐体の回動動作に伴って一の巻回部からケーブルが送出された場合においても、隣接する他の巻回部によってこの送出されたケーブルを巻き取ることができる。従って、ヒンジ部内におけるケーブルの占有スペースを縮小することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る折畳式電子機器(デジタルカメラ)の平面図である。
【図2】図1に示したデジタルカメラの斜視図である。
【図3】(a)は、図1に示したデジタルカメラの携行状態を示す斜視図であり、(b)は、(a)の携行状態にあるデジタルカメラの第1筐体及び第2筐体を各々90°回動させた状態を示す斜視図であり、(c)は、図1に示したデジタルカメラの撮像状態を示す斜視図である。
【図4】図1に示したデジタルカメラに備えられるFPCケーブルの平面図である。
【図5】図1に示したデジタルカメラの2軸ヒンジ部の第1回動軸周り及び第2回動軸の周りに設けられたFPCケーブルの第1巻回部及び第2巻回部の巻回状態を説明するための説明図である。
【図6】図1に示したデジタルカメラの2軸ヒンジ部の第1回動軸周り及び第2回動軸の周りに、FPCケーブルを同一方向に巻回した状態を説明するための説明図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係る折畳式電子機器(携帯電話機)の平面図である。
【図8】従来の1軸ヒンジ部にケーブルを巻回した状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 デジタルカメラ(折畳式電子機器)
1A 携帯電話機(折畳式電子機器)
10、10A 第1筐体(一の筐体)
20、20A 第2筐体(他の筐体)
30、30A 2軸ヒンジ部
31 第1回動軸
32 第2回動軸
40 FPCケーブル(配線用ケーブル)
41a 第1巻回部
42a 第2巻回部
1 第1巻回部の巻回方向
2 第2巻回部の巻回方向

Claims (19)

  1. 2筐体を連結するヒンジ部内に配線される配線用ケーブルにおいて、
    複数の巻回部が設けられるとともに、隣接する前記巻回部の巻回方向が相互に逆方向に設定されてなることを特徴とする配線用ケーブル。
  2. 第1の筐体と、
    第2の筐体と、
    前記第1の筐体と第2の筐体とを回動可能に連結するための、第1の回動軸と第2の回動軸を有する2軸ヒンジ部と、
    前記第1の筐体と第2の筐体とを前記2軸ヒンジ部を介して電気的に接続するための配線用ケーブルとを備え、
    前記配線用ケーブルは、
    前記2軸ヒンジ部の第1の回動軸に対して第1の方向に巻きつけられているとともに、前記2軸ヒンジ部の第2の回動軸に対して前記第1の方向とは逆方向である第2の方向に巻きつけられていることを特徴とする折畳式電子機器。
  3. 前記配線用ケーブルの長手方向略中央部には、第1の曲折部と第2の曲折部とが形成されていることを特徴とする請求項2記載の折畳式電子機器。
  4. 前記配線用ケーブルは、FPCケーブルであることを特徴とする請求項2又は3記載の折畳式電子機器。
  5. 前記FPCケーブルは、所定間隔で配置した複数の線状ケーブルの両面に粘着フィルムを貼着して形成した長尺帯状ケーブルであることを特徴とする請求項4記載の折畳式電子機器。
  6. 前記配線用ケーブルが複数設けられていることを特徴とする請求項2乃至5の何れかに記載の折畳式電子機器。
  7. 前記第1の回動軸の外周の一部に設けられる第1ギア部と、
    前記第2の回動軸の外周の一部に設けられて前記第1ギアと噛み合う第2ギア部と
    を備えたことを特徴とする請求項2乃至6の何れかに記載の折畳式電子機器。
  8. 前記第1ギア部と前記第2ギア部とは相互に反対方向に同一角度だけ回動するように形成されていることを特徴とする請求項7記載の折畳式電子機器。
  9. 前記第1の回動軸は前記第1の筐体の端部に固定されており、
    前記第2の回動軸は前記第2の筐体の端部に固定されていることを特徴とする請求項2乃至8の何れかに記載の折畳式電子機器。
  10. 前記第1の回動軸と第2の回動軸とを回動可能に支持するベアリング部を備えたことを特徴とする請求項2乃至9の何れかに記載の折畳式電子機器。
  11. 前記第1の筐体には、撮像部が搭載されていることを特徴とする請求項2乃至10の何れかに記載の折畳式電子機器。
  12. 前記第1の筐体には、メモリカードを装着するためのカードスロット部が搭載されていることを特徴とする請求項2乃至11の何れかに記載の折畳式電子機器。
  13. 前記第2の筐体には、操作部が搭載されていることを特徴とする請求項2乃至12の何れかに記載の折畳式電子機器。
  14. 前記第2の筐体には、画像表示部が搭載されていることを特徴とする請求項2乃至13の何れかに記載の折畳式電子機器。
  15. 前記第2の筐体には、画像表示部が搭載されており、
    前記画像表示部は、前記撮像部により取得された画像情報を前記配線用ケーブルを介して取得して表示することを特徴とする請求項11記載の折畳式電子機器。
  16. 前記第2の筐体には、画像表示部が搭載されており、
    前記画像表示部は、前記カードスロット部に装着されているメモリカードに記録されている画像情報を前記配線用ケーブルを介して取得して表示することを特徴とする請求項12記載の折畳式電子機器。
  17. 前記折畳式電子機器は、デジタルカメラであることを特徴とする請求項2乃至16の何れかに記載の折畳式電子機器。
  18. 前記折畳式電子機器は、携帯電話であることを特徴とする請求項2乃至16の何れかに記載の折畳式電子機器。
  19. 2筐体を連結するヒンジ部内におけるケーブル配線方法であって、
    ケーブルに複数の巻回部を設けるとともに、隣接する前記巻回部の巻回方向を相互に逆方向に設定することを特徴とするケーブル配線方法。
JP2003181464A 2003-06-25 2003-06-25 配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法 Expired - Fee Related JP4023399B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003181464A JP4023399B2 (ja) 2003-06-25 2003-06-25 配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法
US10/867,695 US6926546B2 (en) 2003-06-25 2004-06-14 Foldable electronic device formed by pivotally connecting two casings through hinge
KR1020040046352A KR100610577B1 (ko) 2003-06-25 2004-06-22 접이식 전자기기 및 그 케이블배선방법
CNB2004100616289A CN1306859C (zh) 2003-06-25 2004-06-23 折叠式电子设备及其电缆布线方法
TW093118226A TWI253316B (en) 2003-06-25 2004-06-24 A foldable electronic machine and its cable wiring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003181464A JP4023399B2 (ja) 2003-06-25 2003-06-25 配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005019629A JP2005019629A (ja) 2005-01-20
JP2005019629A5 JP2005019629A5 (ja) 2005-09-02
JP4023399B2 true JP4023399B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=33535201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003181464A Expired - Fee Related JP4023399B2 (ja) 2003-06-25 2003-06-25 配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6926546B2 (ja)
JP (1) JP4023399B2 (ja)
KR (1) KR100610577B1 (ja)
CN (1) CN1306859C (ja)
TW (1) TWI253316B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9115750B2 (en) 2012-05-31 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Hinge apparatus and computing apparatus having the same

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7152801B2 (en) * 2004-04-16 2006-12-26 Sandisk Corporation Memory cards having two standard sets of contacts
US7487265B2 (en) * 2004-04-16 2009-02-03 Sandisk Corporation Memory card with two standard sets of contacts and a hinged contact covering mechanism
FR2878379B1 (fr) * 2004-11-19 2008-04-04 Airbus France Sas Armoire electrique avec connexion electrique a sa porte
JP4883369B2 (ja) * 2005-03-02 2012-02-22 日本電気株式会社 携帯端末
US7328481B2 (en) * 2005-03-10 2008-02-12 Nokia Corporation Hinges and associated devices
KR100677475B1 (ko) * 2005-07-14 2007-02-02 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 카메라 에프피시비 설치구조 및 설치방법
TWI314036B (en) 2005-07-28 2009-08-21 Sanyo Electric Co Hinge mechanism of foldable machine and fordable machine with the same hinge mechanism
JP4553811B2 (ja) * 2005-08-02 2010-09-29 三洋電機株式会社 折畳み式電子機器
US7930803B2 (en) 2005-08-02 2011-04-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Foldable device
US7710736B2 (en) * 2005-08-02 2010-05-04 Sandisk Corporation Memory card with latching mechanism for hinged cover
US7322827B2 (en) * 2005-11-16 2008-01-29 Honeywell International, Inc. Two-piece housing reconfigurable with an integral hinge
JP4633613B2 (ja) * 2005-11-30 2011-02-16 富士通株式会社 折り畳み式電子機器
US7667959B2 (en) * 2005-12-20 2010-02-23 Nokia Corp. Foldable electronic device having double-axis hinge and locking spring
US20080030942A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Elizalde Luis E Folding Electronic Device
KR200433253Y1 (ko) * 2006-09-15 2006-12-08 이부규 조명등이 결합된 환풍기의 커버
US8068754B2 (en) * 2007-08-06 2011-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus equipped having a hinge portion that connects an image forming portion and image reading portion
JP5112121B2 (ja) * 2008-03-13 2013-01-09 加藤電機株式会社 2軸ヒンジ装置並びに電子機器
CN101610653B (zh) * 2008-06-17 2011-09-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备及其通信单元
TWI357187B (en) * 2008-07-24 2012-01-21 Kinpo Elect Inc Signal transmission cable protection device
JP5528023B2 (ja) * 2009-08-04 2014-06-25 キヤノン株式会社 撮像装置
WO2011043217A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and electronic device including the same
US20130080932A1 (en) * 2011-09-27 2013-03-28 Sanjiv Sirpal Secondary single screen mode activation through user interface toggle
JP5789174B2 (ja) * 2011-10-28 2015-10-07 京セラ株式会社 折り畳み式電子機器
CN103291734A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 富泰华工业(深圳)有限公司 转动机构及使用该转动机构的电子设备
US20140185233A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Mark MacDonald Hinge assembly for electronic device
TWI547651B (zh) * 2013-06-05 2016-09-01 緯創資通股份有限公司 雙軸式樞紐機構及其相關可攜式電子裝置
CN104514801B (zh) * 2013-10-03 2017-09-01 纬创资通股份有限公司 双轴式枢纽机构及其相关的可携式电子装置
CN105179459B (zh) * 2014-06-12 2021-01-22 加藤电机(香港)有限公司 双轴铰链及应用此双轴铰链的终端机器
US9625954B2 (en) 2014-11-26 2017-04-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-pivot hinge
US10174534B2 (en) 2015-01-27 2019-01-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-pivot hinge
CN106154545A (zh) * 2015-03-31 2016-11-23 北京亮亮视野科技有限公司 穿戴式折叠电子产品的连接结构
US10162389B2 (en) 2015-09-25 2018-12-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Covered multi-axis hinge
EP3153404B1 (en) 2015-10-06 2020-09-23 Safran Landing Systems UK Limited Aircraft assembly
US10227808B2 (en) 2015-11-20 2019-03-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US20170192467A1 (en) * 2016-01-02 2017-07-06 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Hinge assemblies
US9658654B1 (en) * 2016-03-04 2017-05-23 Dell Products L.P. Convertible device hinge cable routing system
US10126785B2 (en) 2016-08-11 2018-11-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Cam lock hinge for determinant movement
US10474203B2 (en) 2016-09-01 2019-11-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10364598B2 (en) 2016-09-02 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10437293B2 (en) 2016-09-23 2019-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-axis hinge
US10641318B2 (en) 2016-12-09 2020-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10241548B2 (en) 2016-12-09 2019-03-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Computing device employing a self-spacing hinge assembly
US10253804B2 (en) 2017-01-24 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US9939852B1 (en) * 2017-05-08 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge assembly
US10296044B2 (en) 2017-06-08 2019-05-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10344510B2 (en) 2017-06-16 2019-07-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10606321B2 (en) 2017-06-27 2020-03-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods of lateral torsional resistance in a hinge
KR102502607B1 (ko) 2017-11-14 2023-02-23 삼성전자주식회사 커넥터 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치
US10760311B2 (en) * 2017-12-05 2020-09-01 Dell Products L.P. Information handling system dual axis mono-barrel hinge
TWI789562B (zh) * 2019-06-04 2023-01-11 仁寶電腦工業股份有限公司 電子裝置
US10955880B2 (en) 2019-06-28 2021-03-23 Apple Inc. Folding electronic devices with geared hinges
CN113870691A (zh) * 2020-06-30 2021-12-31 京东方科技集团股份有限公司 显示装置和电子设备
SE544744C2 (en) * 2021-04-01 2022-11-01 Skugga Tech Ab Hinge between a first part and a second part in an electrical device
CN115514836A (zh) * 2021-06-23 2022-12-23 荣耀终端有限公司 柔性电路板组件及电子设备
CN114265210A (zh) * 2021-11-29 2022-04-01 歌尔光学科技有限公司 转动机构及电子设备
CN115394195A (zh) * 2022-08-29 2022-11-25 维沃移动通信有限公司 电子设备
TWI826029B (zh) * 2022-10-04 2023-12-11 宏碁股份有限公司 折疊式電子裝置的走線結構

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885430A (en) * 1986-05-29 1989-12-05 Hewlett-Packard Company Flexible printed circuit assembly with torsionly rotated conductors
US4825395A (en) 1986-05-29 1989-04-25 Hewlett-Packard Company Apparatus with torsionally stressed conductors routed through a hollow articulated hinge
US5363089A (en) * 1992-09-24 1994-11-08 Motorola, Inc. Electronic device having multi-position hinged mechanism
JPH09153931A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 開閉機構
JP2001044877A (ja) 1999-07-29 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折り畳み可能な携帯通信端末装置
JP3739641B2 (ja) * 2000-04-19 2006-01-25 富士通株式会社 折りたたみ型携帯機
CN2440301Y (zh) * 2000-09-12 2001-07-25 英业达集团(南京)电子技术有限公司 电子信号传输的连接构造
JP3741969B2 (ja) 2001-04-19 2006-02-01 埼玉日本電気株式会社 折り畳み式携帯通信端末機
JP2002368440A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Toshiba Corp 折り畳み型電子機器とそのフレキシブル基板
KR100421370B1 (ko) * 2001-11-16 2004-03-06 엘지전자 주식회사 전자기기의 에프피씨 연결 구조 및 전자기기용 에프피씨
KR100451178B1 (ko) * 2001-11-19 2004-10-02 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 힌지결합구조

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9115750B2 (en) 2012-05-31 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Hinge apparatus and computing apparatus having the same
US9845625B2 (en) 2012-05-31 2017-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Hinge apparatus and computing apparatus having the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN1306859C (zh) 2007-03-21
JP2005019629A (ja) 2005-01-20
KR20050001342A (ko) 2005-01-06
KR100610577B1 (ko) 2006-08-10
US6926546B2 (en) 2005-08-09
US20040266239A1 (en) 2004-12-30
CN1578613A (zh) 2005-02-09
TW200507726A (en) 2005-02-16
TWI253316B (en) 2006-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4023399B2 (ja) 配線用ケーブル、折畳式電子機器及びケーブル配線方法
JP2005019629A5 (ja)
US20050050686A1 (en) Two-shaft hinge structure
EP1635313A2 (en) Foldable display device comprising a flexible display screen
EP3565226B1 (en) Mobile terminal
US20060211457A1 (en) Foldable type portable terminal
KR100677300B1 (ko) 휴대용 단말기
JP4324724B2 (ja) 2軸構造及び携帯端末装置
KR101018375B1 (ko) 힌지장치 및 그 힌지장치에 사용되는 배선부재
JP2003274250A (ja) カメラ
JP4241241B2 (ja) ヒンジ構造及び電子機器
CN100496078C (zh) 带有照相机的移动终端
JP4371713B2 (ja) カメラ付折畳み式携帯機器
JP4096735B2 (ja) 携帯電子機器
JP4775468B2 (ja) 携帯端末装置
JP4398135B2 (ja) 情報通信端末装置
JP4276569B2 (ja) 携帯端末装置
JP2001065540A (ja) ヒンジ機構及びヒンジ機構を搭載した電子機器
JP4284162B2 (ja) 撮像機能付き重ね型携帯端末装置
JP4284230B2 (ja) 電子機器
JP2006147290A (ja) 接続構造
JP4125192B2 (ja) 携帯端末装置
JP3957252B2 (ja) 電子機器
JP2005080210A (ja) 携帯型情報端末機
KR20040084151A (ko) 디지털 카메라를 구비한 휴대폰 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees