JP4014845B2 - 非接触式トークン用検出装置 - Google Patents

非接触式トークン用検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4014845B2
JP4014845B2 JP2001330320A JP2001330320A JP4014845B2 JP 4014845 B2 JP4014845 B2 JP 4014845B2 JP 2001330320 A JP2001330320 A JP 2001330320A JP 2001330320 A JP2001330320 A JP 2001330320A JP 4014845 B2 JP4014845 B2 JP 4014845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
token
hopper
contact
antenna
contact type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001330320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003132384A (ja
Inventor
英彦 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2001330320A priority Critical patent/JP4014845B2/ja
Publication of JP2003132384A publication Critical patent/JP2003132384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4014845B2 publication Critical patent/JP4014845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、非接触式自動券売機等の非接触式トークン処理機に用いられる非接触式トークン用検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、利用者(旅客)の利便性を高めるために、乗車券を自動改札機に投入することなく、非接触式に自動改札が行える非接触式自動改札機が提案されている(例えば、特開平1−246687号公報)。このような非接触式自動改札機で用いられる非接触式乗車券は、無線通信機能を備えたICカードから構成された非接触券である。そして、この非接触券と非接触式自動改札機の本体との間では、非接触でデータの授受が行われて入出場(「入場」又は「出場」を意味している。)処理が行われるように構成されている。
【0003】
この非接触券は、無線通信機能を備えたICカードからなるので、磁気券に比べて製造コストが高く、したがって、1回限りの普通券や一日乗車券、あるいは回数券等の比較的短期間のうちに使用される短期使用券を非接触券とした場合は、運用コストがかさんで現実的でなくなるという問題点を含んでいる。
【0004】
そこで、本出願人は、上述の問題点を解決するために、特願2001−2700号等において、短期使用券を合成樹脂製のコイン状の非接触式トークン(以下、「トークン」という。)とし、繰返し使用できる改札処理システムを提案している。
【0005】
トークン処理機本体が非接触式自動改札機の本体の場合、そのトークンを用いて入出場を行うときは、そのトークンと非接触式自動改札機の本体との間で、非接触でデータ授受が行われて、入出場処理が行われる。そして、出場時において、トークンを利用者に返却する必要がないとき、トークンは、非接触式自動改札機の本体のトークン投入口に投入され、その投入されたトークンは通路を介してホッパ(回収箱)に回収される。ホッパに回収されたトークンは、ホッパごと非接触式自動改札機の本体から外されて非接触式トークン発行機の本体にセットされて再利用が図られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述のトークンは、ホッパを介して繰返し使用されるが、そのホッパ内のトークン状態を簡単に、しかも、メンテナンスフリーで検出することが望まれている。すなわち、トークンの検出装置として従来の硬貨処理機のホッパに用いられているようなホトセンサをそのまま利用すると、ホトセンサのクリーニング等を必要とするので、このような保守の必要のない非接触式トークン用検出装置の出現が待たれていた。
【0007】
そこで、本発明は、上述の要望に応えるためになされたものであって、その目的は、メンテナンスフリーでホッパ内のトークン状態を検出することのできる非接触式トークン用検出装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る非接触式トークン用検出装置は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の非接触式トークン用検出装置は、トークンの収納されるホッパに用いられる非接触式トークン用検出装置であって、前記ホッパに前記トークンと交信するためのアンテナを設けるとともに、その交信状態によりそのホッパ内のトークンの収納状態を検出する検出手段を設けたことを特徴としている。
本発明の請求項2に記載の非接触式トークン用検出装置は、アンテナは、所定の間隔を保って複数個設けたことを特徴としている。
本発明の請求項3に記載の非接触式トークン用検出装置は、アンテナは、時分割で駆動されるものであることを特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る非接触式トークン用検出装置(以下、「トークン用検出装置」という。)を非接触式トークン用自動発売機(以下、「トークン発売機」という。)に組込まれたときのホッパ部分の概略構成図である。
【0010】
ホッパ1は、全体形状が直方体を呈し、その底部は、図示しないトークンが落下できるように漏斗状に形成されている。そして、その漏斗状の底部には、トークン排出部2が設けられている。このトークン排出部2は、周知の硬貨処理機に設けられている硬貨排出機構と同一構成からなり、回転する円板に設けられている孔に1個のトークンを位置させ、その1個のトークンをシュータ3に排出されて取出口4に放出できるように構成されている。このトークン排出部2は、後述する制御器によって制御され、トークン発売機の本体に所定の金額を満たす金銭(プリペイドカード等のカード類も含む。)が投入されたときに1個のトークンを排出することができるように構成されている。
【0011】
図1中、5は、トークンをホッパ1内に収納するためのホッパ1の上壁に設けられたトークン投入口であり、a1 〜a4 は、ホッパ1の周囲に巻回されたアンテナである。これらアンテナa1 〜a4 のうち、アンテナa1 は、ホッパ1の上部横周囲に、アンテナa2 は、ホッパ1の下部横周囲に、アンテナa3 は、ホッパ1の左縦周囲に、そして、アンテナa4 は、ホッパ1の右縦周囲に設けられている。なお、ホッパ1の材質が電波を通しにくいときは、これらアンテナa1 〜a4 は、ホッパ1の内周壁に設けられる。
【0012】
アンテナa1 〜a4 をホッパ1に対して所定の間隔を保って縦横に配置する理由は、ホッパ1内に様々な向きで収納されているトークンに対して効率よく磁束が通過できるようにするためである。したがって、アンテナa1 〜a4 の他に、ホッパ1にたすき掛けとなるようなアンテナを設けてもよい。
【0013】
図2は、本発明のトークン用検出装置の電気的構成を説明するブロックであって、制御器10は、トークン発売機の本体を統括的に駆動制御するCPUを中心に構成された制御器である。そして、この制御器10には、ホッパ1内のトークンTと交信するためのリーダライタ11が接続されている。なお、制御器10には、トークン発売機の本体内に設けられている金銭処理ユニット等も接続されているが、ここでは省略されている。
【0014】
図2中、12は切換回路であって、アンテナa1 〜a4 を順次時分割でリーダライタ11に接続できるように構成されている。すなわち、この切換回路12は、アンテナa1 →a2 →a3 →a4 →a1 →a2 …の順にリーダライタ11に接続できるように構成されている。そして、これらアンテナa1 〜a4 は、トークンTと交信を行う機能とトークンTに電力を供給する機能とを有している。
【0015】
トークンTは、無線通信機能を有するICカードと同様に構成されている。すなわち、このトークンTには、アンテナAと、トークン発売機の本体側と交信するための通信制御部30と、その通信制御部30とI/Oユニット31を介して接続されているCPU32と、システムプログラムや乗車券データ等の所定のトークンデータの記録されているメモリ33と、トークン発売機の本体からの電力波をアンテナAを介して受信し、トークンTの駆動電力を生成する電力生成回路34とを有している。
【0016】
上記構成のトークン用検出装置において、アンテナa1 〜a4 を介してトークンデータが読取られたときは、ホッパ1内にトークンが収納されていると判定され、そのトークンデータが読取られなくなったときは、ホッパ1内が空になったと判定される。また、その読取られたトークンデータの量により、ホッパ1内のトークン量を判定することもできる。さらに、どのアンテナにより読取られたかによってもホッパ1内のトークン量を判定することができる。さらにまた、必要に応じてホッパ1内のトークンに対して所定の内容のトークンデータを書込むことも可能である。
【0017】
空になったホッパ1は、トークン発売機の本体から取出されて、図示しない非接触式自動改札機の本体にセットされ、その非接触式自動改札機の本体で回収されたトークンを収納するために使用される。この場合、アンテナa1 〜a4 は、ホッパ1内のトークンの回収状態を検出するために利用される。
【0018】
【発明の効果】
本発明の請求項1に記載のトークン用検出装置は、ホッパにトークンと交信するためのアンテナを設けるとともに、その交信状態によりそのホッパ内のトークンの収納状態を検出する検出手段を設けたので、ホッパ内のトークンをメンテナンスフリーで検出することができる。
本発明の請求項2に記載のトークン用検出装置は、アンテナを所定の間隔を保って複数個設けたので、ホッパ内のトークンの向きが様々であっても効率よく検出することができる。
本発明の請求項3に記載のトークン用検出装置は、アンテナは、時分割で駆動されるものであるので、リーダライタの数を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るトークン用検出装置をトークン発売機に適用したときのホッパ部分の概略構成図である。
【図2】制御器及びトークンの電気的構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ホッパ
2 トークン排出部
3 シュータ
4 取出口
5 トークン投入口
10 制御器
11 リーダライタ
12 切換回路
a1 〜a4 アンテナ
T トークン(非接触式トークン)

Claims (3)

  1. 非接触式トークンの収納されるホッパに用いられる非接触式トークン用検出装置であって、
    前記ホッパに前記非接触式トークンと交信するためのアンテナを設けるとともに、その交信状態によりそのホッパ内の非接触式トークンの収納状態を検出する検出手段を設けたことを特徴とする非接触式トークン用検出装置。
  2. 請求項1に記載の非接触式トークン用検出装置において、アンテナは、所定の間隔を保って複数個設けたことを特徴とする非接触式トークン用検出装置。
  3. 請求項2に記載の非接触式トークン用検出装置において、アンテナは、時分割で駆動されるものであることを特徴とする非接触式トークン用検出装置。
JP2001330320A 2001-10-29 2001-10-29 非接触式トークン用検出装置 Expired - Fee Related JP4014845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001330320A JP4014845B2 (ja) 2001-10-29 2001-10-29 非接触式トークン用検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001330320A JP4014845B2 (ja) 2001-10-29 2001-10-29 非接触式トークン用検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003132384A JP2003132384A (ja) 2003-05-09
JP4014845B2 true JP4014845B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=19146058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001330320A Expired - Fee Related JP4014845B2 (ja) 2001-10-29 2001-10-29 非接触式トークン用検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4014845B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003132384A (ja) 2003-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7934646B2 (en) Face panel assembly with an RFID module
EP1679640B1 (en) Card processing device
KR100701391B1 (ko) 동력화 카드 판독기 모듈
JPH1119330A (ja) 遊技機および集金管理システム
JP4014845B2 (ja) 非接触式トークン用検出装置
JP2005293097A (ja) コイン判別装置、及びこれを備えた台間貸出機。
US6786408B2 (en) Coin-type IC car reader/writer
JP2002366991A5 (ja)
JP2004195009A (ja) スロットマシン用メダル、スロットマシン、及びメダル貸出機
JP4761411B2 (ja) 遊技用装置
CN1290377A (zh) 射频代币及其读取设备
KR0177490B1 (ko) 기록매체 판독장치, 구슬대출기 및 매달매출기
JP4056754B2 (ja) 非接触式トークン自動発行機
JP2002063623A (ja) コイン処理装置
JP4004580B2 (ja) 球計数機および球計数システム
JP4722307B2 (ja) 非接触式トークン
JP2003228743A (ja) 非接触式自動改札機
JP3037307U (ja) 遊技場用景品の自動読み書き装置
JP2004151936A (ja) 非接触式トークン投入装置
JP2693865B2 (ja) 記憶媒体を利用する遊技場システム
JP4126906B2 (ja) 硬貨返却装置
JP2688589B2 (ja) 情報カード処理装置
JP4073188B2 (ja) 非接触式自動改札機
JP2002269600A (ja) 非接触式自動改札機
CA2635745A1 (en) Face panel assembly with an rfid module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070912

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4014845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees